X



【医療】国保の保険料上限、3万円増の年80万円に引き上げ/厚労省方針
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みんと ★
垢版 |
2018/12/06(木) 06:49:59.76ID:CAP_USER9
厚生労働省は、自営業者や非正規社員らが加入する国民健康保険(国保)で、高所得層が払う保険料の上限を現在の年77万円から年80万円に引き上げることを決めた。加入者全体の1・99%が対象になる見込みで、来年度からの実施を目指す。高所得層の保険料上限の引き上げは2年連続。国保の財政改善が狙いだ。

 国保の保険料は所得が高い世帯ほど高くなるが、上限が設定されている。全国平均の状況として、現在は年間所得840万円以上だと保険料は年77万円に固定される。来年度からは年間所得880万円以上の場合、年80万円を払うことになる。880万円未満は、個々の所得に応じて80万円未満の保険料を払う。

 厚労省は、40〜64歳の加入者が国保保険料と一緒に納める介護保険料についても上限の引き上げを検討したが、据え置くことにした。(西村圭史)

朝日新聞デジタル 2018年12月6日6時28分
https://www.asahi.com/articles/ASLD54QJRLD5UTFK00P.html
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:12:24.86ID:cA9+tFKX0
>>746
そうだと思うならやってみな。
時効直前に税務署がやってきて誤魔化した分はもちろん延滞税やらなんやらで
ベラボーな額を持っていくから。
税で一番優遇されているのは給与所得者。つまりサラリーマン。
サラリーマンに認められてる給与所得控除分に相当する額を誤魔化すことすら自営業には困難。
だから、自営業者は法人成りして給与所得者になり税理士に決算書を書いて貰うようになる。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:12:26.98ID:muQ0XqEV0
国保値上げのバーターで自営業者の基礎控除を大幅に引き上げてあげればいいんじゃね?
上で悪態ついてる自称お金持ちのクズ以外はみんなそれで納得するだろ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:12:36.49ID:/uqoG+Dg0
>>740
お前がググれ
お前税金と保険料を同じだと思ってるだろ
所得税住民税と違って国保の保険料は控除が適用されない
控除後の所得ではなく控除前の所得で決まる
だからくそ高い
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:12:53.39ID:DPAPxota0
政令指定都市で国保保険料が一番高いのが神戸市で最安が相模原市だったっけ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:12:56.04ID:d0utVmyK0
公務員共済のほうが異常だと思う
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:14:20.81ID:muQ0XqEV0
専業主婦を国保に加入させることにすれば、保険料は半額くらいまで下げられそうな気もするな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:14:23.53ID:lnq6Lu200
日本で生きるということは社会の奴隷になるということ。システムがそうなってる。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:14:49.60ID:zvBJo+Lk0
安倍「景気いいからしょうがねぇわな」



安倍「ジャップにはもっと苦しんでもらわねぇとよ」
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:14:51.02ID:cA9+tFKX0
>>807
だよな〜
街中あちこちにある調剤薬局みるとほんとにそう思うわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:15:00.74ID:0S685+Nw0
>>821
生活保護は全額公費負担で国保とは無関係。

生活保護寸前の貧乏人が多いならば
その分、各人の納める保険料が少ないので、
医療費保険給付分の国保保険料を確保するために
所得割料率が高めになるかも。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:15:13.96ID:G+jcVKkY0
>>818
何言ってるかわからんが。
「現実の勝敗など関係ない。俺の考える精神的に立派な者はたとえ底辺でも障害者でも優秀で
どれだけの成功者でも俺にとって不都合な思想の持ち主は劣等なんだ。何の権威もない俺の主観に従えよ!」ってことか?

