X



【本来は入学できた人達】“入学希望”女子5人不合格 東京医科大「定員なんでw」柴山文科相「受験生に落ち度ないのにおかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/07(金) 16:50:28.47ID:CAP_USER9
東京医科大学は、不正な得点操作で不合格になった受験生のうち、44人の追加合格を認めた一方、女子受験生5人について、定員を理由に再度不合格としたと発表した。

東京医科大学は、2017年と2018年の入試で、本来は合格ラインに達していたのに不正な得点操作で不合格となった受験生101人を対象に、あらためて入学の意向確認を行った。

その結果、入学を希望した49人のうち、男子15人と女子29人のあわせて44人を追加合格とし、2019年度の入学を認めた一方で、残りの女子5人については、受け入れの上限を超えたとして、再度不合格としたという。

柴山文科相は、「受験生に落ち度がないにもかかわらず、不安定な状況に置かれたうえ、不合格となった方がいるという結果が生じたことは大変残念」と述べた。

https://sp.fnn.jp/posts/00407195CX
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:58:15.53ID:LrW3pbLh0
体力試験でもしとけばいいんだよ
0746オクタゴン
垢版 |
2018/12/08(土) 00:01:00.44ID:jk1P2yA+0
枠を増やし無理にでも受け入れよ
さもなくば廃学すべし
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:10:21.07ID:OAHyKvIg0
じゃあ東京女子医科大医学部医学科に男性も合格させるべきだな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:13:30.70ID:Ms5kHPaL0
これは医師の養成所の入所試験であり
ペーパーテスト大会順位を競うような瑣事とは違うしね

ペーパー点数の順位に沿って入れるなどの記載もなく、私大だし実は何にも違反してない

ドイツ(人口あたり医師数が日本より多い)ですら、
女医過多の弊害で、海外医師(意思疎通困難)に依存、頻繁な手術延期、とくに田舎で医師不足・・・

女性医師は「迷惑な存在」なのか?女性医師率45%ドイツのキレイゴトではない妥協

ドイツの女性医師に聞く: ≪患者側の立場になったとして、どちらで治療を受けたいですか?
  だんぜん日本です。≫↓↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20180829-00091924/
*******
★★ 女性医師が増えてきたことで、
★★ 妊娠出産や育児期に減るマンパワーをどうするかは問題になりつつあります。

  Q)人員が足りないところでは、どのような対策が行われているんですか?

★ ドイツでも田舎では特に医師不足が深刻です。
★ そういったところでは、海外出身の医師を採用しているところが多いです。
*******
  海外出身の医師の割合は13%にまで達しています。ただ現実問題として
★ 言語の壁は大きく、
★ 「電話のやり取りでは何を言っているのかわからない」
★ 「手術中に、とっさのコミュニケーションがとれず困る」という話も聞かれます。
*******
  日本との文化の違いは、強く感じます。こちらでは、

★★ 女性医師が働くことによって生じる問題がある場合に、理想論を戦わせるのではなく、
★★ みんなで「妥協する」ことによって乗り越えようとする意識を感じます。

★ たとえばドイツの病院では、予定されていた手術の開始時刻が何かの事情で遅れて、
★ 16時(医師の終業時間)までに終わらなさそうだとすると、
★ 緊急のものでなければ翌日以降に延期になります。

 日本の感覚からすると違和感があるかもしれませんが、ドイツでは当然のことと受け止められています。
*******
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:15:06.25ID:KsSE16ky0
本来は合格ラインに達していなかった現学生は何人いるの?
(2学年の人数ー101)人って事?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:16:49.18ID:fwNW2caO0
医科は他とは違う特殊なんだよ
医師会の思惑でw
国策として文科省からで定員枠をきっちり決めてあるんだよ
各大学は割り当てを超えることはできない
理由は簡単
医者の商売を限られた枠だけにするためw

獣医師でさえ、新設認めないってのにw

医科のこの定員維持に突っ込めるやつはまずいないだろ
震災後、東北に医科枠増やすってだけでもめたんだろwwww
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:17:45.44ID:sg2ajtjT0
>>1
そもそも、東京医科大の件って何が問題なの?男優遇だから駄目なの?
この東京医科大の件は筆記試験の点数を調整したからバレただけの話で、
面接なら印象点(笑)でいくらでも調整できて、かつ、不正の証拠も残らない(担当者の印象だから不正の証明のしようがない)わけで。
東京医科大の連中は税金乞食採用試験を見習えよ。
今年8月3日に合格発表の裁判所事務官採用試験(大阪高裁管轄) の結果を見よ。

