X



【中国メディア】日本政府は空母保有をすでに決定 「いよいよ日本は我が国と東アジアの盟主の座をかけて戦うつもりだ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/06(木) 02:55:18.38ID:CAP_USER9
岩屋毅防衛相は11月27日、海上自衛隊のいずも型護衛艦を改修し、空母化することについて前向きな姿勢を示したが、中国では「いよいよ日本は中国と東アジアのリーダーの座をかけて争うつもりだ」との見方が強まっている。

中国メディアの今日頭条はこのほど、中国外交学院国際関係研究所の周永生教授の見解として、「岩屋防衛相の見解や日本政府関係者の発言から見て、日本政府は空母保有をすでに決定したと判断して良い」と主張し、これは日本が中国と東アジアのリーダーの座をかけて争おうとしていることの表れであると主張する記事を掲載した。

記事は、日本が米国から最大100機のF35戦闘機を追加購入することを検討していることを指摘し、いずも型護衛艦の空母化と合わせて「日本は海と空における戦力を拡大しようしている」と指摘。

F35Aは日本近海における作戦に従事し、垂直着陸が可能なF35Bは空母で運用し、海上からの作戦に従事することになると指摘した。

続けて、いずも型護衛艦が空母となり、F35Bを運用するとなれば、その作戦能力は中国の空母「遼寧」を上回ることになると主張。

遼寧が艦載できる戦闘機の数はいずもより多いものの、中国には艦載が可能な第5世代戦闘機がないためだと論じた。

また、日本がいずも型護衛艦の空母化を行えば「海上自衛隊は東アジアの海上におけるパワーバランスを大きく崩すことになる」とし、海上自衛隊の実力が急激に向上することによって、中国や東アジアの国々の安全保障にとっては大きな脅威となると主張。

一方、日本は空母を保有することを「自国の安全保障のため」と主張するだろうと前置きしつつも、「世界平和の前提のもと、日本はなぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか」と疑問を投げかけた。

http://news.searchina.net/id/1672459

■前スレ(1が立った日時:2018/12/05(水) 21:47:28.23)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544014048/
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:00.83ID:5m44brCs0
支那公が大人しくしてれば、こんな事にはならないんだよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:51.94ID:8iqoQ3u/0
まあ良くも悪くも中国人は超個人主義と言うからね

今のような時代にあって、大事なのは最低限の国際的な秩序と、下手に核戦争を引き起こす状況を
可能な限り避ける事であるからね

それがわからなかったから中国は西と繋がれなかったのね。本当に大きな任務だったと思うのよ
反日だなんて・・。もう本当にね、呆れてしまうわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:35:49.80ID:AHAVpJtY0
>>291
なお舐めプされてクニを丸焼きにされて終了
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:36:09.02ID:LUzUBf4v0
ウンコたれシナ人がなにを言っても
しょせん野グソスクリンプラーだからなwwwwwwww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:36:46.80ID:MTqBfM000
人数いてもいつも負けてんじゃん中国w
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:38:47.03ID:MTqBfM000
いつも戦争で蜂の子散るように逃げ出すチャンコロ
昔も今も変わらない
個人本意だからな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:39:41.54ID:LUzUBf4v0
G7にすら入れない残念な道端ウンコの国があるんだって?www
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:40:49.08ID:8iqoQ3u/0
憲法9条は本来は特アが好き放題をしていなければ、全世界的に広がるような構想であったのね・・
本当に日本の不幸は特アそのものだと思う事があるのね
あなたたちの都合の良さや、身勝手さや、不誠実さには吐き気すら感じる事があるんだわ

あの時代に石橋湛山が出てこられて、色々な希望を中国に託したんだろうけれども
何を中国がやったかと言えば、仏教徒弾圧で、チベットを攻撃しただけだったものね

もう世紀末そのもののような形相なのね。これほど失望させられるものはないと自分でもわからないの?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:44:22.21ID:RWR+lQJ30
角栄の親中政策を裏切って
文革で国民頃しまくって
その虐殺の負を反日にすげ替えて
ベトナム、インド、ブータンなどの近隣諸国を侵略して
チベット、ウイグルの民族弾圧して
台湾と日本を軍事的に占拠すると明言している

国が何だって?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:45:19.85ID:XcBa9RxD0
>日本はなぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか

隣に軍備増強に暇の無い国がありましてね。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:46:34.92ID:oEuIJfAR0
>>5
中国が安全保障だの平和とか笑っちゃうぜ
攻めてんのはお前らだろ
>
初めに中国を包囲しようとしたのは、アメリカで、その手下の日本だよ。

靖国に参拝したり尖閣の衝突事件で確保した船長をすぐに中国へ強制送還しなかったのも、
アメリカの意を受けた日本が先に攻めて来ていた。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:46:57.37ID:c7dZ0GH70
中国は他国を独立国として尊重するつもりはないらしい
あくまで覇権争いをするつもり
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:49:18.98ID:9FPc7hIk0
【中国メディア】日本が空母保有を決定 中国メディア「いよいよ日本が東アジアの盟主に乗り出す準備をするつもりだ」と論評

(・∀・)ニヤニヤ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:51:05.22ID:sje/nclu0
韓国「もう1カ国忘れて無いニカ?」
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:51:46.89ID:QmWpI6TV0
>>1
>「世界平和の前提のもと、日本はなぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか」と疑問を投げかけた。

おまえ等のせいだろうが
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:53:36.00ID:oEuIJfAR0
>>308
日本も遂に覇権を作って行くのだろうな。戦前は失敗したが、戦後初めて。中国に対抗するために。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:54:20.44ID:zBRD+74u0
>>1
>中国では「いよいよ日本は中国と東アジアのリーダーの座をかけて争うつもりだ」との見方が強まっている。

日本はお前ら特亜に関わりたくないだけなんだわ
むしろ、文句言いながらすり寄ってくるチョン供は、アジアのリーダーである中国が面倒見ろと
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:55:04.77ID:phaaQobg0
>>1
それ、1990年代でアメリカに叩かれてその器でないと悟ってます
今中国がその試験受けてるとこでしょw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:56:20.43ID:HY1enCJB0
日本の防衛費は韓国より少ないです。
アジアの盟主とやらは韓国と争ってください。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:57:01.83ID:sq+tRXB70
さあ、戦後レジューム脱却へののろしですよっと。敗戦国・戦犯国日本のレッテルが、昨今の極東アジア各国との軋轢の元。
日本が戦勝国として上書き修正すればあーだこうだと言われずに済む。
もちろん日本は他国を属国化はしない。「焼き払え」
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:57:22.41ID:atPLLWnc0
アメリカはそろそろ軍事的負担を日本に移したいだろうし、
アジア諸国も中国一強だと困るから日本の軍備強化はある程度歓迎するだろう
軍事的な音頭取りも日本がするかは微妙だけど
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:04:12.54ID:oEuIJfAR0
>>313
そのロジックはもう通用しなくなって来ている。

アメリカは今後も超大国であり続けるだろうが、
同時にアメリカ一国で世界のありとあらゆることを面倒見切れなくなって来ているので。

だから、中国もそうだが、日本も覇権を強化していくことになるだろう。

(戦後、世界中のあらゆることの面倒をアメリカ一国が見る仕組みや体制が、
『アメリカ単独覇権主義』。

それには中露も基本的には賛成しているし、今後もその仕組みや体制に中露も乗り続けたい。
その方が中露にとっても楽でメリットが大きいから。

しかし、アメリカの国力が低下して来ているので、もうアメリカ単独覇権主義は成り立たなくなって来ている。
それで中国もロシアも自国の国益を主張し、覇権を拡大したり強化しようとして来ている。

そのことは日本にも当てはまるので、日本も覇権の強化をすることになるだろう。)
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:08:57.47ID:oEuIJfAR0
>>316
日本の国力の源泉は、経済力やそれを支える技術力や研究力だからね。

日本の防衛産業は国民が負担しないと、維持さえ難しいから。

そこから率先してやれば良い。中国もだが、アメリカにも遠慮せず。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:15:00.74ID:/VnI3LtQ0
中華の歴代国は海の戦いにはめっぽう弱い
歴史で日本にもベトナムにも負けている
理由は彼らの中華思想で、大陸の中心が世界の中心という考え方なので海は最果ての地なわけだ
彼らにとって海は価値の無い場所、兵士も海で戦って死ぬのはごめんだという意識が強い
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:15:22.00ID:tqoSmPp30
>>309
남북통일 통합이 부활의 열쇄다1 (@^^)/~~~
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:18:50.39ID:M8anWcxO0
凄い事になって来たね。
貿易戦争始まった4月から求人半減して700万人以上がリストラだってさ。
しかも、未だ始まりでしかない。

