X



日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pescatora ★
垢版 |
2018/12/07(金) 10:44:35.63ID:CAP_USER9
政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除する方針を固めた。10日にも各府省が申し合わせ、政府機関の調達の内規を改める。機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。

 米国は8月に成立させた「国防権限法」により、政府機関や政府との取引企業で2社の機器やサービスの利用を禁じた。米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用されているとして、日本を含む同盟国に利用の自粛を要請していた。

 これを踏まえ、日本政府は、国の安全保障の脅威になると判断した企業の製品やサービスは、購入しない仕組みとする。中国を過度に刺激しないよう2社を名指ししない方向だが、「現段階でファーウェイとZTEの2社は排除対象」(政府関係者)となる。国内企業の製品でも、2社の部品を使っていれば排除対象とする方向だ。

(ここまで429文字 / 残り417文字)

2018年12月07日 06時00分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181206-OYT1T50102.html

★1が立った時間 2018/12/07(金) 07:11:31.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544142641/
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:54:56.70ID:Ed6fKbv90
ソフトバンクもファーウェイ使わなくなるだろ
そしてエリクソンとは契約を続ける
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:54:57.45ID:RCshA0mW0
>>66
WhatsAppでも使えば?
プライバシーを情報抜かれて最近評判が悪いFacebookの傘下だが。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:54:59.74ID:bxGKPJrY0
5Gの設備ってファーウェイだらけとかじゃないの?やれるの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:55:13.06ID:75tBTRco0
>>71
安さだけを求めたのは不景気な消費者なんだよなぁ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:55:19.19ID:QdYLgMH80
>>33
iPhoneの売り上げ関係ない
2011年の時点でファーウェイとZTEはアメリカ議会が
安全保障上のリスクあるから使うなって結論出したから
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:55:19.57ID:uN+OUpgP0
敵国に塩を送るって言葉があるけど
今の日本は敵国から塩を買ってる状況だからなwww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:55:20.82ID:wW1UVJUh0
>>115
日本製のもあるだろw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:55:31.04ID:C/gtmdpr0
iPhoneだけにすれば良いじゃんw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:55:38.76ID:8fohf1YO0
>>116
アメリカの同盟国は全部排除を決定してるんだから、安倍がどうのって問題じゃない
つかむしろ遅い

韓国なんて2014年に排除してるぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:01.20ID:Kt/ad3I40
ねつ造改ざんアンコン野郎のバカさがもろだし

日本の安全保障wwwwwwwwwwwwww
自称政府の安倍で極大化してるだろwwwwwwくるくるぱーww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:01.30ID:nsItIaag0
日本製品スマホ買いたいが残念ながらエクスペリアみたいな糞しかないのが現実。
iphoneかhuaweiかギャラクシしかないな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:02.22ID:2K9BM3MX0
チュン国ってもうすぐ潰れるんですよね

世界の流れ確定路線ですよね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:03.09ID:C36RYpOr0
5Gから中韓締め出し始めたか
確実に第二冷戦の構図が明らかになってるな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:10.81ID:TQI2tpRk0
>>104
安倍じゃなかったら、もっと早く締め出してるわ。

安倍チョンは完全に勘違いして中国と提携しようとしたからねw
当然、アメリカの逆鱗に触れて180度転進w
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:12.86ID:d/cICzBM0
>>66
カカオストーリー
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:27.11ID:aHGdTupx0
アメリカ、イギリスと来てたから、日本もこねーかなとか思ってら
こんなに早く話が出るとは思わなかったぜw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:29.71ID:8d1i2Rx80
省庁と関係のある民間企業だけではないだろう。
その家族、親兄弟、嫁や子供も対象になるのだ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:31.38ID:2uXq/gxL0
五毛党錯乱してるなwww
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:37.43ID:CDmjDUoW0
>>123
ドコモとソフトバンクはたぶんダメ
アウアウが不本意ながら生きながらえることになるな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:40.71ID:eh7dLMaO0
ずっと弱クソだった楽天株が最近少し元気なのはこの件に関係あるのかな?
それとも蚊帳の外??
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:49.41ID:mZF2ZEVp0
激安ファーウェイが無いと困るみたいに言ってる層はその生き方から考え直せよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:59.67ID:dQNxzv2U0
これ何が問題なんだ?ファーウェイのタブレットあるけどすぐ捨てたほういいの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:00.95ID:6nr76I+s0
>>25
iPhoneは広東省深センで作ってるけどねwww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:04.00ID:75tBTRco0
>>94
さすがにこの流れは安倍ちゃんでも押しきれないわなぁw
どこ向いて仕事してんだって話に成りかねない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:08.58ID:GuztcmIY0
こうやれば世界同時多発通信テロが起こせるって事か
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:08.83ID:64v7eZNa0
個人スマホを業務にも使うバカじゃなけりゃ端末は自己責任でOK
問題は基幹部分
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:13.82ID:8fohf1YO0
>>138
オーストラリアが排除を決定したのは、今年の春だよ
そのころ日本は、「検討中」だった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:14.95ID:Kl0+wzSK0
親中派の二階も締め出してもらえませんか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:29.56ID:qB3nuIIB0
頑張って冷戦してね中華さん。
こっちはアメリカ様に左様ごもっともを貫くんで。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:30.06ID:EvqPFxLO0
>>84
個人で気を付けても年金情報の打ち込み委託で年齢、勤務先、年収、住所、家族構成なんかズブ漏れだけどな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:32.76ID:p6OSgJoa0
Lineも早よ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:40.49ID:+rMgYTIO0
シナはとうぜん対抗措置とるだろうけど、なにやると思う?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:42.12ID:gMx/gCW+0
>>119
端末の話はしとらんけど
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:42.11ID:iG3RS9kq0
NECの株上がってるな
ファーウェイはアメリカに睨まれたし
エリクソンもヘマやらかしたから
そりゃ上がるわな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:54.13ID:nsItIaag0
バカ高いiphoneか問題のhuaweiしか選択肢がない人類は不幸だな。
やっぱ日本製品がしっかりした製品を世界に供給すれば世界の人々は幸せなんだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:58:33.93ID:gKx9yNP10
あれ?
でも、docomoとかソフトバンクとかauとか、大手キャリアの基地局の部品がファーウェイだという書き込みをしばらく前に見たけど。
政府は携帯端末使えないってことに?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:58:39.05ID:75tBTRco0
>>111
CMが かww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:58:41.05ID:ct294wT40
おそすぎるよ
個人で使ってる奴はお察し層だからほっとけ
アメ公に盗まれるかシナチクに盗まれるかの問題だけどなw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:58:50.71ID:SzEbxPFk0
>>57
ガッ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:58:52.43ID:PSh4OjOu0
>>162
アールグレイ返せ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:58:54.69ID:x+tMQ98m0
ちなみに中国の政府機関とかそこで働く職員はPCのOS何使ってんだ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:02.84ID:GZKDR9uu0
ファーウェイって華為技術って書くんだな
まぁ中国なら国内メーカー製品にバックドア作らせて、他国の通信技術を盗聴窃盗しているって言われても納得できるところではある
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:13.70ID:F52eqJ760
LINEもだろ って言おうとしたら
前スレでみんな言ってて安心した。

まともな人が多くてちょっと安心した。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:16.86ID:zVZAHpQsO
ロシアみたいに経済制裁喰らってガタガタになってしまうのか?あるいは屈しないのか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:21.96ID:jOjz5Hu30
ファーウェイ創業者の娘逮捕からの日本ファーウェイZTEの排除
日米ダブルパンチでキンペー発狂じゃね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:29.31ID:nsItIaag0
HUAWEIがダメならOPPOとかいうの買えばいいの❔
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:34.78ID:/QMy7Q5b0
>>105
ありがとう!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:35.68ID:6J4ReHS70
まぁ中国は国別好感度でも下位だし、日本でも尖閣で体当たりだし
世界で暴れまわってる迷惑国家に加担しないと世界中の人が思うだろそりゃ
中国人以外はw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:36.95ID:bHPCBcHQ0
SB、SBと通信技術提携することになったトヨタも大丈夫か?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:50.93ID:Np1Oi19n0
ファーウェイがファーラウェイ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:51.51ID:C/gtmdpr0
チャイナの対抗措置は?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:56.67ID:iGtJebIb0
>>43
日米英陣営の思惑通りの流れじゃないか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:57.72ID:pADTI/A40
政府がやらないというのならご勝手にだけど
部品の排除を決めたところでサーバーから何から何まで依存してる企業は多いわけだが大丈夫だろうか?
アメリカもしくは同盟国で部品を製造したところで価格が高くなりすぎるか、新しい工場や生産設備を作らないといけなくなるわけだが?トランプに言われてやってるようだが、現実的じゃないね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:05.67ID:I7ngF1qR0
>>159
そういうことだ

まあバカしか使わないスマホ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:20.18ID:7ONfoiub0
>>1
韓国も続いたのか?
実は同盟国に対する踏み絵だぞこれw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:21.34ID:Kl0+wzSK0
アメリカはやる時はやるなwかつてジャパンバッシングの時も国家総動員って感じでメディアもオールジャパンバッシングやったもんな
まだまだ序の口だねw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:24.37ID:V0OcLbF10
>>145
個人は自己責任で
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:27.45ID:8Xue2r4U0
最近NECのパソコンCM流れるようになったけど
復活の兆し来ましたねw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:28.01ID:p6OSgJoa0
政府の携帯キャリアへの
影響力更に強く出来るから
ガースー喜んでるだろな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:31.64ID:GZKDR9uu0
>>170
先日の障害も含め、上場を控えて株価がどうなるか気になるわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:34.46ID:lyzmPP8V0
>>1
PCもやばいよね。
さて、機種変どうしようか。
auが推すスマホはキムチと中華ばかりだし。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:00:52.33ID:060J/mnw0
おいアメ公サムスン排除するまで信用しねえからな!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:00.91ID:8fohf1YO0
>>175
政府や自治体の入札に参加できないだけだね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:02.82ID:TzAk+pRd0
>>108
自分の中でアップルのイメージが最悪になったわ
iphone だけは二度と買ってやらない
独占したいだけなの見え見え
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:03.31ID:75tBTRco0
>>112
中華人民共和国の崩壊とかやめてくれ…
中央は残って良いだろうが、諸アジアの貧民国増やしてどうするんだよ
責任持てないだろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:04.58ID:h4HUYur70
中国って国民が完全に中共に監視されてるんだろ?
同じ製品使ったらそりゃヤバいわな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:09.75ID:VjdHJWGv0
>>66
メッセンジャーでよくね?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:12.06ID:O5PcW0eV0
シナが対抗処置なんかチラつかせればタリフマン登場でしょう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:16.00ID:aHGdTupx0
>>200
ですよねーw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:16.28ID:vwieyycX0
これは良い事だと思う
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:24.82ID:Yr7k39e00
特許無視のコピー商品氾濫など、どう考えても支那に問題があると思うのだがマスコミはあまり追及しない。

無法者に対する当たり前の対応でトランプは至極真っ当だと思うのだがね。

オバマの時みたいに舐められていいのか?世界は
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:28.67ID:iGtJebIb0
>>200
いまのとこ無いな、韓国は米側だから
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:28.75ID:i1JUfTLB0
ジリジリ追い詰めて相手に先制パンチ出させてから、カウンターでボコボコにするのがメリケンのやり方だからな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:34.44ID:C/gtmdpr0
>>204
もうやってるだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:36.92ID:JT6rfWIF0
でも ずっと米国 英国 インド 豪州がファーウェイの通信機器を締め出してきてたのに
日本が全く規制して来なかったのは
ファーウェイの研究所で働く日本人が かなり多いこと と
ファーウェイの機器に約4割の日本製部品が使われてると
かなり前だが 聞いたことあるが本当け?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:37.23ID:DQXtN/JK0
このまま日本国内の5Gインフラを中共の会社と共同でなんて最悪だからな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:57.06ID:w/HBd1ey0
一般人端末の規制は無いからな
何を仕掛けてくるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況