X



【米国】中国製の基盤から"米粒ほどのスパイチップ"が発見される サーバーが異常な通信で発覚★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/12/08(土) 00:53:01.83ID:CAP_USER9
Jordan Robertson、Michael Riley
スーパーマイクロ製サーバーが異常な通信、8月に除去−専門家

スーパーマイクロ:顧客から発見の報告ない、製品の完全性を重視

米大手通信会社のネットワークで、スーパーマイクロ・コンピューターが供給したハードウエアの中にハッキングを可能にするチップが見つかり、8月に除去されたと、この通信会社から委託を受けたセキュリティー専門家が明らかにした。米国向けに生産されたテクノロジー部品が中国で不正に手を加えられたことを示す新たな証拠となる。

  ブルームバーグ・ビジネスウィークは今月、スーパーマイクロの中国下請け業者が2015年までの2年間、中国情報当局の指示により、サーバー向けマザーボードに問題のチップを埋め込んでいたと報じている。通信会社から委託されたヨッシ・アップルバウム氏はこのほど、チップ発見に関する文書や分析、その他の証拠を提供した。


Bloomberg
  アップルバウム氏はかつてイスラエル軍情報機関のテクノロジー部隊に所属、現在は米メリーランド州に本拠を構えるセピオ・システムズの共同最高経営責任者(CEO)を務める。同社はハードウエアのセキュリティーを専門とし、通信会社の大型データセンター数カ所の調査に起用された。アップルバウム氏は顧客と秘密保持契約を結んでいるため、ブルームバーグは問題が見つかった企業の名称を明かさない方針。

  アップルバウム氏によると、スーパーマイクロ製サーバーで異常な通信が見つかり、サーバーを綿密に調査した結果、ネットワークケーブルをコンピューターに接続するサーバーのイーサネットコネクタに問題のチップが埋め込まれているのを発見した。

  同氏は別の複数企業が中国の下請け業者を使って製造したハードウエアの中にも、同じように手が加えられているのを見たことがあるとし、スーパーマイクロの製品だけではないと述べた。「スーパーマイクロは犠牲者だ。どの企業もそうだ」と同氏は語った。ハッキング用チップを仕込むことができる中国国内のサプライチェーンは数え切れないほどあり、発生カ所を特定するのはほぼ不可能な点が懸念だと指摘。「中国のサプライチェーンはそこが問題だ」と続けた。

  スーパーマイクロは「弊社は製造プロセスを通じて製品の完全性に注意を払っており、サプライチェーンのセキュリティーは業界にとって重要なテーマだ。未承認の部品について弊社は情報を得ておらず、顧客からもそのような部品が見つかったとの通知はない。ブルームバーグは限定的な情報しか提供せず、文書の提示もなく、新たな疑惑に回答するまで半日しか時間の猶予がなかったことに弊社は困惑している」と文書で回答した。

  ブルームバーグニュースはスーパーマイクロに対し、米東部時間8日午前9時23分に今回の記事についてコメントを要請。24時間内の回答を求めた。ワシントンの中国大使館にも同日にコメントを求めたが、返答はない。

  ブルームバーグ・ビジネスウィークがハッキング疑惑を伝えた4日、スーパーマイクロの株価は07年の上場以来最大となる41%の下げを記録。9日には一時27%下げている。

原題:Evidence of Hacked Supermicro Hardware Found in U.S. Telecom(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-09/PGCCIQ6S972A01

https://www.bloomberg.com/news/features/2018-10-04/the-big-hack-how-china-used-a-tiny-chip-to-infiltrate-america-s-top-companies
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i9VdsjZLS_Pk/v1/800x-1.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544175913/
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:23:42.01ID:gMvoPavt0
dell へーき?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:23:51.59ID:igBJS1LN0
>>701
物的証拠があったよという情報で
第三者検証が可能だろ、という文脈なんだが
ガチで文盲なのかな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:23:53.65ID:ycjM8wJX0
5Gはかなりヤバい。

5Gは車や鉄道などの遠隔操作を可能になる
KDDIウェブサイト「5G×鉄道」という世界初の実証実験 KDDIとJR東日本で実施
https://time-space.kddi.com/kddi-now/kddi-news/20171225/2179
故意に事故を起こすことも簡単になる