受験者
男880 1次通過者224 合格者43
女736  1次通過者159  合格者87

調整の出来ない1次試験の通過率    男25.5% 女21.6%
調整し放題の面接と称する試験合格率   男19.2% 女54.7%
http://www.courts.go.jp/saiyo/vcms_lf/3all-h30s4-di.pdf
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:20:38.88ID:xeZIUUSl0
この大学認可取消でいいよ
もしくは解体して早稲田にでも併合してもらえ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:22:03.77ID:W14J0kk80
こういうのは文科省の権限で役員学長を簡単に首切りできるようにすべきだね
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:27:30.83ID:fwNW2caO0
文科省どころか内閣、政権与党に影響力を持つのが医師会なのは公然のなんちゃら
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:39:57.66ID:eP1Kr8Bv0
爆笑大田が新潮に裏口と書かれて、その直後にコレだろ?
芸能人を盾にすれば隠せるとでも思ったんかね。

太田はハメられたっていうか、明らかに人権侵害で徹底的に絞ったほうがいいぞ。新潮も大学も。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:43:09.78ID:B2YDDoOg0
これもう来年から女子は受けないだろ。それが東京医科大学の狙い
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:46:26.71ID:oalCQvjt0
私立の医大(慶応、慈恵、日医(昔)を除く)なんて昔から面接と小論文なのに

何を今更w

まあ、個人的には国公立だけでいいんじゃないかと思うけどね(地域枠は廃止)。

百歩譲って免許の色分けくらいしてほしいわな(旧帝、駅弁、底辺私立、地域枠、でんでん‥)。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:59:15.10ID:B2YDDoOg0
>>760
この子達は不当な差別で落とされたんであって、実力で医学部落ちてこのあと国立の医学部に入って今は開業医だとかなりたかった人生の妄想語り始めるお前とは違うんやで?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:07:11.17ID:TA4Y5cIU0
>>1
スレタイ、訳がわからないよ。
>>1が思いついた順に言葉並べても、>>1の頭の悪さを示すだけ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:10:33.77ID:nYs7PkTP0
>>736
順天堂も女落としたって言ってるから、突然あちこちから合格通知が届いたりして
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:13:25.65ID:nYs7PkTP0
>>759
でも来年は女子は入りやすい!って突撃するバカはいるんじゃないかな。
こんな大学に女子が入ったっていちいち差別されるし、
卒業大学って一生ついて回るから恥ずかしくて言えない大学なんか行くもんじゃないけど。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:14:50.98ID:fKUsnRkr0
ていうか、群馬大の件が全然話題にならないのはおかしい。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:16:33.84ID:4DZ3l+oN0
意味わからん
不正のせいで落ちた人は全員入学許可されるべきじゃないの?
不正がなければ受かって入学できていたはずの人なんだろ?
頭おかしいんじゃないのこの大学
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:32:58.02ID:5WjNseON0
酷えな!俺昨日までここ入院してたけどなw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:39:34.76ID:3i70cRzY0
正規合格出来る学力あるなら、今頃昭和東邦くらい入れててもおかしくないのに。
最低でも女子医とか。
なんで浪人してるのか不思議
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:39:53.58ID:i6IXnzec0
こいつら17年と18年の入試の後何してたんだ?
男で追加合格ってw
なんで不合格にされたんだ?年齢?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:41:34.24ID:ngXXuDAu0
優秀な学生を飛び級にするとか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:49:47.67ID:U4+iq0Av0
でもさー、女は長く働かないから・・・が理由なら
しゃーないで。落ちてもさ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:51:58.69ID:OjAb30xC0
たった5人ぐらいどうにでもなるだろ
頭悪いわ
逆に世間の反感買うだけだろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:52:22.52ID:TFAksE/90
合格不合格ギリギリラインしか取れない奴が医者になられても困る。
落とすべき者はキチンと落とさないと国民が被害者になるよ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:56:23.26ID:CrW8mieq0
本来不合格だったやつは全員退学させろよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:13:20.04ID:4xTNAe9d0
裏口の人に多額の税金が使われてる件
東京医科大は国に金返せよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:14:48.06ID:2KxkS/SA0
大学は正しい
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:25:14.91ID:jTa4B2XR0
女は、高校までで理数科目がほぼ全滅し、大学教養で世代数人を残して全滅する。
そんなお先真っ暗の女どもを入れなきゃならないなんて説く方が理不尽極まりないというか頭おかしい。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:26:56.64ID:UX/+8yyk0
別に問題ないと思うけどなー
学校とか会社って好きな人を入れる権利あるし
世の中公平だと思ってるやつがおかしいわw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:29:18.69ID:2KxkS/SA0
無駄に女を入れたほうが社会の損失だものな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:30:38.16ID:TREfWSpV0
最初に合格してれば何の問題もなかったんだよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:32:16.21ID:msuhB76l0
ここまできたら5人くらい入れたやれば良かったのに
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:38:36.03ID:FG+ooRMP0
>>737
早稲田はこれが最後のチャンスかもな
医学部のない早稲田は慶応に引き離されるばかり
慶応は共立薬を手に入れて薬学部も設置
着々と体制を整えている
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:40:05.34ID:MBofT0Fw0
>>1
医学部の凋落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

