X



【自衛隊】岩国基地所属のF−18とC−130が事故で墜落か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/06(木) 07:09:15.38ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011736491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
2018年12月6日 7時03分

アメリカの複数のメディアの国防総省担当記者は、インターネット上に、山口県の岩国基地に所属するアメリカ海兵隊のF−18戦闘機と、C−130輸送機が給油中に事故を起こし、海に墜落したと伝えています。これに関してアメリカ海兵隊の広報担当者はNHKの取材に対し、「日本の沿岸で海兵隊の航空機の事故があったのは事実で、詳細が分かり次第情報を提供する」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/K10011736491_1812060702_1812060703_01_02.jpg
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:22:33.18ID:wXhRZkoQ0
戦闘機は緊急脱出でワンチャンあるけど
給油機は助からないな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:22:53.10ID:lpfldfzE0
>アメリカ海兵隊のF−18戦闘機と、C−130輸送機が給油中に事故を起こし、海に墜落した

なお、乗員に日本人はいませんでした、いませんでした、いませんでした
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:23:05.63ID:lflMlWG00
てか、どこなの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:23:16.73ID:/M+bJpBq0
なんでもいいから自衛隊たたきにしたい奴って居るんだな
自衛隊関係ないじゃねぇか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:23:37.48ID:rHOkgmNG0
>>1、韓国の在韓米軍主力兵器が撤収したから混雑してるんじゃね?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:23:39.78ID:kdwpzQn00
KC-130じゃ緊急脱出できないよな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:23:58.74ID:McIhV5mQ0
>>40
米兵の安否を気遣う素振りは微塵もなく真っ先に記者叩き
普段「米軍は友達」とか言ってる癖にこれだからな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:24:09.74ID:CqYdtStx0
ざまあw
お祝いします!ww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:24:17.81ID:QIzREo6h0
さあホーネットちゃん、給油の時間だよ! グヘヘヘヘ

あああん ハーキュちゃんはずかしい!



とかやってたら堕ちました
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:24:56.01ID:mG4ye4/20
>>99
お、そうだな。
徴兵経験者の朝鮮人はみんな死んだ方がいいってか?w
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:25:15.41ID:qmVMtewv0
韓流かぶれが
死んだと思えば
指差して笑えるだろ?w
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:25:48.27ID:3DHglopb0
>>115
以前にも数回事故ってるから、何か対策してたかもしれんけど
でも軍用機だから中々ねぇ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:25:53.18ID:Nf2ASs7k0
米メディアによると、在日米軍のFA18戦闘攻撃機とKC130給油機が6日(日本時間)、日本沖の空中で衝突した。 
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:26:11.05ID:unF7k56d0
瀬戸は 汚れて ゆうなみこなみ〜♪
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:26:18.32ID:Ua0/q4aI0
むかーし、XB-70が墜落したのはチェイサーが運転ミスって垂直尾翼なぎ倒したんだっけか。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:26:18.34ID:mG4ye4/20
>>121
どっちも固定翼機で以前から運用されてる機種。
オスプレイとは関係ない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:26:59.72ID:1+xdpGwK0
アメリカか、昨日ニュースで自衛隊の接触やってたから間が悪いなぁと思ったが、デコイ時案だな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:27:43.89ID:BvyUXmzR0
>>1
撃ち落とされたな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:27:45.98ID:3DHglopb0
>>124
衝突か

ここ最近温度差激しくて天候乱れてたから
乱気流にでも突っ込んだか。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:27:58.83ID:zH+7gFD90
いくら護衛警護の訓練でもこんな事故起こるか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:28:00.02ID:hH8Zk4pc0
墜落機戻りカツオに激突
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:28:01.07ID:S4r6x2wg0
革命家気取りのファッション左翼大喜び
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:28:39.37ID:T4bVKkCf0
パパママバイバイ
を思い出した
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:28:58.80ID:7jaIXrAq0
>>18
大丈夫か?C-130と同時に給油出来るスペースあるわけないじゃん
戦闘機2機なら出来るけど

やっぱり給油機との接触みたいだな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:03.41ID:unF7k56d0
飛行機堕ちた 日本死ね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:14.49ID:MIRouAdc0
>>29
各軍各々ミルスペック乱立は各国多いもんだからな。旧国軍もそうだったし。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:19.23ID:lpfldfzE0
>>1
>6日午前1時40分ごろ、山口県岩国市にあるアメリカ軍岩国基地に所属するFA18戦闘攻撃機とC130という航空機が高知県の室戸岬の南、
>およそ100キロの上空で接触し、海中に落下したという情報がアメリカ軍から寄せられた

何故発生から6時間近く経過して把握すんだアホウ
全く危機管理ができていない安倍政権
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:32.43ID:3DHglopb0
>>139
北との開戦想定してるからか
最近の米軍は孟訓練してるからな

訓練激しくなったら事故も起こる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:38.76ID:UM/KWJLp0
空中給油やっぱり事故るんだな
大丈夫かなと思ってたけどまあ無理だわな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:46.49ID:GgNpk6LJ0
貴重な国家財産が(´・ω・`)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:49.71ID:XcBa9RxD0
>>132
まあ、そうくるだろうなw
もっとも、危険な要素を取り除くって意味じゃ、あいつらを掃討した方が余程安全だが。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:30:02.43ID:Ua0/q4aI0
>>130
米海軍のドローグ方式は激しく手動。

給油機の方はホースの先に円錐型のバスケット(ドローグ)付いたのをだらーんと風に流すだけ。
給油される方は取り出した給油口のパイプの先をドローグの真ん中に押し込むだけ。だけ。