>>823
性格は確かに悪いが、頭悪かったら金持ちにはなれんぞ?
高卒とかマーチ卒で非正規でもやってるはずだ。
まぁお前らは「市場は間違ってるんだ。オデたち底辺はもっと金もらっていいが、悪い資本家が不当に搾取してるんだ。」
と信じてプライド守ってるんだろうけどな。哀れな家族だ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:15:18.11ID:n0WJnhyP0
>>830
年収-経費-65万=所得なんだよ
控除ってのはさらにその所得から色々引かれてそれが課税所得っていうの
ぶっちゃけこっちは去年まで税金の仕事してたんだっつーの馬鹿が
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:17:05.37ID:DPAPxota0
>>814
年収60万ってことないだろ。もうちょっと金額上だろ
うちの自治体なら93万超えたら住民税均等割が課税されて、98万以下なら国保の保険料が7割減額されるから年収93万ちょうどくらいにしたら一番恩恵受けれるかな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:17:37.96ID:yF42yi5K0
>>827
そんなニュースみたことないけど
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:19:05.07ID:0S685+Nw0
ちなみに、ここはもうかっている自営業が多いみたいで
知らない人が多いみたいだが、

安倍政権になってから
国保保険料の7割、5割、2割減額の対象が
拡大されているので、
低所得者(特に貧乏老人)は国保保険料が下がっているケースもおおい。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:19:52.87ID:NZNYKaqK0
青色65万を累進にして欲しいわ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:20:02.03ID:ehqRKkHb0
>>826
それは給料を貰うパートやバイトの奴の話だな
自営だともう少し高い
自営で安くなるのは年収60万円ぐらいから
ここら辺だと年金も激安になる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:20:09.47ID:VzWS2t9w0
>>843
国保入ってるなら役所からお知らせ来るだろ、都道府県に移管するって何回も来たぞ、よく読んでないけどw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:20:27.74ID:n0WJnhyP0
>>830
ついでに国保税金扱いの地域ほとんどな上に所得からの基礎控除-33万は国保でも普通にあるからな
課税所得のことを所得=年収だと想ってるくそ馬鹿
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:20:32.08ID:/uqoG+Dg0
>>840
だ・か・ら!
所得税と住民税が決まる所得と国保の保険料が決まる所得は別だっつってんの!
会話が全然成立してねえな!
本当に確定申告したことあるのかよお前!
何が税金の仕事だよ馬鹿!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:20:33.40ID:yF42yi5K0
>>821
今って県単位でしょ
大阪とか兵庫は元から高いって聞くけど
お金を稼ぐ人が少なくて福祉にタカル人が多ければ安くはならんな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:21:37.29ID:0S685+Nw0
>>843
ニュースは重大ニュースではないので、たまたま見た人しか気付かない。
国保保険料額決定通知書の添付文書や
お住いの市町村の公式サイトを見ると
国保のページのどこかに書いてあるかも。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:21:43.28ID:yF42yi5K0
>>847
ごめん 勘違いしてた
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:21:45.19ID:Wikwx3IJ0
>>838
なるほど、そうなの? 生活保護の数は直接は影響しないのか。
全体の所得水準は低くなりそうだから関係はありそうってことね。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:21:46.16ID:NyKvJnRA0
年金より医療保険のほうがヤバいんだよな搾取が
貧乏老人なんてガンガン死んでもいいだろうに
ほんと日本人ってアホだね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:22:34.57ID:n0WJnhyP0
>>849
だからお前がいってんのは課税基準になる額のことだっつーのそれ所得と違うから
税金で所得決まるって馬鹿かよ役所で所得証明書とってこいって
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:22:58.94ID:az42LTan0
とっとと完全に所得比例の定率制にしろよ
金持ちどもが嫌がるだろうが今の保険料制度は消費税と同じで逆進性が強いんだよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:24:11.99ID:DPAPxota0
>>846
年金激安というか全額免除になるな
確か所得50何万以下が全額免除だったような。そんで半額は税金補充されて払ったことになったような気がする
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:25:31.42ID:/uqoG+Dg0
>>857
>だからお前がいってんのは課税基準になる額のことだっつーの
違うからw
はぁ…いるんだこういう話の通じない馬鹿が
保険料がどうやって決まるか全然理解してないじゃん
本当に国保払ったことあるなら請求書をよーく見てみ
5chって馬鹿に限ってイキるしほんとしょうもない
もういいや死んで
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:26:00.62ID:cYNqTga20
>>849
国保と所得税の所得が違うって大爆笑
こんなんでよく確定申告できるなあ
まあ今コンピュータが自動で計算してくれるしね
まあニートだろうけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:26:11.36ID:DPAPxota0
>>851
上限あるよ。たしか100万ちょっとぐらいだったような
昔の記憶だから最近は寝上がってるかもだけど上限があることは変わってないはず
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:26:29.08ID:qF+lExk70
年収800万のやつと
年収10億のやつの支払いが80万で同じ

ってことがおかしいんじゃねえの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:27:04.79ID:0S685+Nw0
>>850
制度自体は今も市町村単位
国保保険料体系も
均等割、所得割は必ずあるが
平等割(世帯割)、資産割は
市町村によって、バラバラのまま。

その上で、都道府県が国保財政を調整する。

平成30年度から国民健康保険制度が変わります
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kokuho/20171227174837.html

「持続可能な医療保険制度を構築するための
国民健康保険法等の一部を改正する法律」の成立
(平成27年5月27日)により、
平成30年度から国民健康保険の財政運営の責任主体が
市町村から都道府県に変わります。
都道府県が財政運営の責任主体となり、
安定的な財政運営や効率的な事業の確保等の
国保運営における中心的な役割を担うことで、
制度の安定化を目指します。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:27:52.77ID:Yk0iXIlM0
家建てて2人子供育ててとか無理ゲーになった
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:27:55.71ID:r6Ocj90E0
微妙に公務員が掛からないラインにしてあるところがミソw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:28:26.29ID:ehqRKkHb0
国保は年収100万円以下なら安いけど
それから上は急激に高くなり
800万円どころか400万円程度でほぼ上限近くを取られる態勢になってる
200〜300万円層は搾取対象だな
逆に年収500万円以上なら上限に張付いて70万円辺りでそれ以上にならんから結果的には割安w
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:28:47.30ID:7J6OoCY80
すでに世界最高レベルの重税国家
五公五民の時代よりきつい
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:29:09.76ID:NyKvJnRA0
>>867
横だけど社保のスレで税金の話を必死でしているおまえが池沼だよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:29:23.16ID:G+jcVKkY0
どうして皆保険を維持したい、どうして底辺は自分や底辺老人や障害者の命でも価値があると信じてるんだ?
「彼らには何億の医療費でも使う価値がある」と判断する客観的根拠が俺には何も見当たらんのだが。
そこまで社会に必要とされる人は貧乏なんてやってないしな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:29:46.37ID:0S685+Nw0
>>863
健康保険料の対象年収の上限が2,000万円ぐらい
県保険料の年額上限は
本人負担5%=100万円ぐらい
会社負担5%=100万円ぐらい
合わせて200万円ぐらい
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:29:56.39ID:/uqoG+Dg0
>>862
はぁ…ID変えたの?
何度も言うが所得税住民税と違って国保の保険料が各種控除がほぼ適用されないから別なの
確定申告の時点じゃ気づかないかもね
でも請求書を見れば気付くはずだよ
まぁ君はニートだから知らないかもね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:30:24.86ID:TQCSJmUf0
富裕層から取るとか言ってるけど、全然違うわな
たかが1000万ぐらいの所得の人が大変になるだけで、1億とかもらってる奴にとっては屁でもない

ほんと富裕層のためだけの国になったな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:30:58.10ID:f1Cd0x2V0
>>855
老人の1割負担を2割に変えれば良いと思うけど
そうすると結局金払うのそいつの子供(中年のオッサン)だから
国民に経済的余裕が無くなって、日本経済が鈍化するんだよな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:31:47.97ID:ehqRKkHb0
>>878
年収100万以下の貧民なら救済措置が多い
逆に年収1000万以上なら税金等は割安