低迷する医学部医学科の偏差値★43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1507431982/

低迷する医学部医学科の偏差値★44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1513871078/

低迷する医学部医学科の偏差値★45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1519055306/

低迷する医学部医学科の偏差値★46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1528297486/

低迷する医学部医学科の偏差値★47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1538487939/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:40:06.45ID:FG+ooRMP0
>>778
ブス
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:42:28.65ID:PSQQUK7r0
これはひどい。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:44:53.02ID:bjlC/jWv0
佐野親子は小杉隆元文部大臣の一族
小渕優子や福田一族殺人のフジテレビ女子アナと同じ
政治家一族特権階級だよ
小杉大臣の妻は詐欺師

の小杉敬子が後援会会員に対して借金をしていた金銭問題が報じられた後、政界を引退した。
2010年に妻と私設秘書は詐欺容疑で逮捕[3]・起訴された。
妻は2006年に東京地裁に自己破産を申請、負債は約14億円に上っていた[1]。

2012年2月までに「2004年10月から2006年7月にかけて支援者ら3人に対して
架空の投資話を持ち掛けて約1億8100万円をだまし取った」として妻に懲役6年の実刑が、
約1億1000万円について共犯に問われた私設秘書に懲役4年6カ月の実刑がそれぞれ確定した[4]。

娘婿の文部科学省科学技術・学術政策局局長・佐野太が文部科学省大臣官房長在任中同省の
私立大学支援事業の対象に選定するよう東京医科大学に便宜を図り、
見返りに自分の息子を同校に不正入学させていたことが2018年7月に発覚し、逮捕された[5]。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:47:44.51ID:Dso3BG6v0
文科大臣も「残念」なんて感想だけ言ってる場合じゃないでしょ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 02:49:40.32ID:bjlC/jWv0
佐野太の密室での会話内容

佐野被告__「先生、2つお願いがありまして、1点は、私の名前を絶対にその人に言わないでください。
そうすると、指導・・・、お話しすることができなくなっちゃう」
臼井被告__「分かりました。今も佐野さんの名前は、一回も出していませんから」


東京医科大学・臼井前理事長に対し・・・
佐野被告__「本当に申し訳ございません。よろしくお願いします」
臼井被告__「まあ、来年は絶対大丈夫だと思いますが、もう、あと5点、10点欲しかったね」
佐野被告__「そうですね。申し訳ございません」
・・・
・・・
佐野被告__「今度はきちっと勉強して」(佐野被告)
臼井被告__「うちに予約しておいでください」(臼井被告)
谷口被告__「予約入学」(谷口被告)
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:00:15.50ID:bjlC/jWv0
佐野貴徳くん、2018年3月3日に「受験おわったー!春からたぶん東京医科大行きます(100点の絵文字)」
受験終わった日にすでに自分の合格を知っている
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:11:42.79ID:g18uckrH0
不利な状況下で合格したならそれは男にくらべて優秀という証明になる
むしろ女にとって有利な設定といえる
くらい言ってみろ、炎上が何かわかっとらんわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:43:41.84ID:yrScI8MS0
>>782
自分を強者だと勘違いした中途半端な弱者ほど弱肉強食を唱えるんだよなあ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:35:42.13ID:xnHvOS+p0
文科省をバカにし、受験生とその保護者をバカにし、それでも本校は安泰である。自信満々やなw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:52:37.32ID:81F7xnAg0
今まで不合格だった連中で集まって受験料返還訴訟や運動を起こせば面白いのに。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 07:03:30.45ID:wqMNPBYP0
>>1
佐野はどういう神経してんだ?
恥ずかしげもなくよく通学できるな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 07:07:34.34ID:Ytj3zKAA0
>>725
なるほどね。受験料取ってるんだから解答用紙の返却をすればいいのにと思ってたけど、それやっちゃうと不正がバレちゃうからやらないわけね。これどこの大学でも高校でもやってるな。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 07:41:40.49ID:o0czjDVH0
東大なんかだとボーダーライン上から選抜する場合、現役女子を優先するとか。これだって一種の差別だろ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 08:05:41.00ID:Xe6YzzI70
>>770
それ国立の中学である
試験を先にして採点が終わったらクジ引き
くじの中身は合格点の者だけだけどそれに満たなかった者も会場には集められる
なので不合格者は「自分は合格点だったけどくじで落ちたんだ」と自分を慰める
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 08:18:19.83ID:pUOp4IA+0
何でこうなった…
受かったという名誉だけ与えるってこと?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 08:21:37.48ID:5Pax9lMa0
>>751
女医増加推進の補助金貰っといて、女の点数下げて女を蹴落としたからだよ。
女を増やしますからと金をいただいて、裏で女を落としてるんだから、補助金詐欺やんけ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 08:35:07.14ID:S9IQS9MB0
5人くらいなんとかなると思うのだけど
どうせ定員オーバーしても、講義なんて欠席者いるし
問題ないと思うけどなぁ。
定員オーバーで困る事なんかあるのか?

飛行機みたいに乗れないとかじゃないし。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 08:38:14.56ID:S9IQS9MB0
>>725
基準を公開していないのなら、5人くらい定員オーバーしたとしても
バレないだろ。
入学の意向を聞いておいてやっぱり不合格ね。
とかひどすぎると思うのだけど。
期待持たせて落とすって訴えられたら大学側負けるのでは?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 08:40:14.50ID:S9IQS9MB0
>>782
それなら最初から入学の意向なんか聞く必要ないだろ。
合格ラインに達していたから入学希望しますか?
とか言わなければ良かっただけでは。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 08:46:52.35ID:S2rlVIl60
不正合格やらかしといて定員が言い訳になるとでも思ってんのか
そのぶん定員を増やすのが責任を取るってことだぞ
やだやだ経費増やしたくないってガキじゃないんだから
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:07:49.64ID:YkxIUeam0
>>815
むしろなんで元々不合格になったのか考えるともっとあぶれる女子がいても不思議じゃないかも。
受験回数で落ちたメンバーと性別理由のメンバーじゃ成績分布大分違うだろうし。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:32:05.18ID:YCaqbiBV0
この方式では「来年の(他大学)受験の結果をみて決めたい」という希望は
いっさい受け入れらなかったんだよな? 
入学許可した人には、入学金を支払ってもらった上で「蹴りません(入学辞退しません)」
という誓約書を入れてもらったんだろうか? 
もしその辺が緩くて、44人の中から入学辞退者が多数出たら、
5人にも追加入学許可が出る可能性があるんじゃ?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:34:52.71ID:YCaqbiBV0
得点操作なしでやりなおしたら、44人追加入学ということは、
今の1年生のうち44人は得点操作がなければ入れなかったといことだよね?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:36:19.25ID:S2rlVIl60
>>820
2年分らしいから22人前後かな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:39:56.43ID:LYzNvwyc0
>>820
> 得点操作なしでやりなおしたら、44人追加入学ということは、
> 今の1年生のうち44人は得点操作がなければ入れなかったといことだよね?
そそ。
そいつらを追い出して枠を空けろよ。
まぁ、がっつり賠償金取られるだろうけどなw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:52:04.60ID:p4ECTqzR0
>>821
正確には今年入試分は30人だった。去年入試分が14人で合計44人。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:53:30.61ID:BJSD4isq0
すでに入学している学生で成績悪い奴を放校か留年させればいい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:55:05.76ID:Ecn92Ink0
自分たちが大ポカやらかしたんだから例外くらい認めろよ
まるで反省してないだろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:55:24.09ID:FPLE0d8n0
よく分からない
そんなこと許されるのか?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 09:58:42.88ID:cnigsept0
推薦だらけで、大学入試はもう無茶苦茶だからな

入試自体がインチキなのは当たり前だろうに

何をゴチャゴチャ言ってんだ?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:01:46.26ID:p4ECTqzR0
>>819
>もしその辺が緩くて、44人の中から入学辞退者が多数出たら、
>5人にも追加入学許可が出る可能性があるんじゃ?

ありゃー、だめですな。
>追加合格者から入学辞退者が出た場合でも、
>今回の「再不合格」の5人は繰り上げ合格の対象としない。
https://www.asahi.com/articles/ASLD73Q01LD7UTIL005.html
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:05:05.39ID:uoy8/Rw40
不正という例外で入学させたのに
不正が明るみになったのに被害者には例外を認めない
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:12:56.15ID:p4ECTqzR0
この件は不正発覚後の調査や新理事長・学長選任、入試結果是正の「手際の良さ」が
目立つんだよねー。もう少しうろたえろよ、、、ってかんじ。
これは日産騒動にもいえることなんだけど。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:14:57.12ID:l7/1TQ990
大元の入学調整発覚の直後、インタビューを受けた女医が
「女性は受かっても皮膚科とか楽な方にばかり集中して
 外科とか人が足りないところ全然来ないから増えても
 全くありがたくない」
とバッサリ切ってたな。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:19:56.93ID:p4ECTqzR0
7月初めに元文科局長が逮捕されたときには、
ここまでの「スケジュール」「筋書き」ができていたのではないかと思っちゃうほどね。
やけに手際がいい。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:22:34.74ID:FLz6V30f0
次年度の定員減らせば5人ぐらい収容できるだろ?

今度から東京男子医科大学に看板加計替えたほうがいい
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:32:29.19ID:p4ECTqzR0
>>834
44人の追加入学許可で、来年の一般入試(センター利用を含む)の定員は
90人から46人(-44人)に減らされるらしい。44人減らすなら、49人減らすのも
変わらんじゃないかと思うけどね。おそらく44人のなかから入学辞退が出るから、
実際の減員はもっと少なくなるだろうし。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:51:33.06ID:lI9PfDlj0
>>823
それでも東医に入れる人なんだからかなり賢いし
その人たちはやめさせる必要ない
それとは関係なく設備投資してでも今回の人は全員入れさせるべき
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 11:32:55.99ID:wfTZEIQp0
>>835
勘違いしてる人が多いけど、定員ってのは30年度の定員だから…
正規に採点した結果合格ラインが上がったから、不合格になった。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 11:34:33.95ID:JhULA2GJ0
>>4
仮に医者になっても雇ってくれるとこあるの?医者の仲間だとこのてのやつは陰口叩かれバカにされるのに
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 11:36:05.50ID:p4ECTqzR0
減員されるのは31年度の定員ですよ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 11:36:27.32ID:KOQWrGHD0
不正で入ってる男を退学させたらあくん
じゃないの。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 11:37:08.20ID:JhULA2GJ0
>>836
国立大のほうがもっと賢いのでは?
基本的に医学部は国立>私立。私立でも医学界でマトモな扱いされるのは慶応くらいだ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 11:38:24.18ID:St6QGxyc0
落ち度があるとすればこれまでの女たちだな。
男性並に働きもしないから、せっかく高いカネかけて医者として養成しても
ろくなリターンをもたらさない。
負の実績をこれでもかと重ねたのが日本女。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 11:38:51.87ID:p4ECTqzR0
文科子息は、個人加点も、集団差別も、両方なくても合格していたと
推定されているから、在学はまったく問題ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況