X



【国際】仏政府、富裕税復活を検討へ 「黄色いベスト」運動で要求 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011984 ★
垢版 |
2018/12/06(木) 22:42:43.12ID:CAP_USER9
【AFP=時事】フランスで燃料税引き上げに対する抗議に端を発したデモ「黄色いベスト」運動が続く中、政府はエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)政権の発足当初に行われた税制改革で廃止した高所得者への富裕税(ISF)の復活を検討する姿勢を示している。

 富裕税の復活は、数週間にわたって道路や燃料貯蔵施設を封鎖するなどしている「黄色いベスト」運動の主要な要求の一つ。

 バンジャマン・グリボー(Benjamin Griveaux)政府報道官は5日、仏ラジオ局のラジオ・テレビ・ルクセンブルク(RTL)に対し「何かがうまくいかないのであれば、われわれは愚かではないので、それを変更する」「だが、今のところはまだ議論に上がっていない」と述べた。

 富裕税は、マクロン氏が展開した企業・財界に寄り添った選挙運動の柱の一つとしていたもので、投資や雇用を促すものと捉えられていた。しかし批判派からは、マクロン政権は年金生活者などへの税金を引き上げた一方で、富裕層を優遇していると非難されていた。

「黄色いベスト」運動は当初、燃料税の引き上げに反対して始まったが、今では生活費の上昇に対する抗議や、地方の小都市が直面している問題をマクロン大統領が無視しているといった不満にまで膨れ上がっている。そうした中、富裕税の復活は、燃料税引き上げの中止や最低賃金の引き上げと並んで、デモ参加者の主な要求の一つとなっている。

 グリボー氏はまた、政府が来年1月に予定していた燃料税引き上げを完全に撤回する可能性があることを示唆した。
【翻訳編集】AFPBB News

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15697484/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/693c6_1351_236b1078_df0a59a7.jpg

1のたった時刻 2018/12/06(木) 18:11:02.22
前スレ
【国際】仏政府、富裕税復活を検討へ 「黄色いベスト」運動で要求
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544087462/
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:02:04.60ID:8SqCRTC/0
衆愚政治
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:03:14.23ID:yasuGO4v0
>>506
底辺の中国人生きてるアルヨ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:03:14.98ID:6i89FAgd0
60年代70年代くらいが一番格差少なかったんだよな
今や19世紀並みの格差になってきてるんだよな
恐ろしすぎる…
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:03:49.78ID:bImWFZEQ0
「特技は人権」「特技は愛国心」「そうだ!無能同士団結してストライキしよう!」「金持ちどもにテロで一泡吹かせてやる」
↑こういうの書いてる奴って自分には何の才能もないって確信してる底辺だろ?
そもそも何が楽しくて負けっぱなしの人生を生きてるの?
俺がお前らなら自殺すると思うがな。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:04:00.22ID:Hxnz8aYg0
独身には病弱や障害者も多いからあんまり責めても仕方ないか
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:04:07.00ID:ohyuAhsx0
金持ちには金持ちの悩みがあるし、欲深いから投資もするし、新規事業にも乗り出すわけで。

税金で吸い上げても、政府の再分配にセンスがなければおしまいだしね。

日本の自民長期政権は、二言目には国民のためというけど、政府の努力がいまいちでしょ。
成果が出あかどうかもわからないのに、予算の奪い合いして、どっかに消えちゃってるw
ザル立法のごり押しだけがんばって、高給取って抱え込んでる時点で経済回せてないだろ。

もっと金持ちに金使わせる工夫のほうが必要な気がするよ、フランスも日本も。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:04:17.24ID:Wi6P1+kT0
>>495
底辺なのは自己責任だろ
努力不足
能力がないからだ
負け組がほざくな
なんだ非正規か
仕事は選ばなければいくらでもあるじゃない、月給12万のやつが
せめて成功者のじゃまをするなよ
バカかよ、トリクルダウン本気にしてたとか

