X



【名古屋】中日ビル、170メートルの超高層に 24年度に開業へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/07(金) 08:02:00.59ID:CAP_USER9
中日新聞社は6日、名古屋・栄地区の中部日本ビルディング(中日ビル)を来年度から解体し、高さ約170メートルの超高層ビルを建設すると発表した。ホテル、オフィス、商業テナントを備え、2024年度の開業を見込む。事業費は非公表。

テレビ塔(180メートル)に匹敵する高さの新ビルは地上31階、地下4階建て。敷地面積は約6800平方メートルで、延べ床面積は約11万3千平方メートル。多目的ホールも入る。今後、名古屋市に「都市再生特別地区」の指定を申請する。認められると、ビルの容積率(上限)は現在の948%から1470%になり、高層化が可能になる。市によると、名駅地区のミッドランドスクエア(1420%)を超え、市内で最も容積率の高い案件になる。

栄では近年、再開発計画が相次ぐ。市は栄交差点北東の所有地(栄角地)を売却する方針で、大丸松坂屋百貨店などが高層ビルを24年度にも開業させる方向だ。向かいの土地では、大丸松坂屋が新しい商業施設をつくり、20年に開業予定。今年6月末で閉店した丸栄も、親会社の興和が跡地に複合商業施設を建設する。

12/6(木) 19:05
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000087-asahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181206-00000087-asahi-000-view.jpg
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 11:52:01.33ID:i15x/Amy0
名古屋ってザコに絡まれるよね。
エスタブリッシュメント層、
エグゼクティブ層からは
名目的にも実態的にも三大都市圏の一角という
認識を持たれている。

だけど無知な底辺層連中にとって見たら、
自分の興味のある下らない遊興関係で
名古屋はパッとしないように感じるようで、

残念なことにそういった層に絡まれやすいんだよね。
ほんと迷惑だわw
0160鶴にゃん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:22:04.87ID:NeOhEG/O0
>>159
激しく同意
教養も学歴もない底辺ブルーカラーなんて迷惑以外の何物でもない
0161うさにゃん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:23:39.88ID:NeOhEG/O0
>>88
大阪は都心にスラムがある時点で貧層も糞もねーだろwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 13:30:05.54ID:vFeMqK/F0
>>9
すごいなぁ一点集中
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 13:30:29.62ID:vFeMqK/F0
>>161
スラム?
何言ってんの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:29:21.18ID:QOmqIblA0
>>155
むしろその収益を注ぎ込めと
というかどっかと共同経営して欲しい
貧乏球団はいやずら
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:02:06.98ID:942WzKpn0
>>55
>指摘されると反論の言葉無しの罵倒が始まる

ナゴヤ県人見てると、本当にそう思う
嫌な県民性だよな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 22:31:42.63ID:Hcix1KLC0
もっとシンボリックな建物を作ってやろうという意気込みが無いとダメだな
だから、もっと高層を目指したり、デザイン性の高い高層ビルを目指さないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています