X



【本来は入学できた人達】“入学希望”女子5人不合格 東京医科大「定員なんでw」柴山文科相「受験生に落ち度ないのにおかしい」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/07(金) 16:50:28.47ID:CAP_USER9
東京医科大学は、不正な得点操作で不合格になった受験生のうち、44人の追加合格を認めた一方、女子受験生5人について、定員を理由に再度不合格としたと発表した。

東京医科大学は、2017年と2018年の入試で、本来は合格ラインに達していたのに不正な得点操作で不合格となった受験生101人を対象に、あらためて入学の意向確認を行った。

その結果、入学を希望した49人のうち、男子15人と女子29人のあわせて44人を追加合格とし、2019年度の入学を認めた一方で、残りの女子5人については、受け入れの上限を超えたとして、再度不合格としたという。

柴山文科相は、「受験生に落ち度がないにもかかわらず、不安定な状況に置かれたうえ、不合格となった方がいるという結果が生じたことは大変残念」と述べた。

https://sp.fnn.jp/posts/00407195CX
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 13:11:43.97ID:tgNeI3cY0
これは酷いね。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 14:32:24.01ID:LzmY/dFa0
>>957
うっかり書いちゃダメなこと書いちゃっただけで本当は柴山は正しいんだろうな、本人達のためにも真実が言えないだけで。
定員オーバーは言い訳でこの5人はおそらく来年他受けても落ちるな。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 15:07:42.97ID:N6GGCc0a0
公正な試験が実施されても合格できなかった方々というのは正しくない。
11月末までに入学意向を示した追加合格者のうちの少なからずの人が
入学辞退するはずだから、公正な試験が行われ、通常の繰り上げ
合格手続きが行われていれば、5人は繰り上げ合格していた可能性が非常に高い。

11月末までに入学意向を示したといっても、入学金はまだ支払ってないし(支払うのは
来年の春)、他の大学に合格して東京医大を蹴るのは自由だ。
そういう人(入学辞退するかもしれない人)も含めて上の順位の人(在学生を含む。)から定員を埋めていって、
定員に達したところで切ったから5人が入れなくなってしまった。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 15:10:56.48ID:8GgFRCMm0
>>957
アホ大臣だな

合格点に達していたから、入学の打診をしたという話なのにな
0963961
垢版 |
2018/12/09(日) 15:13:13.45ID:N6GGCc0a0
文科大臣が期待をもたせるようなことをおっしゃっているけど、
もう来年の入試が迫ってきているから、
東京医大は批判的報道や文科大臣の発言を受けてどうするのか、
来週にもはっきりさせた方がいい。やはり受け入れられないのなら、
受け入れられません、ごめんなさいで。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 15:38:17.85ID:N6GGCc0a0
ただ、その方法が、入学意向確認で入学意向を示した人のなかからも
辞退者が出てることにより、通常ならば、繰り上げ合格対象者になる人を
切り捨てたものだった。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:04:08.54ID:SDRWJAU/0
下駄履きと比較してないか?
下駄外して比較しているか?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:07.18ID:kaVN8TqI0
別にどーでもいいだろ。私大の医学部なんて「大学」でも何でもないんだから。
ただの医師国家試験対策予備校(塾と同じ)に公正な入試とかを期待する方がアホ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:17:12.76ID:CbcYJ0GEO
101人全員が入学希望したなら57人にゴメンナサイアナタハハイレマセンだったのか。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:41:31.56ID:UJ5Iq2lu0
逆ね。 >経営をタテに医師の粗製乱造をしてるのでは?

粗製乱造してるのは、経営の為に多浪や女医を量産して
医療現場jに迷惑かけて日本人の健康権を侵害する方々かと。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:18:06.33ID:sFNNKqMP0
助成金渡すなよ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:27:33.60ID:ww5wsD2W0
女医ってよっぽど使えない厄介者なんだな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:30:41.86ID:CC1EhzXZ0
しかしこれ以上の手立てはとれないだろう
もうそういう大学なんだと理解するしかない
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:54:53.36ID:pQadXwPZ0
もう大学廃止でいいよ…自浄能力ないってことが分かったんだし。

ところで佐野君、まだいるの?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:01:22.13ID:pnpx5J0F0
後ろ指を指されないよう、真面目に勉強する医者や官僚や金持ちの息子が増えただろう
一次試験から大幅加点するような裏口も激減するだろう
文科省元局長による捨て身の改革と言えるのではないだろうか
改革元年の医大入試が楽しみだ…!
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:42:32.61ID:tZJrMF/20
東京医大の入試面接の面接官は2人だけなのに、
そのうち1人が居眠りしていたというのは、ひどい対応だなあw
(三浪男子の体験談。)
https://dot.asahi.com/dot/2018112600007.html?page=1

