X



【医療】国保の保険料上限、3万円増の年80万円に引き上げ/厚労省方針
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/12/06(木) 06:49:59.76ID:CAP_USER9
厚生労働省は、自営業者や非正規社員らが加入する国民健康保険(国保)で、高所得層が払う保険料の上限を現在の年77万円から年80万円に引き上げることを決めた。加入者全体の1・99%が対象になる見込みで、来年度からの実施を目指す。高所得層の保険料上限の引き上げは2年連続。国保の財政改善が狙いだ。

 国保の保険料は所得が高い世帯ほど高くなるが、上限が設定されている。全国平均の状況として、現在は年間所得840万円以上だと保険料は年77万円に固定される。来年度からは年間所得880万円以上の場合、年80万円を払うことになる。880万円未満は、個々の所得に応じて80万円未満の保険料を払う。

 厚労省は、40〜64歳の加入者が国保保険料と一緒に納める介護保険料についても上限の引き上げを検討したが、据え置くことにした。(西村圭史)

朝日新聞デジタル 2018年12月6日6時28分
https://www.asahi.com/articles/ASLD54QJRLD5UTFK00P.html
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:02:32.82ID:r0XZhcIy0
>>12

天井が高くなるだけ。
協会けんぽと合わせてるんだろう。年金と違って掛け捨てだし。(笑)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:02:47.38ID:kCXlCukv0
自営業締め付けw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:03:37.52ID:/PjmgyLL0
ネット右翼を敵視してデタラメやってた民譚の奴らにものすごい責任あるぞ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:04:14.82ID:vrAnxYWU0
フランスみたいに日本では増税にたいしてデモとか起こらんよね。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:04:29.41ID:r0XZhcIy0
>>24

所得があれば、負債は減るはずだが。(笑)
負債が減らないなら資産が増えてるはず。

所得があれば、その分純資産が増えてるはずだが。(笑)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:04:51.33ID:M8dMk5Be0
上限まで行くような高収入なら誤差の範囲だろ
もっと搾り取れ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:05:30.03ID:r0XZhcIy0
>>27

税込経理で考えるバカが多いって事か?(笑)

そんな奴は経営してはいけない。(笑)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:05:41.24ID:oslL3AxC0
>>37
サラリーマンは天引きされて会社が年末調整を全部やってくれるから
よくわかってないんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:05:54.89ID:BOMPazRg0
>>11
おれも自営だ。かなり真面目に申告してる方だと思うが、持っていかれる額を見ると笑うしか無いな。
嫁など親族を従事してることにして節税というか脱税するようなマネもせずやってきたけど、もやもやしてくるな。
それで保証は何も付いてないから、他にも保険に入らないといけないし、ただ持ってかれるだけの固定費がデカ過ぎる。
>>1 の所得前後しか無いから老後の貯金もロクにできてないし、どーすんのおれ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:06:09.32ID:UC2PcbbU0
金持ちになるほど低課税なのが笑えるな
年収うん千万とかも80万かよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:06:29.51ID:2E7wituX0
富裕層への負担額はもっと増やすべき
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:06:31.88ID:Of1JduMr0
透析丸め廃止。
透析医療は禁手。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:06:38.53ID:UYu4V5hz0
高所得者は全額自己負担した方がトータルでは安いな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:07:04.73ID:2E7wituX0
自民党へ投票した罰
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:07:21.05ID:/S9O+B0k0
脱税すればいいんじゃねーの
アマゾンギフトカードとか
グレーゾーンだしな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:07:30.47ID:r0XZhcIy0
>>39

それなら掛け率も協会けんぽに合わせないとな。
掛け率が協会けんぽより高いし。

それに医師国保、建設国保等、業界専用の国保も上げないとおかしい。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:07:32.80ID:x77nBRc+0
未払い者続出
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:07:48.80ID:QfB2+EIQ0
反対してる馬鹿どもはなんなの?

