X



【大阪】「コンセッション方式」導入に意欲 改正水道法成立で吉村市長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/08(土) 01:34:49.35ID:CAP_USER9
 水道事業の運営権を民間に売却できる改正水道法の成立を受け、大阪市の吉村洋文市長は7日、老朽水道管の更新が課題の配水部門について、市が施設を所有したまま民営化する「コンセッション方式」の導入に意欲を示した。来年度中に案をまとめ、市議会に関連議案を提案する。

 市は取水から浄水、各家庭への配水まで水道事業の全工程を担っており、法定耐用年数(40年)を超えた老朽管の割合は全管路の44.9%(2016年度)を占める。法改正で、事業認可を市に残せるようになったほか、事業の一部だけに運営権を設定することが可能になった。

 吉村市長は同日、記者団に「役所丸抱えの仕組みをやめて一括して民間事業者に更新を管理してもらい、大地震に備えた強い水道を実現したい」などと述べた。15年間の運営権を設定して非耐震の基幹管路と老朽管の計1800キロの更新を民間に委ねたいとした。

 一方、取水や浄水事業については「大阪府下、同じ淀川水系でバラバラに水作りをやっているが、大阪全体の最適化を目指していく」と述べ、改めて「府域一水道」を掲げた。【林由紀子】

12/7(金) 23:47
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000107-mai-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181207-00000107-mai-000-view.jpg
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:20:36.79ID:5PEIVU8X0
>>239
コンセッションならそんなことも起きないよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:23:45.91ID:UKhpbKG90
>>1
大阪から人がいなくなってるのって、こうゆう馬鹿が
政治してるからなんじゃないの?サンフランシスコの絶縁も意味わからんし、
真実言ってるネットも規制するし。
 
何がヘイト規制だよ共産党みたいな事しやがって。
 
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:28:43.27ID:OqW6jHyc0
民間企業が欲しがるのは設備更新もままならない田舎自治体ではなく都市部だけなんだよな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:12:02.28ID:dTLtwXJj0
>>10
余計なことか?ん?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:14:40.90ID:3tv/G9xK0
>>1
>>201
有事になり反日外国人が毒を混入させたら大勢の人の命を一瞬で奪える事を理解できないのか?

ココ→ 過去、チョンが井戸に毒を入れた
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:27:28.35ID:Vbwv5PPE0
そんなに民間参入が嫌なら、現在従事している公務員の方の役務提供に見合う対価の支払に改定すること必要ですね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:38:09.73ID:RBkIMnap0
>>227
コピペですね。


それだけ、再度民営化にするのは大変って事
フランスですら、暴動までおこしてやっと1割の権利を取り戻した
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:39:40.51ID:rXmNJjbl0
今まで水道料金取っといて一体何に使ったんや。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:40:43.13ID:RBkIMnap0
>>230

詐欺師は、その場かぎりの精神だし、
騙された方が悪いって感覚だから

それが理由だと思う
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:01:36.00ID:5PEIVU8X0
>>246
>フランスですら、暴動までおこしてやっと1割の権利を取り戻した

この1割は全部暴動が起きて公営化したってこと?ソースは?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:05:46.77ID:fYvd7MVi0
水道代上げると死ぬ奴が出てくるから、責任を民間に押しつけてるだけ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:48:39.48ID:xbJEbGnu0
>>250
全然、違う。

大阪市の水道は年間155億円の黒字。
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/suido/0000445724.html
狭い地域に大勢の利用者がいるから設備や配管の更新費用で困ることなんかもない。
そして大阪市内の水道料金は府内で一番安い。
大阪府内各市水道料金比較
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000008/8563/90283.pdf

府内各市水道料金 平均 基本料金 737.6円(税抜き) 料金(20立米/月)平均 2683円
大阪市  基本料金 850円(税抜き) 料金(20立米/月)2073円

こいつは、ただ儲かる事業を民間に売り渡したいだけ。
売り渡した金で人気取り政策したいだけ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:57:01.46ID:g18SyQcl0
運営権を売却して、民営企業はマージンを上乗せして水道料金を決める
公営企業より安くなる訳がないんだけどw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:01:53.21ID:5PEIVU8X0
水道料金はこのまま公営のほうが高くなる
浜松市の試算では公営だと46%値上がりして民営化すると39%の値上がりに抑えられる 
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:09:04.57ID:5PEIVU8X0
>>254
お前の意見はどうでもいいよ
それぞれの自治体の住民が判断することだから
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:10:36.20ID:F0I+6ApQ0
国民生活の根本に関わるインフラ整備には優先的に税金投入すべきなのに
なんで責任回避してんの?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:11:49.23ID:xbJEbGnu0
>>253
>水道料金はこのまま公営のほうが高くなる

分かってないな。
そんなのは田舎の利用者の少ないとこの話なんだよ。
大都市は全然関係ないの。

東京都水道局 平成28年度決算 純利益335億円
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suidojigyo/gaiyou/zaisei/pdf/2016_suidojigyo_kesansyo.pdf
東京都工業用水道事業 平成28年度決算 純利益48億円
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suidojigyo/gaiyou/zaisei/pdf/2016_kosuijigyo_kesansyo.pdf
東京都下水道事業 平成28年度決算 純利益385億円
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/about/pdf/gesuidoukessansho28.pdf
大阪市水道事業・工業用水道事業 平成28年度決算 純利益157億円
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000415085.html
横浜市水道局 平成28年度決算 純利益117億円
http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/pdf/gian/h29-3t-ksu001.pdf
大阪広域水道企業団_決算概要_平成28年度 74億9千万円の単年度黒字
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/cmsfiles/contents/0000415/415085/291102suidoukessann.pdf
名古屋市 水道事業 平成28年度決算 純利益 12億4千万円
http://www.water.city.nagoya.jp/category/h28kessan/16645.html
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:12:03.32ID:F0I+6ApQ0
神戸だっけ?
ウン百億円の庁舎建てるって言ってるのは
そんなもん民間の空きビル使って水道管にカネ回せ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:13:40.17ID:F0I+6ApQ0
>>257
え、これだけ多額の利益をみすみす民間企業にくれてやるって言ってるわけ?
頭おかしいだろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:17:40.76ID:g18SyQcl0
>>255
浜松市のHPにはこういう記載がある
行政としてはあまりに無責任


浜松市上下水道事業における官民連携の取り組み
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/suidou/kanmin/index.html
Q6 水道の運営委託方式の課題はないのですか?
(中略)
運営委託方式と同様の課題がありますが、今のところは契約による統制や
市職員の監視(浄水場への市職員配置など)により、適切に管理できています。

>今のところは
>今のところは
>今のところは
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:21:14.43ID:5PEIVU8X0
>>257
水道管が老朽化しててこれからその更新に金がかかる
民営化したほうがそれを効率よくやれるということ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:28:12.75ID:g18SyQcl0
叶みらい広島
岩手中部水道企業団

コンセッション以外の成功例
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:34:06.33ID:yrlLeAB70
>>261
コンセッション方式は自治体がインフラ更新の責任を持つ。インフラまで責任を持つよう求めても金儲けにならない契約を民間は結ばない。

どうして民営化の方が効率が良くなる?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:38:26.35ID:5PEIVU8X0
>>263
それは契約次第
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:44:47.24ID:F0I+6ApQ0
>>261
そんなもん民間の工事会社に入札させて安いところを選べばいいだけじゃないのか
それ以上経費が安くなる根拠が知りたい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 01:08:45.88ID:SehcyLjX0
諸外国は民間給与が高く公務員給与が低いから失敗したが日本は逆だから大丈夫だろ
コスパ最悪の公務員使わず、奴隷社畜で回すんだから
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 02:15:21.10ID:vluYCd680
都構想否決したら辞めるんだろ、今言うな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 02:16:51.25ID:4HjsAjnS0
泉北高速でも売国してたからな。
維新だけはやばいわ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 02:23:05.64ID:vluYCd680
>>67
成功してる?
鉄道事業でまともなのは、東海だけだろ、九州は不動産、北海道四国は将来性乏しい、西日本、東日本は微妙、大都市圏抱えてるから、なんとかなってるけど、ローカルはなくなるだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 02:27:40.37ID:F7cCQNns0
大都市は規模が元々大きいから
民営化してもメリット無いんだよな。