VIP受験生の面接のときには、お目々パッチリだったということはないよねw

>>977
少なくとも東京医大に関しては、あからさまな得点調整がなくなる
だけでなく、抜け道的な手法も用いられないだろうね。今後数年は
もっとも信頼できる私立医大入試になるかも。だが、来年は追加合格の
影響で若干狭き門。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:53:49.36ID:tZJrMF/20
>>977
文科元局長と臼井元理事長の件は微妙だなあ
(受けるので)「よろしく」というのは、社交(あいさつ)の範囲で言ったもので
不正な得点操作を依頼したわけではないという文科元局長の主張は
それほどおかしくないと思う。実際「ちゃんと勉強して受けさせます」という趣旨の
ことを言っているわけだから。厳し目にみれば、論文や面接でひいき目に
見てくれればありがたいなという期待感は感じないでもないが。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:53:45.24ID:Dg2F3yqz0
これ国公立私立関係なく大学同士でやってるんじゃね?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:59:34.82ID:dXSXo89v0
優秀な人は男性女性に関わらずもともと入学出来てるでしょ
そこから定員分まで男性の奴隷候補者を入れてただけ
女性じゃ奴隷になる前に辞めちゃうんだから、使えない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 16:29:31.63ID:JZZctNX/0
次々と他の大学も明るみに出てるよ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 17:25:00.47ID:RnICqIUy0
国立大学医学部も調べろよな
絶対おかしいのがいる
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 17:31:41.93ID:pnpx5J0F0
>>979
こそこそ会ってる時点でアウトだろ
一般的に、しっかり勉強させる親は受験直前にセブ島なんか行かせない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 18:59:07.12ID:NM4vdKx60
>>842
相性だよ
国語や社会ができない人は私立に来る
英数理は変わらないというかなんなら私立の方が…
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:19:00.37ID:BovbunOF0
もうね
全部調べろよ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:30:38.36ID:AMJmUADK0
早稲田大学不正入試事件や,明治大学不正入試事件では,
裏口入学したヤツらは退学させられたというのに…。しかも卒業まであと1年というヤツでも。
裏口入学組は完全スルーの,東京医科大学ってキチガイ大学か!
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:32:30.60ID:UkIJBdj20
そもそも、何が問題なの?男優遇だから駄目なの?
この件は筆記試験の点数を調整したからバレただけの話で、
面接なら印象点(笑)でいくらでも調整できて、かつ、不正の証拠も残らない(担当者の印象だから不正の証明のしようがない)わけで。
ここの連中は税金乞食採用試験を見習えよ。
今年8月3日に合格発表の裁判所事務官採用試験(大阪高裁管轄) の結果を見よ。

男 受験者880 1次通過者224 合格者43
女 受験者736  1次通過者159  合格者87

調整の出来ない1次試験の通過率    男25.5% 女21.6%
調整し放題の面接と称する試験合格率   男19.2% 女54.7%
http://www.courts.go.jp/saiyo/vcms_lf/3all-h30s4-di.pdf
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 23:53:30.57ID:8+dipypD0
さあうめようか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 23:58:21.44ID:Cy5wzelO0
大学の評判もダダ下がりだろうに、どうすんだ?
収集つかねーだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 07:35:38.77ID:7AYeOJ/b0
「裏口入学した学生より点が高かった不合格者全員を合格させねば不正?」
って、なかなかのパワーワードだな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 07:38:46.73ID:BqnINtbs0
来年に繰越じゃろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 07:44:50.48ID:3vGUSWsE0
だから建前に過ぎないよな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 07:49:28.13ID:xklNFuIq0
気にしないで女子増やせばいいのにな
患者としては正当な競争で勝った者に診て貰いたいんだが
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 07:57:36.76ID:v+zHRyy+0
>>7
入学金が上がるwi
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 07:59:56.20ID:NgoNk3YV0
本来落ちてた5人を退学させればいいじゃん
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 08:02:07.48ID:cR1RezKR0
過去によっぽどな事があったのか?
女医の先輩が何やらかしたのやら。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 10:08:32.73ID:Wm87FQne0
1000ならガーディス記者しね!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 17時間 18分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況