X



【ハラミ会】東工大・西田准教授「女性社員だけ参加できないので、むしろハラミ会がハラスメント」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/12/06(木) 02:47:30.66ID:CAP_USER9
ハラスメントを未然に防ぐ会、略して「ハラミ会」をご存知だろうか? 瀧波ユカリさんの漫画『モトカレマニア』に登場する飲み会が発祥とされ、飲み会などでハラスメントが起きないようあえて女性を参加させない会のことを指す。

この「ハラミ会」について、SNSでは議論が巻き起こっている。「パワハラ、セクハラを避けるために同年代・同性だけの飲み会はかなり有用」「ハラミ会、ってオトコの女子会だろ、要するに。何がそんなにあかんのやろ」というアリ派に対し、ナシ派からは「小学生だったころの男子と女子の反目みたいな話にしか思えない。その幼稚さに呆れる」などの声があがっている。

あえて女性を参加させない「ハラミ会」はアリか? 議論巻き起こる

 瀧波さんは「ハラミ会はフィクション」と主張しているが、アメリカでは実際にそのような動きもある。ブルームバーグニュースの番組の中で30人あまりの上級幹部に行ったというインタビューでは、「#MeToo」時代の新ルールとして「女性の同僚と食事をするな」「飛行機で隣に座るな」「ホテルの部屋は違う階に」「1対1で会うな」といった事例が紹介された。

 東京工業大学准教授の西田亮介氏は「ハラミ会」についてはナシ派だとし、「女性社員だけ参加できないので、むしろハラミ会がハラスメント。そのハラミ会しか開催されないのであれば、限りなくハラスメントに近いと思う」とコメント。また、ブルームバーグで紹介されたようなルールの明文化については「やりすぎかもしれないが、規範としては男性を中心に注意しないといけないことは多いので考えてみてもいいと思う」とした。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00010028-abema-soci
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 13:00:30.31ID:YXvTe67H0
ひまな准教授だな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 13:01:52.58ID:KYDOeHWL0
もうみんなで公平に仮面をつけて乱交パーティーでいいだろ
それ以外の宴会は禁止しろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 13:02:08.41ID:cEoQLIrF0
これフィクションの話だろ?
なんでそんな盛り上がるんよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 13:09:07.07ID:m4mcPQ400
さすが、すっからかんの母校。教師まで池沼か。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 13:10:07.18ID:fM5RUSrx0
西脇唯教授かと思った
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 13:12:08.95ID:kd5VvC/H0
アメリカでやってることには批判できない
日本向けなら言える

わかりやすい外国被れ
欧米はなんでも進んでると思ってないとこんなダブスタにはならんだろうよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 13:15:01.44ID:BL3C7aDk0
仲良い同僚と飲みに行くのは男だけだろうが女だけだろうが勝手にやればいい話
忘年会とか送別会とか、会社の行事としての飲み会で性別を理由に除外するならハラスメント
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:16:50.79ID:X7XMUkYn0
これって男だらけの焼肉パーティーということか?
でもハラミ肉だけを食べるというのはね・・・
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:30:06.94ID:ghM4ZLOZ0
忘年会を開催しない → ハラスメントではない。
女子会しか開催しない → ハラスメントではない。
ハラミ会しか開催しない → ハラスメントではない。
忘年会や新年会が実質強制参加 → ハラスメント。
女子会が実質強制参加 → ハラスメント。
ハラミ会が実質強制参加 → ハラスメント。
だろ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:36:59.14ID:HofSHuhV0
普段から「女だけの女子会もハラスメントだろう。」って言って無理やり参加してたから矛盾はしてないとか。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:43:09.69ID:jJRJtF4u0
異性社員とは

教えない
助けない
関わらない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:53:18.42ID:fIaWVEOm0
>>57
違うぞ、女が女であることを理由に救急外来とかキツイ業務をやりたくないからだぞ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:46:44.20ID:kwNhEg9g0
>>57
女の医者って実際仕事しないしな

外科医に女いないだろ。ほんまカスやぞ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 18:17:09.18ID:Tj4hN5k00
>>753
ハラミ会とは名乗ってないが、実はそういう思いを抱えて男だけの飲み会やってる人間が思った以上に多いって事じゃね?
日本だけの話のじゃないしな。ウォール街でも始まってる。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 18:17:39.30ID:Lb95d1Lp0
>>714
毎日女子会してるという設定だぞ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 18:20:35.72ID:3bXWzzN00
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.7+7+9857
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 18:22:41.73ID:Tj4hN5k00
>>262
会社終わったらもうプライベートだろ。
プライベートにたまたま同じ会社にいる仲の良い同性社員達と呑みに行って何が悪い?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 18:43:08.95ID:lHNfhLXe0
上手いこと言ったつもりなんだろうが、じゃあ女子会とかもハラスメントじゃねーか
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 22:18:32.04ID:Lb95d1Lp0
>>772
若手男性社員をハラミ会に誘ってるのに断られるから、
若手男性社員のお気に入りの店にみんなで待ち伏せしてるような会社だ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 22:30:14.73ID:hJBBX3Me0
西田亮介
こんなに考えの浅い人初めて見ました
もしも仮に、考えた挙句に出た言葉なら
とてもすごいと思います
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 22:37:34.09ID:O1smMm3/0
男は産まれること自体がセクハラ。
呼吸をする、町を歩き回るなど完全にセクハラ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 22:40:35.40ID:DqiNcMTj0
じゃあ女子会に男性が参加してもいいのか?
学者って、こんなアホでも勤まるんだね。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 22:41:31.84ID:xAlDxgRf0
じゃあ今まで女子会の時に男に声をかけなかった女性は
全員犯罪者だな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 00:34:55.93ID:INW+wC3a0
>>778
これ、
フエミ原理主義は本気でこう思ってる
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 00:36:27.04ID:qIKpBua6O
>>765
やつらじゃ糖尿病や脳梗塞や癌などは治せやしない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 00:44:10.75ID:5nLkCr/E0
ごめん、ぶっとんだ。

この西田亮介准教授とかいう人は、女子会ってものの存在がハラスメントだって言いたいわけだよね?


・・・まあ何というか、世の中、救いようのないアホっているもんだね。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 00:46:49.61ID:qIKpBua6O
生産性のない独身の女の社会保障を切れば財政難も借金1000兆も無かった
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 00:47:24.50ID:7R6dEzDX0
男・女って言うか、ハラスメントが起きないようにって気の合う者同士が飲み会開いてるだけだろ。

気の合う者同士の飲み会はハラスメントっていったい何なんだよ。
完全に意味わかんねーよ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 00:58:26.28ID:5nLkCr/E0
ただ真面目に考えると、こういうアホが准教授になってしまうっていう
今の日本のアカデミズム(似非アカデミズムと言いたいが)の現状はかなり深刻。

単に無能な人でも大学教員になれる、っていうのなら昔からそうなんで、今に始まったことではないが
(もちろん、大学教員で非常に優秀な人は多いし、平均的にもちろん一般国民よりは知能は遥かにたかい)、
問題は、こういうわけのわからないフェミニズムを推進する勢力が、
政治でも、大学でも、結構力をもってしまっている。
多くの日本国民が知らない間に、なぜかこうなってしまった、というのが現状。

で海外を見ると実は欧州でもそうなっていて、わけのわからん逆差別(元来差別に順も逆もないが)が欧州では蔓延している。
男の中でも、この西田さんとやらのように、頭の弱い人が簡単にそれに追従してしまっている、ってのも欧州・日本で共通。

これっていうのは単純に、今まで何十年もの間、フェミニストのおばさんたちがクレーマーのように
ヒステリックな主張をわめき続け、それが実際に力をもってしまってきた、っていうことで、
ある意味彼女たちのバカげた努力のたまものである、とは言える。

ただいずれにせよアホな主張はアホな主張でしかないので、これからは口のうるさい非論理的な連中の言うことを無視せず、
一々きちんと叩いてゆくしかない。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:03:41.75ID:qIKpBua6O
>>787
白人のフェミはまだいいじゃねえか
生産性もあるし実力も伴うし主張に正当性があっからよ

最近の日本の女はなんだ?
生産性もねえし社会保障で世話も焼けるじゃんよ
そんな社会保障で生きてる連中がツイッターでガタガタほざいてんだよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:14:28.98ID:5nLkCr/E0
>>789
いや欧米、とくに欧州なんかは結構状況はひどいもんだよ。
国際機関なんかだと、優秀な白人男性をさしおいて、無能な黒人女性が昇進するなんてことは
今の世の中、ごく普通にあるしそれがあたかも良いことであるかのように、認められている。

女性の能力っていうことで言えば欧米人も日本人も大して差はなくて、
外国語を操る能力は女性の方が高いが
論理的思考能力は当然だが、男性の方が高い。
これは、例えば数学のテストの成績なんかを見れば統計的検定をするまでもなく明らかなんだが、
その明らかな差を認めない人が多いっていう点も、欧米も日本も同じ。

ただ日本の女性は結局働きたがらない人が多いし、働かずに生きてゆくことが許容される社会なので
欧米よりもやや甘えている、っていうのは事実だね。
それは、日本人男性の方が欧米人男性よりも、女性に対して優しいっていうことだろう。
(この点もなぜか逆に勘違いしているフェミニストが多いが)
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:27:20.00ID:qIKpBua6O
白人のフェミには主張に正当性がある分まだましだな

日本のフェミの主張は響かない
仕事はさることながら恋愛や結婚や生産から逃げただけの逆恨みをガタガタほざいてるだけ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:39:48.20ID:9QYQvoRC0
職場の公的な懇親会から女性だけを排除する、と言う流れならハラスメントになるだろうね。
私的な飲み会なら女子会でも男子会でもハラミ会でも問題無いだろうけど。
元々の漫画でも主人公の女は「タダ飯が食えなくて残念。まあ別にオッサンと飲みたいわけでもないし」と大して気にしてないみたい。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:41:07.41ID:EXbDR1Kl0
女子会ってハラスメントだったんだなあ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:41:19.13ID:3dJXKkw50
さすがにこの理屈には無理がある。
飲みに行くメンツは自由だろ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:41:27.76ID:hRo7q5+y0
友達同士で飲むのは自由だろ
友達じゃないやつを呼ばないとハラスメントってあほか
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:43:48.48ID:HV9zTWdy0
>>3
まぁ、論理的にはそうなるはずだけど絶対にならない女尊男卑の社会だからアキラメロン
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:46:47.85ID:hYH33cUh0
何の准教授だよ?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:48:03.73ID:5nLkCr/E0
>>792
むしろ女性はタダ飯を食える可能性があるのに、
男性にはそれがほとんどない、っていう事実が多くの会社にあるとしたら
それはセクハラにはならんのかね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:48:18.45ID:75mUC2km0
>>781
エスカレートして
「男はセクハラをするものだ」
「むしろセクハラされない女には魅力がない」
とかになって元に戻るんじゃ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:50:03.10ID:PmMoPwfB0
全員仮面かぶって参加者も性別も分からないようにした仮面飲み会にすればいい。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:50:50.17ID:EwaQNDFs0
フェミの人らは、はらみ会はセクハラだけど女子会はセクハラでない、と強弁するんだろうけど、どういう理屈で正当化するんだろう。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:51:14.66ID:BIksWyfc0
女子会はよくてハラミ会は死ねってところが日本のフェミニストの傲慢さをよく表してますわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:52:03.17ID:GNKiDBXm0
そんなに平等が好きなら、映画館のレディースデイもただの割引日に改めろよ。
なんで同じサービスで二割近くも高い金払わすんだよ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:58:30.51ID:X3Fyd8DF0
ハラミばっかりだと、ちょっとしつこいかも
でもおいしいよねえ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:00:38.41ID:AyzThoLp0
>>1
そりゃまあ公然と差別して宴会をすりゃ差別だよな。
たとえば、部署全体で懇親会をやるときに
女子を除くとかすればな。
でも、はらみ会というのは「いわゆる」ってやつで
非公式に集まるときに女子がいないということじゃないのかな。
それなら女子会も差別だよなww
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:00:53.53ID:bj3gKGw60
>>96
大事な物は大切にしまっておく
コレが根底にある考え方
物と言うのは例えでしかないのに
私達は物じゃあ無いと
大事・大切のくだりを無視して
騒ぎはじめたのがフェミ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:03:57.82ID:bj3gKGw60
>>801
ダッテあなた参加したいなんて言ったこと無いじゃない
言ってくれなきゃ分からないわよw
シレッとこう言うだろうよフェミさんは
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:04:44.97ID:2D0UtKUS0
全名 西田 亮介
にしだ りょうすけ
生誕 1983年5月10日(35歳)
日本の旗 日本・京都府京都市
出身校 慶應義塾大学政策・メディア研究科

あ・・
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:05:57.87ID:niQxJXsj0
女子は男女平等を求めてるんじゃなくて自分たちに不利益なのは許さんて言ってるだけ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:06:02.78ID:h+Bb85qW0
別に行きたくないから好きにやってくれ
退社後は休みたい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:09:52.37ID:VqAEpwOF0
お互いの平和のための分離の何がいけないんだ?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:12:09.91ID:vbR4foza0
勤務終了後に誰と飲みに行こうが、個々の自由だよな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:21:38.38ID:SGF82yO10
これは暴論だろう
じゃ女子会に男子参加させたら?

馬鹿じゃないの?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:42:28.86ID:Pd2otKjw0
まあ、フェミの理想社会って綺麗なファシズムですからね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:54:43.81ID:9QYQvoRC0
>>798
まあ普通の飲み会では女も飲み食いする量が少ない分支払いが少ないくらいでそうそうタダ飯は無いだろ。
全部は読んでないけどこの漫画でも新人歓迎会的なノリの飲み会を期待してたら誘ってもらえなかったっぽい話みたいだし、
そういう席なら男女問わず主賓には払わせないでしょ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:59:17.51ID:b4ra+x4D0
女子会とハラミ会の違いを述べよ
10点
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 03:11:29.80ID:5nLkCr/E0
>>819
うちの職場だと、男女で金額違うのも不公平感を免れないので
(そういうこと言い出したら、男の中でも酒飲むやつと飲めないやつで何で一緒の金額なんだ、って話になるので)
かならず男女で金額は一緒だな。

役職や年齢の高い人の方が多く払うことはまだ普通に行われているけど、
実際にはそれも年齢差別じゃないかって気がするので、やめた方がいいと思ってはいる。

最近、俺らは昔は考えなかったこんなことで頭を悩ますくらい、差別とか平等とかいうことに気を遣っているのに
フェミニズムさんたちと来たら、「あ、別にそれは差別じゃないでしょ。正当な区別でしょ」
で簡単に済ませてしまうからな・・・

差別問題に対して全く無神経なのは一体どちらだよ、って言いたくなる。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 03:31:03.53ID:j7O/RNzX0
>>822
うちの職場は役職の他に、男性は総合職、女性は一般職だからそれで会費は違う
女性の総合職はいないけどいたら普通に払うと思われ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 03:34:58.46ID:OTYUf6oy0
>>822
>差別問題に対して全く無神経なのは一体どちらだよ、って言いたくなる。

まさにそのとおり。
今や差別しているのは女の側で、男は差別されている側だ。
だがひとたびこのことを認めたら、とたんに女の地位は奈落の底まで転落するので
女は決してその事実を認めない。
どんなことをしても、「被差別者」という特権的地位にしがみつく。

被差別者であることがあらゆる特権の源だという現代社会の強烈な皮肉だ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 03:42:06.21ID:5nLkCr/E0
ごめん>>822

×フェミニズムさんたちと来たら
〇フェミニストさんたちと来たら

ね。

>>823
> 一々他のハラスメント問題を否定するフェミニストなんて見た事ないが

もしあなたの周りに自称フェミニストがいたとしたら、
「出勤時に男性は事実上スーツ着用を強制されているのに、女性の服装は自由なのは差別だと思いませんか?」
って言ってみな。
きっと、いやそれは差別じゃなくて区別でしょ、とか、男性は勝手にスーツ着てきてるだけでしょ、とか
わけのわからん無神経な返答してくるから。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 03:49:03.51ID:9QYQvoRC0
>>826
貴方がそれを不公平と思うなら、貴方自身が声を上げて貴方の会社や社会全体を変えて行けばいいのでは?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 03:52:53.61ID:5nLkCr/E0
>>827
何でそういう的外れなレスになるのかわからないけど、・・・

