X



【米国】中国製の基盤から"米粒ほどのスパイチップ"が発見される サーバーが異常な通信で発覚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/12/07(金) 18:45:13.09ID:CAP_USER9
Jordan Robertson、Michael Riley
スーパーマイクロ製サーバーが異常な通信、8月に除去−専門家

スーパーマイクロ:顧客から発見の報告ない、製品の完全性を重視

米大手通信会社のネットワークで、スーパーマイクロ・コンピューターが供給したハードウエアの中にハッキングを可能にするチップが見つかり、8月に除去されたと、この通信会社から委託を受けたセキュリティー専門家が明らかにした。米国向けに生産されたテクノロジー部品が中国で不正に手を加えられたことを示す新たな証拠となる。

  ブルームバーグ・ビジネスウィークは今月、スーパーマイクロの中国下請け業者が2015年までの2年間、中国情報当局の指示により、サーバー向けマザーボードに問題のチップを埋め込んでいたと報じている。通信会社から委託されたヨッシ・アップルバウム氏はこのほど、チップ発見に関する文書や分析、その他の証拠を提供した。


Bloomberg
  アップルバウム氏はかつてイスラエル軍情報機関のテクノロジー部隊に所属、現在は米メリーランド州に本拠を構えるセピオ・システムズの共同最高経営責任者(CEO)を務める。同社はハードウエアのセキュリティーを専門とし、通信会社の大型データセンター数カ所の調査に起用された。アップルバウム氏は顧客と秘密保持契約を結んでいるため、ブルームバーグは問題が見つかった企業の名称を明かさない方針。

  アップルバウム氏によると、スーパーマイクロ製サーバーで異常な通信が見つかり、サーバーを綿密に調査した結果、ネットワークケーブルをコンピューターに接続するサーバーのイーサネットコネクタに問題のチップが埋め込まれているのを発見した。

  同氏は別の複数企業が中国の下請け業者を使って製造したハードウエアの中にも、同じように手が加えられているのを見たことがあるとし、スーパーマイクロの製品だけではないと述べた。「スーパーマイクロは犠牲者だ。どの企業もそうだ」と同氏は語った。ハッキング用チップを仕込むことができる中国国内のサプライチェーンは数え切れないほどあり、発生カ所を特定するのはほぼ不可能な点が懸念だと指摘。「中国のサプライチェーンはそこが問題だ」と続けた。

  スーパーマイクロは「弊社は製造プロセスを通じて製品の完全性に注意を払っており、サプライチェーンのセキュリティーは業界にとって重要なテーマだ。未承認の部品について弊社は情報を得ておらず、顧客からもそのような部品が見つかったとの通知はない。ブルームバーグは限定的な情報しか提供せず、文書の提示もなく、新たな疑惑に回答するまで半日しか時間の猶予がなかったことに弊社は困惑している」と文書で回答した。

  ブルームバーグニュースはスーパーマイクロに対し、米東部時間8日午前9時23分に今回の記事についてコメントを要請。24時間内の回答を求めた。ワシントンの中国大使館にも同日にコメントを求めたが、返答はない。

  ブルームバーグ・ビジネスウィークがハッキング疑惑を伝えた4日、スーパーマイクロの株価は07年の上場以来最大となる41%の下げを記録。9日には一時27%下げている。

原題:Evidence of Hacked Supermicro Hardware Found in U.S. Telecom(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-09/PGCCIQ6S972A01

https://www.bloomberg.com/news/features/2018-10-04/the-big-hack-how-china-used-a-tiny-chip-to-infiltrate-america-s-top-companies
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i9VdsjZLS_Pk/v1/800x-1.jpg
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:10:25.18ID:M+1wvtyO0
>>777
クレジットカードの番号なんかは、スマホ入力しちゃうんじゃないかな
(政府も勧めてるしな

