X



【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/12/06(木) 01:05:16.17ID:CAP_USER9
ソース
昨日と今日のNHKニュース7報道

昨日(12/4)
https://i.imgur.com/YH1JprG.jpg

今日(12/5)
https://i.imgur.com/AUUGxpu.jpg

以上スタス★の提供によりお送りしました

関連スレ
【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544006803/

【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543972865/

【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/

前スレ
【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544010709/
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:15:28.94ID:cJZWpFOD0
採決を急いだ理由が
TPPで再公共化できなくするため,らしい、、

ああ、本気で水を飲めなくするつもりだし
水が飲めるのも、あと10年くらいってことになりそう、、

風呂、洗濯、、、トイレ、、、
ささやかな 楽しみを奪う、、、
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:17:06.51ID:IS5gfZ+q0
ラジオとテレビでは視聴者の数が全然違うでしょうが
何でテレビ番組で報道しなかったの?
国民に知らせたくないの?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:18:15.56ID:r2/DUPtU0
政権に忖度
最悪やな
メディアの役割である権力の監視を完全放棄
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:18:37.56ID:F6kiTj0z0
だって、皆様の受信料を貪るNHK様だぞ。
NHKのグループ会社はたんまり儲けてもなんの問題にもされず、受信料への還元も無い。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:18:42.88ID:IS5gfZ+q0
再公営化できない=最高裁で死刑確定みたいなもんか
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:18:52.90ID:3+ixDow50
NHKが安倍を攻撃してるってデマを流してるの
例によってオツムが弱い愛国者か。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:18:57.32ID:cJZWpFOD0
>>275
せめて、麻生には引導を渡したい

株価?あれが総理だったとき???
あれ?、よくよく考えると雰囲気とイメージだけの人、、
あ、天人だけどね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:19:01.11ID:mkpNnnmu0
やっとネット配信許してもらえそうなんだし、そしたらまた給料アップできるもんね。天下のNHKがフェイスブックに負けるわけにいかんのですよねw
平均年収2600万円超えるまでは、でしたっけw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:20:37.57ID:nQYvoZH60
つーか、こういうことするとこの法案のヤバさが一層際立つな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:24:48.81ID:h0ta70/z0
要は上層部が結託したゴミ人間だっつー話
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:24:54.36ID:Dbvt9xzS0
NHKが公共放送の義務を放棄したのだから受信料を払う必要はない。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:25:15.61ID:IS5gfZ+q0
日本でテレビを見ていても重要な政治問題を知ることができない。
これは非常に危険な状態だ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:25:51.05ID:cJZWpFOD0
>>284

それ!

審議しない、急ぐ、報道させない

擁護は、
すでに民間委託してる、民営化じゃなく責任は自治体、、

なら、急ぐ必要はないし、責任が自治体で利益だけ運営会社なら
より悪いって反論したい

水をいつでも飲める、トイレ、洗濯、お風呂、、、

うす汚れた電車で通勤、、コレラ蔓延
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:26:19.04ID:Dbvt9xzS0
テレビを持たない時代になってる。
チューナーのないネット動画再生専用モニターとしては使えるか。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:26:36.15ID:2pZeZklo0
参院通る直前になって報道し始めるんだから
マスコミもグルだよな
落ちたもんよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:27:12.98ID:GaF2Dcse0
どうでもいい芸能人のスキャンダルとかは大々的に取り上げられるのに
「水」という生命維持に直結する大事な問題が一切話題にならないのは不気味だよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:27:23.17ID:iQqiOVpB0
安定を捨て
安全を捨て
安心を捨てる民営化

ありがとう安倍さん
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:30:19.94ID:cJZWpFOD0
水だからね

在日も同和も、関係ない
日本で生活する以上はね、仮に特権で料金が無料になっても
水質は悪化する

水だよ! 水を売り渡した
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:30:58.73ID:0bP0dxeF0
民営化でも何でもないし現行法でも出来ることをやりやすくするだけだし
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:33:04.85ID:fl9vngeD0
これは左右関係なくとめないとまずくね
在日も日本に住みたいなら日本ざまあしてる場合じゃないしな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:33:40.18ID:vQjAxtbA0
NHkニュースウオッチ9と、NHKスペシャルは左翼に偏った番組だと思います。
放送法違反だと、思います。
よって、受信料払わなくてもいい理由になると思います。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:33:45.71ID:cTmbqFlJ0
だから安倍は引きずり下ろせって2期目に入る前に言っただろ
お前らのせいだぞ!
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:33:49.77ID:Vrz4Hq3O0
放送局なんだから淡々と事実を国民に伝えたらいいのに
重要なことを政治的な判断して報道しないことが結構あるよね

3〜4年前はしつこいくらい安倍おろしをやってて朝日新聞と連動してたし
これでジャーナリズムを自ら語るのは笑う
日本の放送局のくせにジャーナリズムなんかあるかよ
外注にリスク負わせてるくせになに言ってるんだ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:33:51.34ID:cJZWpFOD0
>>295

その論法なら、急ぐ必要はない

TPPをからませて、再度、公共化できなくするために
急いでたんでしょ?

その理由なら、急ぐ必要もないし、変える必要まない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:34:05.66ID:g45H9b+C0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:35:52.00ID:UIMH+Ehh0
水が豊かだからこそ美しい日本でいられたのに。
安倍はわかってないわ。
あと箸の持ち方なおした方がいいわ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:37:03.47ID:cJZWpFOD0
>>298

水に、右も左もない、、、

NHKは、人としての尊厳を捨てた。 水だよ?
どうすんの? 

10年位は大丈夫かもしれない、、でも消費税、年金保険人頭税

水まで奪うんだから、それ以外は当然かぶせてくるよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:38:40.99ID:Gz93+qAG0
だから言っただろw10年以上前からNHKはすでに報道機関ではないんだよ
つまらない芸人を数多く起用して低劣バラエティを量産しているのも
安倍政権の愚民化政策への協力に他ならないわけだし

局員の身分と生活さえ保証されれば、他の国民がどうなろうと知ったこっちゃないというスタンスだから
自称報道番組で、アナやキャスターが浮かべている薄笑いは、そういう意味だとしか解釈のしようがないぞ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:38:51.99ID:Wut6cP5h0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップの水道利権と生殺与奪を握るユダー

ジャップの公共インフラを支配下に置き、生産性上昇による生活費の逓減を水道光熱費などの上昇で相殺し、

ジャップを労働者として生きていかざるを得なくさせるユダー

耐えず労働に従事させ、無思考に陥らせ、政治を思うがままに操るユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!(自民や維新の公共インフラの民営化のこと)

43t
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:39:33.45ID:RYP3X22r0
次ぎはNHK 民営化
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:41:33.37ID:cJZWpFOD0
>>303
、あそう財務大臣、あべ憎しに騙されない
そうだとしても、まずは副総理、そこから

あと在日だ〜、同和だ〜、ネトウヨだ〜
パヨクだ〜、、、こんな遊ぶにも、付き合わない

水だよ?災害体験で、真っ先にでる」水」だよ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:42:36.79ID:B+Qs22E/0
売国放送局
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:42:53.50ID:ivxSk4cC0
報道しない自由とか知る権利の侵害にしかならん
電波枠明け渡せ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:43:02.06ID:/Pg4b+vF0
>>265
政府の圧力で報道しないのならモリカケ問題だって、報道しないだろ?
NHKはグローバル資本の指令に忠実なんだよ。
移民制限する政治家を目の敵のように報道するだろ?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:44:25.75ID:Wej/X3Y/0
国営だから民間の利権に影響されることなく報道できる長所もあるが
国営だけに政権に不都合な報道は一切できない短所もある
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:44:40.34ID:nwhNJ+II0
「NHKを悪者にして 安倍ちゃんをガードするぞ(^O^)/」
 
アホの安倍信者「オー(^O^)/」
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:45:20.34ID:cJZWpFOD0
>>308

陰謀論だろうが、なんであろうが知らん

コピペにレス上等、水まで奪われるようならアメリカの一部となり
トランプ大統領に忠誠をつくすよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:46:08.84ID:9gIB2FL10
NHK
職員の朝鮮人率…決して公開しない
職員の高い犯罪率…なかったことにする
水道民営化…牛じられてる創価公明帰化人がこっそり
      指定業者に参入してる事実を隠微してる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:46:31.16ID:KL8i20BI0
くそが
誰が払うか
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:47:49.85ID:RrxOxnvF0
NHKでやらないのは分かった。きちんと吊し上げてる番組・新聞はあるの?週刊誌はあったかな。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:49:07.34ID:ALNFEY9D0
野党とNHKは絶対に許さない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:51:02.74ID:IS5gfZ+q0
知る権利が失われたら終わるよ ただ働いて税金納めて食って寝るだけになる
ろくに政治を知らされずどんどんルールが決まっていきそれに従うだけの国民になる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:58:56.99ID:ZayVkvdL0
>>14
こんな生存権を蔑ろにするような案件
ヤバかろうが反対すべき
子供らが困るんですよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:59:04.38ID:Qx5ixvPE0
日本侵略のお方棒担ぎは
是非とも黙っていたかった
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:01:27.10ID:G2mQvDb80
こんな民間人等に日本を支配させて良いのですか?
https://youtu.be/bNgKa1i5rnY
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:01:28.57ID:Cs7D5oiKO
安保や対韓国とか憲法とかだとさんざんいくらでも文句反対が自民党中に出るし
総裁選では石破に票が流れるのに、税制改正、働き方改革、移民導入、水道民営化には自民党は全く割れないのは何で?
働き方改革、移民導入、水道民営化どれひとつとっても政権が吹っ飛ぶ案件なのに自民党でまともに議論がないのは何でなん?
これらは安倍とは関係なく決まっているってことだろ
そいつらが日本の支配者だろ
安倍には文句言ってもそっちには黙りじゃない
また、プーチンとの外交にも批判らしい批判がないし
安倍には文句をつけて、足を引っ張ろうとできても日本の支配者には何も言わないのな
欺瞞だ
プーチンとの領土交渉はアメリカが交渉にイエスと言ったと言うことで
アメリカがオバマやトランプ関係なくニクソン以来の中国甘やかし、ソ連封じ込めから
中国封じ込めに完全に政策転換したと言うことで外国人移民導入も水道民営化も働き方改革もアメリカがゴーサイン出したってことだが
それと連動している日本の支配層には楯突かない
安倍はその支配層の案山子だ
水道民営化
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:05:31.76ID:FMYcEguX0
コレと移民法案についてはマスゴミはあまり批判しない
モリカケみたいなどーでもいいことに何時間使ったんだよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:08:35.41ID:EeoCkQ/80
影の支配者はパソナ竹中だろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:11:15.67ID:4GC0tzFb0
nhk絶対許さない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:12:29.35ID:F+tfp7fUO
>>1
売国NHK
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:12:37.85ID:Nv9vWwxz0
NHK
「ちょっと待って、今取材してるから」


はいはい。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:12:38.13ID:G6AGLB6p0
右からも左からもチコちゃんからも怒られるNHK
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:13:03.09ID:15U62OqV0
事実を報道するには誰の影響も受けない報道機関が必要なんだよ
比較的影響が受けにくいのがNHKだろう。それでも政府や
監督省庁には弱いと思うわ。
民間報道は影響を受けやすいよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:13:26.56ID:b/gq1tl+0
NHK世論調査で、水道民営化についての項目が…



ない?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:16:27.86ID:x3JjirUP0
民放も同じだろ

