X



【ありがとう、って伝えたくて】横断歩道の手前で一時停止してくれた車に登校中の児童がペコリ お礼を言う取り組み・津
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/12/06(木) 03:10:27.24ID:CAP_USER9
一時停止の車に「ありがとう」

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20181205/3070000722.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

事故が増える12月を迎え、津市では、信号がない横断歩道の手前で一時停止した車に、
登校中の児童がお礼を言う取り組みが行われました。

この取り組みは、運転マナーの向上を図ろうと、津警察署が地元の小学校などと協力して行いました。
5日は、津市の敬和小学校の児童が登校中、信号がない横断歩道で一時停止した車に頭を下げて
「ありがとうございます」とお礼を言っていました。

信号がない横断歩道は歩行者優先で、道路交通法で、車は、横断歩道の手前で一
時停止することが定められていますが、JAF=日本自動車連盟の調査結果では、
一時停止した割合は三重県が1.4%と全国ワースト3位でした。

津警察署交通第1課の川邊正浩課長は
「横断歩道は歩行者が道路を安全に渡るための場所です。
歩行者優先という意識を持って、子どももドライバーも気持ち良く通行できるようルールを守ってほしい」
と話していました。

12/05 12:50
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:24:35.76ID:TNDGtc/Q0
>>1
本来車が止まらないといけないんだから違和感ある取り組みではあるな

愛知は歩行者居てもマジで全然止まらん
歩行者より物理的に強い位置に居るからって自己中になる奴が多すぎる

自分が止まっても対向車が止まらなくて歩行者が渡れず
終いには自分の後ろからクラクション鳴らされるとかまである
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:27:02.41ID:mMS/AUvw0
よそ見するな、って言うくせに横断歩道で止まれって中々難しいよね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:28:06.05ID:tR6s5pz10
>横断歩道の手前で一時停止

それ当たり前のことだろ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:28:07.61ID:UC9GVli30
これ後続車が強引に抜かそうとして危険だから法改正するべき
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:30:36.49ID:cBKDme2H0
手を上げて渡る意思を示せよ
って教えられるセンセーがいないのかw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:30:52.83ID:045yPhWj0
ダッシュで渡ればそれをお礼と受け止める
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:32:45.15ID:aOYQGcAN0
お辞儀や感謝をすればドライバーがより謙虚になるかというと逆で、
むしろ歩行者に対して優位であると倒錯して傲慢になってしまうっつー
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:32:50.80ID:fd68PmiI0
>>103
よそ見に成るほど接近した時に初めて渡る意思を見せた人まで構わなくて良いよw
車には横断歩道で止まれと言う様に、歩行者には横断歩道を渡る際は手を上げろとされてるんだから
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:33:11.25ID:biQ/b91Z0
後ろのDQNが右からぬいて行こうとするとそこには横断歩道を渡る子供達の列が
あぁ恐ろしや 起きてから対策じゃないほうがいいと思うんだけどな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:33:53.73ID:UfbIgZV6O
当たり前の事やのに取り組みとか
こんなんがいちいちニュースになるとは哀しいね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:38:18.98ID:enHVR1cu0
>>111
何がマナー違反だよ。
なら信号付きの横断歩道渡る時でもドライバーにペコペコしながら渡れよ?
マナーなんだろ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:39:19.96ID:+46IYSV5O
>>112
あーそいやーそーだね
青信号の横断歩道前でも歩行者も一度止まって確認すれば安全性上がるかと思ったけど