この国は中流層を殺しにきてる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:31:50.25ID:VzWS2t9w0
>>873
子供の頃は五公五民て昔の人はなんて可哀想な生活してたんだって思ったけど、それ程でもなかったなw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:31:51.52ID:h4R765Ea0
ママの言うことを聞けよ
わかったか
言いつけを守れ
ジョンQの名セリフ
一番の友達だぞ
愛してると毎日言え
女の子と交際するのはまだ早いけど、その時は来たら王女様のように扱うんだぞ 本当に王女様だ
やると言ったら必ずやれ約束を守ることは大切だからだ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:32:03.52ID:+A4Pjz8X0
この所得と年収と課税基準の区別ついてない自称自営業者は青色の65万が国保では控除されないと思ってる?
確実に青色申告したことなくね?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:32:14.91ID:DPAPxota0
>>876
おお、高けえな
国民年金が念17万ぐらいで国保が82万ぐらいで合計約100万
リーマンだと本人負担と会社負担合わせて200万。倍の差があるのかよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:32:29.64ID:7J6OoCY80
健康保険税で税金だからな
年寄りが多すぎて重税にしないと制度が維持できない
実質破綻してるけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:33:09.09ID:W7oJLKGE0
単純に上限なしで収入に比例でよくね?
そうすれば逆に全体の料率は下がるわけだし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:33:33.35ID:0S685+Nw0
>>875
もっともな疑問かもしれないが
貧乏人や年寄りに目配りするのは世界標準
トランプの米国だって
公的年金は1935年開始
高齢者(+障害者、人工透析)医療のメディケアや
低所得者医療のメディケイドは1965年開始
トランプ支持者も
トランプが公的年金やメディケアの維持を公約したから
トランプを支持した。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:34:51.91ID:ehqRKkHb0
>>877
国保は控除前の額で取られるからな
これがほんとキツイ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:34:57.43ID:pWtmP+VS0
高所得層はもっと上げないと財源足りんよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:35:00.00ID:haJpwEyg0
なんでいつも所得で出すのか不明なんだが
所得と収入の区別もつかないやつだらけなんだから額面の収入で出すべきだろう
配偶者控除の様式もだぞ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:35:19.55ID:VzWS2t9w0
>>888
保険て名前だからムカつくんだよな、もう社会保険無くして所得税多く取ればいいのに
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:35:43.84ID:DPAPxota0
>>872
やっと仲間が来たー
個人で所得400万?ぐらい以上稼げる奴は法人作って協会けんぽに入った方が社会保険料節約できるよな〜
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:36:13.02ID:TQCSJmUf0
俺上限の50等級だけど、高すぎるわ。
もっと等級数増やして富裕層からもっと取れよ。
なんで年収2000万ぐらいの俺と年収何億ももらってる富裕層が同じなんだよ…
https://i.imgur.com/A2pKJFy.jpg
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:36:24.70ID:0S685+Nw0
>>888
米国の高齢者(+障害者、人工透析)医療費負担税であるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%
は対象収入に上限がないんだよね。

そして、メディケアの対象を一般国民に拡大せよと
主張しているのがサンダース
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:36:40.67ID:C7QdPVYk0
感覚的に年収の60%以上は何らかの税金で取られている
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:36:42.59ID:/uqoG+Dg0
>>867
こいつアスペか何かかな?
致命的に会話が成立しない
誰も所得の定義の話なんかしてないんだけどな
もういいよ話にならないから

>>885
うん、知らない人が多いんだろうね
俺も実際に国保払ってから知ったよ
イデコで節税したつもりが全然下がってなくてショックだった
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:36:42.81ID:haJpwEyg0
ちなみに厚生年金保険料も付月70万が上限なのがおかしいだろマジで
年収800万と2000万が同じ厚生年金とかありえねーわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:37:30.68ID:/Sqty7TD0
年収1億円でも80万,年収10億円でも80万ですが,何か?
富裕層にとっては,国民健康保険は,超お得な健康保険

年収880万円でも80万の負担なので,所得が低い人には
負担が重くなる
その意味で,逆進性が強い制度設計

ただし超貧乏で住民税が掛からないような世帯の場合は,
軽減・免除がある
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:37:40.25ID:m8C/rUyY0
>加入者全体の1・99%
意外に多いな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:38:09.57ID:4QsCXX7OO
>>873
スウェーデン:高負担 高福祉
日本:高負担 低福祉