あと、最近だと仮想通貨の流出事件なんてのもあったか
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:11:15.31ID:Q4aEE6la0
いずれにしてもファーウェイは終わり
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:11:16.32ID:a3Q02P6i0
支那の犬HKは、報道したか?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:11:55.41ID:v2hflHjy0
ZTEは今期大赤字になったんだっけ?
ファーウェイはどうなるかな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:07.42ID:wKhEOVGU0
北朝鮮人は文在寅のように韓国籍を取り自由に行動している.
当たり前のようにSamsung社員になり北朝鮮に設計情報を流している
北朝鮮は中国のようにSamsung製品からハッキングを仕掛けて情報を盗んでいる
中国もSamsung製から同じように情報を盗んでいる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:18.01ID:xhIJDidx0
まるで映画のようだ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:26.60ID:Wi+l+I200
>>794
スパイチップだけじゃなく、人間のスパイもかなり入り込んでるのか?
中国人をやたらと入れまくってるから、いても不思議はない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:51.72ID:GLT1Dqci0
こんなことがあっても
中国製のスマホを売りつける日本企業
政府が禁止と言わない限り売り続けるんだろうな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:57.17ID:/OpHDqmh0
あすすのスマホは大丈夫なんすかね?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:58.57ID:8Wuk3LRy0
>>12
これほんと好き
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:04.13ID:FqeqiQAf0
ソフバンも潰れてしまえい
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:19.27ID:6iGWLK3m0
ファーウェイの黒幕は人民解放軍だからな
いわば中国政府そのものだ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:31.41ID:/SLUp/tR0
>>760
レノボなら自分で液晶を交換したらええがな
パネルなら1万円くらいだろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:51.03ID:8Wuk3LRy0
>>808
チンクの願望でありました
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:51.76ID:ErUBXgvN0
米国もイランの原子炉破壊したりしてるからなあ
ならず者国家同士で潰し合ってほしい
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:14:26.30ID:XsKqDaUg0
えーーー イーサコネクターに? 米粒チップにPHYとか全部入ってるん? すごい技術だ。 中国はアメリカ越えたとちゃうん?
 
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:14:34.06ID:qLn6axI/0
>>732
それはアメリカに言われたからでは?

もしこれが理由なら、もっと早くに取りやめてるだろ
これ二か月前の記事だし
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:08.41ID:0XPCg0S70
中国で生産するのも今後はやめた方がいいだろ
ほんとどーしようもない国
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:18.19ID:cIWEvKW40
どう考えても仕込みw
イラク大量破壊兵器の轍を避けようとしてんだろうけど
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:19.23ID:M+1wvtyO0
>>809
ASUSは早い段階から「その国家の規制に合わせて出荷してます」と明言してるね
(つまり台湾版なんかには、もしかしたら仕込まれてんのかもね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:27.13ID:BSHW9G580
日本はアメリカから政府の中枢や日銀、大手商社が盗聴されてるけどな
ここで、「同盟国だからいいじゃん」とほざいちゃうのが平和ボケw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:32.00ID:8Wuk3LRy0
>>793
刷るから待ってW W W W W W W W W W W W W
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:40.19ID:K2KPsnH70
中国製のSSDとか気をつけろよ
情報どころか進入の踏み台にされてるぞ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:16:12.96ID:RzDtMUlB0
排除とかはまーやればいいと思うけど、
実際これで何ができんの?
ネットワーク機器内にあったんだろうが、こんなので膨大なトラフィックを
捌けるとは思えないんだが
まじで詳細を知りたい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:16:34.20ID:/EfQFd580
結局、こういうスレで暴れてるなりすましの「強度」と同じだけ各所で工作やってると考えるのが妥当なわけ。
この状況で中国都合に立って書き込みする健常者の日本人なんぞいるわけないのよ。
つまり中国関連全部黒ってとこから危機管理的には入るべきだし、アメリカが排除要請してきてるならもう選択の余地はない。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:16:41.96ID:EJIZC4v70
2ヶ月のもニュースとして取り上げる5ch記者の無能さは他の追随を許さないな
さすが便所の落書き
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:16:57.30ID:6iGWLK3m0
>>825
同盟国としてはアメリカに迷惑かけないためにもファーウェイ排除はしかたがないことだ
日本からだだ漏れではアメリカに申し訳がたたんからな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:17:04.66ID:Oskyj2LF0
中国メーカーならともかく中国製ってほとんどだろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:17:17.18ID:8Wuk3LRy0
>>825
中国がやる事はセーフですか?チンク
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:17:19.13ID:tDVnbvIE0
このタイミングで日本政府がゲロする事が、
何よりも重大案件っぽいなあ。
おそらくアメリカからはずいぶん前から指摘されてたんだろう。