府の水道が人口減で将来やばいから一緒にしたいなら
正直に大阪市民に理由を言って
水津料金、上がるかも知れんけど我慢してくれって言えよ。
市民に何のデメリットも言わずにやろうってのがなおさら気に入らん。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 02:40:55.92ID:5rfNbpQP0
勘違いしている人多いみたいだけど
これやったのは民主党
安倍は親方である自治体が権利を手放さなくてもよいようにしただけ
その先陣を切ったのが吉村大阪市長で、やることが早いだけでしょ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 02:53:22.21ID:F7cCQNns0
良いことだったら先陣を切る意味があるが
市民にとって悪いことで先陣切ったらマイナス。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 03:03:14.75ID:5rfNbpQP0
>>274
大阪市にとっては良いこと
大阪府にとっては微妙なところ
大阪は大阪府の下に大阪市があるのではなく
大阪市以外が大阪府なんです
大阪市長としてはやりたいでしょうね
大赤字だった大阪城も民間に一部を委ねたらいきなり黒字にかわったし
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 03:04:38.68ID:Uvp+S+OI0
素人考えだと水道工事の許可ひとつ取るにしても
市役所が一元管理した方がスムーズに行きそうなもんだけどな
毎日そこら中でアホみたいに水道工事してるんだから
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 03:09:13.94ID:rWgpYxSq0
黄色いベストと火炎瓶が売られることがないよう祈るよ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 03:14:47.14ID:5rfNbpQP0
>>232
橋下さんが金餓鬼?
自身の給料大幅カットして退職金も受け取らなかった
市長を辞めるときに多くの市民は「橋もっちゃん、お金受け取って」と
泣いて懇願したけど彼は断固受けとらなかった
税金泥棒みたいな政治家ばかりのこの国に「もっとお給料受け取って」
「お願いだから退職金受け取って」と市民に懇願される人よ
あなた大阪の人じゃないわね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 03:16:43.32ID:UduZW/ya0
こいつらが先行してやったことを安倍チョンが真似するって感じだな。

水道は府市とも儲けてるのに合体とか、キチガイ。更に民営かよ。維新死ね。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 03:29:49.45ID:5rfNbpQP0
>>280
だ・か・ら
これ決めたのは民主党政権なの
なぜ今まで自治体が手を付けなかったこというと民営化するには全権利を手放さないといけなかったから
さすが売国民主党だわ
それを安倍さんが権利を手放さなくてもいいようにしただけなんだって
それなら今までお金を湯水のごとく使って大赤字の工事してたのだって
そこだけ民間にやらせばいいわけだし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 03:30:46.21ID:1loXYEdW0
また民主党かよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 03:35:39.66ID:DnvJtfRy0
>>241
大阪から人がいなくなってる?
妄想や願望だけでモノを言うなよ、チョン。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 03:49:54.47ID:5rfNbpQP0
>>283
慰安婦像を建てるなら姉妹都市解消すると言ってるのに建てたなら
姉妹都市解消するの当たり前でしょ
あんたがチョンなのかと思うわ
生野とか平野、矢田あたりの朝鮮韓国部落地区行ってみたらどう
打倒維新のビラ、ベタベタ貼ってるから
こいつら選挙になったら選挙権もないくせして維新の対抗馬応援してる
それにここ7,8年の大阪の発展知らないの?
ミナミとかキタ行ってみたらわかるわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 04:21:11.09ID:4Dg/PbU30
◆水道事業に民間参入を促そうしているのは誰なのか。内閣府PFI推進室を巡る利権の構造
http://news.livedoor.com/article/detail/15693210/?p=2


2018年4月から下水道のコンセッション契約を始めた浜松市では、
市と契約した特別目的会社(SPC)である「浜松ウォーターシンフォニー株式会社」の
代表企業はヴェオリア社となっている。

ちなみに、浜松ウォーターシンフォニー株式会社には、
オリックス株式会社も含まれているが、同社の社外取締役は竹中平蔵氏である。

竹中氏が政府の諮問委員・評議委員と、
企業トップ・企業要人という「二つの顔」をうまく利用し、
企業の側に都合のように政策を誘導しているという事例は、
国家戦略特区やその他の規制緩和策などでたびたび問題にされてきた。

水道PFIに関しても竹中氏はかねてから推進しており、
今回もそのケースにあてはまるようだ。


※皆の支払う水道料金(下水道代)が、外資(外国)や竹中平蔵の懐に流れていくのかあ・・・
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 04:53:26.58ID:5rfNbpQP0
>>285
>水道事業に民間参入を促そうしているのは誰なのか