空軍のフライングブーム式は
給油機のオペレーターがフライングブームっていうちっちゃい翼付きの竿を操作して
給油される機体の給油口に差し込んでやる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:30:09.31ID:9QyMz7UJ0
真っ暗でも関係なく給油するんだな
映画みたいには上手くいかない事もあるわな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:30:26.42ID:VEShPddJ0
>>22
ハイハイ、ワザとだろ?
0159ガーディス ★
垢版 |
2018/12/06(木) 07:30:35.84ID:CAP_USER9
>>1
2018年12月6日 7時25分
ソース元更新
防衛省によりますと、6日午前1時40分ごろ、山口県岩国市にあるアメリカ軍岩国基地に所属するFA18戦闘攻撃機とC130という航空機が高知県の室戸岬の南、およそ100キロの上空で接触し、海中に落下したという情報がアメリカ軍から寄せられたということです。

FA18戦闘攻撃機には2人、C130には5人が搭乗していたということです。航空自衛隊と海上自衛隊の航空機などが救助にあたり、これまでに1人が救助されたという情報がありますが、詳しいことはわかっておらず、防衛省はアメリカ軍に問い合わせるなどして確認を急いでいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011736491000.html
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:31:00.57ID:qmVMtewv0
サンフランシスコ隕石落ちても
余裕で笑って差し上げるわw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:31:09.71ID:aliV8upX0
FA18だけ墜落じゃなくて、KC130も落ちたってことは確定?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:31:40.83ID:IYx7fkAz0
>>109
ホースの元から断てるんだろ
016749歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/12/06(木) 07:31:41.56ID:AacOG7gJ0
これはガンダムで例えるとどーゆうこと?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:32:03.03ID:lflMlWG00
海上とはいえ重大事故なのに相変わらず米軍から日本側への情報公開が遅いな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:32:20.21ID:yuBnmI3z0
ソースのタイトルに「在日米軍」とある記事のスレを立てる時に
自衛隊と間違えるなんてありえるのか?スレタイ釣り目的の故意だろ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:32:37.52ID:UM/KWJLp0
流石にこれで落下は笑うわ
玉砕転進
ほんとに戦中と何も変わらんな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:32:42.84ID:j4v9ANf30
日本の空はアメリカがすべて握ってるから
自衛隊と言えどもメクラ状態
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:32:43.05ID:XcBa9RxD0
>>147
行動が日本に筒抜けレベルだったら世界最強の軍でいられるわけねーだろw
ばっかw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:33:00.23ID:SYZtZ9K+0
野党が安倍さんの責任だと言い出して、
明恵夫人を国会召喚しろと言い出すわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:33:22.99ID:k9YM60060
再給油中の事故かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




こら給油機側は助からんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:33:29.08ID:SeKagDlN0
中国ならニュースにもならない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:33:33.30ID:T4bVKkCf0
隙あればサヨ叩き
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:33:43.69ID:3DHglopb0
>>167
GフォートレスからZZに変形しようとしたら
コアトップとコアベースがぶつかって爆発した。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:33:56.70ID:VFp2Kv0k0
>>36
ジェット燃料ってただの灯油だから海面に浮いて気化するだけだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:04.35ID:sKzNU+Hv0
ホースって緊急で切り離せないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:09.46ID:oDaVoPQ90
2機とも墜ちるなんて空中給油訓練でどんな接触したんだ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:15.01ID:+WFVY18x0
おお、ニュース取り上げてるな
トラフの真上あたりに落ちてるようだ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:19.90ID:nmcraN1V0
>>100
たぶんいれぶんいいきぶん♪
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:29.45ID:lpfldfzE0
日本領空を飛ぶ航空機は全て常時監視体制を取らなきゃマズいだろ
米軍機が沖合で突然レーダーから機影が消えたならその時点で米軍に問い合わせろ
発生から6時間近く経過してから米軍から墜落情報が寄せられましただあ?
アホの安倍政権はほんとたるんでるなバカかコイツら
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:39.03ID:D/Xrv1ta0
ベイルアウトしたFA-18のパイロットは浮かんでいるだろうから助けられた奴だな
C-130の方はお陀仏さん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:40.48ID:pclwt/W9O
ひとり救助されたみたいね
全員救助されますように
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:41.46ID:lZXgCZYs0
墜ちたーー
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:46.80ID:UDmkEt130
US2の出番

と、言っても自衛隊のへの救助要請なんてしないだろうな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:55.47ID:USFacD7o0
軍隊の訓練って普通の航空機の訓練とは違うからね
かなり危ない飛び方をする
相当、航空機同士が接近して飛んだりするものな
それだけ技量も必要なら、事故のリスクも大きく成る
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:56.88ID:B1btqpRg0
メーデー案件と言いたいが
軍用機じゃ真相は明らかにされなさそう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:35:02.31ID:oIOsHs7i0
そうなんですか?
何にも出来ない 日本。
どっちみち 話でおわり 

日本アウト❗
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:35:14.75ID:2tmUIW4K0
最近だけど米軍ヘリで変な音させて飛んでるのある
怖い
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:35:22.26ID:NVtkc6co0
アメリカ兵同士で空中給油で接触したん?
結構乗ってて一人は救助されたらしいな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:35:49.08ID:oykZfamH0
給油ノズルは磁石式

先端部分が バチーンバチーンとあたればダメージはでかいよw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:35:58.57ID:Ytgzyqqw0
スレタイに悪意を感じる
自衛隊じゃねーだろ
0205憂国の記者
垢版 |
2018/12/06(木) 07:36:04.81ID:y0j3ScI10
不通のオペレーションも満足にできないバカ米軍。

名古屋章は厳重に抗議白や
漁船がいたらどうするんだ!
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 07:36:23.45ID:k1e35Zim0
米軍機の墜落って乗員が助かる率高い気がする
なんかマニュアル的なのが違うのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況