これから沢山の外国人でくるから医療費すっごいかかるんですけど!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:08:13.01ID:LB8bRoZ30
高齢者からちゃんと医療費を取りなよ
何で現役世代より負担が少ないのか疑問
年金の方が若者の給料より高い状態も珍しくないんだし、普通に考えて逆では?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:08:14.61ID:r0XZhcIy0
>>49

だんだんそうなるかもな。
公的年金と一緒でな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:08:23.15ID:2E7wituX0
金の苦労をした事のない議員を世襲で選ぶ馬鹿は多い
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:08:35.09ID:LRaO/Imh0
>>3
だが年収が数億円でも上限80万円

問題ないというよりむしろ違う意味で問題ある
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:08:54.19ID:8mognytC0
自営の時に大して稼いでないのに
当時上限の年額53万払わされてたな。
医者なんか10年くらいかかってなかったから
ただ取られてただけ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:09:00.47ID:yF42yi5K0
>>46
?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:09:16.93ID:Nwlt6aks0
中国人分の負担w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:09:22.41ID:r0XZhcIy0
>>46

だから、個人事業主には下手に法人にするなと言ってる。
役員報酬だと協会けんぽは結構上がるし。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:09:46.17ID:fd68PmiI0
200万円程度の年収でも50万近く取られるシステムはオカシイ
せめて一定の比率にして欲しいわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:09:55.77ID:OVo8Zg910
竹中「一月一日に海外にいろよw」
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:09:58.42ID:KApuPiH80
自営はグレーゾーン攻めていかないと儲からないよ、真面目に生きたらバカを見るの代名詞
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:10:08.25ID:QmENAlSs0
言っとくけど日本人の平均年収は300万円くらいだからね
430万ってのは資産数兆円もの金持ちも含めた平均
中央値が250万で、女性や非正規雇用者含めるとそんな感じになる
男の平均が300万円、女性の平均が250万円くらいが日本の真の姿
もはや韓国以下なんだけど
中国なんて遠く及ばんわ日本の倍貰ってる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:10:11.64ID:2E7wituX0
ゴーンはいくら払う 80万円かな  それも会社持ち
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:10:30.08ID:r0XZhcIy0
>>59

その分、年金安かったから良いだろ。
社会保険にしたら、厚生年金の負担が一気に来るぞ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:11:02.54ID:V71vFv1t0
外国人に国保出してるからだろ
一年はちゃんと保険料払ってからにしろよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:11:07.14ID:LB8bRoZ30
飲食店や、レジのないお店は元々グレーどころか真っ黒
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:11:09.17ID:yF42yi5K0
>>69
430 万だな 中央値350くらい
今年はちょっと上がったみたいだけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:11:09.57ID:stbyePwg0
富裕層への引き締めも来たな
やはり政府が優遇してるのは大企業だけのようだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:11:41.37ID:4RCPKbw90
いい加減、消費税撤廃してジャパンファースト、デフレ脱却しようよ。

むしろ対緊縮財政移民デフレ政策しかしてませんけど。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:11:52.27ID:pSzmqMl30
安楽死認めろよw
医者儲け過ぎなんだよ
大概の医療は痛み止めで済む
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:12:12.35ID:DsPB+ZyP0
>>59
そうそう
中途半端な収入が一番お金取られて辛すぎる
結局色々引かれて低所得と収入が変わらない…もうやだ…
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:12:17.81ID:yF42yi5K0
>>72
何がわかってないの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:12:24.40ID:r0XZhcIy0
高所得者。言うけど、高所得世帯だしな。
夫婦で40万ずつ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:12:41.99ID:cygkf/2H0
法人化して社長も社会保険に入ったほうがいいな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:13:13.07ID:PJbmJVOY0
年80万払って3割負担だと
元取れるのはほんの一部の人だろ
アメリカの裕福層が反対する制度というのはなんとなく理解できる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:13:14.23ID:yF42yi5K0
>>49
自営は高所得者じゃなくても国保高いでしょ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:13:22.22ID:xSzbCzlR0
高所得者からもちゃんと取るようにしようって施策なのに
こんな反応じゃ、庶民の声を聞くとかバカバカしくて
選挙向けのポーズ以外じゃやってられんわな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:13:31.28ID:r0XZhcIy0
>>76