でも、大半は自民党のやり方を支持だから、日本人=マゾ気質なんだろ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:38:40.79ID:n0WJnhyP0
>>877
所得が税によって違うって明確に間違った恥ずかしい馬鹿発言突っ込まれたらID変えたって池沼すぎるわ
だからさっさと所得の意味ググれっつーの
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:38:47.18ID:zrO1n/1x0
株や配当なら1000万稼いでも国保免除とか
そっちの方がおかしいだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:39:01.94ID:m8C/rUyY0
>>901
そのかわりもらえる年金額も変わらないんだろ?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:39:03.83ID:lgBi9a790
>>1
高齢者の一割負担を三割にしてそれ以外は三割を五割にしたら?
これ80万って医療分だけだろ?老人支援分含めたら月10万くらいになるだろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:39:11.26ID:DPAPxota0
>>897
法人作って役員報酬月額5万くらいにしたら協会けんぽで一番やすい保険に入れるからやればいいのに
もちろん税理士なんて雇ったら意味ないから全部自力が前提だけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:39:55.73ID:yF42yi5K0
>>889
トランプって法人税もかなり下げたし
富裕層の税も下げたでしょ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:39:59.78ID:GvXHtfnS0
消費税さわぐよりこっちを騒げよ。

目茶苦茶高いわ。

生活保護なんて半分は医療費。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:40:05.71ID:TQCSJmUf0
>>902
いや、お得ってことはない。
得か損かって話にするなら富裕層は自分で民間保険入るから皆保険なんていらない、ってことになる。

税金みたいなもんで富裕層には我慢してもらうしかない。日本で生きるにはってことで
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:40:46.79ID:lgBi9a790
>>871
そうそう
高所得じゃなくても高い
サラリーマンやってると気がつかないだけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:41:25.15ID:GvXHtfnS0
高額医療受けたい奴は、基本民間保険に入らせろ。

生命保険の分、医療保険に回させて、国保押さえろよ、バカ政府が。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:42:07.50ID:iuGR28eF0
収入なんかに関係なくみんな同じ保険料せい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:42:14.83ID:0S685+Nw0
>>894
サラリーマンの場合、勘違いする人が多いんだよね。
国民年金保険料の減額、国保保険料の所得割の算出や
定額部分((平等割(世帯割)+)均等割)の減額の基準である
所得は確定申告書における所得のこと

サラリーマンの場合、
必要経費がないと思っている人が多いが
給与年収に応じて決まる所定の額(給与所得控除)が
みなし必要経費として、自動的に適用される。

自営業の所得=売り上げー(仕入れ+諸経費+青色申告特別控除65万円)
に当たるのは
サラリーマンの場合、給与所得控除後の金額
(源泉徴収票に載っています。)
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:42:35.28ID:TQCSJmUf0
>>909
法人だし、自分の給与は抑えてて2000万ちょっとなんだが
税理士雇うなとか、アホか。税務調査怖すぎてそんなことできんわ。

だいたい、自分の報酬そんな落としたら生活できねーじゃねーか。なんでも経費にする脱税野郎か?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:42:56.99ID:/OlviEGw0
年収が高ければ高いほど収入に占める保険料の割合が低くなる逆累進課税になっている
上限なんて撤廃しろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:43:00.53ID:xpvQ7KCx0
>>908
高齢者はすでに2割負担になってる

保険料を納める勤労世代が医者にかかる割合などたかが知れていて
一番かかるのは高齢者と乳幼児、子供

少子化対策で乳幼児は医療費タダにしているところも多いしな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:43:09.87ID:Cxgl3FbF0
>>899
六公四民だな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:43:28.22ID:TZA9uE5j0
自営業には死ねと言ってる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:43:30.60ID:qACtjvHj0
どうして医療費が上がってるんだろうね。
やっぱり移民とかのせい。それとも不良外国人。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:43:32.60ID:ECU4GOXW0
>>1
臨時職員で協会けんぽの任意加入になるだけでも負担はかなり減る
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:43:45.06ID:VGX6YVPv0
>>247
命の価値を不平等だとするのは違憲じゃないのかね?
貧乏人の命の価値ってなんだろうな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:44:20.91ID:YxPUTooA0
>>16
いくら胆力があっても年寄りに嫌われたら落選して無職だからね
無理
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:44:32.80ID:yF42yi5K0
>>899
富裕層ならそれくらい取られてるだろうね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:44:38.12ID:0S685+Nw0
>>910
そのとおりです。

所得税最高税率39.6%−>37%
法人税率35%−>21%
相続税の最高税率40%は維持

そのトランプも
公的年金や高齢者(+障害者、人工透析)医療のメディケアは
維持すると公約したということです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。