怒らない不思議
団結しない不思議
スト一発で未来が開けるのにな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:04:32.00ID:lDwIQGzO0
空想だけで語る知ったかぶりのアホが多くてウンザリだなー
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:04:39.21ID:92VQpCeg0
>>509
商愚政治の日本とかいうゴミ国家より何千倍もマシ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:05:00.92ID:B05hITV60
暴力に屈したんだから、あとは際限なく要求されるだろうw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:05:13.23ID:qO5DcJnF0
>>486
フランス国民って頭いいな
民主主義の国だけあって国民の質が高い
凄すぎるわ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:05:25.75ID:AOltbNxX0
日本はずっと官愚政治だろ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:05:26.73ID:YVbKhKoK0
確かフランスって一時期富裕層にすんごい税率かけてたよね
それで新卒の3割が国外に逃げたって
未来を行ってるわw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:06:43.63ID:/8iA7G360
今度は富裕層がパリを火の海にしてやれ
金持ちだから食いッぱぐれた移民とかに金を握らせたら一週間くらい騒乱を起こせるだろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:06:44.88ID:S53iI/gR0
そんなことより株価暴落と人口爆発の話しようぜ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:07:08.66ID:knqRvc1B0
さすがEUの中国って言われるだけの国だな
テロ市民しかいません
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:07:09.93ID:yasuGO4v0
>>517
商愚政治・・・・・うまいな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:07:17.83ID:6iX6KoNq0
>>1
所得税で高所得層になるほど高い税率が課せられるってことなら分かるけど

それとは別で富裕税って何?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:07:54.89ID:AxHStD1v0
>>521
多くはベルギーに逃げた
次はどこへ逃げるのだろう?
カナダ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:08:06.75ID:yasuGO4v0
>>520
そうだな・・・官が一番の愚者だよな。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:08:31.72ID:Nf7foSKz0
>>378
個人事業主ってだけだと弱いな
個人事業主でも一般国民だとダメ、上級国民でないと恩恵はない
同じ個人事業主でも、弁護士とか医者なんかだと、やりたい放題できるぞ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:03.30ID:S53iI/gR0
金持ちから税金取るんじゃなくて払う税金少なくするためには公務員削減した方が手っ取り早いんじゃない?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:12.36ID:8FEHpWg60
日本も
公務員税が必要。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:38.57ID:Pepms8B70
富裕税を廃止してその財源に貧乏人に燃料税かけるぞなんて
デモや暴動を起こしたのはマクロンじゃん
暴動の被害者にマクロンが個人で賠償しろよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:10:45.21ID:QCdvhwsO0
貧乏人なのに裕福層の立ち位置で主義主張する謎スレはここですか?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:11:46.12ID:4cn17Duh0
>>340
共産主義の盟主だったソ連が崩壊して以降、マネー経済だけ膨張したのに、税負担は海外に逃れて殆どしてないからね。
このままだと、宿り木の資本主義自体が崩壊しそう...
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:12:22.28ID:gSISgY0h0
ネトウヨとネトサヨが仲良く手を繋ぐ時が来たようだねはよ黄色いベスト買ってこい
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:13:40.51ID:Wn991y/P0
>>7
まず富裕層から大体的に税収して
市場にお金とチャンスを分配して
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:14:30.43ID:U4fIfkTi0
>>345

タックスヘイブン対策税制って知ってる?
国税甘くないよ
武富士は逃したけどキーエンスは対策を打って捕まえたのは知ってる?
まさか5chの書き込みとか菅のAAとか(ネットde真実)を信じて「日本はタックスヘイブンやりたい放題」とか書き込んでないよね?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:15:15.90ID:Pepms8B70
マクロン 間違いなく家でションベンちびっているよな
デモ隊は大統領官邸に突入を狙っているらしいぞ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:15:17.97ID:6/Hhpvb50
>>540
何ビビってんのサイコパス
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:15:42.96ID:YVbKhKoK0
支持基盤が無いと大衆に阿る政治になる
演技でもいいから右でも左でもいいから安倍やトランプみたいにガッチリしないと
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:15:53.02ID:AOkZJDsp0
格差社会になるとこうやって暴動テロから内戦になって
そういうのが何となく飛び火してって世界大戦になってくんだろうな
で、また資本がリセットされてと繰り返すのか
世界の数十人の金持ちは変わらず金持ちなんだろうな
戦火をうまく逃げた後に誰よりも資本金有るもんなぁ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:15:54.53ID:AyFC7goK0
>>514
その高給取りの気に入る者が次の高給取りだといずれはじり貧
と言っても新規のものなんてもう存在しないかもしれないけど
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:16:19.10ID:yasuGO4v0
>>541
フランス人は民度が高いな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:16:32.06ID:S53iI/gR0
タックスヘイブンに適当にコンサル会社作ってコンサル費用って名目で海外の会社に利益移せばそれで税金対策完了じゃねーの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:17:14.86ID:d5JOY38a0
>>543
安倍はほんとに発言だけは世界の流れについて行ってるよな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:17:23.85ID:S53iI/gR0
>>544
結局軍事力なんやろーな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:17:40.27ID:6iX6KoNq0
富裕税とは何かと思ってググッたら

wiki によれば
富裕税(ふゆうぜい)とは、資本課税の1つで、総資産から総負債を差し引いた純資産に対して課税する税金のことである。

で、これってただの資産の移動に対する所得税やん
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:17:59.32ID:3YErGArD0
>>548
え?自由移民党総裁が?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:17:59.45ID:cA5fqxw70
ギロチンの国だしな
マクロン南無
第五共和制が終わるかどうかの瀬戸際だな
1発でも銃の引き金を引いたら本当に終わりそうだけど
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:18:05.46ID:ANilmRZF0
>>36
所得・相続税は廃止して
累進金融資産税導入するほうがいい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:18:07.07ID:Wn991y/P0
>>514
再分配はセンス語るほど難しくないだろw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:18:13.61ID:d5JOY38a0
>>546
誇り高き国民性だな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:19:15.75ID:S53iI/gR0
>>555
身内土建屋に大半を流すセンスしかないよなぁ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:20:00.42ID:0TVm+j+P0
徹底的にやって、フランス革命の時にイギリス貴族の女性に「18世紀の出来事とは
思えない」ってドン引きされたみたいに「21世紀の〜」って言われて欲しいw
野蛮な気取り屋の国フランス
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:20:27.52ID:AOkZJDsp0
>>549
だよね、力が全て
一般人は歴史に翻弄されるだけ
次は戦勝国に入りたいもんだ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:20:47.05ID:Wi6P1+kT0
>>556
そうだな
俺のような底辺に必要なのは誇りだ
それも、朝鮮よりまし、みたいな相対的な誇りではなく
日本人の俺凄い、みたいな依存型の誇りでもなく

自らの知恵と行動で社会に貢献してやるぜ、という絶対的な誇りだ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:21:22.99ID:Pepms8B70
日本の自衛隊もいつか蜂起するかもな
自衛隊の奴らも今の安倍や警察は大嫌いらしいなw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:22:03.19ID:PocV5Gjr0
>>558
ブレグジットでイギリスも混乱してんだろ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:23:46.83ID:+BMiL7sV0
>>486
破壊活動、実力行使が効いたんだな
こうやって大暴れしてこそ政権は政策を変える
大人しく「燃料税はんた〜い」なんてデモじゃなんも変わらなかったと思う
燃料税廃止、裕福税復活ってたいしたもんだよ
フランスはさすが、日本はヘタレw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:24:08.04ID:Wn991y/P0
>>557
あいつら身内に流してるだけだから
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:24:35.63ID:AxHStD1v0
>>551
利子には税金かかるけど
預金高には税金かからないでしょ

それも税金かかるんやで
純資産だから
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:25:37.25ID:gvHUVT920
公権力へ富を「選択と集中(と維持)」を行おうとした者が、結果、富の離散を呼ぶ、
そんな歴史のダイナミズムにも通じるでっけー合成の誤謬が起こったと思うんだが、
もっとちっちぇースパンで「富が逃げるー」に注目、スパイラル化しそうな衆愚スパイラル路線も、
強硬な主張者がけっこー出るんだろーよ
実際フランスの場合、持つモノ持ってEU域内に逃げりゃ済むんじゃねーの?持てる者は
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:26:32.85ID:yasuGO4v0
>>561
それはかなり怪しいんじゃないか
日本は北朝鮮みたいな国だから自衛隊内にも政府側の悪いやつはたくさんいるだろう
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:26:35.90ID:ENJZH+gq0
ジェラール・ドパルデューなんて生涯で165億円も納税したのに
当時のフランス首相から国賊呼ばわりされたからフランスから出ていった
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:28:40.46ID:AdLAbcVN0
なんかコンクリートの路面を工事の道具でガシガシ叩いて破壊してる動画でワロた、ヤバいわw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:28:43.76ID:DUf9FnuE0
軍事力的には、ドイツ負けないはずなんだけど、戦っているうちに負けちゃうんだよ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:29:31.95ID:AyFC7goK0
>>559
ベトナムしかりハンガリーしかり、貧乏でも国が持っているのはそこだろうしな。しかも講和も上手い
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:30:03.00ID:Pepms8B70
>>567
自衛隊の中に政府のスパイがたくさんいて、
何かやりそうになってたら、部隊を壊すらしいね
でも警察と違って締め付け自体出来ないから、
政府も怖いだろうね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:30:11.13ID:Wn991y/P0
>>563
日本の場合マスコミが国民の敵だからな
デモやっても報道しない
警察も安保の時
露骨に邪魔してた
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:33:37.24ID:cg2iBeay0
なぜ、黄色なんだろうな?
このデモが起こる理由は正当な訴えからのものである、という旗印に、なぜ黄色でベストなんだろうな

昔、黄巾の乱ってのがあったよな
あれ、どんな結末を迎えたっけか
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:33:53.97ID:DUf9FnuE0
結局、日本は中世なんだな。公的組織が国民を蔑ろにする。
明治維新でも上だけ替わってトップダウン的なまま。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:34:15.36ID:Wn991y/P0
>>572
警察も同じように
政府のスパイだらけだよ
安保のデモで分かったが
邪魔はするし
数えてもないのに少ない人数で
発表したり
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:34:30.51ID:+BMiL7sV0
>>573
マスコミが敵だろうが何だろうがきゃ、やる時きゃやらないといかんのよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:35:36.02ID:l7SXZBQD0
ヨーロッパを見習え
フランスを見習え

はよ

庶民弾圧ばかり見習ってんじゃねーぞ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:36:42.59ID:cA5fqxw70
オランドが大統領だったころ年収100万ユーロ以上の連中に税率75%の税金を科し企業に対しては法人税を引き上げる法律を通した
でこれを廃止したのがマクロン
身の危険を感じてこれも復活すると言い出してるのが今
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:36:49.12ID:Wn991y/P0
>>544
それも工作の内
暴動テロも操作されている
日本でも同じ

もっとスマートな
戦い方あるのに何で
暴動デモ?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:38:36.02ID:DUf9FnuE0
よくよく考えてやらんと、退歩する、スパイが暴発を誘導するってこともある。

西南戦争とか、嵌められたんだろう?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:39:10.69ID:Wn991y/P0
>>577
デモは操作されている
尖閣デモの後
特定秘密保護法が通りました
どこの政党も反対せず

スパイ政治家の権力がさらに上がりました

もっとスマートに戦いましょう
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:39:28.64ID:aY2ZqCQZ0
フランス人の7割が移民とその子孫
だんだんさ左傾化して行くよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:40:20.37ID:+BMiL7sV0
>>574
黄色いベストは労働者の印
トラックの運転手など輸送にたずさわる者は必ず身につける
(道路で車が故障した場合に車外に出る時に危険だから必ず身に付ける、携帯必須)
燃料税上げられて一番打撃を受ける者
それが始めた
今は労働者階級全部に広がっている
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:40:28.99ID:Wn991y/P0
>>582
>>581
もっとまともな戦い方あるけど?
お前らが工作員じゃなければ乗ると思うけど?

