【食】高野豆腐 TV番組きっかけに売上急増 品薄解消は年明けか 生産量の98%は長野県産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:13.12ID:CAP_USER9
テレビ番組で取り上げられたことをきっかけに高野豆腐が売れている。受注が殺到しているが高野豆腐は製造に約1か月かかるため急な増産対応はできず、品薄状態は年内いっぱい続きそうだ。

きっかけとなったのは、10月22日にTBS系でゴールデンタイムに放送された健康番組「名医の太鼓判」。食後に血糖値が急上昇する“血糖値スパイク”を改善する効果が期待できる食材として高野豆腐を大々的に取り上げた。高野豆腐の製造過程で作られるレジスタントたんぱくに血糖値が下がる効果があるという内容だった。

放送翌日から高野豆腐の売れ行きが急激に伸びた。高野豆腐は豆腐を冷凍し低温で熟成させて製造するためリードタイムが長い。メーカーが番組の情報を入手したのは放送10日前で対応する余裕がなかった。年末に向け需要が高まる時期と重なったことも品薄の要因となった。

秋冬の需要期に向けメーカーは夏場から在庫を積み上げるが、既存取引先への供給が優先されるため急な需要増には対応できない。

高野豆腐の生産量は長野県が98%を占め、製造メーカーも旭松食品、みすずコーポレーション、常盤冷凍食品、信濃雪など数社に限定される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00010001-shokuhin-bus_all
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:53:07.42ID:4j4ldqvo0
けつもんだ(みのもんた)時代から
ジジババどもは変わってないなあ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:54:56.74ID:0K1ildes0
いまだにテレビなんか見てる馬鹿いるのか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:57:51.12ID:d/M5fToX0
安くて、美味くて、栄養満点
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:59:35.67ID:JiUnf1AD0
高野山で作ってると思ってたわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:59:54.68ID:WHABF66F0
単純な乾燥ではなく

冬場に天日干しという、特殊な乾燥豆腐
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:01:49.76ID:kdp8MF2x0
>>131
テレビで「死ぬのが一番いい」って番組やったら

みんな死んでくれるんだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:02:24.81ID:K2Ybba2s0
貧乏学生のころカップうどんに乾燥ワカメに高野豆腐一つ入れて食ってたわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:03:08.81ID:4f7pHBSg0
>>131
じゃあまずチョンのお前から
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:17:09.20ID:Mkl9szf80
荒野東風
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:14.21ID:sFvVXXrh0
どう食べたらうまいんだろ
出汁で煮るとか味噌汁入れるとか以外のうまい食べ方ある?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:07:37.54ID:kdp8MF2x0
必死にスレ伸ばそうと電通が必死
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:42:57.45ID:ntfbJhi50
日本人は馬鹿なのか。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:43:28.74ID:+YSKnXvG0
誰か今年の瞬間品薄商品リスト作って
サバ缶 おからパウダー エゴマ油 高野豆腐
他なんかあった?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:43:50.65ID:qXET/Gj10
デキストリン買って飲めば食後こ血糖値あがるのを抑制するのに
お腹が緩くはなるけど
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:43:55.05ID:fGH0c8s90
好きで時々食べてたけど
無ければ無いで困らないレベル
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:43:57.46ID:ntfbJhi50
>>129
長野県民は嘘つきだからな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:44:45.82ID:u0x537zW0
やめてくれよ高野豆腐好きなのにもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:47:31.98ID:qXET/Gj10
子供の頃、しょっちゅう晩御飯に出てきたが大嫌いだったな
おっさんになったら美味く感じるようになったわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:57:55.21ID:7VJQnpgA0
健康オタクどもは毎回毎回TVの作ったブームに流されるよな
まあ主婦というかまんこの性なんだろうけど
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:59:53.10ID:nmqgfXky0
旨いよな高野豆腐
ガキの頃は味覚が合わなかったけど年取るにつれて良さが分かる
ちょっと甘目の味付けが合う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:03:41.52ID:So10rN8Q0
お前らは笛吹けども踊らずだから相当金貯まってるんだろうな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:18:33.56ID:ogjLb6po0
来年のおせちは高野豆腐なしか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:22:35.17ID:NrBOOFEn0
俺の股間の高野豆腐には血糖値下げる働きはありますか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:26:45.52ID:30/LfA/60
まだテレビのステマ効果あるんだな
精子の健康効果の研究してくれ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:27:16.31ID:PirTu7xG0
豆は畑のお肉なり
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:28:54.72ID:UN8mU4bg0
凍み豆腐って言えよ。おまえんとこ、高野山ねえだろ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:29:21.31ID:PirTu7xG0
豆食え豆
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:31:49.57ID:oB+Hu9o40
豆腐は美味しいのになんであんなに不味くなるんだろうな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:32:13.86ID:CPEK3pqH0
真面目に信じて買い占めるわけでもなく
ちょっと気が向いておかずの選択をそうする奴が増えるだけでも品切れって起こるからな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:35:29.44ID:5mVLD4jx0
食べた事があるかどうかも分からない
他の家では普通に食べるものなんだろうか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:38:17.37ID:nZB6nhu60
あるある大辞典
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:43:35.48ID:sSfJAghV0
業スーで小さく切ったやつの大きめの袋あるけどあれなんか美味しくない
箱入りのは美味しいのに
なんでだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 17:56:11.39ID:GTDjcoFb0
高野豆腐って割り箸チューチューしたときみたいな匂いするよね?あんまり好きじゃない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 18:09:30.03ID:2Ulh3r6p0
濃い味噌味の高野豆腐だけのおかずで
腹いっぱい5合白米食べても
血糖値が急上昇しなかったので不思議だったが
高野豆腐のせいだったか。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 18:21:15.72ID:2Ulh3r6p0
2ヶ月くらい
濃い味噌汁にぶち込んだ高野豆腐だけのおかずで
(乾燥高野豆腐250g以上、味噌300g以上)
腹いっぱい6合白米食べても
血糖値HbA1cが2ポイント下がって不思議だったが
高野豆腐のせいだったか。
お金がなかったのでそんな偏った食事になったのだが。
もう、あんな貧相な食事をしたくない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 18:57:21.77ID:eCMhv8Qt0
絹ごし豆腐をパックのまま凍らせると、凍み豆腐が出来るよ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 19:00:27.43ID:LLfcl1UQ0
ワイ高野豆腐好きだからニワカに買い占められるの困る
ダシが染みた味が好き
このスレみればわかる通り普段は不人気食品だから売り切れてるとこ見たことないのに
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 19:16:46.55ID:vjrDIw8p0
思いっきりテレビのみのもんたがウォーミングアップを始めました
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 20:23:01.85ID:Da3j6Mrt0
長野県産のものは凍み豆腐って言うんだよ 高野豆腐なんて言わない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 20:26:31.88ID:uO0Hnoy10
高野豆腐嫌いだったけどみすず豆腐のひとくちさんは美味い
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 20:30:46.16ID:7GU1nPTl0
高尾太夫と夫婦になった久蔵、二人で開いた染物屋は高尾太夫人気で大繁盛、
ついには豆腐まで藍染めに出す江戸っ子が現れた。できあがったのが紺屋豆腐。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 20:40:04.47ID:DXqHu52t0
>>177
瀬戸物、と同じで一般名称化してるでしょ。
実質差がないでしょ。
栄養も、食べてわかる違いも。
辞書には両方のってるけど(広辞苑)、同じ、ってさ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:28:58.94ID:PirTu7xG0
イソフラボン大量に取れるな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:29:48.18ID:KflQfKzY0
一口二口くらいはいいんだけど、大量に食べると美味しくないんだよなぁ
018372
垢版 |
2018/12/07(金) 21:50:42.23ID:M1fV88MS0
>>74
ありがとう
調べたら、今はもう高野山では作られてないらしい
ちょっと残念だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:06:19.68ID:q8stilxI0
>>182
もしかしてお湯で戻したのそのまま食うものだと思ってるの?
美味い出汁で煮込んだりするものだぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:07:21.46ID:q8stilxI0
当然、染み込ませる出汁やスープが美味ければめちゃくちゃ美味い
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:09:07.46ID:OXrrBzbO0
長野県以外の県でも作ればいいじゃないの
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:09:51.64ID:q8stilxI0
オートミールとかもそうだけど
「工夫して美味しくなるもの」を何の工夫もせずに不味いと言う人間ってほんと何も考えることができない馬鹿なんじゃないかと思う
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:22:52.87ID:UC/rmBMI0
こういう番組でこぞって買うのやめてほしいわ。
本当「食べて痩せる」とか
これが体にいい、あれが体にいいって
それだけで買う馬鹿。
トマトのリコピンがいいだの
ボリフェノールがいい、
DHAだから魚を食べる、
結果全部食べて糖尿病で早死にだよお前らなんか。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:23:23.25ID:SzC+nK6s0
何となくわかるわ
大量に食べると美味しくなくなるっていうの
たしかに一口二口がすげえ美味い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:24:02.61ID:5ZWZ1Gdh0
なんでみんなこうもミーハーなのw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:26:49.67ID:5f6LCbqe0
要するに大豆が健康に良いって事?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:57:24.61ID:Fs/jt9Q+0
テレビに流されるミーハー共のせいで鯖缶品薄になったのはホンマ許せん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:26:01.27ID:2mzDNlj/0
家庭で豆腐を冷凍庫に入れて置けば良くない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:46:52.04ID:D31+hW2X0
高野豆腐をお味噌汁に入れよう
→普通の豆腐と同じように味噌を溶く前の熱い出汁に固いまま突っ込んでボロボロにするヤツw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:57:32.88ID:1Jz8kEHQ0
>>175
ココアを思いだすw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:20:19.58ID:qBuhv1JX0
広告代理店も一枚噛んでるんじゃね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:21:25.33ID:O1AOqE8C0
あんな糞まずいののどこがいい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:41:06.15ID:nfl4D4Xz0
高野豆腐はよく食卓に上るけど
味噌汁には入れたことない
地域によるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況