X



【お得】PayPay決済で20%分を4月10日に還元 総額100億円分まで システム障害発生→対応へ[2019年3月31日23:59まで]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2018/12/04(火) 21:38:08.68ID:CAP_USER9
PayPay、システム障害で二重決済のトラブルも 決済取り消し対応へ
2018年12月04日 20時49分 公開[田中聡,ITmedia]
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/04/news142.html

 12月4日に「100億円あげちゃうキャンペーン」を開始したPayPay。キャンペーンが始まった9時以降、決済が集中したため、PayPayでシステム障害が発生した。12時45分頃から13時56分頃まではPayPayサービスがつながりにくい状態に、18時14分頃から18時31分頃まではPayPayが利用できない状態になっていた。

 さらに、今回のシステム障害に伴い、1回の決済で誤って複数回の決済が発生するトラブルも起きた。PayPay広報によると、原因は決済処理が集中したことによる輻輳(ふくそう)。決済端末から何度も処理を投げかけるも応答がなく、決済が完了したにもかかわらず、処理を続けたことで、二重決済が起きてしまったという。

(以下略)
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:12:40.65ID:vKXtngSb0
>>793
ホント
在庫切れ、売れ筋の商品をこっそりと。
金曜と土曜の価格比較で5%〜10%上昇。
ようは、ビック負担分のポイント分。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:23:33.74ID:XRlCSJMq0
日本中の転売屋と小遣い稼ぎの大学生主婦が参加してんだぞ
今日で終わりだわ
100億使い切った
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:23:59.39ID:0Dp6FtSM0
>>828
後発組が一定のシェアを得るためには、
このくらいの広告宣伝費は必要だろう

今までは、加盟する小売店を増やして利便性を上げて、
ユーザーを増やしてく方式が多かったが
これは思い切ってユーザーに全力投資して、
ユーザーを一気に増やして加盟店はあとから増えてく方式やね
金の使い道としては効果高いんじゃないかと思う
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:31:33.22ID:MPE2llav0
4000円の買い物で全額キャッシュバック当たったw
このキャンペーンすご過ぎるなw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:33:53.79ID:WGYsS0C/0
全額当たるんだったら10万円分買えばよかったって後悔しそう
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:40:16.29ID:6IVnIjcs0
>>839
ハズレ調整やお試しでファミマで当たりが出て発狂している奴が多くて面白い
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:49:45.07ID:q13BJW6s0
>>839
そんなのギャンブルだろ
「あの馬が来るなら、もっと賭けてたのに」とかさ。

全額ポイントバックにギャンブルして、高額のものを買うやつなんていないだろ
もともとほしかったものが、カメラなどの高額商品だった、とかならわかるけどさ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:51:44.70ID:6IVnIjcs0
>>841
そりゃそうだけど人間心理的な話だろう
そう思っちゃうもんだ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:04:10.06ID:DxU9yQ9/O
いまパソコンでペイペイみとる
ちゃっかりシャクレのワタミが初っぱなから参加しとるみたいやのw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:09:08.02ID:3255gKXG0
>>833
臭すぎる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:12:30.88ID:+LODzarL0
4月10日ってずいぶん先だな
使った翌月に還元かと思ってたわ
どうでもいいが
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:12:39.86ID:wuXwP/1l0
これ・・って商法上とか法律的に問題ないの?w
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:23:15.36ID:6IVnIjcs0
>>843
幹事を引き受けてこっそりPayPayで支払ってもええんやぞ
なお、バレたら社会的信用を失う模様

>>846
スレタイミス
翌月10日だよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:25:10.44ID:bW/6WAoS0
>>847
問題あるなら国が消費税増税対策でポイント還元策なんて出せてないだろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:27:44.97ID:bD1oBX+Z0
これ店とグルになってアタリでるまで決済続けたら無敵なのでは
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:35:53.33ID:uP3m5BfD0
公僕の世界ではこういうことをやるって発想は浮かばないだろうなぁ
流石はチョンバンク、下級国民の心理を知り尽くしとる
お陰で家電屋とか、ちょっとしたバブルが起こってるで
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:56:20.28ID:/56BuJ2y0
百億還元なんてとうに越えてると思うんだが

越えたら告知するのか?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:03:12.20ID:36mGxfSj0
なんだよ。トランザクションIDすら、まともに管理できてないのか。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:06:29.18ID:+4w8dGbF0
ヤフープレミアム使ったことないけど値打ちあるの?
昔はたまにヤフオク使ったけど今はメルカリだし買い物はAmazonでprime入ってれば映画や音楽楽しめる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:09:22.90ID:S3qvY+fs0
>>848 全額当たったら新年会はタダでやれます!っていうの楽しそうだな
でもワタミ系列は使いたくないなw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:28:36.76ID:fI/53BZQ0
>>857
支払う時は一番高確率の奴が代表で支払って、周りでそいつの名前連呼しながら支払い手続きすると楽しそう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:33:55.85ID:UHYcd4K+0
コジマで初めて使ったけど日本は中国流決済の二番煎じになってしまったな。
QRコードは日本発祥だけど導入のハードルの低さから今後は日本でも主流の
決済方法になりそう。客が金額入力するのは本当に面倒だが。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:38:08.64ID:S3qvY+fs0
>>858
忘年会のラストが盛り上がるね!
忘年会やるころまでキャンペーン継続して欲しいな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:40:03.75ID:CftPdQXw0
ワイモバユーザーなんで乗りたいけど
無理矢理欲しいもん捻り出すのもなあ
さっきJoshin行ったけど品揃えクソだし帰ってきてしまった
AirPodsぐらいあれば買おうと思ったけど売り切れてた
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:50:02.41ID:6IVnIjcs0
>>858
支払い時に当たりコールで盛り上がったとかTwitterに書いてあったわ
ハズレだったらしいけど楽しそう
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:54:18.51ID:cblp/4k30
キャンペーン中は期間中はペイペイ利用するつもりだけど、この企業は嫌いになったよw
得したからって好感持つわけないじゃん
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:02:12.92ID:qjwEsyBQ0
ハゲのやり方っていつもこうだよな
モデムのばら蒔きの時もそう
後先考えないで派手にやって必ずトラブルを起こす
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:08:28.07ID:+AaaMLOd0
iDやQUICPayみたいにFeliCaで枯れたやつのほうがいい。
PayPayも枯れてきたら使ってやるかもしれないw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:37:56.27ID:OKTOR8jz0
>>359
キャンペーン終わったら、コンビニとかではEdyやSuicaに戻すよ。アプリ起動してバーコード表示が結構めんどい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況