X



【国際】仏政府、富裕税復活を検討へ 「黄色いベスト」運動で要求 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011984 ★
垢版 |
2018/12/06(木) 22:42:43.12ID:CAP_USER9
【AFP=時事】フランスで燃料税引き上げに対する抗議に端を発したデモ「黄色いベスト」運動が続く中、政府はエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)政権の発足当初に行われた税制改革で廃止した高所得者への富裕税(ISF)の復活を検討する姿勢を示している。

 富裕税の復活は、数週間にわたって道路や燃料貯蔵施設を封鎖するなどしている「黄色いベスト」運動の主要な要求の一つ。

 バンジャマン・グリボー(Benjamin Griveaux)政府報道官は5日、仏ラジオ局のラジオ・テレビ・ルクセンブルク(RTL)に対し「何かがうまくいかないのであれば、われわれは愚かではないので、それを変更する」「だが、今のところはまだ議論に上がっていない」と述べた。

 富裕税は、マクロン氏が展開した企業・財界に寄り添った選挙運動の柱の一つとしていたもので、投資や雇用を促すものと捉えられていた。しかし批判派からは、マクロン政権は年金生活者などへの税金を引き上げた一方で、富裕層を優遇していると非難されていた。

「黄色いベスト」運動は当初、燃料税の引き上げに反対して始まったが、今では生活費の上昇に対する抗議や、地方の小都市が直面している問題をマクロン大統領が無視しているといった不満にまで膨れ上がっている。そうした中、富裕税の復活は、燃料税引き上げの中止や最低賃金の引き上げと並んで、デモ参加者の主な要求の一つとなっている。

 グリボー氏はまた、政府が来年1月に予定していた燃料税引き上げを完全に撤回する可能性があることを示唆した。
【翻訳編集】AFPBB News

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15697484/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/693c6_1351_236b1078_df0a59a7.jpg

1のたった時刻 2018/12/06(木) 18:11:02.22
前スレ
【国際】仏政府、富裕税復活を検討へ 「黄色いベスト」運動で要求
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544087462/
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:52:27.91ID:nul6vmV50
>>244
良く分からないのが、
99%の大衆が購買力を持っているのは
カネ持ちの投資先も増やすだろ?って話だと思うんだが。

それカネ持ちも分かってるのかな?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:52:30.58ID:RhKSpDdg0
デモ一つでコロコロ政策変えるなんて朝鮮人しかいないと思ったらこのザマ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:52:42.30ID:HCZJegKI0
>>257
そういう問題じゃなくて、野党が国民の要求と全く違うことばかり言っているのが問題なんだろ…
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:53:03.80ID:7r66PEhu0
>>233
「能力」ってさ、個人の資質と社会制度の相互作用上に現れる現象だと思うのな
社会制度をいじれば、「能力を発揮する」個人は増えるはずだ

そんな社会の実現のために、少し俺は頑張るが、
力尽きるまえに見切って海外移動も大事だと思っている
家族を困窮させるわけにはいかないからな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:53:22.67ID:+CWydaqS0
ピケティが証明した通り、やばいくらいに完全格差固定社会になってるからな
一握りの富裕層以外は完全に奴隷階級
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:54:11.16ID:0Bt1thWv0
これやったらフランスから資本と有能な人材が逃げ出して戻って来ないよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:54:17.25ID:F1qxh1Ty0
>>260
今の富裕層が負けないのは負けない構造を作り上げてるからだ