5Gの通信アンテナによる健康への悪影響
https://www.cbsnews.com/news/5g-network-cell-towers-raise-health-concerns-for-some-residents/
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:24:06.42ID:vPOK4piX0
>>543
っていうか必死になってブルームバーグの記事を否定してる人がいるけど意味がないし、
アップルやアマゾンが最近これを否定するコメントを出してるからってそっちもイマイチ意味がない
理由はブルームバーグで記事なったのが最近というだけ実際は昔に起こってる話で、
そのときに行ってる企業としてのスーパーマイクロとアップルとアマゾンの対応

スーパーマイクロ…大口の顧客を2つ失いました。決算が悪化します
アップル…スーパーマイクロの鯖を他の鯖に置き換えました
アマゾン…特にコメントしてないけど鯖は交換した

見ての通り否定するコメントを出したくせにアップルが実際に行った対応も、
それによるスーパーマイクロの決算悪化が起こり株価も下がってコメントとは矛盾してるw
アメリカ版日経みたいなブルームバーグの記事だけ一生懸命否定しても、
今は表向き否定しても世界的な大企業がその当時実際に行った対応の方を信じるぞ

結局この騒動のせいで起こった株価下落と決算の悪化から回復できずに、
やがて粉飾決算までやらかして今年の夏にスーパーマイクロは無事ナスダックで上場廃止
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:24:19.28ID:19FAkUNJ0
トランプ「見つけちゃったぜ」
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:24:40.83ID:FgGYE+5B0
>>664
映画のスノーデンみて「こんなこと本当にするのか。信じられんな。」
とかつぶやいてるといいよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:24:46.87ID:rkNlzIC70
情セキュの話なのに、一切の学術的な情報が出てこない時点でお察しモード
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:24:54.73ID:re6tM9850
今更感が強い。
ファーウェイが謎通信するって噂はかなり前からある。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:25:41.79ID:KXdsxAIl0
噂ではなくしっかり確認されてる 謎通信
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:25:52.41ID:t2OhZm9Q0
トランプが単身で中国に乗り込んでランボーする映画化頼む
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:26:09.19ID:tumqpUbV0
>>702
会社立ち行きいかなくなって
路頭に迷う上に
海外から排除されるんだから
そりゃ必死だろ。
だから放置でいいと思う。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:26:32.62ID:Wh0Wurgz0
俺の富士通のパソコン大丈夫やろか、今年SSD付きにしたんだが。
中国北、韓、ロシアもザギトアとロシアの女の子除いて全部消滅してもらいたい。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:27:11.26ID:KYN6xasB0
破防法適用してくれ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:27:12.67ID:igBJS1LN0
中国製のLANコネクタ内にコンデンサ偽装チップがあったら
X線とかで内部構造を検査するだけで検証終了
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:27:48.56ID:JVrAVHAZ0
ま、中国嫌いだからいいんだけどさ
この記事書いたブルームバーグの記者がもう少し知識つけないとなー
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:28:01.10ID:GkjthnrA0
中華製品なんてそんなもんだと割り切って
普通に妥協で日本人は使うが、アメリカが本気だしたら
簡単には収まらんからな。さてどうなることか
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:28:23.92ID:ea/Ax7Lh0
>>727
ハリウッドはチャイナに抑えられてるから無理
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:28:27.01ID:t2OhZm9Q0
>>715
せやね、多分世界で一番スパイが潜り込んでる国やから安心安全やで
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:29:28.82ID:sN/GnKW50
コレ本当なら大事件なんじゃね
あ、でもGoogleもやってる一緒か
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:29:36.88ID:igBJS1LN0
>>733
バカはおまえ
HDDの電源がOFFになってたらONにすりゃいいだけの話
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:29:42.95ID:d8cm5L5P0
中国政府がやったと断定するのは早急すぎないか?
毒餃子事件なんかのように会社に不満を持つ底辺労働者が会社にダメージを与えるためにやったのかもしれないし。
まあ中国当局の捜査待ちだな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:29:46.61ID:FgGYE+5B0
>>711
このまえ中間選挙あって、社会主義訴える人たちが勝ってんだわ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:30:04.20ID:jXC1y5ZQ0
ファーウェイ製じゃなくても、いつの間にかスマホのフォルダ階層の奥深くに
バイドゥとかテンセントと名の付いたフォルダが勝手に作られてる
そういうことだ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:30:18.54ID:8cNO3vcP0
>>736
いまはスパイする価値もねえぞ
いつまでバブル期の記憶引きずってんだ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:30:36.69ID:8OkM3QgR0
日本人が馬鹿なのなこれ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:30:40.15ID:ugrUN56k0
例えばPCなら異常発信をウィルス駆除ソフトが探知してくれないのかな。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:30:40.83ID:igBJS1LN0
>>742
おまえ以外にはわかってるので不要なの
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:30:48.74ID:lG0nBuhj0
この、小さいチップで、この能力

これで思い出すのは

コンビニで、¥258出すのに、数分かかる吉田君
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:30:53.01ID:tumqpUbV0
>>735
田舎者の幸せみたいで共感しないわ。
お前はアメリカ人のように生きたいなら
中国捨てりゃいいんだぜ。
アメリカにいる中国人っていうのをやめてな。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:31:13.40ID:R+RangnA0
(-_-;)y-~
世界幕府がアメリカ様で良かったやん。
アメリカだからこそ、ギャーギャー騒いで、正しい道に戻してくれる。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:32:11.65ID:igBJS1LN0
>>750
つーか今まで中国韓国のプロパガンダに踊らされて
不当に日本を苦しめてきたのもアメリカ様なんだけどな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:32:17.08ID:t2OhZm9Q0
>>743
工作員もスパイやん、産業スパイだけじゃないで
恐ろしいほどいると思うが
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:32:18.66ID:jLR/G1PM0
スマホには入れないでくれよ
余計な通信でデータ使っちまうだろうが
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:32:22.74ID:sEqIkjl60
>>743
悲しいが事実だな
移民問題だって、もはや日本は選ばれない国になっているのに滑稽だわ
人数制限をしたって、それ以下しか集まってこねえって
外資で働けば、いかに日本企業の人事制度や賃金制度、待遇がクソかが分かる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:32:43.84ID:x+eoSBTZ0
ハリウッドもさ、米中の対立次第では中国に媚びてる時期が終わって、冷戦時のソ連みてーに映画で中国人が叩かれる時代がくるかもなw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:32:46.10ID:FgGYE+5B0
>>704
昨日日本の国会で何やってたか知ってる?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:32:56.03ID:FGB5yWNu0
>>720
ちなみに米政府の調査機関も否定してるぞ
結局確かなのはトランプが中国製を使うなと叫んでいることと、トランプと取引した日本政府が「余計なものがあった」と言ったことのみ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:32:58.84ID:tkjfTTu50
これはもう戦争行為だろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:33:34.42ID:s61L/VYE0
LINE使っている奴ら アウトー!
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:33:35.20ID:JSkEM6Wp0
反中はアメリカの全体の意志で、トランプ爺さんはそれに乗っかってるんだぞ
反中論なんか20年以上前からあって、トランプの時代に過去最高に中国の脅威が高まったから
反中砲がさく裂しただけ
今回の反中はアメリカの政党を問わずに支持を得ているし
アメリカの反中に他国が乗ったのも、中国脅威がそれぞれの国で高まってたから
中国が調子に乗り過ぎたんだよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:33:54.79ID:R+RangnA0
(-_-;)y-~
団塊バカ世代にだらだら年金払う日本政府より、アメリカ様の方がええわ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:34:17.14ID:x+eoSBTZ0
五毛党という中共の奴隷工作員が待遇を語る滑稽さよw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:34:20.97ID:FgGYE+5B0
ロシアがやってたっていったら信じるくせに
中国はできないってそれたんにポジトークだろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:34:35.96ID:ycjM8wJX0
グーグルチョームを起動するとハオ123も起動するので、
チョームを使ってない私。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:34:43.96ID:FGB5yWNu0
>>740
はっきりいおう、大敗してる
トランプ側は議席が固定された部分と、投票によって変動する部分がある
この投票部分が大敗した
固定部分と変動部分を合わせて半分は獲得したが、全部変動する選挙では死ぬ
だからいまトランプは必死に「俺がいないとヤバイ」アピールしてる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:34:45.94ID:kSO42DdD0
>>11
無理
セキュリティに兆単位の
予算付けてるんだから
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:35:03.37ID:GEl3m/C00
>>757
明言を避けてるだけで
スパイチップを日本政府は確実にあると判断してる
その証拠も掴んでると言うことだろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:35:07.24ID:Ffy9TtxM0
すでにアメリカも日本も
大量のシナ人が流入している
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:35:20.81ID:4WHZytZP0
個人情報に価値はないから 中華製のルータやPCを安心して使ってね♪

工作員は必死すぎワロタ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:35:54.94ID:FUt+hzGW0
イスラエルが、シナに付いたり
アメリカに付いたり。
忙しいな。

イスラエルがアメリカでやりたい放題したからだろう?

イスラエルは、イギリスの二枚舌で誕生したんだっけか?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:36:01.36ID:x+eoSBTZ0
日本がアメリカ捨てて独裁国家中国につくわけねーんだよ
くたばれや中華工作員
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:36:19.70ID:sEqIkjl60
>>765
そもそも、トランプは大統領になるつもりなんか無かっただろ
いつしか心変わりをしたってことは、やはりそれだけあの権力の椅子は座り心地が良いんだろうな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:36:29.82ID:TzjsubAz0
>>760
>中国が調子に乗り過ぎたんだよ

だがキンペーが妥協したら今度は支那経済が確実に死ぬ。バブル崩壊で世界経済もただでは済まないな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:36:32.44ID:uP1gaSVW0
>>54
>Bloomebergが何度も描写するサイズのチップでは、コードを注入する目的で
>メモリを監視するにはピン数がまったく足りないとケネディ氏は指摘します。

>しかし、そんな小さなチップについて「電源がなければ電子機器は動かない」
>「コンデンサや抵抗器など追加部品の言及はない」
>「長時間電源オフでも内部データを保持し続けるためには、NANDなどの
>不揮発性メモリやコントローラーが要るはず」など、小さなチップに求められることは多いとのこと。

https://i.gzn.jp/img/2018/10/25/investigating-bloomberg-supermicro-story/a18_m.jpg

>ネットワークMACのために大きなダイスペースが求められることや、低速の1GbE規格では
>4本のワイヤーペアを使ってデータ送受信しますが、PCBに大きな設計変更を加えることなく配線するのは難しく、
>すぐに通信傍受の企てが検出されてしまうリスクもあることなどから、ネットワーク機能には大きな疑問が残るとケネディ氏は考えています。


中国の技術進みすぎ、スゴ過ぎだろwww
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:36:36.11ID:tkjfTTu50
もう中共を滅ぼそうぜ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:36:40.90ID:TAUGxJlF0
>>698
このチップで何しているのか
少しわかればハッキリ言えるんだろうけど
内部にどういう影響を及ぼしてるのか
アウトプットに影響しているのかしらんが、
ハードでソフトのセキュリティーホールをつく事も
ハードのセキュリティーホールをつく事も可能だからな。

例えばそれが特定のアクセスを見えなくするとか
そうなってくると何でも出来るしょって話。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:37:00.34ID:NMnhUWVM0
>>743
だな
お前らの
半島企業や在日企業が一番だもんな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:37:09.35ID:7F8oguX80
でもよく考えてみて
朝鮮半島は遺伝子レベルで異常のある民族国家
中国はディストピア
ロシアは崩壊寸前
ヨーロッパはカオス
東南アジアは土人
北アメリカは打ち止め
南アメリカは土人
アフリカは未開拓

もう日本くらいだろ文明国家って
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:37:11.54ID:FGB5yWNu0
>>767
掴んでないから適当なこと言ってんだよ
証拠があるならはっきり出す

トランプの要請に従ってファーウェイ叩かなきゃならないが嘘をつくとバレた時の責任問題になる
だからふんわりした言い訳が効く発表で叩いてる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:37:12.77ID:kIJ9I+KE0
>>86
マジかよ。新しいxs max 買ったら通信がブチブチ切れるのもそのせいかな?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:37:24.24ID:jLR/G1PM0
>>745
ハードで直接やられたらどうにもならないんじゃないの
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:37:29.49ID:NG+zNqpC0
>>755
確実に来るだろ。
ハリウッドなんて最後は大衆受け最優先じゃん。
そっちの方が観客が集まると思えば躊躇しない。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:37:31.83ID:ycjM8wJX0
お前等が持っているスマホに
人民解放軍のミクロシナ人が住んでいたら嫌だろ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:37:59.71ID:ad8jh9u20
>>729
それはこっちの例を挙げてる画像だろ
Microchips found on altered motherboards in some cases looked like signal conditioning couplers.
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:38:43.87ID:sEqIkjl60
>>770
イギリスは三枚舌だな
あの土地を
「ユダヤ人に上げるからカネよこせ」
「アラブ人にあげるからドイツ撃退しろ」
「戦争終わったら英仏露で美味しく割譲しよう」だから
結局レーニンにバラされて終了だろ?英国の下衆な部分が思いっ切り出ている土地だよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:39:07.51ID:TzjsubAz0
>>772
老人独特のプライドが許さない頑固加減でやってる面はあるだろう。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:39:18.77ID:x+eoSBTZ0
日本人の8割が中国人を嫌ってるのにねー
中華工作員はマジでネット工作が通用すると思ってるんだー

とっくに中華工作員のレビュー詐欺もランキング操作もバレてるよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:39:41.65ID:YX1g/aVw0
トランプ大勝利ですやん!


…ウチのファーウェイ取り替えて(´;ω;`)
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:40:25.59ID:t2OhZm9Q0
そういやマイナンバー登録をLINEと提携するとかいう話しどうなったんだ?
こんな事やらかす安倍とかどこの国の人か一目瞭然だわな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:40:32.33ID:7F8oguX80
正直、中国のメーカーの機器使ってる人は理解できない
なんで使うの?値段?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:04.49ID:kIB/XlKd0
>>2
自称普通の日本人さん


「ファーウェイ使うな!この非国民が!」

https://i.imgur.com/BGpPIvM.jpg
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:05.01ID:TzjsubAz0
>>783
変な記事を書かせて米側がどこまで掴んでるか煙幕を張った可能性もあるな。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:08.98ID:NG+zNqpC0
>>765
必死に中国人も「中国いないとヤバい。」叫んでいるな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:17.08ID:ycjM8wJX0
毛沢東思想を商業化

華為は、人民解放軍の技師だった任正非(74歳)が、
1987年に深圳で創業し、軍や国有企業の通信システムなどを担って急成長した。
任正非は、習近平主席の「朋友」としても知られる。
すなわち両者とも、建国の父・毛沢東元主席の崇拝者なのである。
毛沢東思想を政治的に実践しているのが習近平主席で、
「毛沢東思想を商業化する」としてビジネス界に乗り込んだのが任正非だった。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:29.76ID:kIJ9I+KE0
>>160
実際それ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:40.35ID:JSkEM6Wp0
>>773
どっちにしろ中国を見逃したら後々もっと酷い事になるんだからしゃーない
どう転ぼうと世界が今、中国脅威を認識したって事が大事だわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:44.82ID:tkjfTTu50
まあ中国人を嫌いなのはアメリカ人で、
日本人は朝鮮人のほうが嫌いだけどな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:55.55ID:lYc8WC350
戦争になったらスマホやPCが一斉に爆発したりするんだろうか
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:42:15.28ID:TzjsubAz0
>>788
あらゆる差別に厳しいこの時代にアラブ人は差別されてるだろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:42:15.39ID:FgGYE+5B0
>>765
トランプが負けたんでしょ?
社会主義を訴える人たちに
それってどういうことかは考えないの?

自国製品の需要が高まるのは、アメリカ国民にとってよいことだよね?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:42:30.13ID:MkYH5DgL0
またイラクやトヨタの時と同じアメリカの自作自演か
ほんとこいつら分かりやすいな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:42:55.65ID:/EVNj2PX0
>>795
iphoneの3分の1以下で同等に使え半分で同等以上ときたら売れないわけがない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:43:01.32ID:sEqIkjl60
>>798
あいつら、自国に何の思い入れも無いぞ
徹底した個人主義だから、アメリカが強い、アメリカが勝つとなればそっちへ靡くよ
だから中国王朝は地方からのクーデターで毎回毎回滅ぶんだよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:43:22.32ID:ad8jh9u20
I/Oかなんかのキューを書き換えるんだったら

ネットワークとかTCP・UDP/IPとかいうレベルじゃない

RAW socketならMACアドレスも自在だからな?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:43:26.83ID:T3ULxJDE0
小さいだけじゃせいぜい無線タグの128bitをシリアルで送るくらいじゃないか?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:43:51.10ID:HY2bI8+l0
>>797
変な記事ってのはどの記事指してるの?
側から見るぶんにはブルームバーグがアメリカの意向でデマ飛ばしたようにしか見えんが
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:44:14.15ID:Hw64uq7x0
これ外国企業でもシナ製の部品使ってるだけでリスクがあるってことか
ヤバいな
ファーウェイとかレノボみたいなシナ企業商品買わないだけじゃ避けられないし
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:44:14.43ID:Wh0Wurgz0
中国嫌うのはだれもだぞ、創価会員の俺でも中国韓国ロシアやだわ。
ワークマンの3足350円位の1回履いたらかかとが外れたぞ、どないしてくれるんや。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:44:52.14ID:T3ULxJDE0
>>811
そんなにI/O
のピンがあるように見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況