民主党政権のときに決められましたけどそれが何か?
さすが売国民主のやりそうなことですね
安倍さんが外国にわたるのを防ごうと権利まで手渡すことがないようにしたのですよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 05:13:27.54ID:i2BeVJWpO
>>286
安倍政府売国政策コンセッション方針になれば

行政で決めた上限内なら自治体の議決で制御できずに、

運営権を掌握した民間が届け出するだけの上げ放題だぜ

今までは民間に業務委託して民間に経営してもらう場合は、”毎年更新”で問題があればすぐ自治体の権限で方向転換できたのも

安倍政府売国政策コンセッション方針になれば、十数年以上で契約できたり

運営権だけ民間の民営化だぜ、民営化した結果水道が使えない状態になってもそのつけは自治体や住民が受けることになるわけだろ

民主党がした状態から、
より売国的に改悪した水道民営化コンセッション方式政策を推進したが

売国自民党政権安倍政府だな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 05:24:05.25ID:i2BeVJWpO
>>287訂正


例えば水道料金は、行政の決めた上限内なら、自治体の承認が必要だったのが

自民党政権安倍政府売国政策コンセッション方式じゃ、

運営権を掌握した民間が届け出するだけで上げ放題だぜ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 05:35:20.86ID:i2BeVJWpO
>>273
民主党がした状態から、より改悪したのが安倍政府売国政策コンセッション方式だろ

水道民営化の事例が数々が明らかになってんだ 民主党だった議員も民営化に反対に変わるのも当然だろ

なんつっても安倍政府売国政策コンセッション方式は、民主党がよりクソ政策だからな


水道民営化の失敗の事例から学んで規制緩和や同様の失敗できないように、水道民営化への規制を厳格にしてく必要があるな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 05:45:35.52ID:i2BeVJWpO
>>281
民主党のした状態からにより悪質に改悪したのが自民党安倍政権政府コンセッション方式だな

日本国民が安心して暮らしていけるように、国が国債発行して水道インフラの補修する資金を調達して、国策で水道インフラ整備してけばいいだろ

公共事業を大規模財政出動してやるわけだから景気回復に働く効果も高いしな

新自由主義、ネオリベ的”小さな政府”系の政策とか緊縮財政に働く政策推し進めてばかりで、安倍政府は景気悪くしたくわざとやってんじゃないか

安倍政府売国政策コンセッション方式みたいのや、外国人労働者という移民を移民じゃない日本国民を欺き騙しながら移民政策推し進めれば

国民は将来への増すばかりでますます景気も冷え込み、少子化も進むわな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 05:46:58.69ID:i2BeVJWpO
>>289

〇水道民営化失敗の事例の数々が明らかになってんだ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 05:48:41.19ID:SL9uJgkF0
財政黒字のところはいいけどな、在日トンキンとか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 05:56:40.82ID:i2BeVJWpO
>>285
自民党政権安倍政府売国政策で民営化で

運営権掌握した企業に、投資や融資した銀行や株主に企業から配当金が行くからな

水道事業を民営化した企業に頼らないと回せない生殺与奪を握る状態にし、水道料金爆あげして得た金から

配当金ががっつり流れる構造とかになってくんでね

ネオリベ系な竹中平蔵構造改革派遣の規制緩和した結果

、労働者の賃金爆下げして、その分、企業利益や株主配当爆あげしたみたいにな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 05:58:55.91ID:i2BeVJWpO
>>290

〇国民は将来への不安が増すばかりで、ますます消費が冷え込み、少子化も進むわな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 06:06:38.39ID:5FF+2lZ00
コンセッション方式て浜松が先陣切ってたよな
確か運営費の売却益が25億得てたはず
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 06:09:25.64ID:jrds2ymr0
>>295
将来的に25億円で浜松市全域の下水道設備の更新できるとは思えないが
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:17:20.24ID:A0plkW3r0
>>258
水道は独立採算制だから
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:38:27.49ID:xfGYfAiI0
>>279
政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。その後に、国民のため、お国のためがついてくる。自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。

橋下徹著「まっとう勝負」p.181
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:00:49.95ID:232CrMVV0
言ってる事に
目的にメリットが

都度都度、バラバラ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:02:57.81ID:uhaP5+rt0
民間だと強い水道になるロジックを説明しろよw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:09:48.49ID:232CrMVV0
とりあえず

信者の中だけでも
最低限、意見集約に意思統一しておけばいいのにね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:43:26.06ID:eFsDPs4t0
>>302
信者曰く
民間にしなくて5000円の水道代を維持できる対案を出せないなら余計な口出すな!
そうです
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:44:53.58ID:RpfdJMXc0
>>1
あー、まずは大阪の水道水が飲めなくなるのかwww
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:46:03.86ID:RpfdJMXc0
>>4
韓国から来てわざわざそんな所に泊まったの?
もしかして貧乏?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:48:56.72ID://tE5Qfv0
>>304
対案が無ければ反論されていないってロジックか、馬鹿って自分が何を言っているのか分かって無いんだよな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:29:22.90ID:qbWLDIfM0
地方の過疎の市なら仕方がないだろうけど大阪市が民を入れないとダメなのかい
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:34:28.12ID:rMzcPNOd0
>>309
維新の金儲け
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:52:20.03ID:SVqR+nLH0
>>288
料金の上限は自治体が決めれるから業者はそれを越えてどんどん値上げすることは出来ないよ
自治体が適切な上限を決めておけばいい話
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:23:49.19ID:X11/IUZy0
>>4
お前が知らないだけで
トンキンと大阪民国は
汚水と雨水が一緒なんだよ
3流都市と自覚しろや
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:33:13.35ID:JHy4kpnj0
契約15年なら、15年もつ設備にするだろ。100年もつ設備にするわけない。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:34:23.79ID:SVqR+nLH0
>>314
こうならないためのコンセッション方式
コンセッション方式ならこういうことは起きないよ
コンセッションなら自治体の決めた上限を越えて勝手に料金を上げれないからね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:36:05.01ID:xfGYfAiI0
>>311
民間企業は最初はおとなしい
何年か経ち自治体が水道運営のノウハウ(マンパワー・ノウハウ等)を失った頃合いを見て牙を向く。
それは理不尽な値上げかもしれない。
契約上値上げが無理ならそれに代わるものを要求する。
水道事業は一社独占になるので拒否はできない。拒否して再公営化するには莫大なコストがかかる。
最初から民営化しないのが一番良い。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:37:32.74ID:GM1GPeD40
そもそも公共事業に採算性なんて求めたら
「提供しないのが一番安上がり」になるわな
生まれなければ死なない、みたいなもん
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:38:29.85ID:Ot+Hz3b80
公営のままだと水道料金を上げられず水道管の更新が進まないから
民間企業に水道料金を上げてもらって一部を更新に回してもらおう

こういうこと?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:43:01.91ID:xfGYfAiI0
>>319
コンセッション方式だと民間企業は水道インフラの責任は負わないよ。そんな高くつく契約は民間企業は結ばない。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:52:55.17ID:zxABvjeo0
>>72
比較がまちがってるんでは?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:01:04.56ID:i2BeVJWpO
>>314
民営化から公営に戻すのに

莫大な時間も費用がかかってるからな民営化失敗事例じゃ

安倍政府売国政策コンセッション方式も民営化した結果、問題が起きた時の
修復や後始末は自治体側って内容だろ 条例や契約は法に反しない範疇で決めないといけないからな。上限は民間事業者が民間経営として利益が出ない料金に制限できないぜ

問題起きて公営に戻す必要になったら、莫大な費用や時間による被害を自治体や住民が被ることになるわけだろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:04:37.14ID:xfGYfAiI0
>>72
関空は台風で機能麻痺した。
阿呆の松井は右往左往したが何もできなかった。最後は国土交通省が乗り出してようやく復旧した。

さて、最高益をあげていた民間企業は何をしていたのや?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:11:05.15ID:SVqR+nLH0
>>317
要求しても契約があるから無理だよ
自治体はそれを拒否出来るし撤退するというなら他の業者と契約するか公営にするだけ
海外にも再公営化の事例はあるし業者が契約違反で撤退する場合は業者が違約金を払うことになる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:14:46.30ID:i2BeVJWpO
>>318 国債発行して国が資金を調達して、日本国民の暮らしの為に水道インフラ整備を順にしてけば、

財政出動公共事業で景気回復にも働いて、国民の未来への安心感増せば消費の拡大や子供をつくる家庭も増えるだろうしな。 景気回復少子化対策いいことづくめだわな


水道民営化の失敗事例から学んで

失敗事例と同様の事態にならないように

規制緩和じゃなくて規制強化するべきだったよな

ネオリベ新自由主義的政策で小さな政府系の”緊縮財政”に働く政策ばっか推し進めやがって

自民党政権安倍政府は第三の矢で日本を討ち滅ぼす気満々の鬼畜かよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:18:45.69ID:i2BeVJWpO
>>324 適切に利益出ねえ儲かんねえならふつーに違約金払ってでも徹底するんでね

利益得る為に経営してる民間事業者だからな

自治体や住民は再公営化する為に莫大な費用や復旧までの時間に苦しむことになるんだろうな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:19:14.62ID:ZKiu01Qo0
>>1
なんか府市の事業をぶっ壊せるなら
なんでもいいって感じに見えるな

そもそも大地震が起きたら必要なのは水道ではなく
タンク車をもった水の供給業者だろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:23:19.36ID:SVqR+nLH0
>>326
違約金を払って撤退すればいいよ
他の業者と契約するか公営にするかだし
再公営化で莫大な費用っていうのも違約金以外では聞かないし
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:29:21.74ID:i2BeVJWpO
>>328
公営に戻したら二度と失敗を繰り返しことがないように

同様の失敗を繰り返さないように規制を強化すべきだわな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:30:59.42ID:9CT+9OJGO
民営化しても料金の決定権は行政にある。
しかし、コストを下げるということは、その分水質が悪くなる。
ここのところも縛りをかけないと薬品や水処理をケチって水質基準項目の基準値ギリギリの水を給水するだろう。
あとは、低賃金で派遣などの労働者雇い入れて、水質事故などが増える可能性がある。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:35:35.75ID:i2BeVJWpO
>>330
行政が上限は決めれるが、上限内なら事業者は届け出するだけで上げ放題だぜ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:36:15.34ID:SVqR+nLH0
>>331
それは自治体が適切な上限を決めておけばいいだけ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:37:18.74ID:Xv5wZrMz0
>>327
大阪府下の水道事業は大阪市を除いて3セクの大阪広域水道企業団に譲渡してる。
大阪市は自前で利益出てるからと、企業団加入をお断り。

結果
大阪市を除く大阪府下の自治体では、設備更新もされて高度浄水処理水が提供され
収益も黒字安定経営で、水道料金値下げまでやってる。

大阪市水道局がどれだけ無能なのか?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:41:04.45ID:J3OFwytD0
個人的な意見だが

維新には失望したね

これもそうだが万博もちょっとヒドいと思う

松井は胡散臭いな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:42:03.18ID:i2BeVJWpO
民間事業者は高い業績を上げ株主に高い配当出す為につとめて当然のものだからな

上限いっぱいまで料金をあげ、水質ぎりぎりまで下げてでもコストを抑え、上限いっぱいまで上げた料金の上限をあげる為に自治体に働きかけて

利益を少しでも上げようとするのは想像に難くないわな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:44:28.10ID:xfGYfAiI0
>>328
一般論として一旦取り入れたものから他に乗り換えるには莫大なコストがかかるよ。
例えばバソコン。

WindowsもMacも不安定、何やらLinuxという安定したのがあるらしい、OSも無料だ。
しかし一旦馴染んだバソコンからLinuxに乗り換えるには多大な労力がかかる。バソコンの操作を一から覚えなければならない。

結局Linuxに乗り換えられるのはよほどのバソコンオタクだけ。

一旦水道民営化したら違約金だけでは済まない。

水道運営にかかる労働者の確保。
失ってしまったノウハウの再習得。
それだけにも金と労力が必要になるよ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:49:01.69ID:i2BeVJWpO
>>332上限までは

運営権を握った民間事業者は届け出だけで上げ放題に、自治体の承認が必要だったのから改悪だもんなあ

安倍政府売国コンセッション方式はほんと悪質な改悪だよな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:51:35.08ID:SVqR+nLH0
>>338
だから上限を適切に決めておけばなんの問題もない
勝手に上限を越えて上げることは出来ないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況