別に俺はそれを変えたいと言っているわけじゃなくて(そもそも自分自身は私服だしw)、
フェミニストさんたちって実際には差別っていうもの自体に反対したいわけじゃないので、
実際には差別に対してものすごく鈍感だよね、っていう話をしているだけなんですが。
何か問題でも?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 03:54:21.43ID:xlmOGo/M0
西田さん、アホなメディアの電話取材に舞い上がった結果w
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:00:15.85ID:6v9PJn8n0
フェミって男女フェアな社会を目標にしてるのではないからね
女に心地いい社会が目標なんだから女子会OKハラミ会NGなのは当然
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:01:05.55ID:riFoOMAk0
>>832
フェミナチだからな。
女性特権階級。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:02:12.74ID:56n8RimP0
>>3
だよなぁww
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:09:07.41ID:riFoOMAk0
まるでアパルトヘイトだわ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:09:29.71ID:5nLkCr/E0
っていうか、本当にリアルで>>827みたいな、返答(にならない返答)をしてくるんだよなぁ、
あのフェミニストと称する人々って・・・
どこまで無神経で、差別的で、他者に対する思いやりが持てない人々なんだろうってよく思う。

まあ仕方ないけどね、そういう人々が一定程度存在してしまうのは。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:11:58.03ID:9QYQvoRC0
>>828
うーん、貴方の想定してるフェミニストさんというのがどういう人なのかよくわからんが。
スーツの話で言えば、男性はスーツを着てさえいりゃ良いけど、女性には出勤時に毎日服装や髪型に気遣って、化粧をしてくることを社会的に要求されていて、
女性にとって不利益だとも言える。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:12:36.89ID:PzFLwf6x0
じゃあ、女子会もハラスメントだな。

>>832
だからフェミとは戦わないとな。できれば、かかわらない。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:15:59.88ID:riFoOMAk0
女性こそ原発作業、肉体労働に行けよ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:17:29.44ID:5nLkCr/E0
>>837
> うーん、貴方の想定してるフェミニストさんというのがどういう人なのかよくわからんが。

まさにあなたみたいな人のことだよ。
必ずといっていいくらい>>827とか>>837みたいな典型的な返答をしてくるので、
毎回、ああそうですか・・・と、どんよりとした思いになる。

> 女性にとって不利益だとも言える。

言えないです。
男性はスーツを事実上強制されているけど、
女性は服装や髪形を強制されていません。その違いがわからないほど、あなたは典型的な
差別に鈍感な人なんですね、ってことを少しは自覚したらいいと思う。

まあ、これ以上話してもたぶんあなたには通じないと思うし、これ以上は時間の無駄だと思うので
失礼しますね。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:18:07.44ID:RUW2LTg90
女子会はいいんだから、男子会とかにすれば良い。

そのうちLGBTになんか言われるかもだが。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:21:31.67ID:73Zy66KT0
平等や配慮に基づいて距離をとりゃ都合が悪くて不平不満とかねw

被害者ビジネスうぜーね

聞く耳持たず隔離と関わりを持たないだなぁこーいう方々は
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:23:07.38ID:tHXeLajj0
ルールを厳しくするとルールを守らない人間が有利になる、いつもの事さ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:23:19.31ID:XczgxLPa0
それでも職場恋愛なんてのもあるんだろ?
でもこんなセクハラにすぐなるんじゃ気がある素振りなんて感じても勘違いなら
セクハラ扱いだろうしいけねーわw職場な時点で元々いきにくいが
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:27:18.07ID:bj3gKGw60
>>813
隣の芝生はあおく見えるの典型だな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:27:29.98ID:8uDGnpaI0
子供会は大人が参加できないのでハラスメント
取締役会は社員が参加できないのでハラスメント
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 04:28:31.01ID:73Zy66KT0
>>846
過剰な権利主張で空気悪くしてりゃ性別どころじゃないよ職場的に
難あり人材として有能でもない限り扱い変わるんじゃない?
>>847
一方的な議論な時点で飛ばしレベルだぞw
被害者ビジネスだ!優遇せよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況