X



【酒スレ】日本神道はひょっとして宗教じゃないの?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/05(水) 22:26:33.00ID:CAP_USER9
主な宗教の貧者救済システム

キリスト教:救貧院、孤児院、炊き出しなど

仏教:悲田院、施薬院、炊き出し、駆け込み寺など

イスラム教:ザカート、サダカ(喜捨)

ヒンズー教:バクシーシ(喜捨)

神道:やんない。一切やんない。絶対やんない。

神道は貧者救済システムを持たない稀有な宗教。こいつらも慈善事業をやらないこともないが、

「陸軍大将◯◯将軍の銅像建立」とか、「日露戦争忠魂碑改装」とか、「××拝殿の建替え」とか、

絶対に貧しい人や弱い人の為にはならないものばかりを慎重に選択して慈善事業をやってる。



http://www.chugainippoh.co.jp/ronbun/2018/0214.html
★1)2018/12/05(水) 21:06:23.20
前スレ【酒スレ】なんで日本神道って弱者救済システムがないの?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544011583/
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:22:06.69ID:HLZms5nB0
まあ、東京の高層ビルって優秀な人しか勤めちゃいけないから無能なやつを始末してるんだけどね
ニュースにならないみたいだわな
最近、人がよく死ぬよね、程度でw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:22:15.13ID:su0Q+ix80
>>546
そう

神仏習合こそが、元来の日本人の宗教

そういう事で
仮にパスポートで宗教欄には
神仏習合と書くのが本筋

無宗教などとは書かない様に
とりわけ、米国などでは
無宗教者は不審者扱いに
なりやすいから、要注意
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:22:26.02ID:+Q/oUsow0
>>553
いやいや、キリストは復活したけど、一度殺されてるからね。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:22:33.26ID:x6uJ43V50
>>574
日本においては、神様にも官位を与えている。神様より偉い人間もたくさん存在するからな
それらの人は言ってみれば現人神だったんだろう
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:22:42.29ID:9ZwszWs40
>>539
いないものを信じて虚しくならないのか?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:22:46.00ID:grgt/Or90
教えじゃなくて道だから生き方なんだよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:23:02.12ID:SmwsM5q40
>>568
その二つの元ネタはシュメール人の神話だぞ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:23:15.60ID:vyTIpZjL0
自然を崇拝するという最も原始的で崇高な宗教だよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:23:26.39ID:sUfUZ8BI0
朝鮮会議の顔面がキムチパープル
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:23:35.17ID:KzzM81Sg0
>>574
まあ、普通にそういうものだわな
どこの国も原理宗教の源流辿ると支配者の支配正当化のために始まったものが多い
多くはキリスト教、イスラム教、仏教に駆逐されていったけど、残ってるのがヒンズー教や神道のようなもの
ただ、3代宗教ですら支配正当化には使われてる
ローマ帝国はキリスト教を国教化するときに自分が神に選ばれた支配者だって教えを押し付けたし
イギリス国教会も同じことをしてる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:23:56.41ID:zIJXO5yF0
YHWHは最強だからなぁー
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:14.90ID:nA9C6EA+0
【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★6

これも宗教な。経済を宗教だと思ってるヤツも多い。
インフレになってないから人手不足じゃないとか、
人手不足になればインフレになると信じちゃってる。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:19.90ID:h4d3zTxQ0
一応宗教だと思うけど、
知ってて言ってると思うが、

政治に有利なのしか残らんぞ?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:28.86ID:QjuT2uxk0
宗教の本質は自由論である
弟子や後世がおかしくなる典型的なパターンをいうておく
「正しさ」を信じるからだ 
だから「自分の宗教、宗派の考えが正しくて、教祖が正しくて」それを基準に相手が間違っていると思うようになる
これの、どこに自由があるんだろうねw 枠に嵌めたいだけじゃないか
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:30.46ID:x6uJ43V50
>>585
そうだね
科学も宗教も政治もそして金融もその点においては変わらない
理屈の付け方が違うけど根は同じ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:44.50ID:1CVMx6/Z0
神社行ってもお賽銭とか絶対にしないわ
デートで行った時もしない。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:47.47ID:byu8OssU0
>>502
年末年始に関わること、生まれてから育つ過程で行われる
お食い初めとか、七五三なんかも神事なんだけど
やらなきゃならないってこともなく「信者」というものでもないし
慣習として行われてる感覚だから身構えないって感じ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:51.29ID:XUP1Ad9T0
>>579
縄文時代は、戦争がなかったらしい 世界における日本の存在が大きかったのが理由。
西欧が力を持つと戦争だらけいう。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:52.10ID:yOgDZfpC0
>>58
神道の知識は全くないけど、木とか祠の中にいらっしゃるとかで、
形としてあるわけじゃないだろ。

現代の科学て何?
神様に願った、こういう結果になった。
では願掛けしなかった場合は結果は同じか、違うか。
(本人の行動で結果が変わるのでは無い場合)
これは、現代の科学では同じとは言えない。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:57.71ID:iJFzRR0X0
神道は縄文時代からある自然崇拝と祖霊崇拝のアニミズムだから宗教とは違うでしょう。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:00.77ID:BIgEaulT0
神道及び神社は宗教ではなく、心のより所であり原風景。無理やり宗教のくくりにされてる。
八百万の神をお守りし、日本国と国民の安寧を祈ってるんだから海外進出もしない。神社を潰すことは日本人のアイデンティティを潰すこと
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:01.30ID:xlhMkzPw0
神道のご神体は鏡、
神社に立つと正面に自分の姿が映る、
祈ってる本人自体も神なんだよ、
だからこそ、日本人一体となってけっぱくな姿で全ての者にこの身を尽くさなければ行けない。
世界的にも犯罪が少なく、清潔な観念はそこから来る。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:02.99ID:vPto5B/X0
そもそも弱者を生成するのは奴隷配給装置のためであり
奴隷のための救済だからな、ありがたがってるとしたらバカよ

一応やってることがあるよ、兵役志願すると勉強も出来て福祉も受けられる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:37.12ID:cljWKj9V0
付き合いたての時に神社行くと必ずすぐ別れるわ
相手じゃないんだろうな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:45.00ID:I5dSj6zu0
>>500
そう、富を悪とした宗教だからね。
富と戦う人を神とし、「神人に愛される人以外」の
あらゆる人の富を奪う。
ゆえにあらゆる人の豊かさは得られない。

富を日本人に当てはめると、あら不思議、韓国官憲の寝言そのものになる。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:47.13ID:poFNCrvZ0
宗教であり宗教でない
多神教でもあり一神教でもある、いや数の概念がない。
神様に善悪がない
人間も神様になれる

生活の一部みたいなもん
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:50.71ID:HnSkb32O0
神道はそもそも祖霊・自然崇拝だからなぁ。
神道と一括にしてるけど実はそれぞれ違う宗教と言ったほうが正しいかと。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:25:53.99ID:9ZwszWs40
>>574
そうか、神様いるのか
じゃあ俺を納得させてくれ
神に会わせろ
会ったら信じよう
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:22.89ID:F3HNVYN70
>>540
中東教はそうじゃないと困るからあるだけだよ。
神に対して自分が正しいかどうかを常に考えなきゃいかんから、「最後はこうなる、だからその時に救われるように」という話が必要になる。
嘘吐くと閻魔様に舌抜かれると同じモノ。

神道は逆だから必要ないんだよ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:38.41ID:0Ol2dpwD0
>>589
日本会議ガーとか、

神社庁ガーとか、言ってる時点で胡散臭い。

お前がw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:42.46ID:myz+AloW0
>>76
近代宗教は個人の魂の救済が目的だからね
「個人」の概念の無い東アジア人には理解できない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:44.16ID:+Q/oUsow0
>>577
その通りだと思います。私自身はクリスチャンですが神道が悪いとは思いません。背景があってのことですからね。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:51.53ID:qSXQedov0
>>614
人口が単に少なかった説
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:51.81ID:qrTGSxEr0
>>539
そういう人は宗教やらないで良いんじゃないかな。
あった方が良いという人だけ宗教やりゃいいんだよ、
所詮道具だからね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:51.87ID:i9FxMkO+0
>>621
それは井の頭公園でボートに乗ると弁天様が焼きもちをやく、のたぐいでは
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:26:53.53ID:zitHjgRu0
>>619
奴隷のための救済でもやらないよりいい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:02.25ID:MdA3wIJA0
>>626
精神病院の閉鎖病棟に多いと思う
なかなか入れないんじゃないかな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:02.73ID:TGJEts3p0
まあ珍道は自然崇拝だからなあがカルトの常套句だけど
じゃあ私は天皇より自然を崇拝しますと言ってみましょう
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:08.54ID:1CVMx6/Z0
神社でお賽銭するやつってカモられてるって自覚ないの?
あんなのコジキと一緒
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:19.03ID:KzzM81Sg0
>>625
まあ、そういうこったね
それぞれ違う民間信仰をそれっぽくつなぎ合わせただけのもの
ヒンズー教辺りもそう
すでに廃れたものではゾロアスター教やギリシャ神話系のものも同じ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:20.50ID:Yjz1/Gx30
なんでいわば日本に於いてなら大河も宗教やん
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:28.60ID:EZ0/I5370
宗教的なあんなこんなを纏めて「神」って訳しちゃったのがそもそもの不幸なんだけどね
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:31.92ID:kTS7EODU0
死との関連が少ないから宗教って見えない人には見えないのかもね?
キリストやイスラムは天国地獄だし
仏教も転生輪廻ってな教えだし
慈善事業と宗教は関係無いわな
天国に行きたいなら、神様の教えを守れ!ってのだけが宗教の定義ってのも
0642足立区西新井警察署 サボり部屋 27‐403 報償費ドロ
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:45.21ID:Kc/xOrG30
監視と称し部屋を借りTVを見て昼寝に興じる 警視庁公安部が
足立区 竹ノ塚第二団地 地域防犯パトロール を大募集です
現地見学だけでも大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:52.51ID:XUP1Ad9T0
>>626
アヌンナキいうのが神だよ アヌンナキは宇宙人で、遺伝子操作して人間を作った
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:57.98ID:bAPjrSJJ0
キリスト教が入る前のゲルマン人も自然崇拝って点では似てる。

女神の太陽神を崇めて、古い大きな樹とかを神木として
縄とかを巻いて祀ってた。

「宣教師と一緒に天国に行くより先祖のいる地獄の方がマシじゃないか」
って拒否した反応もそっくりだ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:13.85ID:xlhMkzPw0
神社は仏教のお寺を守ってる存在としても有るから、
一概に宗教とか言うのはお門違いです。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:16.20ID:zIJXO5yF0
>>628
アンタほどじゃねぇよw
カスウヨ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:36.92ID:+Q/oUsow0
>>627
スサノオとか無茶苦茶ですからね 笑
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:37.32ID:nA9C6EA+0
>>879 島国は全て平和になっちゃうな。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:41.01ID:GDDYfCGp0
いないものをいると仮定して空想して時間を無駄にしている
それが宗教

おい、宗教信仰の無職、その無駄にしてる時間で働けよwwwww
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:43.03ID:UF0xuC8Q0
>>621
行く神社間違えてるんじゃないか
安産祈願とか合格祈願の場所選んじゃってたりして
それか神様に好かれてるとか
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:44.80ID:cljWKj9V0
>>645
弥生人がトラブルメーカーだったんだろ
0653仏教は哲学だし
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:48.34ID:fou8fDaE0
今、宗教として成立している伝承って無いでしょw

(宇宙よりも大きな神を記述しなきゃならないし...w)
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:59.22ID:2o++mNFt0
>>1
賽銭取ったりしてるけど、あれは哲学じゃないかなあ。
というかそれ言うと仏教もそうだけど。
俺は基本的に庶民にとっての宗教は生活の一部がそれによって拘束されるものだと考えてる。
だからキリストやイスラムは無理。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:00.25ID:9ZwszWs40
>>632
そう、教祖が金儲けするためのツール
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:00.45ID:jzVzP+cX0
宗教やるとどんないいことがあるの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:10.09ID:zzuhNNYg0
>>498
スマホやリニアを予言してたからな。本人は神がかりや、予言、心霊治療はあくまで神の実在の気づきのきっかけや客寄せといってたけど
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:10.29ID:ZEq2reGf0
創価は?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:13.09ID:x6uJ43V50
>>626
エロ動画をアップしてくれた人がよく神と崇められてる
消される前に遭遇しろ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:29.25ID:OgCa7xbR0
>>575
仏教徒の皇族な
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:31.45ID:1CVMx6/Z0
>>624
>宗教であり宗教でない
>多神教でもあり一神教でもある、いや数の概念がない。
>神様に善悪がない
>人間も神様になれる

>生活の一部みたいなもん
人間が神様になれるわけないだろ
バカじゃねえの
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:29:32.49ID:JH9sotWV0
坊主は生臭だし神父や牧師は子供のケツ狙ってるし
神主が人として一番まともそう
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:03.47ID:SmwsM5q40
>>587
もともとイエスキリストも普通のユダヤ教徒で弁が立つ布教者だっただけなんだが、誤訳のせいで神になったオヤジだからなw

ここで言う

某掲示板)お前が神かw ← 訳 GOD って感じw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:06.59ID:2o++mNFt0
まあ、税金免除されてるって観点からだと宗教やろけどなwww
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:11.77ID:MYtmF/f50
>>546
七福神にはアラーやキリストも混じっているとか。
一神教に対して、おまえらの神は八百万の神々として認めるが、
最高神ではないぞ、とった発想だろうな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:12.05ID:XUP1Ad9T0
>>631
野生動物は、縄張り争いと、メス争い程度しかしない
人間だけが戦争をするが、そこに神が関わってる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:19.07ID:sZZWFNWz0
>>6
世界的に見ればそれが普通
日本の方が政教分離に関して神経質になり過ぎ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:19.96ID:cjVn3AF70
>>656
死ぬ時にビビらない

哲学もそうだけど、哲学より宗教のが楽だし馬鹿でも覚えられる
0672巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:35.13ID:0FVz2VFL0
>>1 ゴミを救済しても負の再生産だろ?簡単に言えば韓国人を増やす様な物、悲しみしか生まないし。

他の宗教も救済とかではないよ、貧困ビジネス、負の再利用。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:39.13ID:MdA3wIJA0
>>663
うちも神道だけど結構金とるよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:43.51ID:a3d32KD40
そもそも今の日本人が日常的に神道そのものを意識して生活を営んでいるのか?と問いたい。
神事は神事としてごく当たり前のこととして受け止めているが
どちらかと言えば今の日本人は善悪二元論の意識の方が強い
これを前提とすればゾロアスター教やマニ教に近いと思うがね。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:05.67ID:Peex3fMI0
神道は江戸時代に出来たもの

出雲大社も江戸中頃まで寺だった
古代に戻ろう思想で江戸後半に仏教を排除しはじめた
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:06.03ID:zitHjgRu0
>>623
彼が言った通り上だけそれも無能が総取りで下は貧にあえぎ生涯出世できないのが共産主義
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:07.27ID:KzzM81Sg0
>>663
神父は妻帯を禁じられてるから子供のケツを代用してるケースあるが
牧師は別に妻帯を禁じられてないから子供じゃなくてちゃんと嫁さんとファックしてるはずだぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:37.39ID:VK17631A0
そもそも宗教の定義ってなに?
集団生活の規律を作るものじゃない?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:45.13ID:XCPfh+Kh0
大まかに言えば超人間的な存在を信じる活動が宗教だから、神道もまた宗教だわな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:49.21ID:7zjPq5bH0
>>6
政教分離は日本
他所の国には内政干渉になるんやない?

日本で宗教やってると冷たい視線感じるけど
クリスチャンだとそう見られないのが不思議
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:49.47ID:2o++mNFt0
>>673
神職の中では金が飛び交ってるって話やな。
世襲制だし、階位は金で買うとか。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:49.57ID:p5tEKL+g0
街中で困っている時にネットへ書き込みしてみたら
突然現れて夕食をご馳走してくれただけでなく
家にも泊めてくれた神がいたんだよと
以前に出会った少女が言っていたな・・・

つまりそういうことだろコレ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:52.10ID:9ZwszWs40
>>659
犬作さんが神だろあそこわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:56.15ID:kNvGmUKK0
>>1
神道は論ではなく、普段の生活の中で
癒しや救済を自覚させるんだよ。
与えられるものではなく、自ら見出させる仕組み。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:56.90ID:qrTGSxEr0
>>649
島国は基本平和だろ。動物なんかでも島に住み続けると
天敵がいなくて警戒心ない奴いるし。人間も同じと思う。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:57.92ID:2y+BhWem0
日本はあまりに自然災害が多いから
この世界は善良な神によって創造されたと言われてもなんか納得いかないのよね
神が造った世界でなぜこんなに災いばかり起こるのかと
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:31:58.67ID:cljWKj9V0
>>498
王仁三郎の生まれ変わりみたいに言われてる人がいて
やっぱ宗教って何らかのやましい心があって信じるんだなと思ったり
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:08.64ID:F3HNVYN70
>>648
中東の神様も大概じゃんw
自分で滅ぼす言い出して自分で例外作って自分で救ってすげーみたいなw

まあいろいろ事情があるんだよ、神様も。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:13.77ID:GDDYfCGp0
俺が周囲にお勧めできないほど嫌いな大学
上智大学
龍谷大学
大谷大学
佛教大学
國學院大學
全部、宗教が関わる洗脳大学だと思っている
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:20.09ID:QDLNxGgs0
>>1
人の下とか上とか考えて救いを求めてる人は
自然の摂理愚弄してるよな。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:20.38ID:eF9pCYyW0
>>626

        /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | 神を本当に信じたら会えるんじゃね?
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | もし幽霊や運気とか、罰当たりとか信じてるなら
   \          \   |       /
    \          \_|     / あと、もうふた頑張りぐらい強く信じれば会えるんじゃね?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:30.80ID:zitHjgRu0
>>677
子供のケツを狙おうが助けてくれるだけいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況