負け組と呼ばれている芽の出ない連中はその構造の中で蓋をされて飛躍できずにいるだけだよ

芽が出ないからと言って何も卑下する事はない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:54:20.24ID:paSW9feS0
>>237
ジンバブエとの根本的な違いはマーケットが存在しているということなんだな。移動できる富裕層は一握りだしフランスから発生する収入に関しては納税せなあかん
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:54:33.76ID:uFmCVh3l0
>>254
嘘じゃないならまともな税理士顧問にしろよ
馬鹿正直に税金払うなんてやってられんぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:55:05.04ID:/jAnq2t00
r > g
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:55:30.91ID:FBaXtPae0
フランスは産まない女が一番損する国
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:55:48.60ID:Du4xpof+0
外国からの観光客が一位の国なんだから
観光客から少しずつとるのが一番平和的だと思うなー
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:55:51.92ID:myN6qScy0
>>266
富裕層は国家を超えて資産の移動も簡単なのでこれからは
勝ち組国家が益々富裕層ばかり集めて
貧乏国家は益々貧乏人で溢れかえるね
EUなんか国境跨ぎまで簡単で地域を選べば言葉も同じ
よっぽどの地元愛がなければ富裕層は国を跨いで逃げて行くよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:56:19.91ID:7r66PEhu0
>>270
竹中は「自由競争」してないし「グローバライゼーション」もしてないよな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:56:45.19ID:AlBgRHxn0
さすがは知性の国フランス
白い肌でもジャンクフードばっか喰ってるバカなアメ公とは話が違うトランプ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:56:46.66ID:paSW9feS0
日本は相続税が強烈だから本当の富裕層は産まれない。よっぽどトリッキーなことしないと。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:57:17.69ID:FBaXtPae0
>>280
餓死する人は沢山いるけどね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:57:21.21ID:S1z5LTws0
>>255
まあ言っちゃ悪いが最も階級の固定化をシャッフルするのは侵略か戦争ってのがよくわかる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:57:23.52ID:nul6vmV50
再分配後ジニ係数
高いほど所得格差が大きい

アメリカ 45.0%
日本 37.9%
フランス 30.6%

しかし、アメリカは良く国体が持つな。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:57:40.92ID:BBRHgKma0
少し余裕ある生活を超える資産には課税するのが基本
日本ももっと累進課税は強化すべき
特に過度の不労所得・金融資産は重くすべき
税金の無駄遣いも減らせよ
どう見てもおかしいのも少なくない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:57:44.81ID:0a/TeW8r0
>>272
マジで払ってるよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:57:45.53ID:1JBahMP70
>>9
その通り
デモ見た瞬間「あっいつもの反政府活動家だ!」って見破られるようじゃだめなんだよ
黄色いベストって故障して車止めたときにドライバーが着る義務がある職業ドライバーの象徴だし
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:57:58.97ID:FBaXtPae0
>>284
アメリカってつまらなそう
主観で申し訳ないが
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:58:07.37ID:3ROpcNSE0
>>278
我田引水野郎だもんな
自分で派遣法を拡大し、派遣会社の役員になるというw
まさに寄生虫
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:58:14.19ID:p9vsz1oH0
>>280
タックス・ヘイヴン

パラダイス文書
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:58:26.98ID:7r66PEhu0
>>246
俺が「誰かの税を当てにしている」と思い込むのはお前の勝手だな
だが、あてになどしてない、他人に依存していては這い上がれんのだよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:58:27.46ID:1WS9bTY70
>>1
何年か前に累進強化したんだけどね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:58:36.57ID:AlBgRHxn0
一方、奴隷外人輸入法案強行採決の構えのアメポチアベ公
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:58:39.26ID:EAyNtCd20
さすが民主主義の国だな
島国土人の独裁国家日本とは大違い
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:59:35.48ID:Fmw/4ccm0
俺たち資産1億以上の資産家はどうすれば
持たざる者のルサンチマンからどうすれば身を守れるか本気で考えなければならない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:59:43.62ID:bYgSqdOI0
>>187
戦国時代なんてあれだけ殺し合いしてたのにな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 23:59:47.22ID:+9mr0OYk0
>>249
国民と言ったら広すぎる。
そうではなく、様々な主義主張を持つ人が活発にデモをやれば良いって話。
あくまで論理的な主張で行われるべきで、感情論は駄目というのも追記する。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:00:01.17ID:1Xul5S9S0
なんかアホ左翼が沸いてきたな
12時前なんだな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:00:33.32ID:jynj3LfA0
>>286
消費税は仕方ないとしても法人税はいくらでもやりようはあるぞ
重税課されるマゾじゃないなら、顧問変えた方がいいよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:01:20.67ID:3Zs1dl8E0
あれだけチャンスがあった仮想通貨に手も出せないほどの
雑魚で勇気もないリスクも取らない生命体としてのゴミクズカスが
ただ決まりきったサラリーを稼いで貧乏だーって馬鹿みたいにのさばっている
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:01:21.25ID:ffNSmnFL0
>>288
ほとんど無所属だったサンダースが
あれだけ検討したことや、
トランプが大統領になったことから
アメリカ人もうんざりしてるのかもね。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:01:23.16ID:Ac93OItEO
竹中「富裕層のわたしが日本から出て行ってもいいんですか!」


それこそダチョウ倶楽部の「どうぞどうぞ」で終わりだわw
0305バブル猫
垢版 |
2018/12/07(金) 00:01:32.34ID:X8gKBoxz0
>>254
びでえ

実は俺も七月に別件の税金
1000万円ほど払った

税金払うのは誇りに思ってるが
さらに重累進課税とか書かれると頭にくる

頑張って稼げば稼ぐほど損する気分
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:09.35ID:TB6LYRDL0
日本は半社会主義で、民間でリスク取ってる人が馬鹿を見る社会だよ。税金で生計
立ててる人間が多すぎてヤバい。旧ソ連のように必ず崩壊する
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:16.16ID:Wi6P1+kT0
>>304
声出して笑ったw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:16.16ID:AxHStD1v0
>>272
横レス

節税やりすぎると
いざって時に銀行が金かしてくれないよ
最近、保険なんか全損商品が人気だけど
ある一定の規模の会社は
全損より1/2損金に拘る
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:24.29ID:BbWAgfIp0
有能な富裕層はこんなところで愚痴垂れてないよ
とっくに席の少ないタックスヘイブンへ移住の準備に入ってる
もう歴史的敗北から何時間経ったと思うんだ
時間を無駄にするやつは有能さはない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:58.28ID:LQxbL6fE0
>>294

朝鮮半島に帰るか、来た時と同じようにフランスに密入国しろ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:03:09.02ID:aLYhxvR+0
>>285
こういうのは程度の問題じゃね?
所得から税金を取りすぎると一代で成り上がることが出来なくなってしまうからね。
階層間の入れ替えが減ると階層の固定化につながるよね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:04:12.79ID:AxHStD1v0
>>305
そこで保険ですよ(営業)