年間3万だけだぞ。(笑)
100万なら分かるが。しかも世帯だし。(笑)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:13:48.44ID:bueAg3me0
結構な金額払ってるけど何に使ってるのやら不思議になるほど高い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:14:24.98ID:850U6/DV0
外国人の治療にほいほい金出して、その外国人が
日本の為に何かしてくれるならまだしも、単なる通りすがりの関係ない人じゃん
そいつらのために金集めるより、まずすることがあるだろが!!!

あと、外資の医療機器会社だの製薬会社だのの割合を下げろよ、なんでも外国に
垂れ流ししやがって
日本の中で、金が回るよう工夫しろや。せめて外資のかまん会社から
優先的に使えよ、医療関連は
少々世界に遅れてもいいだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:14:49.55ID:fd68PmiI0
>>79
年収200万円ぐらいだと国保に50万円、年金に20万円取られて
所得税や市民税に30〜40万円取られる
つまり税金やらで半分が持っていかれる
これじゃ日本で自営なんてどんどん減るわな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:15:09.27ID:oslL3AxC0
>>89
老人が無駄に生き延びるために使われている
欧州ではそういうのは治療しないんだって
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:16:05.18ID:0JwR85f/0
数千万から数億稼いでる奴らにとって痛くもかゆくもないだろ
「金額」じゃなくて「%」で取れよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:16:25.93ID:0ZcJEnKf0
>>86
いや高所得になるとトータルというか金額対比ではそこまで負担にならないのよ
その分ちゃんと稼いでるから引かれても致命傷にはならない
中所得が一番負担がでかいと思う、稼いだ金額から大幅に引かれちゃう印象
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:16:33.67ID:wIqhTkAK0
>>38
無知は黙っとれ
税金は負債を経費扱いしない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:16:43.36ID:LqzchaxC0
世の中には病気ばっかりしてる人がたくさんいるんだよ。
その人たちの医療費を高所得者様が負担してるわけ。
あんたらは神だよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:17:17.50ID:quw2+cjh0
>>1 中間層を壊滅させる強い意志が伝わってくるな。
もはや奴隷国家を目指してるのを隠そうとすらしてないんだがw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:17:59.97ID:yF42yi5K0
>>97
累進課税になってるから
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:18:16.43ID:xZC1Srgv0
>>1
年齢=自己負担にしろよ。
20歳で20%、50歳で50%、70歳で70%負担だ。
最大70でいい。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:18:51.98ID:fd68PmiI0
>>97
国保の上限なんて年収300万円以下でほぼ到達しちゃうからな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:18:53.53ID:l7S/Zlvc0
>>59
大抵の人は医療に金がかかるのは年老いてから
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:19:07.86ID:vM1rtlwu0
老人や子供は殆どタダだからちょっとした風邪や怪我でもいちいち病院に行くよな
診察料と薬がじゃんじゃん使われるわけだ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:19:17.08ID:ep/Giilq0
>>8
は?
毎年上限払ってるわ
勝手に人の収入を決めつけるな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:20:08.54ID:xw3M7/zw0
>>6
議員年金復活で更に贅沢が可能になった
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:20:13.98ID:8REdyvka0
また増税かよ
自民党いい加減に死ねよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:20:23.91ID:aYgC/R240
体悪くもないのに時間つぶしで病院行く老人とか全額負担でいいだろ
終末医療も禁止でさっさと安楽死か死ぬまで放置
どんな事しても長く生きたいってのは全額負担でいい