が、移民法案、水道法案前にこの件が暴露されたら、
即死レベルの内容なんだろう。

だから水道、移民法案が可決されてから情報を出してきた。

おそらくぶっこ抜かれた機密の内容まで、
政府は知っているんだろうが、
それはこれからごまかし続ける、という計画か。

だがそれもアメリカやアノニマス、あるいは中国当人から、
こんな機密がガバガバでしたわw

とかバラされるんだろうな。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:17:37.23ID:M+1wvtyO0
>>830
「何ができんの?」って言うより
「HUBコネクターにこんなもん仕込んで、何をしてたの?」って話っすな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:17:39.20ID:Wi+l+I200
>>819
言ってることはそこじゃねえよ、オタンコナス
どういう理由で使用禁止にしたのか→余計な物(スパイチップ)が入っていたからと
発表してるだろうが
何が真偽不明だwそれを言うということは、日本政府も嘘を言っていると言いたいわけだろ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:17:40.11ID:hGOLuTC20
一般人の通信履歴なんかなんぼ抜かれても構わんやろ
って放置してたのを今回の貿易関税騒動に使っただけ


日本だって元々スパイ天国なんだから構わんだろとしか考えてない
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:17:47.28ID:4Sob2czl0
>>1
ファイアウォールで防がなければ、人間による不正な通信まで対処できないのだろうか
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:18:05.46ID:x7gTovwL0
昔からThinkPad使ってて今はLenovoのやつなんだけど
スパイウエアとか入ってるのかな
みんなゴメンね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:18:28.81ID:K6BiJCbJ0
>>277
次はLETVにしようか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:18:33.73ID:jyRxgRyc0
日本はダメリカの設置してるエシュロンのほうを心配しろよ。

エシュロンはスマホ、メール、電話などあらゆる通信を盗聴してる。
日本の政治屋はバカだから、簡単に設置させた。
 
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:18:49.00ID:BSHW9G580
>>836
セーフもクソも、ゲリゾーは中国人様日本に来てくださいと歓迎してるからなあwww
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:19:31.43ID:JSWUJBss0
tiny avr も米粒大のマイコンだよね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:19:56.25ID:8Wuk3LRy0
>>846
お前の考え聞いてんですよチンク😥
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:20:37.22ID:/1acfyl90
前に居た黒いだけの無能とは格が違う
なんだかんだでトランプはやりおるで
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:21:10.41ID:k6agrlsI0
米粒より小さいな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:21:21.28ID:YNPurSjn0
米粒サイズの物はダミーとも考えられる。わざと無関係な物を載せて有利にする為の物。

そして今後発売のスマホには、其を載せない=安心と言う意識を植え付ける為にね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:21:31.04ID:M+1wvtyO0
>>840
まぁ個人なら…俺もnovalite2使ってるが、これは俺が困るだけだから
大した事は無いだろうけど

これが、公共団体や企業の社内LANで悪用されてたら
もう大事だよな(当然国策が必要になる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:22:19.61ID:tDVnbvIE0
おまいらのエロ画像や怪しい動画閲覧歴まで、
キンペーに筒抜けなんだろうな。

当然、政府要人や官僚のプライベートを中心に、漁る。

そこで首根っこ抑えられて
中国に反論できない。
数ヶ月前に安倍政権がいきなり中国路線に切り替えたのも、
現在異様なグローバリズムを進めるのも、
このチップによる影響であるかもしれんよな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:22:32.78ID:k6agrlsI0
>>853

企業としての信頼感は回復しないだろうけどね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:22:35.28ID:OmgQ9Fmu0
皆さんの近所にも人間スパイが・・・
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:22:51.39ID:Q2ZKHuPv0
嘘っぽ
パケット監視で解るザルウエアでバレなんてマヌケ過ぎる。
脆弱性残してマルウエア羽目た方がマシ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:23:04.93ID:CQY+/BaU0
>>1
今頃気づいたか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:10.40ID:M+1wvtyO0
>>859
只の抵抗器に見えるけど…足が6つ付いてるICチップなんだとさ

チュンさんって無駄な所で技術力を発揮するよね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:12.48ID:6iGWLK3m0
>>853
安心するわけねーだろ
自分の生活からファーウェイを完全に排除するまで安心できる人はいない
日本政府はファーウェイ製品の全面輸入禁止措置をとれ
というかファーウェイは会社をたため、それしかないわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:16.35ID:quLt59tm0
まったく小支那猿は油断も隙も無いな

関係が良好だからと油断して隙を作るのが日本政府
関係が良好でも油断も隙も作らないのがアメリカ政府
関係が良好なのを利用してスパイするのが中国政府
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:53.73ID:r0idhJDR0
ソフトバンクの携帯サーバって韓国に設置したけど
韓国の法律でサーバに入る前のデータは盗み見ても合法なんだっけ
あの辺の国は凄まじいな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:26:46.87ID:uitv74yv0
世界の商取引から中国を締め出すべき
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:27:10.47ID:6iGWLK3m0
アメリカはファーウェイに莫大な賠償を請求するだろうな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:27:49.07ID:wWaW2upI0
超高性能ICがついに誕生したか! これで世界征服は中国の思いのままだ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:27:49.43ID:Q3NGyJ1/0
嘘くせえ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:29:02.55ID:NtocsVmb0
なんで知ったかぶりのアホは基板を基盤と書くの?
ドヤ顔で基盤とか書いてるアホはマジで死んでくれ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:29:07.37ID:sy35wpH+0
俺のチンポに、米粒ほどの腫れ物が発見されたんだが・・・。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:29:23.53ID:tDVnbvIE0
>>871
日本にかもよ。
日本経由でアメリカの機密がだだ漏れだったとして。

アメリカは再三にわたり日本に警告していたのに、
日本政府は対応があまりに遅かった可能性があるどころか、
しっていて放置していたかもしれない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:29:32.40ID:zmUGTNjP0
企業名出さないって凄くね?
特定の企業じゃなくて中国を排除するしかないやん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:29:58.41ID:wWaW2upI0
>>870
物理層のことだろ
派遣先で物理層からの信号取り出しをやってたわ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:31:10.86ID:wWaW2upI0
>>875
可哀想に
それ、中国の生物兵器
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:31:35.43ID:adNHVydn0
ただのカンニングアルよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:32:11.66ID:hGOLuTC20
>>854
大勢に影響する制御系なんかOSまで国内メーカーの専用ワンオフだし
普通に支給品はクリアリング済みだろ

まぁ昔からファイル交換ソフト使ってやらかす奴もいるから
持ち込み品使ってやらかすアホは居るだろうけど
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:32:13.51ID:Xpw2oZMw0
アメリカのパソコンはアメリカ製にしてほしい。
同様に日本のパソコンは日本製にすべき。携帯もパットも。

日本は個人情報が入っているものを海外に下請けに出すことを禁止すべき。
個人情報は日本民族だけで処理することを義務付けるべき。

ラインも禁止したほうがいい。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:32:48.69ID:wCNxmJyA0
本当に見付けたんだろうな、チップ?
まさかイラク戦争のときの「アメリカに大量破壊兵器の確かな証拠を見せてもらった」みたいな嘘をつくんじゃないだろうな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:32:54.88ID:xIUEYoWT0
まあ米国白人が流してるデマだろうな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:33:10.44ID:YDwSSLEA0
3ピンで何ができるんだろう
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:33:24.68ID:Yjkhu2/k0
おいおい、ファーウェイスマホ使ってんだよ…
銀行や証券会社はログインしないようにするか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:34:05.55ID:gBeXwaQn0
>>878
その物理層をチップに入れたと言ってる奴がいたから
分かってないだろ?と言ったんだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:34:06.72ID:ShuFFwl90
最近メディアのファーウェイ提灯記事が多くなったと思ったらww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:34:48.42ID:Oi1e8C7F0
MSやグーグルはなんで野放しなんだ?
まずそっちだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:34:50.19ID:sAFw9kRO0
>>876
アメリカの武器大量に買うことになったしそこまでは言わないと思うが
必要以上にお得意様困らせて悪影響出てもマイナスだろうし
現にサウジのムハンマドからは手引いたし
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:35:16.76ID:LmZ8PHjr0
>>882
日本のパソコンは性能低すぎて仕事にならないだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:35:58.35ID:sdpjHwSg0
どこの時点でのデータとって流してるの?
暗号化されたデータパクっても無駄だが??
情強のネットで正義のお兄ちゃん! 説明してくれ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:36:35.20ID:2jXUUwEy0
Etherから情報を盗み見るのかね?

こんな0603くらいの部品にSerdes, マイコンが入ってるの?

インピーダンス狂わせてリンクできなくする としても、
発動指令を検出するためにパケットのデコードは必要だし、
どういう機能のパーツなんだろう
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:36:48.12ID:xKo5o/4D0
その米粒を街に撒かれたらネットが破壊されるようなものなんかな
無線の妨害電波とか簡単にできそうだし
今の社会ってほんと危険よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています