X



日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pescatora ★
垢版 |
2018/12/07(金) 11:47:50.46ID:CAP_USER9
政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除する方針を固めた。10日にも各府省が申し合わせ、政府機関の調達の内規を改める。機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。

 米国は8月に成立させた「国防権限法」により、政府機関や政府との取引企業で2社の機器やサービスの利用を禁じた。米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用されているとして、日本を含む同盟国に利用の自粛を要請していた。

 これを踏まえ、日本政府は、国の安全保障の脅威になると判断した企業の製品やサービスは、購入しない仕組みとする。中国を過度に刺激しないよう2社を名指ししない方向だが、「現段階でファーウェイとZTEの2社は排除対象」(政府関係者)となる。国内企業の製品でも、2社の部品を使っていれば排除対象とする方向だ。

(ここまで429文字 / 残り417文字)

2018年12月07日 06時00分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181206-OYT1T50102.html

★1が立った時間 2018/12/07(金) 07:11:31.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544147075/
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:27:45.11ID:6J4ReHS70
ていうか中国国民にすら情報統制しとるのに中国を信用する方がおかしい

政府がやれと言えば中国企業は情報売るだろうし
チベット弾圧や南シナ占領の金になるだけだわ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:27:45.65ID:/7jVkjgt0
エリクソンは排除しないの?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:27:49.68ID:H61DKmVC0
欧州もファーウェイ排除するらしい
安倍さんによる「対中国包囲網」がついに完成したということ
四面楚歌に追いこまれた習近平
もはや日米に降伏するしかない
安倍さんとトランプは優秀すぎるな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:27:57.96ID:b17pVrKK0
>>623
iPhoneはいいよな、こういうアホな悩みがなくて
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:27:59.22ID:31IdlOgU0
ファーフェイ使ってる情弱とかおらんやろwww
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:01.94ID:qhpmZb7+0
人質も取られてるから本日をもって事実上の戦争勃発ですね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:04.81ID:WASD9xzS0
>>506
こんな国信用できるなんてすごーーいww

「Huaweiスマホを使うな」とFBI・CIA・NSAなど諜報機関の長官が警告
https://gigazine.net/news/20180215-huawei-fbi-cia-nsa/

中国、マイクロチップ使ってアマゾンやアップルにハッキング
https://japanese.engadget.com/2018/10/06/bloomberg/

Android搭載スマホがユーザーデータを密かに中国へ送信していることが発覚
https://gigazine.net/news/20161116-android-send-message-china/

中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される
https://gigazine.net/news/20131029-spam-chips-hidden-in-iron/
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:08.82ID:I7ngF1qR0
>>324
USB 大容量記憶装置デバイス
USB HIDデバイス
など
自動インストールの際、OSの標準のドライバなら仕込むのは不可能に近い。


あらかじめメーカー製のインストーラで入れたドライバなら仕込める。あとは工場出荷時。
OSがドライバの安全性がー
って言ってくるのはそういうこと。


------------------------------------
USBデバイスに電源が供給されることで
不正なチップが動作し
デバイスの種類自体が勝手に変更され
工場出荷時に内緒で入れておいた不正ドライバがロードされる

とか、支那人ソ連人とかは斜め上行くからな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:13.34ID:anrKe+jD0
とりあえずシナ人避け書いておくか
天安門事件 文化大革命
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:13.50ID:h2KtNbp10
>>617
そりゃ君の言う通りですよ
資源のない我が国は、どこかの大国に頼るしかない

ただし、中国の属領にはなりたくないんですよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:20.99ID:Fy/WzSM20
>>577
イギリス、インド、オーストラリア、ニュージーランドも先に排除してんですが?
それらもアメポチなんですかね?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:24.41ID:FQSWSuf50
前から散々怪しい言われてたよな…
 

Android搭載スマホがユーザーデータを密かに中国へ送信していることが発覚
http://gigazine.net/news/20161116-android-send-message-china/

セキュリティ企業のKryptowireが、ユーザーの送信したテキストメッセージや位置情報、
通話履歴を72時間ごとに中国のサーバーにアーカイブするソフトウェア(Adups製)が
一部のAndroid端末にインストールされていることを発見しました。

このソフトウェアの存在を発見したKryptowireの副社長であるトム・カリギアニス氏は、
「これは脆弱性ではなく、故意に設けられた機能です」と海外ニュースサイトのThe Vergeにコメントしています。

Adupsが開発したソフトウェアは7億個以上のスマートフォンやスマートデバイス上で動作しているそうで、
そのほとんどはHuaweiやZTEなどの大手メーカーのローエンド端末上で動作しているとのこと。

(※Huawei、ZTEは中国メーカー。習近平のスマホはZTE )
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:26.54ID:kULx6fYZ0
>>502
いやまじそれなw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:27.50ID:L8drCrpx0
ゲームをやりたい どれがいいのかな まあツムなんだけどね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:39.56ID:6J4ReHS70
>>646
他の国でもファーウェイは排除されてるけど
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:47.62ID:i2UqSd0p0
Intel入ってるだけでアメリカに全情報が抜き取られるというのに
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:51.59ID:iZdocLTQ0
ASUSは❓
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:58.57ID:Y5F8jT6B0
>>534
エントリーとかカクカクで無理
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:05.06ID:2bzZYtSn0
>>2
そうかそうか
まぁ日本人は今後も支那人なんぞ見下すからよろしく
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:05.20ID:FQSWSuf50
中国検索大手の「百度」提供のアプリ、スマホ乗っ取られる恐れ

スマートフォンの基本ソフト(OS)「アンドロイド」端末向けに国内で提供されているアプリに、
本来存在しないはずの「バックドア」(裏口)があると指摘されていたことが分かった。

情報セキュリティー会社はスマホを乗っ取られる可能性も指摘しており、アプリ提供会社が利用者に対し、今月中のアプリ削除などを呼び掛ける事態になっている。

このアプリは、中国検索大手の百度(バイドゥ)が提供するアンドロイド用アプリ「Simejiプライバシーロック」(SPL)。
他人に見られたくないスマホの写真やアプリなどに個別に鍵をかけ、非表示にする機能を持つ。
国内で約4500人がダウンロードしたとされる。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:10.40ID:9Kz5eNR80
>>641
日本製かiPhone、xperia、ASUSとかじゃない?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:12.50ID:VPkui7yr0
>>665
フランスどうなん?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:12.49ID:zgGgBczA0
>>649
勝利宣言は、まだ早すぎるだろ。  敵はまだ健在だ。 これからだよ、戦いは。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:15.50ID:/K2Cr8yM0
>>657
アメリカと中国のどちらかを選べといわれたら
俺も迷わずアメリカと答えるw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:18.35ID:b17pVrKK0
>>667
イギリスやオーストラリアにもそう言うの?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:23.59ID:nVHYcEFT0
>>188
中共(自国アゲ、他国弾圧) >>>>> 安倍晋三(自国破壊、他国ばらまき)
だから、何も間違ってない。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:23.84ID:I0Un8M6C0
>>668
そりゃ台湾なんで関係ない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:38.01ID:Wk1JIM2m0
二次団体は親には逆らえないからな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:41.14ID:AneTQLKl0
ERROR: We hate Continuous..
連投してるで
問い合わせID:4444444444444444444444
ホスト:
名前:
E-mail:
内容:
>>631
おい売国奴( `ー´)ノ
自主独立する気がない奴は、皆殺しにしてやるねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ

だから連投してないだろ( `ー´)ノ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:44.51ID:XamuWeu50
日本単独じゃパヨクがうるさくて動けなかっただろうね
アメリカGJやん!

つか工作員湧きすぎwwwwwwwww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:53.60ID:I7ngF1qR0
脆弱まったく解決してないIntelも排除しよう
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:56.97ID:JpDWLuoq0
>>615
OPPOだけ見逃されるか?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:03.27ID:VPkui7yr0
>>678
イギリスとオーストラリアは分かりきってる
ドイツとフランスあたりに注意しろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:04.57ID:QZlcD2t60
>>614
総務省は失政ばかり
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:07.58ID:LXFkzrpj0
国家総動員法なんて恐ろしい法がある以上中国製品なんて使えない
直接情報を抜かれなくても追跡回避の踏み台に使われる可能性はある
ファーウェイ使うならある日突然公安が踏み込んでくるリスクも背負うんだな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:08.36ID:FJMrhExt0
昨日のソフバ通信障害は間違いなくファーウェイの攻撃だろw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:12.42ID:sSFtbReY0
>>665
だから?
証拠何もないやん
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:17.60ID:8BPsjIVl0
中華製が排除されて、日本製が足元見て低性能で価格が上がったら嫌だな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:22.59ID:O9SFj7uF0
20年くらい前にウジテレビのおされドラマでこういうネタやってたけど
ホントになるとはなあ
PCにウイルス仕込むって話
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:26.54ID:hV9BHPBi0
ASUSはHUAWEIと比べるとランク落ち感あるのがなぁ
XPERIAかなぁ
アイポンは一年ちょいしか使えないし
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:26.70ID:9Kz5eNR80
ASUSいいなぁ
子供に持たせるのそれにしよう
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:26.81ID:b17pVrKK0
>>675
フランスは支那寄りの政権がデモでひよりまくってる最中
0702愛国保守(移民反対は売国)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:29.12ID:UFp/n2GI0
>>639
そうかな??
HUAWEI切りのタイミングで
エリクソンが障害起こした

これはHUAWEI切りが間違いだとの事実
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:35.10ID:/POSuwWC0
>>641
国産以外論外。
なんでiPhoneが安全だと思うやつがこんな多いのか理解に苦しむ。
米帝の企業なんだぞ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:37.48ID:RpRI9dhV0
うちのポケットWi-Fiがファーウェイ製なんだけど、どうなるの?
具体的にこうなるって説明してくれないと困るんだが
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:39.39ID:RcYBqQfB0
>>647
天安門で自国民を戦車で轢き殺してミンチにしたり。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:40.62ID:mZF2ZEVp0
>>666
インターネットを使ってる限りアメリカに抜かれるのはしゃあない。

アメリカの基礎技術なんだから。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:41.96ID:G6pFxjjg0
>>675
フランスはファイブアイズのメンバーじゃないからわからない
ドイツと日本は準メンバー
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:46.87ID:2NxAI9X70
まあファーウェイやZTEは中国企業ってだけで個人的には避けたくはなるな。
だが・・・
安倍は「これで(低スペ高価格)国産スマホが売れてWinWin」
と思ってそう
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:49.89ID:iZdocLTQ0
>>680
そっか・・・次買うメーカーのスマホにしようか検討しよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:56.15ID:hgNRN1YD0
>>688
現段階では個人は対象外だが対象となる想定はできるじゃん
この想定をした上でどうするか考えるのは危機管理の話だが
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:03.32ID:MLs5rE++0
型落simフリーiPhoneが安くなって買い時だからこのタイミングで乗り換えろよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:16.98ID:8fohf1YO0
>>635
インド、韓国 5G通信で中国ファーウェイとZTE拒否 米豪に次いで
https://www.epochtimes.jp/2018/09/36365.html

記事中に、ロシアも排除を検討してるって書いてあるわ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:19.18ID:qvDeIs5r0
Xiaomiはどうなの?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:19.19ID:D65o1eDt0
レノボ・ジャパンは入るの?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:19.96ID:WASD9xzS0
>>543
ほんとこれに尽きるな
日本の企業は自ら手かせ足かせしてるもんな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:20.80ID:ZPCV0ZqQ0
ファーラウェイはヤバいのか
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:25.18ID:4Vq7+2pf0
>>688
だろうね
だから周りから馬鹿呼ばわりされてるんだが、ID:PfVVB+Y30はそのことを分かってない
072349歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:25.87ID:4snpmYRe0
>>674
ASUSは、台湾企業だが台湾は今危うい  中国に靡く可能性だって0じゃない
やっぱり国産で固めるべきだと思う

まぁその国産が、糞のような出来ばっかりなんだが・・・・・・・・

日本はいつの間にこんなに劣化したんだ???
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:30.59ID:XMetX34d0
>>666
中国は共産党独裁国家、甘く見すぎだよ。
天安門事件やチベット虐殺だって無いものにしてる、そういう国。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:35.16ID:/m90E2HD0
>>650
iPhoneでもソフトバンク使ってたら同じやで
ソフトバンクは基地局がファーウェイだから
端末関係なくアウト
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:37.97ID:P9Uq6Jx/0
>>619
日本は欧米のポチの割には中国に土下座して行く気だな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:39.21ID:FpbaSvBO0
>>683
P20pro投げ売りしてくれるとありがたいな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:40.68ID:9Kz5eNR80
>>481
わろたw
どうでもいいのかい!
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:56.26ID:fkB5YAGx0
>>1
いちいちアメリカの真似しなくていいのに
日本にとっては韓国が敵であって今は中国じゃない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:56.87ID:AneTQLKl0
ERROR: We hate Continuous..
連投してるで
問い合わせID:
ホスト:
名前:
E-mail:
内容:
>>658
そこアメ糞の植民地だねんwwwwwwwwwww(∩´∀`)∩
売国ウヨクwwwwwwwって日本を売って楽しいか( `ー´)ノ( `ー´)ノ

だから連投してないだろ( `ー´)ノ
いまから憂さ晴らしに、アメ糞人を殺してやる( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:31:57.75ID:/POSuwWC0
>>700
台湾企業なんて中国と変わらんよ。
子供に持たせるならエクペリアにしなさい。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:11.56ID:b17pVrKK0
>>726
それはiPhoneじゃなくてソフバンの問題なんだよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:26.55ID:WfgLsUYS0
>中国を過度に刺激しないよう2社を名指ししない方向だが、

ほんと安倍晋三は腰抜けだなWW
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:31.55ID:c9vRAVVh0
ファーウェイやばそうだったんでギャラクシーにしてよかったわ
2chMate 0.8.10.40/samsung/SC-02K/8.0.0/LT
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:33.20ID:lcw+itOf0
元々インターネットの起源ってアメリカの軍事利用から始まったんだろ
このインフラ自体アメリカの独壇場
今現在も根っこを掌握されてるんだろ?
中華が勝てるわけねーわな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:42.98ID:8BPsjIVl0
今の日本製は、高品質だから価格が高いんじゃなくて、低品質なのに無能な高給取りの管理職を養うためだから、嫌だな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:44.10ID:44FjgnlH0
アメリカのやり方気に入らないので
次の端末もファーにしよう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:56.11ID:uxVyu/lf0
中華スマホなんか使ってる奴がまともなわけないんだから没収でいいよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:56.35ID:RBhX87jz0
だから私はiPhone
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:33:02.90ID:9Kz5eNR80
>>707
全て情報だだ漏れ〜
もれなく中国人が後ろ盾についてくると思います!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況