X



【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/12/06(木) 01:05:16.17ID:CAP_USER9
ソース
昨日と今日のNHKニュース7報道

昨日(12/4)
https://i.imgur.com/YH1JprG.jpg

今日(12/5)
https://i.imgur.com/AUUGxpu.jpg

以上スタス★の提供によりお送りしました

関連スレ
【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544006803/

【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543972865/

【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/

前スレ
【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544010709/
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:39:03.57ID:4GnHLoNs0
種子法もこれも
淳の番組で高橋先生の話聞いたら何の問題もないみたいなのに騒ぐのは安倍政権、政府を叩きたいだけなんだろうなと思った
NHKキモチワルイ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:50:20.40ID:P/ustVJv0
>>1
2〜3日前にテレ東のWBSで見た
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:52:55.43ID:gsnYjdpf0
>>1
ホントは安倍がキライでも

反日政策なら忖度するNHK!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:53:38.45ID:IxR47zQe0
すごいねぇこれ
一度も審議しないまま強行採決したんだってさ
日本、いつから北朝鮮になったんだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:55:02.82ID:6kdMo9PT0
>>27
てか、もともとNHKも含めた日本のリベラルなんて新自由主義に近い連中が多かった。
文化左翼と文化右翼が目くらましのためプロレスしてただけ。
一部を除きメディアの人は本質的には財界と官僚の犬。
安倍政権のはるか前から消費税上げ万歳、財政縮小万歳、構造改革万歳といってた。
安倍政権でより酷くなったが。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:56:06.68ID:JmyuuIKU0
関西生コン事件は、何に忖度しているのか
一度も報道されてないよねw
\(^o^)/オワタ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:10:31.90ID:LTUYVf8v0
水道の検針だけで年俸800万+高額年金とか、
大阪のごみ収集と同じ構図なのを民営化すれば
だいぶ効率化されるだろうね
一番困るのは大阪生コンみたいな左翼利権ゴロ

だから国民は野党を冷ややかに見ている
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:10:56.29ID:dr7OJu4e0
洗い物やトイレ制限か水道料金滞納の未来まったなし
イギリスは対岸の火事ちゃう国民の危機感並びに情報抑制が最優先課題なら
日本詰む
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:11:55.32ID:sNy5GGKH0
>>29
高橋先生が高橋洋一のことやったら信じたらアカン。

https://38news.jp/economy/11527

経済評論家の高橋洋一氏は、
この問題に関して詳しく調べもせずに、
「水道事業の民間委託は『民営化』の成功モデルになる」
などという無責任なヨイショ記事を書いています。
http://diamond.jp/articles/-/155402?page=4

消費増税に反対していたこの人が、
すっかり御用学者ぶりを発揮しているわけです。
彼は、反対論者の提出する「弊害」例はボリビアなど、
最貧国に近い極端な例ばかりで日本とは比較にならない
と論じていますが、
そんなことはありません。
南米では、ボリビアだけでなく、アルゼンチン、ペルー、
ウルグアイなど、民間企業が失敗したところは
極めて広範囲にわたっています。
https://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/section2/2007/05/post-246.html

先ほどのパリの例でも明らかなように、
これらの民間企業は、
先進国の都市部で失敗が続き撤退したからこそ、
グローバル資本を利用して、
弱小国や日本のような免疫のない国を
狙い撃ちしているのです。
また上述の再公営化を決めた180の自治体の中には、
ドイツのベルリンやマレーシアのクアラルンプール
などの首都も含まれています。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:13:19.55ID:oqD9cnBM0
まあよーくわかった
絶対忘れないからな今年の政治の流れは
俺もエリートだから黙ってない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:16:24.30ID:tCHCgOxU0
日本犯罪協会なんだから、国営、民営化などしなくて結構。即、解体で。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:24:15.53ID:tVhD0fIh0
日本はもうダメだから日本人が移民になった方がいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:31:37.60ID:e2ns1iUu0
>>42

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:38:42.13ID:1WS9bTY70
>>1
過疎地と沖縄が住みにくくなるだろうね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:44:53.22ID:AXB+EYeT0
大越もスポーツに逃げてるしな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:45:32.35ID:AXB+EYeT0
汚職代議士安倍晋三のせいだな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:47:04.65ID:AXB+EYeT0
安倍晋三「防衛環境が悪化してる」
西郷隆盛「おはんは斡旋収賄しとるくせに何をほざいとる。」
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 02:47:26.36ID:1WS9bTY70
>>48
沖縄の水道事業取ったら
値上げして日本人を追い出しにかかれる。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 03:00:15.57ID:gsQvIp3x0
政府からのパワハラか政府への忖度。
どちらにしろ国民をバカにしているクソ団体。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 03:03:11.77ID:cLo7O0rZ0
犬HK、ラジオでは扱ってた。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 03:09:55.19ID:Rap2o8FKO
水は命
これに関しては譲れない特に日本の夏は風呂が欠かせない
洗濯もね
水道値上げされたら大人しい日本人でも暴れる
フランス以上だから覚悟してね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 03:19:15.06ID:hj6hw/iZ0
【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7) ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544023565/

【国会】「水道民営化法案」きょう(6日)完全成立へ 参院に続き衆院本会議でも自公の賛成多数で可決の見込み 野党反発も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544026168/
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 03:42:45.61ID:4RCPKbw90
現実とは思えないほどのアベノ売国。移民、消費税増税、水道譲渡、漁業権譲渡、種子法撤廃、北方領土譲渡、カジノと矢継ぎ早に売国し過ぎだろ。

次の参院選でねじれにして決めさせない選択しないとマジで終わるよ。ねじれにすると新規保守政党が台頭しやすいしね。

特に若者は一生低賃金や移民問題で苦しみたく無いなら選挙に行くべき。棄権も自公への応援になる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 03:54:22.47ID:j6Avd3bU0
>>1
革命だ、革命しかない!!

★こうなるのに。

水道を止め

衛生状態の悪化

感染症や新ウイルスの増発

耐性菌増加

人類滅亡の流れ。

ISD/ISDS条項で【1度民営化したものは公営に戻せない】ってのがあるんだろ?

他のSNSや掲示板でバンバン流れているぜ?

与野党を操るユダ金企業・経団連を討つしかない!!

どうせ皆、殺されるなら、1人1殺しかない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 03:57:57.36ID:y8sfT7Oi0
これでもまだNHKは反安倍だとほざくアホウヨがいるんだよなあ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:00:01.96ID:Zm9MzpQo0
水道の運営を外国人に奪われるということは、占領されたことと同義だからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:01:13.15ID:0nQF1M7F0
入管や水道は反対だが
ぜひこういう勢いでNHKの分割民営化とかを決めてしまっていただきたい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:13:19.80ID:6qVDVNAT0
>>29
はあー反日売国奴ネトウヨの擁護はいいからさ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:16:14.54ID:zFWnX7Kp0
ナビタンに水道利用料が表示されるようになる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:18:42.58ID:MKDRseTA0
>>1
日本政府も、外国人労働者拡大や水道民営化なんかより、
デメリットしか無いバ韓国との断交に向けた行動を早くすべき。
おそらく国民投票したら、7〜8割が支持する事なのだから。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:21:20.09ID:F+tfp7fUO
>>1
NHKが安倍の売国に加担するなら受信料払わんぞ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:24:52.37ID:C4wFE8vl0
ニュース7
ニュースウォッチ9
ニュースチェック11

全て見たけど水道民営化はナッシング
取り上げたのは
・渋谷のバカ騒動
・東名高速のあおり運転
・アベノミクス移民や技能実習生の苦悩
・モンゴル人力士貴ノ岩が付け人に暴行

自分らの民営化に飛び火するのが怖いから徹底して報道を寄生しているんだねNHKは
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:26:06.93ID:C4wFE8vl0
>>64
韓国大好き何とかしてお助けしたい安倍政権がそんな投票やるわけない
選挙公約に韓国と断交なんて絶対掲げねえしな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:56:09.76ID:qh05gZBb0
いつもことだ。
以前もNHKはプライバシー法案(だったか?)で
自分達だけは規制対象から外せ、と連日自民党批判繰り返していたんだけど
メディアは対象外と決まった途端、その話題を取り上げる事がピタリと止んだ。

嘘のようなホントの話。
でもジャニーズベッタリで「メンバー」報道や、トップニュースにSMAPの解散話持ってくるような局だって言えば納得だろ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:06:37.35ID:F+tfp7fUO
>>1  
もうNHKから放送免許を取り上げろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:09:06.72ID:q4QogO+Y0
>>71
政府としては有り難いんだから取り上げるわけ無いじゃんw
NHKは放送法変えてもらってネット同時配信で金取りたいから
政府が嫌がるような報道は当分やらないよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:10:26.72ID:UuQv2syq0
民主党や維新の会が掲げてた時には素晴らしい政策だと
大々的に全国報道してたのにね!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:19:05.53ID:653lzHKK0
>>74
再公営化出来るよ。どうせラチェット条項を勘違いしてるんだろ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:20:42.57ID:eOcSJOZQ0
強行採決と連呼する一方で、審議拒否とは絶対に言わないのであった。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:21:47.09ID:hj6hw/iZ0
>>75
馬鹿発見
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:22:55.09ID:653lzHKK0
>>77
やっぱり勘違いしてたか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:23:09.95ID:iubvwYJn0
死ぬまで盗み続ける犯罪者集団
安倍チョンと自民盗
支持率は50%以上ニダ
騙して盗むのが民意ニダ
日本人は日本から出て行けニダ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:23:38.28ID:09iOFqfz0
■ 東京地検特捜部はCIA軍産金融グローバル資本傘下の売国組織 ■

結論はルノーによる日産の子会社化に邪魔なゴーンが消されたというシナリオの可能性が一番高い。


※以下解説

前提としての基礎知識だが
東京地検特捜部はCIAの命令で動いてる反日の売国組織。
(もともとGHQが旧日本軍と旧日本政府の秘匿資産を調べ徴発するために作った組織)
昔、自民党の主流派の田中派経世会の人たちが本当の愛国派で日本の国益優先してしかも政策通で有能だった。
彼らはCIA軍産グローバル金融資本の言いなりにならず売国しなかった。
彼らが邪魔なCIAは東京地検特捜部に命令してスキャンダルや暗殺で田中派経世会の人たちを何人も潰した。
その結果自民党はCIA軍産金融グローバル資本の言いなりの森小泉麻生安倍らの池沼売国連中と、
その子分のバカだらけになってしまい、
彼らの売国政策のせいで日本がどんどん衰退することになった。

何年か前に西武グループの堤が東京地検特捜部に証券法違反だかで逮捕され、
その結果西武グループがグローバル資本に乗っ取られた。
そんな感じでまた日産を乗っ取りたい奴らのバックのCIAの命令で東京地検特捜部が動いているのだろう。
とにかく東京地検特捜部は日本を衰退させた張本人級の超極悪売国組織であり
東京地検特捜部がやることで日本にプラスになることはない。


※そこで今回のケースを分析してみよう。

マクロン(ルノー)=グローバル資本の犬側。
トランプは反グローバルでマクロンとも対立をしている。
東京地検特捜部を操っているCIA軍産金融グローバル資本はアメリカ内の反トランプ勢力でありむしろマクロンと同じ側といえる。
ゴーンは日産をルノーの子会社にすることに反対していた。
つまりマクロン(ルノー)=CIAグローバル資本的にはゴーンが邪魔だったので東京地検特捜部に潰させたと考えられる。

気になるのは
ルノーの大株主はフランスロスチャイルド家。
麻生がフランスロスチャイルド家に娘を嫁がせ血縁関係になっている。
そして麻生は日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売るために水道民営化法案を通したばかり。
その流れの一環で麻生の暗躍も感じられる。

ということでこれによって日産はルノーの子会社とされ、
フランス内のグローバル資本勢力による日産の乗っ取りが完成となる可能性が高いといえる。

とにかく東京地検特捜部がやることが日本にプラスになることは絶対にない。ft70
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:23:55.70ID:hj6hw/iZ0
>>79
どう勘違いだ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:24:38.80ID:knaTzQ7I0
平均年収1,400万円の、NHKから国民を守る会を、応援しよう。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:25:29.40ID:mR+qqtb/0
田舎の山奥だと水道代>ガソリン代みたいになるん?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:27:07.00ID:653lzHKK0
>>82
勘違いじゃないならなんで再公営化出来なくなるか説明してみろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:29:52.72ID:G1VRVzry0
>>79
横からだが、勘違いなどと言うから勘違いする。
あれは、単に無知なだけ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:34:35.45ID:kUoVhr5P0
「日本第一党.」
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:34:47.99ID:yk6l0VyYO
水道の民営化

NHKの民営化


仮にどちらも避けられないとして、
では、どちらを先に手をつけなければならないのか
火を見るより明らか。

NHKは、自ら好きこのんで株式会社の子会社を設立する有り様。
そんなに商売が好きなら、お望み通り民営化してやるのが筋だろう。

政策のプライオリティ(優先順位)が全く分からない無能な政治家は、
国会議事堂から追い出そう(もしくは国会議事堂に入れるな)

お話にならない連中に議員を続けさせてはならないし、
お話にならない連中に報道など続けさせてはならない。

もはや、公営か民営か、選択以前の話。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:37:38.60ID:xABpWHpO0
>>1
NHKのスタジオに安倍が官邸スタッフ送り込んで監視させてる事は何度か報道されてるしな。
安倍退陣したら逮捕→自殺まで行きそう、親韓首相だけにアッチの真似だな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:42:48.03ID:CepA43tq0
早く廃止か民営化しろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:46:56.00ID:s/w7dN2L0


まぁ

武田や 有馬、 長尾 そして 安倍のオナペット岩田、待ってろよぉ


お前らも
政権交代したr

きっちり
落とし前つけてもらうから。 そして九電出向の奴らも、 麻生含め丸ごとパージしてやる。


NHKは
分割させる。

読売 日経は 去勢する。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:47:49.11ID:C4wFE8vl0
>>68
もちろんそれも
受信料徴収していいレベルじゃねえな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:48:36.37ID:Rjhz+kgX0
そのかわり韓国上げや人権なんかのニュースが増えたから、なんらかの交換条件かわしてるんじゃね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:49:12.88ID:s/w7dN2L0




法治国家って

そもそも 法律が何故 作られているのかl 国民に周知させるのが 前提だってことしらない。

ドサクサに紛れて 国民の注意をそらし 腐敗政権の片棒を積極的に担ぐ  

NHKは
単なる装置。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:55:59.65ID:s/w7dN2L0


NHK


いつものパターン。

-----------------------

●自民のイカレタ法案の審議の生中継は 極力カットして、

特に 
●委員会審議での強行採決は 絶対に 放送しない。 働かせ法案でも 戦争法案でも 同じだった

●そして法律がすべて可決された後、
何食わぬ顔で 犠牲者の顔して  少し 法案の異常さを ちょびっと舐める程度に批判して見せる。


だから
●今日あたり 可決後、 夜に少しだけ 法案の概要程度を放送する。しかし 賛成50 VS 反対50 な内容に作り変えて。


これが
NHKのパターン

-------------------

読売は 安倍そのものだから。ここは もう回復の見込みは 無いけど。日経も。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:56:39.09ID:yk6l0VyYO
>>96
そう。
だから民営化の波が自分に来ないよう「報道しない自由」を行使しやがる。
これは、ますます待ったなしの民営化論議が必要。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:57:11.50ID:bxu1RIGX0
またジャップが苦しんでメシがうまい
どんどんレイプザルを締め上げろアベぴょん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:58:14.93ID:s/w7dN2L0



NHKは
もう
アナウンサー すべて 顔と名前隠して ニュースやった方がいいだろ。国民全てに怨まれてるし。

マジで
水道とかぁ
高騰したら 真っ先に 矛先が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

早く 逃げろ、お互いに。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:58:53.08ID:09iOFqfz0
あれ?日本国は奴隷の国家ですよ!戦後から植民地支配されている!主権国家じゃありません!
キーワード
(グローバリスト)=(日米合同委員会)=(毎月東京で2回開催)=(年次改革要望書)=(清和会)=(法案成立)

(ネオコンのメンバー)=(日米合同委員会のアメリカのメンバー)=日本を売り渡す法案ばかり成立
最近ではTPP、水道民営化、種子法、移民増大政策これ皆命令ですよ!結果が今の日本!ここいらで日本国民も
日本の真実の姿を自分自身で調べて見なければいけない!そして判断するのは自分自身で!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:00:51.11ID:s/w7dN2L0


その前に

自民党は
ひとりひとり
叩き潰して
完全に
落とさないと
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:01:00.52ID:5bKTBxH20
日本の大手テレビは全てディープステートに支配されているから
安倍政権に都合の悪いニュースは一切流してはいけない決まりだよ
日本人をどんどん馬鹿にする番組しか流さない
奴隷支配のためにね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:01:15.17ID:yk6l0VyYO
>>99

ついにネトウヨが
チョンネトウヨの正体を隠さなくなった。

思っていたとおり。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:06:14.13ID:7gEIflG30
東南アジア並の水質でコーラより高い水道水の時代がくるで!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:07:56.14ID:loZzEn1z0
消防なら特定の民家だけ消火活動しない(消火しない自由)
医療なら嫌いな人物だけ治療しない(診療拒否の自由)
水道なら料金とって特定の世帯には断水続ける(給水しない自由)
学校なら嫌いな子供には勉強を教えない(教育しない自由)
ゴミを収集しない自由、図書館の本を読ませない自由、保険を気分で引き受けない自由
番号案内をしない自由、郵便を届けない自由、貨物を運ばない自由、食品検査をしない自由

特定事件完全黙殺の報道しない自由はこんな感じ
良心の麻痺っぷりは他業界の追随を許さない【公共の報道機関】
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:08:34.65ID:53V6ZGDA0
>>105
モリカケは? ねえモリカケは?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:08:54.77ID:s/w7dN2L0


日本が最終的に 経済破たんしたら、麻生、お前のグループ企業 すべて潰すから

九電も 麻生の関係者は すべて逮捕させるし、
麻生グループ、
絶対にタダでは済まさない。

もちろん
安倍も
ケケ中も

オリックスも 関空の運営権は取り上げるし、静岡での水道事業も、遺伝子組み換え食物関連のビジネスも。

笹川も
CSISの犬だから。

日経CSIS
読売は 当然です。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:09:30.50ID:mR+qqtb/0
読売はやってるね
というか先週辺りで関西夕方の読売は時々やってたけど他は違うんか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:10:52.25ID:C4wFE8vl0
>>109
横だが
モリカケを必死になって潰したのは
安倍が移民と水道民営化やりたかったからだろうな
特に移民はモリカケ以前の2年前からの稲田朋美(日本会議)の提言だしな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:10:53.33ID:loZzEn1z0
警察行動をとらない自由とかは神奈川県警あたりがバリバリ実践してるしな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:11:36.42ID:F+tfp7fUO
>>105
これ、大本営発表だよな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:13:46.18ID:1TvuhE7j0
>>1
ここの住人の大半にとって命の次に大切なネット接続と電気が100%民営なのに、どうして水道のことなんか騒ぎにしようと必死になってるの???
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:15:10.08ID:loZzEn1z0
>>115
全然民営じゃないから、つか民営はことごとく大失敗してる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:19:02.55ID:s/w7dN2L0
まぁ

レフリーは こういう自民翼賛メディアだから、 戦いようがない。けど

相手は
これほど
みじめな戦いは無いだろ。
それでもファイティングホーズだけ 見せてるだけ まだ 救われる妄想に浸れる。


NHKは
自民と同等の犯罪集団だって認識がたぶんない。


ミルグラム実験と同じ

それが
ナチの命令で 殺人レベルの異常な仕事であったとしても、 上司の命令に 従順に従い、それを やり遂げてしまう。心理実験。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:22:46.65ID:yk6l0VyYO
>>99

>>99:名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 05:57:11.50 ID:bxu1RIGX0
> またジャップが苦しんでメシがうまい
> どんどんレイプザルを締め上げろアベぴょん

低知能クルクルパーが多そうな「ねらー」とかいう連中も上記を見ろと。
これまで「ジャップ」などと言っている連中は、在日のリベラルであり、安倍とは敵対しているかのようなプロパガンダ(政治的宣伝)がなされて来たわけ。
だが、ここに来ていよいよ自分から正体を現し始めている。
このような指摘をすると、また慌ててステルス攻撃に戻るかも知れない。
だが、もう遅いんだよ。
差別ではなく、明白な政治的プロパガンダに対しては、ノーを突きつけないと。
なぁ、チョンネトウヨもそう思うだろ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:26:28.33ID:s/w7dN2L0


≪ミルグラム実験≫




閉鎖的な状況における権威者の指示に従う人間の心理状況を実験したものである。
アイヒマン実験・アイヒマンテストとも言う。
50年近くに渡って何度も再現できた社会心理学を代表する模範となる実験でもある


「アイヒマンはじめ多くの戦争犯罪を実行したナチス戦犯たちは、そもそも特殊な人物であったのか。
それとも妻との結婚記念日に花束を贈るような平凡な愛情を持つ普通の市民であっても、
一定の条件下では、誰でもあのような残虐行為を犯すものなのか」という疑問が提起された。

この実験は、アイヒマン裁判(1961年)の翌年に、上記の疑問を検証しようと実施されたため、
「アイヒマン実験」とも言う。
実験の結果は、

普通の平凡な市民が一定の条件下では冷酷で非人道的な行為を行うことを証明するもので、
そのような現象を「ミルグラム効果」とも言う。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:29:40.05ID:VsLMZWza0
民営化しても独占企業化した水道局が水道代上げるだけ、電気、ガス、NTTと同じ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:31:56.01ID:1TvuhE7j0
>>116
じゃ水道も同じじゃん?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:36:03.42ID:oEuIJfAR0
>>1
マジか?
それなら日本の国民への報道する義務を果たしていないので、
国民が直接視聴料を払うことにより国民がNHKを支える必要も無いな。

これまで日本の国民が負担して来たお金をNHKは国民へ返済して、
安部ちゃんや自民党や日本政府のためのNHKは、とっと民営化すれば良い。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:41:58.54ID:248YjYNS0
安倍政権になってからこの国は
完全に中国と同等かそれ以下のモラルの国に転落したと確信したわ
政府が率先して国を売り飛ばしてる分、北朝鮮よりある意味酷いかも知れん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:44:42.28ID:00tRfylz0
来年の統一地方選挙の争点は水道民営化だな

ヴェオリアに水道を献上しようとするような人には投票できないわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:50:35.34ID:1TvuhE7j0
なんかこの件が政権への攻撃材料になると思ってる奴がいるみたいだけど、ならないからね。

だってみんな、水道なんかよりスマフォ代値下げの方が助かるしさ。

ウンチが流れない?なぁに、そうなったら、どっかの化学メーカーさんが糞尿を一瞬で無臭フリーズさせてゴミ箱へポイできる薬を開発してくれるさ♪ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況