デブとかタバコ、アル中も5割位に上げろよ

こうすりゃ余裕で引き下げ可能だろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:20:29.47ID:fd68PmiI0
>>102
国保は累進課税的な計算になってないぞ
むしろ、金持ちに優しく中間所得に恐ろしく厳しい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:20:36.62ID:+Wq3xO/d0
アゲアゲっすねw先輩w
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:20:41.99ID:oslL3AxC0
>>93
年収200万でそんなに取られるっけ?
経費やら何やらで所得を少なくすれば。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:20:57.11ID:mCjlrd4V0
でもさ、この額って例えば協会けんぽの額と比べても安くね?
880万円ということは月73万円程度ってことでしょ。国保は80万円で済むけど、健保なら74250円x12で89万円もとられるぞ。
半額は会社が払ってくれるけどね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:21:11.77ID:/Uw9LKMQ0
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、
日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。
お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。

お前らの会社も学校も、コイズミに買収されればよいだろwww
いやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)

お前らの会社も学校も、経産省に買収されればよいだろwww
いやなのか?www じゃあ米国は関係ないじゃん。

お前らの会社も学校も、財務省に買収されればよいだろwww
いやなのか?www
アメリカは関係ないだろ?www

お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も 経産省に管理されればよいだろwww
いやわなけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www

お前らのガキが入園する保育園も 経産省に買収されればよいだろwww
いやわなけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。

で、国とか官僚とかカスミガセキを信頼してるわけ?ww w


俺は「お前ら日本に、外国人労働者さんが奴隷扱いされている」のをよいことだとは言って無いぞ。

だから、解決策として。

日本は、日本はいらっしゃる外国人労働者さん・日本へいらっしゃる移民のかたにも、外国人地方参政権をよこせ。
日本にもっと移民のかたを受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

日本人に民主主義は無理なんだよ。
日本およびドイツを1945年に完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。日本およびドイツは人類の敵だ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:22:19.65ID:vM1rtlwu0
毎年金のかかる癌検査とかしてるからな
アメリカに駐在して大学病院に行ったら毎年やらなくていいって言われたよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:22:52.53ID:iq6lJI7F0
最近自営に切り替えたけどあまりにも税金の負担が大きくてお金貯まらないから掛け持ちバイトするのもありなのかな?
バイト先で社保に入るってのもあり??
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:23:27.31ID:/Uw9LKMQ0
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、 優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ! ざまあ!

日本にもっと移民を受け入れよう! 日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:23:38.48ID:9vhHq8un0
ありがとう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:24:01.31ID:vM1rtlwu0
>>120
自営で副業バイトやってる人は多いよ
社保に入れるならそっちのほうがいいかも
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:24:07.99ID:94dai4vR0
バカ民族「これ以上好き勝手なことをやると暴れるぞ!!」→自民党に投票

本当にうんこみたいな民族ジャップ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:24:48.60ID:Ar6a1vn60
厚生年金もない自営で880万が高所得って言われても納得できないだろうよ
経費率が低い業種なら年商1000万足らずで超えちまう
どう考えても中間層だ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:25:07.41ID:V71vFv1t0
年金も含めて社会保障は根本的に見直す必要あるな
こんなアホな制度で社会保障が問題だと言われても困る
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:25:29.88ID:yF42yi5K0
>>112
他がなってるじゃない

国保はほぼなってないけど
自営は金持ちどうの以前にみんな厳しい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:25:57.82ID:G1VRVzry0
ねん80万でも安い
200万くらいに引き上げろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:26:16.54ID:/Uw9LKMQ0
外国人労働者さんだけで独立の保険作った方が、外国人さん用の保険の財政はよくなるだろ。
若くて働き者だけで構成される保険だぞ。最強で無敵だろうがwww加入者が、20歳代の働き者の男だけしかいないんだぞ。

お前ら日本人こそが邪魔なんだ。いい加減理解しろ。
それから、被害者面するな。日本人は、寄生虫なくせに威張るな

保険の意味分かってんのか?www
保険会社の保険料で考えろ。
誰が・どういう人たちが掛け金の保険料が一番安い?

破綻しそうだからと
(これは実際嘘で、製薬会社や医者や天下りの儲けが大きい)
パートやアルバイトまで強制加入させたくせに。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:26:25.53ID:AHGGW7gr0
国保を悪用する中国人
「ありがとう安倍ちゃん😭」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況