中国に吹き荒れるリストラの嵐 大学生も就職難 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=ctxa6g-s-N8
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:24:07.75ID:4vrH3wTH0
>>305
ポンコツ空母やなんちゃってイージスにカナードステルス、ドラを鳴らす潜水艦の事か?
なんの脅威にもならんけどな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:25:32.71ID:1xVqCbAk0
シナの侵略に備えているだけだよ。
シナの兵器がいくらポンコツでも数で来られたら対応出来ないのでやっぱりそれなりの備えは必要。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:30:59.42ID:M8anWcxO0
アップルが中国への発注を大幅カット。
来たね。
大規模暴動待った無し。
フランスの次は中国か?韓国か?

中国に農民工解雇の大波「貿易戦争の痛手を社会的弱者に転嫁」
https://m.youtube.com/watch?v=ZAJK-hxTjc8
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:31:21.04ID:W1f638QM0
>>316
オレがアメリカなら東アジアは日本に任せてシナと争わせて両者を削るな
0331懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/12/06(木) 08:34:35.83ID:3Gppdrk+0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>1マジでうぜえw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,東アジアの盟主とかいらねーからw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つお前等来るからだろwwwシッシッ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄こっち来んなwww

東アジアとか関わり合いたくないのw半島もあげるからこっち来ないで
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:35:20.61ID:M8anWcxO0
中国は大量失業率時代の始まり。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:35:46.95ID:tPQtJVMY0
自衛隊の一強状態だったアジアのパワーバランスを崩してんのは軍拡しまくりの中国なんですけど。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:38:03.73ID:7Bu1O4eL0
>>330
アメリカは白人以外は信用しません。
有りえない事だが、米軍が紛争地から民間人を救助するとしたら、
第一番めは自国アメリカ人
第二は兄弟国のイギリス人
第三はイスラエル人
最後は、その他の国。
との事でした。
日本人はその他の国との事だそうです。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:41:26.32ID:M8anWcxO0
来たね。
トドメの一撃、不動産バブル崩壊。

経済の疲弊にあえぐ中国 専門家は不動産バブルの崩壊を指摘
https://m.youtube.com/watch?v=xEqiQxzJEOA
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:41:33.75ID:/4DNsoKY0
まだF35は序の口で、、、
いずれアメリカから原子力空母や核搭載ミサイルも買うんだろ?

憲法九条は関係なく核兵器は持てるからw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 08:41:44.03ID:4vrH3wTH0
>>326
小皇帝だらけの軍隊でいくら頭数を揃えたところで話にならんwww
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:00:49.71ID:QrAxwIM00
中国が覇権取りたいならきらびやかな文化や文明をどんどん生み出さなきゃ駄目よ そうすりゃ日本なんか勝手に弟子入りしてくるよ 今の中国ダサいからついていきたくない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:06:45.87ID:7SKnCYhc0
空母なんて所詮100年前の兵器に過ぎん。
こんなものが大国のステータスだなんて信じてるのは、中国ぐらいだ。

日本が東アジアの盟主とやらになるつもりがあるなら、とっくに核武装してるだろうよ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:11:39.54ID:kU4ZzUT80
ど素人なので教えてもらいたい。
現時点での中国海軍と海自の戦力比較はどうなの?
米軍が本気で支援すればそりゃ日本圧勝なんだろうけど、自衛隊単独の海上航空戦力で防衛しきれるの?中国を攻める戦力は無くても、防衛する戦力くらいはまだ日本が優勢なのかね?
戦に絶対はないから、あくまで公表されてる装備、人員での比較しかないけど。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:19:23.57ID:VoINMKsO0
自分の事を棚上げにして恫喝、ヤクザ以下
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:22:08.00ID:0kUqZhqW0
中国北朝鮮対、他のアジア全部だということにすら気づかない自大中国。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:22:23.46ID:K4uc6uRW0
> 世界平和の前提のもと、日本はなぜ自国の海上戦力を増強する必要があるのか」と疑問を投げかけた。

お前らの国の空母が増えてるからだろ。
0349I am a tariff man.
垢版 |
2018/12/06(木) 09:23:16.65ID:g0EqUcZm0
f35b 発着艦すると
ほとんど毎回レベルで甲板張り替えるんだぞ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:24:45.12ID:TLY/tPXr0
空母とか過剰防衛装備でやりすぎだと思っていたが
中国の動き見てたらこれでも少ないな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:27:57.46ID:cuiYGVln0
>>314
韓国は中国の敵にはなりえない
そのような精神構造ではない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:28:54.79ID:0kUqZhqW0
世界中で漢民族の華僑という存在がどれだけ嫌われ危険視されて来たかは、歴史を見ればすぐ分かる。
迫害されてない国は殆ど見当たらないぐらいだ。
それでも中国人や中国政府が好かれてるとでも思っているなら
とんだキチガイか、相当に自己中心的な犯罪者とかサイコパス。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:29:24.07ID:dr87ghxa0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチども(メディア)よ

護衛艦を空母と呼称し、日中の対立を先鋭化させるとともに

さも政府が禁じている攻撃型空母を保有したかのように装い愚民を騙し

憲法改正によって何も変わらないかのような心象を与え

国民を欺き憲法改正を促すユダー

ポチども(メディア)がこうやって対立を先鋭化させなければ戦争は引き起こせないユダよqqq
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:30:00.04ID:Y8oUZxrv0
中国は覇権国家丸出しなんだよな…
日本は軍事的に覇を唱えて「盟主」なんてものになるつもりはありません。
中世かよ…
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:30:10.30ID:Doqevpmm0
敵に仕立て上げて煽ろうにも、どーみても高齢化と人口減で無理があるだろ>日本
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:30:57.13ID:y2yvRIm+0
>>337
それ、昭和40年代にすでに国会で「核武装であろうと専守防衛の為なら良い」と
結論でてんだよね。

皆知らんけどw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:31:51.04ID:dr87ghxa0
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\ terhrr
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:32:21.35ID:iq8fQLff0
間抜けな中国の憤青が
核だの、空母だの自慢しているが
こいつら日本のODAも抑制された軍事費もまったく眼中にないのに笑う
もし核保有国と戦うならばこちらも核を持つだろうてw

まずは中国への利益供与と技術漏洩をふせぐ事が何より大事
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:32:39.28ID:oxADGHn30
シナ、一人で誰と闘ってんだ?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:35:28.39ID:3nfojegt0
逆に質問したいわ
現在進行形で侵略行為してるちうごくは
なぜ日本が戦力増強するのか本当にわからないのだろうか?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:35:59.08ID:V6/WKK2C0
リーダーになるつもりはないし
中国がなりたいならなれば良いよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:38:33.15ID:NNeRkfbT0
>>1
国家主席になるために前もって日本の天皇陛下のもとに参上したキンペーが治める中国は
特亜三国の盟主じゃないですかーw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:42:29.66ID:TLY/tPXr0
>>345
単純に数で比較して中国側が損失を全く考慮しない場合は日本に勝ち目はないよ。
政治の一手段として損得を考えると、今のところ日本に攻め入るメリットは少ないと思う。
安部首相や外務省が有能なら政治の力で中国との軍事衝突リスクを下げられるのだけれども
無能だから日本側は軍備増強しないとならない。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:44:43.24ID:dr87ghxa0
★やっぱり自衛隊加憲は9条2項を空文化させるものだった(by立憲民主党)★

いわゆる自衛隊加憲論について

現行の憲法9条を残し、自衛隊を明記する規定を追加することには、以下の理由により反対する。

1 「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則により、9条1項2項の規定が空文化する。
この場合、自衛隊の権限は法律に委ねられ、憲法上は、いわゆるフルスペックの集団的自衛権行使が可能となりかねない。
これでは、専守防衛を旨とした平和主義という日本国憲法の基本原理が覆る。

https://cdp-japan.jp/policy/constitution

gerreg
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:50:17.34ID:jd5fgkjP0
>>345
民主政権時に尖閣問題で一触即発の事態になって中国海軍が日本の自衛隊との開戦した場合の損害を計算した結果、アメリカ抜きで中国海軍が壊滅させられる試算がでて、侵攻を諦めたそうな
あれから10年近く経ってるからだいぶキルレは縮まったみたいだけどね
完全にキルレが上回ったら侵略してくるよ、中国はそういう国だからね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:50:40.55ID:dr87ghxa0
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

げrへr
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:51:17.99ID:3OBRXdMI0
空母より
核ミサイル+戦略原潜の方が遥かに安上がりで
日本にとっての真の防衛力になるのだがね
技術的にも可能だし
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:51:18.69ID:dLhurK3M0
戦闘機が飛べない空母w
いずもの甲板と滑走路を改修はよいが・・・
もしかして効率がよいからとスキージャンプ式にしたりしてねw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:52:32.03ID:A0QC5/2F0
>>179
F35にモンキーモデルなんぞありませんがな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:53:46.77ID:5DThxQTC0
>「いよいよ日本は我が国と東アジアの盟主の座をかけて戦うつもりだ」

はあ? なに一人で盛り上がっているんですか? 貴国が勝手に盟主になってやるーっ
て熱くなって目に余る行為しているから、用心しているだけです。っていうか、いざと
なると「途上国」であるのを盾に免責を要求する中国は、盟主になる資格が0です
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:54:12.93ID:qINOom+N0
中国っていつも日本をアホみたいに過大評価してんな
日中戦争のコンプレックスなんだろうか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:54:16.77ID:0ILMsPuZ0
アジアの盟主になりたい?
どうぞどうぞ。
ついでに韓国の面倒も見てくれ。
あっ、後、貧乏日本に援助してくれよ。
金持ってるだろ。
リーダーなら太っ腹なところを見せないとなw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:54:35.84ID:PEXGVOzcO
いよいよ日本は我が国→いよいよ日本は中国のものになる
って意味かと思った。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:55:08.88ID:dr87ghxa0
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力(メディアは護衛艦の空母化も)を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

ふぇっうぇf
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:56:13.77ID:sMeg6rwy0
>>1
いえいえ、残念ながら日本自体がアメリカの不沈空母ですよ?
戦う相手はアメリカですよ?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:57:17.84ID:dr87ghxa0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://asddfwe.katsu-yori.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

tr54y54
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:58:17.56ID:LesPXCqf0
日本 = 上杉謙信、武田信玄 末期
中国 = 織田信長

昔は日本の方が強かったが、今や国力差には敵わず
いいから早く中国は文化的になってくれ

第二次世界大戦前の日本みたくて危なくて仕方ない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:59:07.34ID:AZAgtxwj0
戦艦大和の副砲長で、溥儀の来日時にお世話をされ、ソロモン海戦、
レイテ沖海戦にも参加された深井俊之助氏が南京陥落の10日後に南京に視察に行かれた時の模様を語られました。
現地の子供達が日の丸を振って歓迎したとのこと。
日本軍が南京市民を大量虐殺などあり得ませんね。

https://i.imgur.com/fi2eylx.jpg
米軍機2機が墜落 高知県沖 | 2018/12/6(木) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6305735 @YahooNewsTopics
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:04:20.79ID:q7bWeGfk0
>>383

- [外務省ホームページ] _ 歴史問題Q&A
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/
Q _ 「南京大虐殺」に対して、日本政府はどのように考えていますか
A _ 日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:13:45.65ID:/VnI3LtQ0
いくら上が意気込んでも華人は海では戦いたくない
中華思想は平原の中心が世界の中心という理屈だから、海は左遷されていやいや行く場所
末端の兵士がやる気がないから何度やっても同じ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:16:25.52ID:FOesZb6e0
>>345
歴史上、日本は漢民族政権の中国には戦争で一度も勝ってない
米軍の支援無しで今の中国と戦えば、戦略戦術ともに劣る日本が
惨敗するだろな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:17:01.26ID:Ln/o6OZf0
自衛隊の航空博物館に行ったけどミサイルがいろいろ並べられてるの見て全く使い道ないのになんだかなと思った
練習で使うだけだよなと
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:17:30.50ID:lZbtfMnP0
日本はアメリカの自治州みたいなもの
軍拡もアメリカの命令でやってるだけにすぎないのに
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:21:15.59ID:/VnI3LtQ0
>>386
中華の歴代国で漢民族統治はいくつある?
そもそも日本と戦った漢民族の政権とは?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:22:50.55ID:PvHNFeBu0
中国に単独で勝てるわけねえだろ
米軍様に守ってもらうための出費だよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:29:41.93ID:n8XMK39U0
中国の艦載機、J15はエンジン問題が解決していないし、何年後かに完成してもFA18程度の能力しかないと推定されている。対艦戦は更に劣る。
つまり空母増えても艦載機がJ15ならいずものF35には全く歯が立たない。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 10:47:07.46ID:FOesZb6e0
>>389
異民族政権だったのは元と清の2度だけ
白村江、朝鮮出兵、日中戦争と、漢民族政権時は負けか引き分けだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況