信号無しの横断歩道で車止まった横をチャリンカスやバイクがぶっ飛んで来た事何度かあったわ

大人だから視界の高さで見通せるけど子供はきついね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:45:09.54ID:aOYQGcAN0
横断歩道の前後は追い越しできないように、中央分離帯か中央に縁石かチャッターバーでも設置すりゃいいんかね
速度落とすようにスピードバンプや幅を狭めてもいいだろうし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:48:19.66ID:bymkQcC10
横断歩道前で止まるどころかクラクション鳴らされたあげく窓開けて怒鳴られましたがな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:49:40.23ID:BIbU3nbN0
おっさんでも御辞儀するのに
ガキなら御辞儀より手をふりふりすればいいんじゃねえか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:52:35.44ID:z8S5mlJS0
そういや先月田舎の海沿いの国道(片道一車線)を走ってたら小学生が押しボタンで歩道を青にしたんだが
赤信号で止まった左右の車にお辞儀してたな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:53:08.23ID:IdaoYmrL0
信号のボタンを連打してたらトラックの運転手に「ふざけんなオラー」って言われて
凄く怖かったな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:53:17.85ID:9UI+Z7Xp0
道路際で危ないだろ。お辞儀したところにクルマが突っ込んで来たらどうするんだ。こんなことやらせるなんて、馬鹿なの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:54:08.48ID:enHVR1cu0
こういうのは止まってくれてありがとうなんてやるから法律知らない馬鹿が付け上がるんだよ。
いちいち信号で止まったらありがとうなんて言ってるのと同じぐらい滑稽だわ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 04:54:11.44ID:FKDk0M//0
こんな事やってるからクソドライバーが勘違いするんだよな
止まらなければならないが止まってやってるになりしまいに止まって欲しけりゃ頭を下げろになる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:09:10.71ID:RuF3nIap0
こないだこれで子供と一緒に追い越しかけた後継車に
親子で全員ひかれるとこだったんですけど
それ以来
信号のない横断歩道は車が停まっても絶対に渡らないように
子供に教えてある
どこのニュースかと思ったら津か
転勤で住んだけど平和ボケしたとこだった
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:10:30.44ID:EHsKkKIE0
>>1
こういう当たり前の光景って本当に見なくなったな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:14:45.42ID:nSpXt3Gs0
そんなことをしてる間に、他の車にひかれるかもしれないから、
まわりをよく見ながら早く渡らせるべき。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:14:55.92ID:GwqgWCCw0
停まってもらったから急がなきゃってことにならないといい
急ごうとすると周りが見えなくなる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:15:35.49ID:y7MRri2T0
手を挙げてわたるほうがいい
止まるのは当たり前なんだから
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:20:38.29ID:tR6s5pz10
>>119
ちょっと足りない子なのかな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:20:40.97ID:AdRhilU00
なんだよ
事案かと思ったじゃないかよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:22:45.87ID:PzChUlLc0
違うな。
今の日本人に必要なのは理不尽な連中と戦う精神。
どんなに心優しくても公道にでれば頭のおかしい連中がうじゃうじゃいる。
公道にでる前にも自動車学校に横柄な連中がいる。
頭を下げたところでそんな連中は増長するだけだぜ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:24:39.94ID:0WofIa+H0
東京は歩行者優先社会というか基本的に止まる奴多いよな、東京市部や周辺県行くと
車社会になるのか止まる奴が激減するイメージ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:29:44.90ID:gaPr6S2T0
気持ち悪いなこんな事はさせるな!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:35:39.70ID:ncDcvWtl0
>>125
>クルマ停まっても絶対に渡るな
は?
教えるところズレてるでしょwアホなの?
停まったのだから安全確認してさっさと渡れよ

あと後継車って何?
後続車だろww
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:37:08.63ID:nSpXt3Gs0
車を運転しない奴には分からないだろうが、車って1台だけじゃないんだぜ。
お辞儀してる間に、他の車や、バイク、自転車にひかれたら誰が責任を取るんだ。
お辞儀をしても、後ろに続いてる車からは見えないんだぜ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:40:14.75ID:2LEq+hFJ0
歩行者が優先なんだからそんな事しなくていいよ、左折車の巻き込みだけ注意してくれ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:43:59.14ID:M/cJd4h30
ここまでさせれば左右確認が形式的なものだけにならないからいいね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:45:12.99ID:wQl0uWxA0
>>4
後続車が居ない時や離れてる場合はブレーキこまめに踏んで「止まるぞ」の意思表示して止まるけど
地元の子供は大抵頭下げてくるのでニュースにする程かと思ってしまった
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:46:07.23ID:ceI3upS60
>>1
福岡でそんな悠長なことしてたら轢き殺されるぞ
ちゃんとそういうことも教えてやらないと無責任だぞ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:46:35.05ID:P17KREFS0
たまに地方に行くとビックリする少し気持ち悪い
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:49:08.46ID:XDLrqOSw0
>>13
かしこいな
金掛かりそうだけど
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:50:29.88ID:XDLrqOSw0
>>25
俺もやるわそれ
焦りで切迫した宅配便のドライバーさんの顔が一瞬ゆるむのが見て取れる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:52:36.80ID:g/SM2Uk70
それを死ぬまで続けて初めて立派といえる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:54:39.51ID:P8sfSoMa0
千葉住まいだが信号のない横断歩道で止まる車なんて年に数回出会えるかどうかだぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:55:12.55ID:XWZRs4qM0
車の時は俺は止まるけど
クラクションされたり下手すると横から猛スピードで抜いたりするからな
ほんと車カスはクズが多くて恥ずかしいと思うね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:55:51.81ID:FuLMjNol0
なんかマナーとかいうけど
横断歩道前だと歩行者優先で車は一時停止が法律だろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:58:11.33ID:FVT2oQGO0
そして対向車が確認しないでどかん
よくある話です
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 05:59:32.08ID:8CuL+Lqb0
秋田県の某市では歩行者用押しボタン信号で車を停めたときも小学生が頭を下げてた
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:01:05.15ID:FuLMjNol0
>>126
当たり前なのは車が止まることだけなんだけどね
法律がそうなんだから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:01:10.22ID:rHwbHF3f0
勘違いする糞ドライバー増えるだろ
余計な事すんなよ
停止しない糞ドライバーは検挙しまくれカス
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:02:34.40ID:pGyPT1zF0
横断歩道に歩行者がいたら止まるのは当たり前で感謝されるようなことでは
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:03:04.61ID:g/SM2Uk70
手を挙げて待機、手を挙げて横断
まずは最低限のことしろよな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:03:29.50ID:boo8uEnh0
えっ頭下げるのあたりまえやろ
自分も気持ちよく止まってくれる車には下げるで
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:04:25.73ID:FuLMjNol0
>>158
そもそも横断歩道では車は一時停止が法律なんだが
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:06:15.72ID:rHwbHF3f0
>>158
え?お前、赤信号で止まった車に頭下げるのか?
信号のない横断歩道において、歩行者が渡ろうとしてるのであれば
それは、車にとって赤信号と同じなんだよ低能
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:07:28.80ID:slKyWIGl0
こういうのよく見るけど
勢いよくお辞儀するから
ランドセルの中身をぶちまけるんじゃないかと
ヒヤヒヤする
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:07:41.73ID:ie940+Ns0
頭は下げないけど
手で すまんね ってやる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:07:46.39ID:tR6s5pz10
>>141
こういうのって地域差があるよな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:09:10.97ID:6jw23+w30
こういうの考える奴って普段止まらないんだろな

止まらなかった車カスの免許取り上げて半殺しにして
児童の前に引っ立てて土下座謝罪させるって言うなら分かるが
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:09:14.92ID:pkOkM1qm0
うちらのイナカでは何十年も前から常識。
津、ね。これが大津だったら、横断歩道の前で一時停止している車を猛スピードで追い越して、
ペコリと会釈した児童を跳ね飛ばすわな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:10:02.44ID:LiJxmhpr0
気持ち悪い。無理やりさせるもんじゃないだろ、何考えてるんだ・・・
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:12:03.62ID:msTUmh6Y0
横断歩道がなくても渡ろうとしている歩行者が車より優先される
横断歩道がある場所では止まらないと罰則がつく


道交法第38条
(横断歩道のない交差点における歩行者の優先)第三八条の二 車両等は、交差点又はその直近で横断歩道の設けられていない場所において歩行者が道路を横断しているときは、その歩行者の通行を妨げてはならない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:16:15.71ID:/aRuVNzu0
会釈すらせず通り過ぎる奴がいるから、譲っても絶対に相手の方を見ない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:18:39.25ID:2yE50yTA0
普通にやるわ
いくら法律で決められてるっつっても
パワーバランス考えたら車止めないのは当たり前な気がするし
法律は命守ってくれるわけじゃないからな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:19:11.98ID:TdeFgB8L0
横断歩道で止まると小走りにわたる歩行者がいるが、横断歩道で止まる人はゆっくり渡ってもらいたい人が多数だと思う
横断歩道で急いで渡らない人に腹をたてるような人はそもそも止まらないから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:20:39.66ID:U1XkJBzs0
ありがとうじゃなくて車側の義務だからな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:24:34.69ID:KwIzMQoL0
視線をそらすと負け
017549歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/12/06(木) 06:26:36.61ID:AacOG7gJ0
本当に朝の出社時は止まらない車多いから
見回りオジサンは、旗持たせてシッカリ渡らせてね

これでも止まらない馬鹿がいるんだから・・・・・・・・・
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:29:08.08ID:qcfbw7lK0
俺の住んでる所では、小学生は渡った後に礼をする
017749歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/12/06(木) 06:30:33.15ID:AacOG7gJ0
>176
うちもこれ   んで不審者には、挨拶するように徹底的に学校で教育されてるから
俺はいつも挨拶される
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:30:36.97ID:r2ZD8Zc00
お礼してる間に対向車にズドーン

になるぞマジで
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:31:01.28ID:hcflbp1p0
地方だとすれ違っただけで
知らない小学生から挨拶される事が
たまにあるけど
最近の声掛け事案見てるとこちらも
躊躇する
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:31:24.16ID:962zhWDr0
信号のない横断歩道でどうするべきかを免許の更新のたびに教えろよ
止まらない車が多すぎだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:32:09.40ID:r2ZD8Zc00
>>146
歩行者優先なのに車優先になってるよな
そもそも礼をする自体がおかしいんだけど
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:35:37.51ID:sC4iu3rW0
いいことじゃないか

・道交法を順守しないドライバーが少なくない状況で、その順法意識を刺激する
・法的に当然とはいえ、譲ってもらった側も感謝すべきという認識が広まる
・子供のうちにそのような経験をすることで、日本的な謙譲の美徳が身につく
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:38:22.62ID:VsLMZWza0
横断歩道で待ってるふりして飛び出すの楽しいぞ笑
クラクション鳴らすバカや怒鳴る勘違い野郎を警察沙汰にしてやると蒼ざめて謝りに来るぞ笑
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:44:24.88ID:cOUDf1Z60
挨拶はいいから早く渡れ。特に集団がでかいときは軍隊の駆け足訓練の様に渡れ。
電車のドアを開けて待つ車掌への一礼は要らんから、早く乗れババア。
エレベーターの開くボタンを押す者への一礼はいいから、さっさとおりろ、というより、
開くボタンを押してドア付近にいると邪魔だ、てめえからさっさとおりろ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:48:55.91ID:+46IYSV5O
>>183
相手が事故って更に被害者出たらあんた捕まるような気がする
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:51:36.18ID:ykrlGvby0
>>1
法律で決められてる事にいちいち頭さげさすとか虐待だろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:51:38.40ID:cOUDf1Z60
>>183
ドライブレコーダーに不振な挙動は記録されている。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:53:55.15ID:ykrlGvby0
>>187
横断歩道の通過は徐行と決められている
歩行者が飛び出そうと何の問題も無い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:55:56.50ID:8XGvSRNW0
んなことよりさっさと渡れ
余計に苛つくわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:56:23.50ID:quw2+cjh0
>>1 車カスに頭は下げる必要なし。
それより後続車と対向車に注意したほうがよい。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:58:41.46ID:l8sTFsgn0
子供は安全にゆっくり渡ってくれてかまわないんだよ
問題はおっさんおばさん連中
歩行者用が点滅してても気にせずマイペース
歩行者優先は当たり前だが車にも気を使え
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 06:59:45.01ID:35oAKLwm0
>>8
歩行者が頭を下げるのを当たり前と勘違いする運転者が出てくるから困る
頭を下げなかったらひいてくるぞ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:00:40.02ID:ykrlGvby0
>>189
歩行者がいたら停止しなければならない
違反したら3ヶ月の実刑の場合も有り得る

歩行者側に法律上の齟齬は無い
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:02:49.92ID:4dKG3Sgc0
ホリエモンが怒りそうな案件だな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:04:49.88ID:iZw/89H00
そもそも信号機の無い横断歩道は歩行者優先だろう
警官が停止しない車を取り締まればいいだけじゃん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:06:04.36ID:7vMBxp5K0
あとお礼のハザードも必要ない。あれやってる奴バカかと思うわ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:08:17.37ID:UI/2exMu0
>>6
これは教育だよ。子供達は感謝する人間に育つ事、大人には感謝される気持ち良さ人間らしさの再教育。
現状大人の方が殺伐としてモラルが無くなっている。
そういう社会になっち待ったんだな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:13:46.64ID:W0RWQPUa0
みんな軽く頭下げるくらいだし、それでいいと思うけど
そんなのいいからさっさと渡ってほしいタイプもいるよね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:15:29.73ID:7LeM8F1w0
何で急に横断歩道では車は止まりましょうキャンペーン始めたの?
オリンピックが近いからか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:16:00.29ID:cOUDf1Z60
>>190
横断歩道の通過に徐行義務?


>>195
渡ろうとする歩行者がいる場合に停止義務。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況