所詮、税金の先送りといいますが
出口戦略をしっかりすれば
大きな節税になりますよ
(営業トーク)
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:04:36.68ID:00gjbi900
>>167
土地も自由もない香港なんて目指さない
シンガポールは自由がない、監視社会
富裕層が目指すのはヨーロッパの税率が安い国
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:04:38.06ID:jynj3LfA0
>>308
うちは借りられてるがな
まあその辺は銀行次第なんかね
規模によるだろうが公庫なら二千万ぐらいは毎回借り換えしてんぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:05:16.97ID:Ac93OItEO
フランス人でゴーンの心配をしてるのはマクロンだけじゃんかよw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:05:22.58ID:lDwIQGzO0
日本社会の安定を破壊しようという悪意は多い。強固なナショナリズムが柱にないと悪魔に支配されてしまう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:05:40.57ID:3ynRfGNI0
以前これでドパルデューとか金持ちがロシアに逃げたんだよな
160億円以上も納税していてさらに増税は不服だと
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:05:44.45ID:Wi6P1+kT0
>>306
その通りだと感じている
そこそこ食えてるところは公共がらみ
末期が近いサインだ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:06:26.90ID:+Oeqm2J90
この日本で生きるには税を善として皆のためを善としてモラルを押し付け
税金でたらふく生きることが最善戦略になってしまっている
リスクを負うやつがバカを見る、もはやバカバカしくて一発逆転ギャンブルをかけて負けたら自己破産+犯罪犯してナマボ生活も
正しい戦略として機能してしまっている
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:06:28.46ID:7Eu5tvkl0
富裕層が海外にとか言ってるがおフランスの価値基準の尺度は銭じゃないからw
だから成金のバカはで終わる話
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:07:34.29ID:ELGZxvTY0
>>261
たぶん本当はわかってるけど、金持ちは自分の金はキープしたいから、正当化できる価値観を広めるような啓蒙をするね。実力主義とか
仮に分配を効率化(金持ちに厳しい税制になる)して消費が増えて投資が増えて全体のGDPがあがっても金持ち個人の取り分は減るからね。
全体の効率化よりも個人レベルの取り分のが大事だから自分が多く分配される制度を正当化する。
(まあバフェットみたいに富裕層の税率低過ぎという人もいるけど極一部だろう。)
その結果自分の国で効率化できなくても、海外に投資先があればそこで効率よく稼ぐことで正当化できる。
途上国は投資に対するリターンが段違いだから。
ただし海外の開発も進んでいって魅力的な投資先が減っていけば、結局自分の取り分の多さを正当化できなくなってくると思う。
世界の開発も飽和して外に投資を求められなくなってくると結局分配の公正さで消費を増やすしかなくなると思う。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:07:41.87ID:ffNSmnFL0
2011年日本の当初所得のジニ係数は、
0.55(慢性的暴動が起こりやすいレベル)だってな。
消費税増税してから普通のサラリーマンってなんか給付増えたっけ?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:16.30ID:Wi6P1+kT0
日本の場合は富裕層が海外に逃げる心配はないんじゃないかな
日本の外で勝負できる富裕層って誰よ?
いないだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:32.08ID:EWi4XDwe0
>>288
あすこは
祖国がクソと思ったら即電話して
祖国の汚職情報を手土産移住
だれが一番いい情報持ってるか
で出世決まるんだから当たり前じゃないか

そんな人に住処を与えた不動産屋が
今の大統領なんだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:49.38ID:AOltbNxX0
これはゴーンに向かい風か?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:09:12.84ID:BbWAgfIp0
>>315
めざしてもいまヨーロッパ中の富裕層が
移住問い合わせ中だから交渉もできんよ
アジア人なんかw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:09:51.09ID:PmK8eS3d0
まじでフランスの民主党政権だなw
暴力使う奴らに譲歩したらおしまいやで
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:10:14.85ID:Hxnz8aYg0
>>326
それもそうなんだけど、文化とか色々含めてつまらなそう、刺激も少なそうだし、田舎だし
それは日本もそうなんだろうけど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:10:52.11ID:PmK8eS3d0
>>320
じゃあさっさと海外脱出したら良いじゃんw
まともに経済統計も見れない知恵遅れがイキていけるか知らんけどw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:11:26.85ID:Hxnz8aYg0
ヨーロッパは前科者でも入国可だし単身なら割とするっと入れるよ
問題なのは人種差別
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:11:37.86ID:w6AZrxAi0
>>309
パナマ文書で米司法省も動き出したぜ。
例の事務所の弁護士や顧客ら4人を、脱税や資金洗浄の罪で起訴とある。
どんどんやったったらええんや。

米司法省は「国境を越えて行われる金融犯罪や脱税を立件するという、我々の決意を示している」
との声明を発表した。とある。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:11:50.93ID:Wi6P1+kT0
>>331
海外脱出への準備はしている
準備があるからこそ、日本で思いっきり頑張れるというものだ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:11:59.13ID:AxHStD1v0
>>167
カンボジアにいってるみたいだね
仕事柄、富裕層や社長さんとあうけど
多くの人が、カンボジアに投資してる
土地バブルってのもあるんだろうけど


香港は将来的に中国に吸収される
法律も中国の法律が適用

シンガポールはマレーシアとの
水問題があるから、マレーシアと
衝突する。水がなければ
シンガポールはおしまい
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:12:09.64ID:WcX28RsP0
イエローベストはカナダにも飛び火しそうだな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:13:32.50ID:LMmTvJb/0
暴動にびびって政策を変えるんか?
国家の体を成していないフランスwww
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:13:55.22ID:+Oeqm2J90
早く富裕層に課税90%とかやれよ
そしたら本気で国を出ようと決心できる、おまえらには1円も税金はやらん
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:13:55.73ID:BbWAgfIp0
政治家を当選後にみんな買収してしまうのが富裕層の暴力でないとでもww
みんな自分の悪事には基準が甘いもんだよなw

