X



ソフトバンク、全国で通信障害 総務省「重大事故」と判断、業務改善命令も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/07(金) 09:04:14.00ID:CAP_USER9
 ソフトバンクが全国で提供する携帯電話サービスで、6日午後1時39分以降に大規模な通信障害が発生し、音声通話とデータ通信がつながりにくくなった。

 約4千万人の契約者の大半に影響が出たとみられ、同社の通信障害では最大規模。原因はほかの通信事業者の回線に中継する交換機の不具合で、午後6時4分以降、順次復旧しているという。19日に上場を控える同社にとってイメージダウンは必至だ。

 総務省は、契約者全体という影響人数の多さと障害発生から復旧まで4時間余りという時間から、電気通信事業法上の「重大事故」と判断。30日以内にソフトバンクに対して事故の詳細と再発防止策の報告を求める方針で、業務改善命令を出すことも検討する。

 大容量通信プランなどを扱うソフトバンクの契約者と、同社の格安スマートフォンブランド「ワイモバイル」の契約者など約4千万回線(9月末時点)で障害が発生した。ソフトバンクの回線を借りてサービスを提供する格安スマホの利用者にも影響が出た。同社回線を使う格安スマホブランドには、LINE(ライン)モバイルやmineo(マイネオ)などがある。

 一方、携帯電話回線を活用してソフトバンクが提供している固定電話サービスにも障害が出た。

 ソフトバンクの大規模な通信障害は、今年に入って3回目。2月には、同社の固定電話サービスと携帯電話から、市外局番「03」の電話番号につながりにくくなる障害が発生。約67万人に影響が出た。9月には、同社利用者が送信した電子メールの一部が自動で迷惑メールと判定されて約1030万通が消失。全国で約436万人に影響が出た。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15702642/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/9/29846_368_4907e5fcd1287bca94875e15fcc1b872.jpg
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:20:44.50
>>1
毎度改善?
改善されません。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:24:29.91ID:k/TKK9vS0
さすが糞食い乞食の腐れゴミチョンカスハゲwwww早速人のせいにしてトンズラかwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:25:16.94ID:cAuNPfuv0
>>4
スマホに依存じゃなくて通信回線に依存だろ
そこら中に無料wifiあるしいざとなれば災害用の無料wifi開放したらよかったんじゃね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:27:17.74
wifiあっても仕事にならない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:28:23.56ID:CT6n1CYB0
気になるのはやはりソフバンが
あっち系な所だよね
正直韓国の立ち位置があんな感じでその国籍のワンマン社長
差別とかじゃなく日米の危機管理にも関わる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:29:25.81ID:KguDLj4c0
イメージダウンは無い
もともとこんなイメージ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:29:35.26ID:1xcjZ2Rc0
>>14
4000万もいるらしいが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:30:30.42ID:qnKDkkcd0
>>26
回線数だろ。
0028総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/12/07(金) 09:30:51.05ID:m4xBKh1S0
ネトウヨから言わせてもらえば

孫正義のテロなんだよねこれは

国籍ロンダリングで今は米国籍なんだろw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:31:02.63ID:9m0wALJ30
ソフトバンク使ってる奴はこれきしの障害は覚悟の上ニダ!!!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:31:21.69ID:1xcjZ2Rc0
>>27
スマホシェアだと23%
五人に一人はSB
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:34:35.47ID:1V1dPaZo0
国内の場合は3社あるのだから1キャリアが落ちた場合は
他のキャリアに振り分ける仕組みを作れよ はよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:34:40.83ID:3wkT1MZm0
通信障害知らなくて昨日は暇だなぁってw
ちょっとドコモに変えてくるわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:34:42.11ID:thwvPoQ/0
>10
なぜかチャンネル桜や櫻井よし子はそういうことは絶対に言わない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:36:55.03ID:woz/Sge10
借金トップ500とかの広告記事を書かせて、IPOで釣りあげようと必死なのに、ほんで株価暴落
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:37:16.10ID:cu4lhL260
>>1
業務停止命令で
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:37:30.02ID:OeFSqHmm0
品質が一番低くて、ランニングコストが一番高いソフトバンク
0037憂国の記者
垢版 |
2018/12/07(金) 09:37:35.39ID:a0ErNrtF0
年四回だっけ

永久に使うキャリアじゃないね
0038出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/12/07(金) 09:37:53.81ID:vQxQRkqN0
U ・ω・) ゴーンと一緒に孫正義も拘置所にブチ込めば?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:38:10.06ID:DYsQLkVd0
>>33
エラがはみ出てるぞ、チョン
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:38:25.38ID:jV5Y/c6Z0
いろいろな事を日本国民の老若男女にお知らせが出来たね
これはテロの前段階と思って考えを新たにして行かないとね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:39:22.07ID:2k59s5ti0
>>1
バンクは障害多すぎだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:39:38.30ID:GTiQxRn60
業務改善も何も、現代は戦争になると相手国のネットを麻痺させてから
戦闘開始になるらしいが、

中国と戦争したらこうなるんだろうな。
無能すぎる。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:42:30.96ID:RaaI3CdW0
オイ総無能!
今回の禿げバンクは
世界にまで通信障害を
発生させたのに

昨日の時点で
重大事故と決めとけや!
ボケ!遅いんや。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:42:44.90ID:cKCrxDMr0
この件でジャップ連呼がどういった層なのかが
確実なものとなってしまったからなw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:48:57.36ID:GTiQxRn60
戦争になったら、システム障害起こされて、
一般人がネット繋がらないと文句垂れてるうちに、ミサイル撃たれて終わりだろう。
Jアラートとか竹槍レベルの発想だよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:49:59.17ID:GlVvyMFm0
>>45
SB朝鮮人割引とかやってたしな…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:50:06.19ID:aM7TdT6h0
また繋がりにくいw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:51:16.82ID:S4cBCyuj0
ファウエー副社長捕まったな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:53:19.24ID:ZjCy8EGY0
ソフバンがエリクソンに損害賠償もとめるのは勝手にやればいいが
ユーザーにはソフバンがちゃんと対応しろよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:53:52.96ID:qC+gznQZ0
知恵遅れのハゲがまた小学生みたいな嘘で言い逃れしようとするんやろな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:55:47.90ID:MBBGGneMO
エリクソンの交換機、何種類か出ていてウィンドウズみたいに、ドコモ等は複数持ってるが、ソフトバンクは一番古いタイプだったんだってね。それが使用期限迎えたという訳。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:56:57.84ID:hcY77O9W0
上場取り消せよハゲ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:01:47.97ID:ygWm9TLH0
>>20
ソフバンショップで開放したけどバックボーンにソフバン回線使ってましたというオチです
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:09:49.34ID:6lwQn22v0
Yahooのニュースはエリクソンの障害のニュース一色。
SB悪くないって言ってるように意図を感じる。
ファーフェイが世界中から排除されるっていう自体になって
急にこの事故も意図的な何か感じる。
次期4G5G通信の通信システムは国内有力三社、NTT・au・SBとも
ZTEとファーフェイに決定済みのようだけど、政府は中華系排除に舵を切ったから
中華系は危機感を持ってるはず。ただ今回のは分かりやすすぎ。
SBも上場目前でこんな事態起こしたく無かったはずだけど。
妄想の話です。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:15:44.06ID:k0vXD5v/0
もともとまともな企業じゃ無いよ。
錬金術があっただけ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:22.06ID:KWiNXjKi0
散らかってないだろ
立派なハゲだ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:23:40.51ID:yIZUYf4S0
ありゃまあ、政府も動いたか
まあ、新日鉄差押えの対抗で差押えられろや
朝鮮死ね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:23:47.32ID:m5Ts+SJF0
上場目前の喜劇
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:27:09.21ID:j82+rNgN0
NTTの伝送回線利用したりしてソフトバンク自身で何も努力していないと思う。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:27:59.19ID:4iX6PRK00
総務省にファミチキの詰め合わせが届くんだろうな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:33:07.76ID:PyxVAoVT0
キャッシュレス社会はお預けだな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:33:42.22ID:e8+/qlE10
朝鮮割引を受けるにはなんの証明書を持って行けば良いの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:35:56.07ID:lJkqlqmy0
日本は戦争したら負ける國だと確信
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:41:28.38ID:RmQ2LliS0
ソフバン帝国破壊作戦始まる始まる

ゴーンの次は孫?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:42:21.60ID:0wOas53B0
今も繋がらないけどな
ツーツーツーというばかりで
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:42:25.69ID:Kki23Amv0
原発よりもこっちのほうがただちに影響あり
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:44:28.77ID:1532vIx+0
通話 ドコモ
ネット モバイルone(ドコモ系)
ネット UQmobile(au系)
に分散している
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:47:01.31ID:kCg3wagx0
官製のかほり
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:48:04.02ID:kCg3wagx0
>>63
安く買いたい奴に仕掛けられたみたいに見えるが
まあ気のせいだらう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:48:30.13ID:PV0FYgif0
総務省:「業務改善命令。ハゲは直ちにカツラをかぶれ!」
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:51:37.19ID:qRDDKe2p0
こんな状況で通信部門4割削減する反日チョン正義
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:51:42.10ID:cKCrxDMr0
禿「チッ、うっせーな、反省してまーす」
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:53:29.43ID:uTnPvHgp0
なんかおかしいと思ったら、これだったのか
携帯が壊れたかと思ったわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:55:55.11ID:zi+3vF3V0
ドコモとauは使ったことある。ソフバンにしようと思ったことは一度もない
今はドコモの回線で格安スマホ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:05.07ID:J/aUd8QL0
そこまで品質求めるなんてしたら
安くしろって話が吹き飛ぶんだから
どっちか選べって吹っ掛けるのが妥当だろうになあ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:28.86ID:bvrnS/vI0
安倍さんなら民間の会社のことだから国は口を出すなっていう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:02:03.43ID:zi+3vF3V0
まだ調子悪い人いるみたいね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:02:48.17ID:bDRz1ztN0
>>4 ネトウヨは死ねよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:04:18.33ID:iirH01bN0
上場、上場、上場上場じょ〜じょ〜
ど〜う〜な〜る〜じょうじょ〜
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:04:56.48ID:dgoGfMPO0
本当の原因はなんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:04:59.91ID:qxpfAEtD0
>>1
こんな事もあるので、NHKは自分達専用のネット回線を持ちなさい。
ネットで徴収狙ってるならね。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:07:06.42ID:uUtkBxdn0
孫正義はお詫びに頭を丸めるしか無いな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:08:36.98ID:bzRfxJs40
ドコモとau組
闘わずして勝利
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:10:27.29ID:2xsHaqA40
>>17
エリクソン製ソフトバンク側の交換機が原因だからNTTは関係ない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:10:45.88ID:wE/hSinE0
上場売り逃げ、年寄りが騙されて大損のパターン
0096憂国の記者
垢版 |
2018/12/07(金) 11:10:59.38ID:a0ErNrtF0
まだソフトバンク使ってるやつは池沼
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:12:44.26ID:di4VfBLf0
ソフトバンクを責めるのは酷だろう。
エリクソンの問題
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:12:51.53ID:jmIFCO9F0
>>1
株購入希望者涙目w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:14:58.59ID:lCgRvX1u0
>>87
お前が死ねばいいんじゃない?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:16:21.90ID:zJAN03BY0
スマホが会社支給で社内回線としても使ってる会社は、全滅してた。
すげー困った
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:24:53.34ID:H6TzbG6Q0
朝鮮企業が
借りている奴も朝鮮人多いし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:25:49.33ID:CqKxWM+N0
ホンダのカーナビはソフトバンク通信網を使ってるけど影響はどうだったんだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:25:58.87ID:ZPCV0ZqQ0
中国メーカー使っているからな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:37:53.31ID:/5zmxmcl0
重大事故
安倍の政治も重大事故w
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:42:21.93ID:ueU6n1nG0
管「携帯電話料金4割下げろ!」


管「危機管理対策しろ!」


ソフトバンク「シングルベンダーからマルチベンダーにします。
携帯電話料金は2〜3倍にします。」

(笑)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/752106.html
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/07(金) 11:45:21.77ID:AA1tceu+0
自分は携帯会社変えずにボーとしてたら
いつのまにかソフトバンクになってた
auにしたいが1ヶ月しかない期間の解約だからわすれてまうねん
バカヤローチョン携帯なんか使いたくないよお
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:48:11.16ID:gOtvZAsC0
今回の件で業務改善とか再発防止とか無理だろ
また何もわかってない役人が馬鹿なこといって
無駄な手間と金がかかってやりづらくなるのか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:48:13.16ID:vO6gmiNj0
>>100


まーたソフトバンクか。
このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025

.
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:56:32.21ID:yJ0mJLDHO
>>98
むしろ安く買えると喜ぶんじゃないか?
特に日銀と年金
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:57:24.42ID:Alg066LS0
総務省はさすがやで。


■■■緊急告発!!!■■■ 

2018年12月6日にsoftbankで発生した大規模なシステム障害サイバーテロの主犯格は在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣です。
一般市民ユーザーの通話記録や顧客情報を窃盗する常習犯です。
窃盗常習犯・不正アクセス常習犯
威力業務妨害常習犯に要注意。
被害者の皆様は団結し集団訴訟と
損害賠償請求しましょう!
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL06HHM_W8A201C1000000

威力業務妨害常習犯細野晴臣の
罪状を告発し集団訴訟起こしましょう!
                     ↓
https://enjin-classaction.com/

窃盗常習犯細野晴臣の住所
                  ↓    
東京都 港区 白金台 4-10-6-301 
TEL 03-3440-6465 
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
警視庁サイバー捜査課に通報しよう!
                   ↓ 
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/Internet_crime.html
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/opinion.html

■■■緊急告発!!!■■■ 

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス及び威力業務妨害事件の主犯格・首謀者は 
在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
1 : net2017/06/21(水) 
13:58:59.44 ID:CAP_USER9>>25 
ホンダは21日、国内外の生産工場の情報システムにサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。狭山工場(埼玉県)で一時操業を止めたが、20日朝に復旧したという。詳しい被害状況を調査している。 
18日、各地の生産ラインを制御するシステムが「ランサム(身代金)ウェア」と呼ばれるコンピューターウイルスに感染した。事務系のパソコンも感染したが、現在のところ、目立った被害は確認されていないという。 
日産自動車も5月、海外主力生産拠点の英サンダーランド工場で、同種のウイルスによるサイバー攻撃を受けている。 
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1706/23/news029.html
https://japan.cnet.com/article/35103197/

スクェアエニックス社など
オンラインゲームのサーバ内で
頻発しているDDOS攻撃による
悪質なサイバーテロ威力業務妨害
事件の主犯格・黒幕・扇動者は
朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野晴臣
これまでもapple amazon HONDA
などグローバル企業に対し偽計業務妨害・威力業務妨害を繰り返してきた不正アクセス常習犯。
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣に要注意でっせ!
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3721144001112018CR0000
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:59:07.14ID:0NSytBXx0
チョンバンク「安倍が悪い。ファーウェイ(人民解放軍の社長)は悪くない。」
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:06:07.51ID:G2k0fccP0
SB使ってる奴を心底見下してる
そういう奴程情強アピールがウザい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:09:36.67ID:qWs+0AYU0
これを機会に官庁と企業との距離をもっと離して欲しい。
あまりにも癒着しすぎ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:10:16.42ID:XBOHiDOG0
>>4
バカなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています