【仮想通貨】1億円超で購入したビットコインのオプション、もうすぐ無価値に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/07(金) 06:28:44.28ID:CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-06/PJBBJQ6TTDS201?srnd=cojp-v2

1億円超で購入したビットコインのオプション、もうすぐ無価値に

Gregor Stuart Hunter
2018年12月7日 0:24 JST
→コールオプションの行使価格は5万ドル、期限は2018年12月28日
→利益が出るためにはビットコインが1200%超値上がりする必要
100万ドル(約1億1300万円)近くで購入された仮想通貨ビットコインのコールオプションが、近く期限を迎える。

  1年前にビットコインがピークを付けた数日後に、取引プラットフォームのレッジャーXで購入されたコールオプションは、行使価格5万ドル、2018年12月28日が期限だ。このオプションで損失を被らないためには、ビットコインが1200%を超えて値上がりしなければならない。

  このオプションの価値がゼロになることはほぼ確実だが、損をした人ばかりではないようだ。

  ブロックタワー・キャピタルの仮想通貨ファンドマネージャー、アリ・ポール氏はこのオプションを購入すると同時に、保有していたビットコインの一部を売ったもよう。同氏は2017年12月にCNBCとのインタビューで、この取引で利益の一部を確定するとともに価格下落による損失リスクを減らした上、もしビットコインが5万ドルを超えて値上がりすれば大きな利益が得られると語っていた。


  このオプションが購入された時、ビットコインの価格は1万6200ドル前後だった。ポール氏は後にツイッターへの投稿で、保有するビットコインを売ってオプションを購入する取引で利益が出たとしていた。

  同氏は自身のファンド全体のパフォーマンスを開示していない。ブロックタワーはコメントを控えた。

原題:Bitcoin Derivatives That Cost $1 Million Will Soon Be Worthless(抜粋)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:31:47.35ID:4lBPtRR/0
戻り人に進化。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:32:33.01ID:OF5EW60u0
損する人間がいる裏で儲けてる人間がいる
投資とはそういうものだ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:34:37.19ID:KMOpf3pE0
何言ってんだかよくわからんが、競馬で負けたような話を記事にするなよ。株とか仮想通貨の取引はまともな話って風潮なんとかしろ。

勝馬、馬三郎と日経新聞は大差ない。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:37:52.03ID:Ns2kIYQl0
どこかで金持ちが大損した場合
ツケは貧乏人が払うと決まっている!!
[これ真理]
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:39:50.53ID:tUUe2bsx0
ざまあ見ろだ。あぶく銭はやっぱり身に付かないものだな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:41:51.26ID:3MF0Ftt+0
取引所が空買いしていればウハウハだな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:42:14.84ID:z2Z8oZ1P0
そろそろ胴元が回収し終わる頃か
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:49:20.06ID:cEchlzp/0
>>6
こんな物投資でも何でもないわただの宝くじ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:49:31.05ID:BXiMj9gv0
ビットコインのあの若いエセ経営者って今どうしてるんだろう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:50:41.12ID:CclbVoTA0
日本だったら再チャレンジできない
ホラレモンより間抜け
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:51:29.60ID:DPo4yRR80
別にオプションで損をする人がいようとも、当たり前のことでしょ。
なんでそんなのニュースでたてるんよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:54:15.38ID:OWv7yTkp0
だから秋以降、さっさと脱出しろっていったのに・・・
今からは非常口に殺到するから一刻も早いアクションが大事だ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:00:45.98ID:IKuaR30V0
日経だって周オプがあるから無価値になってるオプションなんて毎週発生してるんだが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:01:48.85ID:5p3q8wOv0
億り人から送られ人になって税金の支払いだけくるやつwwwwwwwwwwwwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:02:52.40ID:USnEVZRd0
マウントゴッテスてどうなったんだろ?

一時期ビットコインの高騰で、倒産時の負債額より、手持ちのコインが高くなってたけど
債権者が駄々こねて換金が難しいとかやってたけど
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:03:34.17ID:Dqp++hhS0
0繰人
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:06:56.80ID:tqtsDWfA0
両建ての意味がわからん
手数料分損だろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:07:07.18ID:m5Ts+SJF0
仮想の醍醐味を遺憾なく発揮
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:08:02.77ID:ZI7YV5Kz0
>>3
だよね
それだけの話でしかない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:08:32.10ID:JcVJiiPj0
そういうモン

もとから一握り(一撮み)未満の知恵の働く奴と、その餌しかいないだろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:09:11.52ID:hkiUwMsy0
若い社長とかって今どうしてるの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:13:55.81ID:4QituNB80
ちゃんと自分の目で実物を見て鮮度を確めて買わないからこうなる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:16:23.05ID:d2eedYtx0
>>3
一言一句違わず、同じこと思ったわ。 これがシンクロニシティ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:19:20.48ID:wj7hjCnv0
損する人が居ないと、得する人の金はどこから出てくるんだよw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:21:19.46ID:H9iXYP5Q0
>>1
博打なのに。何で規制しないの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:23:09.53ID:e7OwyTF/0
>>27
普通はな。ところが、ごく稀に市場でおかしな値がついて、どっちに転んでも得するようになっていることがある。
もちろんそういうところは世界中の自動プログラムが見つけてすぐに平されるけど、
仮想通貨はまだそのタイムディレイが長いのかも。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:23:38.13ID:d2eedYtx0
オプションって博打だけど、博打の負けを抑制する博打
保険の博打だかんなあ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:25:56.23ID:k3UdlLth0
>>1
てか、利益でてなくね?損失回避というか、保険かけて利益とれてよかったってだけで。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:28:07.44ID:oi+aloIE0
butte coin
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:30:23.95ID:kR3bagtT0
ビットコ、今いくらだよ
40万5千円か
一定数のバカってのは湧いてくるもんだから
まあ、そう悲観すんな

待ってりゃ
バカってのは必ず湧いてくるもんだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:30:51.84ID:GzSjja480
>>1

まあ、

当初から、ビットコインは、中韓人(というより韓国人)が作った詐欺ネタと言われてるからな。
問題は、日本の公共放送のNHKが、このビットコインを煽ったってことだ。その名を冠した番組まで作っている。

つまりもう、NHKは、コリアンにどっぷりと制覇されてる犯罪放送局とも言えるだろう。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:32:44.06ID:R2Y/HNIH0
機関投資家は何かしら取引してないといけないって事情かな
個人投資家ならバブル時から未だに待ってる人もいるかも
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:32:59.78ID:WAb8iMuN0
こういった丁半博打を自分が支配する企業のアカウントでやって、それを決算で株主
報告しなかったらやっぱヤバイよね。
期間中、期限末までのオプション権利行使にすぎないからいきなり儲かったり大損す
るけど、これを自分のおれ様ルール経営インセンティブにいいとこどりできたとすりゃ
それは企業統治の穴ですわな。まあ普通は監査法人や取締役会が指摘するだろうけどね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:34:42.71ID:cWNzVpzF0
間単も儲かるんだから間単に損をするんだろうな
博打とはそういうもんなんだろう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:35:08.56ID:QJ/HEhLn0
ビットコインを天井かもしれない200万で手放す勇気をたった数万円で買える
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:36:53.13ID:d2eedYtx0
両建てて、こういうものだと思ってる

1月・急騰しててほぼ天井、売って利益確定すると、その年度の収支が1000万。ホールドすると20万
税金払いたくないが、3月に急落するかもしれないのでホールドしたくない

両建てしといて4月に両方売る。1000万-手数料等の収益になるが
この年度は経費で1200万払う予定だから、結果、利益が出ないのでOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況