「ツケが回ってきた」

新自由主義30年やりたい放題だったんだから、もう十分だろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:14:20.83ID:nNroMss/0
一方日本では
「アベハーヤメロー(ドンガドンガ)」
独りよがりの遊びに誰もついてゆかず
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:14:47.04ID:1Xul5S9S0
>>339
そう言わずに今すぐGO!
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:14:53.45ID:seiTmTAl0
>>333
日本はタックスヘイブンやりたい放題だろうけどな
パチンコやNHKを放置する国だぜ
他国が規制しても日本は延々と規制しないよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:15:56.12ID:di4VfBLf0
~

ちなみに、数十年前の「右翼」


血盟団事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%9B%9F%E5%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

> 政治経済界の指導者をテロによって暗殺

> 政党政治家・財閥重鎮及び特権階級など20余名を、
> 「ただ私利私欲のみに没頭し国防を軽視し国利民福を思わない極悪人」として標的に選定
> 「一人一殺」

.
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:16:08.53ID:00gjbi900
>>339
そんな恐ろしい税制がとおる事態なら
おまえの資産は差し押さえられているだろう
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:16:15.18ID:7RCf7omz0
フランス革命を成し遂げた革命の国は良くも悪くもやっぱ違うな。
政治屋共に侮られいいように搾取されまくりのどこぞの美しい国民とは大違いだ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:16:45.56ID:Ac93OItEO
ホリエモンみたいに海外へ煽る奴に限って

絶対に出て行かない法則あるよなw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:17:04.63ID:ffNSmnFL0
>>323
慢性的にデフレ(大衆の購買力不足)で円高に振れるリスクの高い日本は、海外投資も恐くて出来ないし、
リスクが最小の投資である国債なんて
30年でも0.8%程度。

マイナス0.1%ぐらいのインフレ率ならタンス預金してたほうが、
購買力が増えていくかもね(上方バイアス0.7%として)。

まあ、20年間政府日銀が悪い。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:17:12.83ID:9LmsGaw80
次回だか次々回だかのパリ五輪、東京五輪並みに上級が好き放題したらきっと潰されるな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:17:18.38ID:U/fMgm/t0
富裕層が出て行っても困ることなんて何もないだろ。
課税は経済活動に課せばいいだけのこと。脱税させなければそれでいい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:17:19.40ID:Hxnz8aYg0
フランスは累進課税だけじゃないんだよな
生んだ子供の数でも税金が変わる
所得の金額には累進課税だけど、生んだ子供の数には逆累進課税を適用している
つまり子供を産んでいない人は重税で、子供を産んだ人は税金が安い
小梨女みたいなのが一番損する国なんだよな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:17:54.40ID:AxHStD1v0
>>341
財産税ふたたび?

預金封鎖もセットしないと
海外に逃げるで
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:19:01.06ID:yasuGO4v0
>>355
逃げるわけない
逃げたためしがない
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:19:31.65ID:Hxnz8aYg0
日本も逆累進課税やれよって思う
子供が3人以上いたら所得税が大幅に下がるのが今のフランス
これを日本に適応させたらどうなるだろうね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:20:11.58ID:JE/hhbSk0
フランスなんて、勝ち組が調子に乗って税の限りを尽くす歴史の国だしさ、
ここでギロチンが出てこなかっただけ、民主主義って偉大だな、と思わざるを得ない。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:20:17.12ID:qO5DcJnF0
>>13
ギロチンにかけないとインパクトないからな
多分ギロチンになると思われる
それをオランダなりベルギーが真似したら一気にインパクトが高くなるよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:20:20.05ID:AxHStD1v0
>>356
預金封鎖して
逃げられないようにしたからだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況