水道民営化、外国人研修生問題をやりたくないから毎日相撲取りの問題ばかり
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:18:45.91ID:15U62OqV0
民放は株主やスポンサーに不利なニュースは
積極的には報道しないよ。しかたないじゃん
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:22:28.92ID:4n+m8gk60
相撲の暴力問題は熱心に報道しまくるくせにな、他局もだが
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:23:14.04ID:jbMFeJqZ0
ヒント、水道局のある場所・・・・・
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:24:53.40ID:MxM+DyAt0
NHKも総務省とズブズブな上に裁判勝ちまくってるから余裕でやりたい放題だよなw
敵無しの安倍がやりたい放題なのと同じだわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:26:07.98ID:IS5gfZ+q0
国民を見ないで株主やスポンサーの利益最優先の報道なら公共の電波を使わずにネットとかで細々と配信してろよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:26:16.43ID:q/AJzsb60
>>336
Zero Mass Waterみたいなのがいいのでは
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:26:55.58ID:+cCtopPE0
インフラを外国にわたしたら、とんでもないことになるって
孫さんが教えてくれた
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:31:55.24ID:IS5gfZ+q0
国民の水の問題よりお相撲さんの話題を優先して報道したテレビ局は情報の隠蔽をしているに等しい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:06:26.71ID:/PN39CigO
フルパワー売国と田布施システム
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:23:10.62ID:RyNgxyVT0
水道の民営化も、安倍の性格を考えれば分る。楽な道ばかり選ぶ根性無し。
強い人間に弱く、弱者と見做した人間には滅法強い。
安倍の周りにはろくなのがいない。麻生しかり、菅しかり。
何が悲しくてフランス人に水を管理されなきゃならないのか。
山紫水明の地、日本が消えていくようで危機感を抱かざるを得ない。
日本人は、水に特別な思い入れがある事を民営化擁護派は解っていない。
外国人の手玉にとられて情けなすぎる。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:24:58.68ID:d4ZDo7BO0
安倍に水道会社からバックマージンが行くようになってるのかな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:00:45.79ID:ZayVkvdL0
理性ある日本企業だけで出来るならまだ良いですが
TPPのせいで外国企業が参入したのにハブられると提訴されるでしょうから
日本になんの思い入れも無い企業を振るいにはかけられないでしょうな…
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:22:52.70ID:I34Bs2Bk0
こんなニュース見せたら、NHKも民営化しろって言われるからだろ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:12:58.95ID:p0jj1GpL0
>>18
アホかい
広報だったら逆にメリット強調して流すだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:13:54.70ID:oYEMVvJa0
受信料ってなんやねんw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:16:56.18ID:SqmSGKbE0
>>1
ゴーン逮捕は速報まで流したのにね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:19:33.36ID:rNb5sokJ0
日本のマスコミはNHKだけでなく
安倍政権の政策批判なんかできないからな
どうでもいい問題だけ批判したふりしているだけでな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:21:08.24ID:Hw2S4cKF0
バカ国民も無関心だしな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:30:40.00ID:mAaUOR770
 


先日、NHKの放送受信契約の問い合わせの為、フリーダイヤル0120−151515に電話したら、非通知着信拒否をしていた。
仕方がないので、ナビダイヤル0570−077077に電話を掛け直し、何故、フリーダイヤルでは非通知着信拒否をしているのか尋ねると、上司を名乗る「シントク」という人物(男性)が代わりに電話に出た。
「失礼ですが、『シントク』さんはどんな漢字ですか?」と聞くと、「そのようなご質問にはお答えしない事になっています。」との事。
「漢字が分からないとお名前を覚え難いし、それぐらいマナーとして言うべきじゃないですか? 何故言わないのですか?」と質問すると、
「漢字までは言う必要がないからです。」との一点張り。
その一方で、こちらの氏名や住所などは、しつこく聞いてくる。
「お名前とご住所とご用件は何ですか? おっしゃらないなら電話を切らさせていただきます。」と言うので、
「そんな、まともに名乗らない方に、私の個人情報を言う気にはなりませんし、そもそも、用件どうこうの前に、
非通知着信拒否したり、名前をきちんと言わなかったり、それらの理由をきちんと説明してください。」と言うと、
「では、お名前とご用件をおっしゃらないので電話を切らさせていただきます。」と一方的に電話を切られた。

番号非通知電話の着信を拒否したり、責任者がまともに名乗らなかったり、
果たして、NHKには「公共放送」を謳う資格があるのだろうか?

