X



【国際】ファーウェイ副会長、米国からの要請でカナダ当局が逮捕・・・イランに製品を違法輸出した疑いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/12/06(木) 08:46:29.98ID:CAP_USER9
日本経済新聞 2018/12/6 8:09

【ワシントン=鳳山太成】カナダ紙グローブ・アンド・メール(電子版)は5日、カナダ当局が米国の要請に応じて、
中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟・副会長兼最高財務責任者(CFO)を逮捕したと報じた。米国が経済制裁を科すイランに製品を違法に輸出した疑いがあるという。
孟氏は創業者の娘にあたり、同社の経営にも影響が及ぶ可能性がある。

同紙によると、孟氏はバンクーバーで1日に逮捕された。米国から送還を求められているという。
複数の米メディアは4月、米司法省がイランへの違法輸出に関わった疑いで華為技術を捜査していると報じていた。

米商務省は4月、中国の通信機器大手、中興通訊(ZTE)もイランに米国製品を違法に輸出し、米政府に虚偽の説明をしたとして米企業との取引を禁じる制裁を科した。
ZTEの経営が急速に悪化し、米中摩擦の対立点の一つとなった。米中首脳による話し合いの結果、米政権は追加の罰金支払いと引き換えにZTEへの制裁を見直した経緯がある。

華為技術の孟晩舟最高財務責任者=会社ホームページから
https://www.nikkei.com/content/pic/20181206/96958A9F889DE1EAE4E2E0E5E5E2E2E4E3E0E0E2E3EA979394E2E2E2-DSXMZO3860275006122018EAF001-PB1-2.jpg

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38602770W8A201C1EAF000/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:09:37.90ID:9/0piaco0
>>12
いったい何の罪で逮捕されるの
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:09:46.91ID:1rOLqHkW0
>>53
中国の場合は自国内に居た方がアウトの事が多々あるから一概には言えない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:09:53.15ID:Tz1bfuDh0
なにげにこれ大事件じゃね
ゴーンのカナダ版
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:09:58.64ID:FuDCdeTa0
これはリアル戦争か。大豆手仕舞い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:10:00.62ID:Kh8GmR220
かつての大日本帝国もこうやって追い込まれていったんだろうな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:10:27.45ID:PszE2BiK0
潰すまでいくかな。
北朝鮮絡みでサムスンもお願い。

まあ日本も産業スパイやココムでやられたけどね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:10:28.07ID:jBRU92lg0
ゴーンもそうだけど、バレなきゃいいって考えで
人の心失ったらダメだよ

なんでそれを隠してやらなきゃならないのか
よくよく考えないと
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:10:37.83ID:/VnI3LtQ0
アメリカは本気だな
ファーウェイ製品は買わないほうがいい
そのうち飛行機にも持ち込めなくなるんじゃないか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:10:40.92ID:ziwFeAez0
>>1
HUAWEI逝ったか
FBI長官の「ロック解除しろ」を断ったiPhoneこそ最高のセキュリティスマホ
Androidの暗号化はいまいち信用できないんだよな
ベラクリプトみたいな暗号なら信用できるが

エロ動画の宝物庫としてならiPhone一択なんだよなぁ…
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:11:11.29ID:AuCM2e6x0
アメリカ飛ばしてるなぁ 中国もそのうちブチ切れるんじゃないか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:11:36.75ID:aL1HjVhz0
中国と馴れ合ってる日本の豚も削られる運命。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:11:37.85ID:hbFYSuXS0
まあ使ってるのは背に腹変えられない貧乏人だろうけどそもそもそういう連中は関係ないからね
なんらか影響のある仕事にもついてないだろうし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:13.53ID:r91OUeL20
昨日ファーウェイのタブレット注文したばかりwwww


だって他に高スペック8インチタブレットの選択肢無いんだもの(´・ω・`)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:21.28ID:+vRGN0lW0
アメリカを怒らせると怖い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:26.50ID:Tz1bfuDh0
>>80
道具としては評価がいいんですよね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:44.71ID:zzmdraMA0
サムスンが有利になったよな
ソニーも
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:46.79ID:OrSxSjiz0
日本はどうすんだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:50.12ID:ZLQuBlQJ0
チャイナリスクなんぞネットでは散々語られてたのに
5Gは三社ともファーウェイ絡んでるんだろ?
日本の企業のトップの頭どうなってんだよ
目先の金以外の長期リスクとか、何も考えられないんだろうか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:59.76ID:Ww05b0a20
大昔に日本も似たような事やられてるからなw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:13:06.97ID:hbFYSuXS0
>>85
どうブチ切れるの?不買?
早く見たいわ切れてるところを
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:13:16.67ID:LVnU+S/U0
>>18
時給コピペはどうした下等生物w
糞まみれの半島にさっさと帰れ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:13:35.48ID:YxHtXRqZ0
スマホは中国にシェア奪われると大打撃。
中国が二度力を持つと、軍拡で世界の安全が危うくなるから必死。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:13:53.37ID:NWJMqPRMO
>>85
創始者の娘が逮捕されたんだ
弱腰の習近平は今のままじゃマズいだろね
国内の不満が高まれば、G20みたく土下座はもう無理かも
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:14:11.11ID:zzmdraMA0
HUAWEIの基地局を導入してるのはワイモバイルね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:14:12.24ID:hbFYSuXS0
普通の人はまず使わないよねファーウェイとか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:14:20.25ID:UyieQFuX0
>>32
ファーウェイは、人民解放軍関係者が立ち上げた企業で
上場もせず闇だらけの、実質中国の国営企業やで
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:14:35.22ID:xd8hTilb0
反米勢力の大元は中国だわな
冷戦時のソ連が中国に変わった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:14:40.17ID:q8onvpEF0
中国の巨大企業の経営者は、米国と気脈を通じている
英国・オーストラリア・NZあたりへ、出張です→逮捕ですだなw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:15:39.46ID:46VrpF000
なんでアメリカの決めた法で
他所の国の企業の人間が
これまた別の国で逮捕されるんだろうね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:15:49.27ID:r91OUeL20
>>104
端末は使ってなくても通信網でファーウェイの機器を使っているかもしれない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:15:53.29ID:lFmwgqMT0
ドコモもしっかりHUAWEIの宣伝してるよね〜
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:16:05.60ID:1rOLqHkW0
>>73
でも今の調子だと設備にHUAWEIが入ってる事が、欧米の政府から関係を切られる口実になりかねないけどなあ。
HUAWEIの機器が入ってると「御社は当方のセキュリティ基準を満たしてませんので契約できません」って言われる時代が来そうな勢いだけど。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:16:25.78ID:FMYcEguX0
>>74
米国再輸出規制
逮捕されるし、米国と取引できなくなるので実質倒産だな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:16:35.29ID:9gzZusgB0
イランに違法輸出か。ZTEコースか、更に踏み込んでアメリカ国内ではファーウェイ製品使用禁止か。しかしアメリカ様はこえー国だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:16:49.78ID:C9LgI5hp0
なんかもうただの怨恨でやりあってるだけにしか見えんわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:16:53.50ID:v18rJO/o0
ファーウェイの宣伝だらけの日本www
一緒に制裁かww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:17:26.00ID:FLe/BFL20
日本でもファーウェイ使ってたら外資系に怒られる時代がきそう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:17:27.70ID:spQ8rrcO0
>>94
この件に関してはむしろアメリカリスクでわらう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:17:27.97ID:SiT7SuoD0
このタイミングでファーウェイ創業者の娘を捕まえるとか実質人質
もう米中は後戻りできんな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:17:52.17ID:oWHBRn8a0
日本が流した技術で、他国が戦争w
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:17:52.21ID:085PTm9U0
ファーウェイに問題があってペナルティを与えたいのはよく解るけど
イランに関しては違法と言ってもアメリカの法律に反するってだけでしょ?
外国企業なんだからさすがにこれは横暴なんじゃないの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:18:35.07ID:ZTfQJNfc0
日本終わりだろ
ソフトバンクやドコモ、トヨタはアメリカ様に潰されるぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:18:38.76ID:oI+N4tmZ0
>>114
キャリアとか態度でかいじゃない
こっちから願い下げだ、くらい思ってそう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:19:02.45ID:yVzYz1E90
>>69
頑張れ日本
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:19:04.49ID:OHhaX8TI0
見せしめキタ━━(゚∀゚)━━!!!
日本のファーウェイ関係者はgkbrもんだろw

テレビでファーウェイのCMが消えるなw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:19:07.87ID:0cd81h0U0
8時過ぎにダウ先物が急落したのはこの件だったのか、日経も急落し始めたな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:19:09.14ID:DaINKvNx0
ファーウェイ製品使ってる奴が真の情弱になるかどうかの瀬戸際か……
0135ホセ メンドウサー& ◆1HEjbJ9nnAk7
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:09.13ID:DfFF0iet0
北斗の拳で例えるとどんな状況?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:13.04ID:K7Fk1y7Z0
ファーウェイを叩くやつは北朝鮮に輸出してたヤマハも使わないの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:16.32ID:wFeaSTOU0
まだ習金平の娘ってアメリカ留学してるのかな?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:17.10ID:C9LgI5hp0
ちょっと前までHuawei製なんてゴミと思ってたが
最近のスマホのでき見てると流石に凄まじい品質だからなあ
日本のメーカーとかもうほんとに憐れなまでに置いてかれてるわけで・・・orz
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:27.78ID:YVjK/Tff0
解放軍下部組織だからな
近いうちに日本でも店頭取り扱い禁止だろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:33.84ID:icMHS8B70
>>7
中国は信用できないが
アメリカのやることを全て正しい信じるのは阿呆でしかないだろ
アメリカもやってることは独裁国家と変わらないわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:37.24ID:5Tiq2/XB0
>>125
大量破壊兵器が有ると因縁つけてイラクを潰したアメさん舐めんなよ
経済戦争とは言え戦争とはそういう物
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:53.17ID:7KtIUYm00
ティム・クック

「トランプちゃ〜ん、ファーウェイとか言う馬鹿が私の商売を邪魔して来て、ほんと困っているのよ!もう、いいかげんやっちゃてよ!」
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:07.90ID:FuDCdeTa0
対中強硬派ポンペオボルトン

穏健派ムニューシンゴールドマンサックス
これは強硬派の動き
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:09.32ID:36YJsxlU0
菅義偉が汚い絵図でdocomoSOFT BANKに制裁加えるよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:18.56ID:Cf3cSqA+0
一旦別の国の会社を経由してもダメなのかな
日本もこれぐらい厳しくやれば北朝鮮がICBM作るなんて事もなかったんじゃないの?
部品のほとんどが日本製だと聞いたぞ
0147何故か、このニュースでソフトバンクを思い浮かべる
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:27.13ID:tSyQSS230
こういったニュースで、LINEやソフトバンクを思い浮かべてしまう。
どうしてなのだろうか、
答えて、みずほ銀行さん。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:28.01ID:46VrpF000
日本の半導体関連は売りだな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:31.03ID:q54QFmaP0
ゴーン シリーズ第二段
次は、ソフトバンクのハゲかな?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:35.82ID:r91OUeL20
>>134
最近ほとんどタブレットの新製品出してない

今使っているのがASUSのだから後継機待ってたんだけどな(´・ω・`)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:46.60ID:h1EmAhPl0
これは戦争不可避じゃねーの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:22:09.13ID:7KtIUYm00
>>139

つーか、LINEも禁止するべきだよな。
LINEなんて韓国に情報流しまくりだよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:22:20.44ID:9gzZusgB0
>>125
アメリカの国内法を根拠にノリエガ逮捕に行くような国だぞ。ジャイアンにマシンガン持たせたような国だ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:22:27.24ID:/bceGPTU0
>>126
現地で人、物、金、環境をみたら分かるわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:22:39.95ID:lXDMVWjn0
トランプ中国手玉に取ってるな
プーさん禁止してる太っちょ無能ざまあ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:22:54.10ID:i/xcLoet0
アメちゃんなかなかやりおる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:23:06.89ID:FLe/BFL20
どんどん貧乏なワイが使えるスマホが減っていく

zte 死亡

FREETEL

Huawei


たちけて
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:23:40.32ID:fNnUZtMU0
>>147
スターバックス「…」
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:23:41.97ID:W0k66XeT0
あいかわらず中国の工作員がわかりやすい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:23:53.66ID:dHyMwG930
何々を通じて別の国から・・・とかいうのもどんどん取り締まらないとな・・・

・・・・・・
あ!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:24:07.06ID:OHhaX8TI0
>>143
金男が穏健派w
上海市場大暴落の仕掛人のひとりだろw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:24:21.09ID:hbFYSuXS0
>>125
犯罪者の引き渡しが要求できる二国間協定でしょ
日本からも要求できる国がいくつもあるよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:25:16.30ID:022EPfQ90
売れるものなら嫁でも売る中国人に取り引きするなと言っても聞くわけ無いだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 09:25:33.89ID:v3Wgd0yR0
ジャパネットおわたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況