どう?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:41:32.08ID:qO5DcJnF0
>>520
これ
日本もイギリスも中国もこれなんだよな
官をどう弱めるかってのが日本の課題だよな
民主主義にならない理由のひとつだろうな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:42:50.92ID:Wn991y/P0
>>588
違うもっと手っ取り早いのがあるよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:42:57.02ID:8HGz3kQU0
日本は相続税が富裕税だろ?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:43:33.03ID:yasuGO4v0
>>588
民主主義は不要、民主主義をやった結果が安倍とかいう低IQヒトラーの誕生だった
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:44:07.43ID:Wn991y/P0
返事がないなら工作員ばかりだったということw

2chなんぞこんなもんw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:44:32.97ID:0lHDnMry0
フランスのデモは国旗を振ってる

しかし、日本のデモは国旗を振らない

国民に見えない人たちだから、日本ではデモの支持が広がらない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:44:33.73ID:7EeZfjVJ0
しゅごい!
これが文明人!
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:44:44.18ID:+BMiL7sV0
>>580
スマートな戦い方ってなに?
警察の言うとおりに従っておとなしく
「〇〇はんた〜い」と声を上げながら粛々と歩を進めるデモ?
そんなの屁の役にも立たないんじゃ?
万単位の大勢で大暴れしてこそじゃん
フランスみたいに
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:44:51.93ID:qO5DcJnF0
>>528
東京は海にも面してるからね
でも日本の富裕層は東京都に殆ど集まってるでしょう
全然地方分権なんてやらないしさ
東京一極集中になってるからね

官の出来もイギリスや日本と違ってフランスは頭いいんだろう
イギリスは未だに民主主義はそこまで根付いてないもんな
まあ日本もだけどさ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:45:03.16ID:l7SXZBQD0
もう貧乏人からは取れないから
金持ちからとるしかない

今なら金持ちも海外逃げられないからチャンスだ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:45:15.25ID:ELGZxvTY0
>>449
地方税との合計税率だぞ。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/033.htm
財務省のホームページにある
そこには載ってないがそれ以前に合計90%オーバーの時期もあった。

ブラケットクリープを理由に20%も控除されたのか?
そんなことは知らんがソースあるなら出してくれ。
ブランケットクリープがあって実質増税になった問題があったという文章は
みたから控除での調整はおこなわれてなかったんじゃないの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:45:28.49ID:Wn991y/P0
>>590
累進課税を適正に
取り合えず動かない死に金に
税金かけよう
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:45:54.77ID:IT8KSnmM0
だから、歳出減らして減税しろよ。みんな喜ぶって。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:47:18.03ID:Wn991y/P0
>>595
待ってました

左右なんて嘘
全部マッチポンプ
現政党は全て一つと言っていい
なんせ金で買える
一部の富裕層が搾取してため込んだ金で
政治を買い人権すら削られる

 ☆ 怒りを怒りを感じたなら 立ち上がろう ☆

富裕層1パーセントvs貧困層99パーセント
数は断然多い
まず賄賂は受け取らない
どんな奴もCIAは監視しているので
監視されても悪い情報が出ない
そういいうやつを立候補させて
我々が全力で支持する

これ以外にない

異論があれば受ける
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:47:26.83ID:0lHDnMry0
外国人が革命?

それ、革命ではなくて「侵略」ですから

自衛隊が出動して射殺する事案
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:48:15.86ID:AyFC7goK0
>>588
官を弱めたサッチャーも何だかやらかしてるから国を集約する仕組みの問題
>>596
イギリスは議会主権の国で二大政党でごまかしてたけど、今後どうなるかね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:48:32.63ID:Ld7qMWYw0
フランスのこの騒動は左右の対立というより上級国民VS下級国民の対立という図式だな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:48:39.37ID:sbyVZP5A0
5円レスと戦うには火炎瓶しかないのか
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:49:24.11ID:Wn991y/P0
>>595
日頃 日本国民から搾取している
上の階層の方々が
お金を集めてて政治を買う

消去法でも選択肢がない
結局
金で政治が買えるため
どこも同じになる
左右ではなく階層なんです

献金を受けない候補者を立たせて
我々が押せば
簡単に逆転できます
金も要らない
99vs1パーセント
大多数の最大幸福に近づくと思われる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:49:53.81ID:BbWAgfIp0
>>604
上級は下っていうけど、
現実には中下なw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:50:15.34ID:l7SXZBQD0
せっかくキャッシュレス化進んだのだし
一気に預金封鎖してしまえばいい

貧困者は皆賛成するぞ
どうせ預金ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況