尚、最初に電話に出たオペレーターの話では、電話は大阪コールセンターに繋がっていた模様。

「シントク」なる人物は、そこの「業務主幹」と推測される。

「あなたの声と受信料で 公共放送 NHK」のキャッチフレーズとは裏腹に、
私達視聴者の声は碌(ろく)に聞かず、受信料だけは、きっちり取り立てる、
はっきり言って、今のNHKには、「公共」を謳う資格が無い、単なる営利集団である。


 
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:32:02.51ID:mAaUOR770
 


小林よしのりさん、「放送法はともかく、今のNHKの実体は違憲状態」。

先日、我々取材陣は、昨今様々な分野で活躍され、日本社会や国際社会に多大な発言力や影響力を持っておられる、
あの小林よしのりさんに、お話を伺うことができました。
小林よしのりさんは、以下のように語っておられました。
小林よしのりさん:
「ワシが聞くところによると、先日、最高裁で、NHKとその根拠規定である放送法が合憲であるとの判断が出たそうだが、
ワシは、まず、その最高裁の判事のみなさんに、お聞きしたいね。
あなた方は、今のNHKの本当の実態を知っているのかと? そして、それを知った上で本当に合憲だと考えているのかと?
そして、次に、NHK職員のみなさんにも、お聞きしたいね。
あなた方は、本当に最高裁から真のお墨付きを貰ったと思っているのかと?
あのね、もし仮に、いきなり最初の最高裁判決で『違憲』だなんてやっちゃってたら、どうなってたと思う?
たぶん、とんでもない事になってましたよ、日本社会が。
『NHK受信契約は放送法で決まっています。ですから受信契約して受信料を払ってください。でなきゃ裁判になりますよ?』
みたいな事を言われて、渋々受信契約を結んで受信料を払い続けてきた大勢の人達が
一斉に『契約無効だーっ! 今まで払ってきた受信料全部返せーっ!!』ってな事になりますから。
もう、日本社会は大混乱ですよ。
裁判所ってのは、三権分立の立場から、法と証拠や事実関係などに基づいて公正中立な判断を下してくれる存在だと
ワシは信じたいんだが、やっぱり、そんなのは、あくまでも理想な訳よ。
理想を貫いて社会に混乱を招くよりは、やはり社会の安定の為には、実際には、政治的な判断も良しとしちゃうわけよ。
『一票の格差』をめぐる司法判断なんかも『違憲』とか『違憲状態』と判断したとしても、選挙自体は『無効』にしない訳よ。
国政選挙のやり直しなんて事になったら、大事(おおごと)ですから。
そんなもんなんですよ、結局、世の中は。
でね、公共放送の理念やその必要性などはともかく、近年のNHKの実体は、その放送内容や職員の待遇などからして、
ワシは、もう、完全に『違憲状態』だと思う訳よ。
NHKニュース、NHKスペシャル、クローズアップ現代+、連続テレビ小説、大河ドラマなどの番組はともかく、
それら以外に、まったくやるなとは言わないが、やたら多くのドラマやバラエティー番組を製作して放送したりしてるよね?
だいたい、海外ドラマなんて、わざわざ高い著作権料払ってまで、あんなに頻繁に放送する意味や必要性があるのかと?
あと、BS1などのスポーツ放送とかも、公共放送でやる必要性の無いものが殆どだよね?
ワシからしたら、なんか、無理やり放送枠を埋めるためにやっているみたいに思える訳よ。
そんなに放送枠にゆとりがあるのなら、なんで過去のアーカイブスを流さないの?
子会社でDVDを売るのは、まあ、良いですよ、欲しい人も居るだろうし、無料で配るわけにも行かないだろうし。
でも、なんで、大量の映像資産があるのに、それを出し惜しむの?
子会社に儲けさせたいから? NHKオンデマンドで儲けたいから?
BSプレミアムの『軍師官兵衛』とかは一種のアリバイ工作だよね?
最後に、NHK職員の給料や福利厚生などの待遇が恵まれ過ぎ。
そんなに良い生活をしておきながら、よくもまぁ、貧しいギリギリの生活をしている人達からも高い受信料が取れるね?
あなた達、公共放送って自覚、本当にあるの? 庶民感覚持ってる? 感性狂ってない?
もし、今後、再び最高裁まで争われるような事になった場合、『違憲』までは行かないにしても、
そのうち、『違憲状態』と言う判断が出るかもしれないよ?
とりあえず、先日の最高裁判決で一旦『合憲』との判断を出したことによって、司法としては遡及性の大きな社会混乱は防げた訳だから、
そのハードルは下がった訳だからね。
まぁ、ワシにとってはどうでも良い事なんだけどね(笑)。
どの道、日本も世界も人類も、もうすぐ終わりますから、ブハハハハ!!!(大爆笑)。」
小林よしのりさん、率直なご意見、どうも有難うございました。


 
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:32:59.29ID:2g4OQ7H30
NHKって政府広報機関だろ
税金の二重取りおかしくね?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:43:02.40ID:mAaUOR770
 
女子アナ格付け(データ提供:「標準と貧困層」、「気分屋の投資家役務提供」)。*敬称略

AAA
江藤愛

AA+
相内優香

AA
佐藤真知子、皆川玲奈、角谷暁子、小谷真生子、福島みずほ(福島瑞穂)
エフゲニア・メドベージェワ(ペレストロイカ)

AA−
アリーナ・ザキトワ(グラスノスチ)
<格付け機関は、NHKの 存在意義 及び 経営実態 に 重大な疑義 が生じているとして、
 NHK所属のアナウンサーには「AA−」以上の格付けは出来ないとの見解を示しています。>

A+
赤木野々花、副島萌生、八木亜希子、水ト麻美、八木ひとみ、米森麻美、岡田有希子、キム・ヨナ


郡司恭子、小菅晴香、諸國沙代子、高島彩、坂木萌子、大橋未歩、大江麻理子、橋本奈穂子

A−
加藤綾子、森麻季、田中みな実、佐々木明子

BBB+
夏目三久、渡辺真理、宇垣 美里、林みなほ、小正裕佳子、鈴江奈々
保里小百合、近江友里恵、林田理沙、寺門亜衣子、西堀裕美、井上あさひ、桑子真帆、守本奈実
田中泉、久保田祐佳、合原明子、鈴木奈穂子、小郷 知子、片山千恵子、和久田麻由子

BBB
永井美奈子

BBB−
中野美奈子

BB+

BB

BB−

B+



B−

CCC
稲田朋美(「一重まぶた」から「二重まぶた」への華麗な変身。
      「防衛省、自衛隊にも(選挙協力を)お願いしたい。」発言は、弁護士としての資質が疑われる。)

CC
小池百合子(OG、「排除」主義者、喫煙者も「徹底排除」の嫌煙ババア、学歴詐称疑惑あり)


長尾香里、丸川珠代(OG)、青山祐子(NHK、育休7年)
 
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:56:43.29ID:CjLuO8lf0
これで国民から受信料取る権利あるの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:27.50ID:TaaaGcgR0
>>2
ある。
それをやらないNHKは社会の敵。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:54.71ID:nG683V6/0
あれ?強行採決なんてしたの?
フェイクじゃないの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:40:41.77ID:EaGpLLY40
マスコミは水道法隠しをやめろ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:47:04.39ID:YTsNldkb0
嘘八百田を経営委員にしたり完全に安倍犬化が進んでるな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:49:52.37ID:EaGpLLY40
水道法とか最近まで全然知らなかった。知らせなかったテレビの責任だと思うんだがどうだろう?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 02:50:37.69ID:NGwN6TJX0
TVで東京の巨大な地下水路紹介してたけど

あんなのも民間が管理すんの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:04:08.03ID:JEvh+nUV0
気でも狂ってんのかクソ政治家ども。
何を目論んでんだか
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:07:27.36ID:grAcga/C0
NHK自体いらんだろ
ラジオだけ残してあとはつぶせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況