X



【iPhone苦戦か?】ZenFone、HUAWEIがランキング入り! 新型iPhoneは苦戦は続く スマートフォン売れ筋TOP10!(12月27日)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/08(土) 01:42:10.32ID:CAP_USER9
ZenFone、HUAWEIがランキング入り! 新型iPhoneは苦戦は続く スマートフォン売れ筋TOP10!
12/7(金) 17:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00096830-bcn-sci

 「BCNランキング」日次集計データによると、2018年12月5日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 iPhone 8 64GB(NTT docomo)(アップル)
2位 P20 lite ANE-LX2J(Huawei Technologies)
3位 iPhone 8 64GB(au)(アップル)
4位 Mate 20 Pro(Huawei Technologies)
5位 iPhone 8 64GB(SoftBank)(アップル)
6位 iPhone XR 64GB(au)(アップル)
7位 iPhone X 64GB(NTT docomo)(アップル)
7位 ZenFone 3 32GB ZE520KL-32S3(ASUS)
9位 ZenFone 5Z ZS620KL(ASUS)
10位 P20 lite(Y!mobile)(Huawei Technologies)


*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:54:20.44ID:47ysivc40
ちなみに俺はメーカー毎でバラバラのAndroidは絶対に使わんけどね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:54:21.45ID:TpaC2uzU0
OS部分は基本的に改造しないと乗っからないと聞いたけどな。
パソコンのOSと違って、完成品・規格物ではないと。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:54:56.64ID:aJSynNoT0
スパイされるのが好きな貧乏人は使えばいいだろ、死ぬまでな。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:55:11.52ID:Su8XCnm50
iPhoneばっかりじゃん
糞チョンスマホなんて誰も使ってねえ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:55:30.53ID:lCOcOg+i0
>>525
家のも同じだよ。
遊び行かないとわざわざ心配まで見に来るし。
ただ自分らが年取るとどうなるか分からんって話。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:55:51.02ID:47ysivc40
>>537
そうなったら流石に終わるかもな
Google playも使えなくなったら流石に
誰も買わん
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:56:18.71ID:hc/W/hdn0
>>2
ASUS買ったけどP10に劣るな
シャープの方がマシなんじゃないか
スパイウェア無視すれば本当にhuaweiは優秀だよ
技術パクっていても不思議じゃない
もうソニーじゃ相手にならないわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:56:48.06ID:TpaC2uzU0
>>545
>ただ自分らが年取るとどうなるか分からんって話。

そりゃー君は背乗りを心配する程に社会との接点がないんだろうなぁと感じるけど・・・・。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:58:03.07ID:lCOcOg+i0
>>548
いやいや流石にありますけどw
なんでそうなるのか...
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:58:22.67ID:MyPuky1dO
パソコンにスパイウェア見つかって、日本の行政機関が全面的にファーウェイを調達から外してるの知らない貧民いる?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:58:44.70ID:GWUwtNYy0
iPhone押されてるから排除しようとしてるだけだよね
やり方が汚い

ゼンフォンはしばらく使ってたけど
質がいまいちなんだよな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:59:42.31ID:kIJ9I+KE0
>>530
ファーウェイもサムチョンも実際セキュリティ面で変わらねーよw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:01:16.73ID:TpaC2uzU0
実は中国国内ではGoogle Playが使えないんだよね。

Appleアプリストアの売り上げは中国と日本が断トツで高い。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:02:07.22ID:PBcnTdTv0
>>274
まぁ買う前からある程度は覚悟してたので
「あ、やっぱりか」って程度だな

もう買わんだろうけど、マシンとしてのスペック
コストパフォーマンスは流石だなと思う
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:03:11.58ID:3SOWDIAv0
>>547
P20 liteなんてメモリ4Gあってカメラが良いもんな
それが28Kだから30代40代の貧乏人は買うよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:03:11.88ID:aJSynNoT0
>>553
ぷっ。しったか馬鹿が多いな。中国人もみんなファーウェイでやられているがなww
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:03:31.12ID:PBcnTdTv0
ちゅか、xperiaのXAブランドでさえ4マンイェンだからなぁ

国産品高すぎんだよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:03:39.79ID:TpaC2uzU0
>>549
俺は君が何を心配してるのかわからん。
社会との接点があるのに背乗りを心配する???

そして月一か短くて週一だろ。用事で連絡取らなくなっても不自然じゃないとか言ってるし。

凄い孤独人間なのかと・・・・心配になるなぁ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:03:54.92ID:iRCkPITO0
asusは5zかRog
値段考えると5zだな
zen3今買うって流石に古すぎるでしょ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:04:51.83ID:1NSA3M330
iPhoneふっ掛け過ぎで高いってイメージ定着させてしまったからな
で、いきなりXR安くしてもなー
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:05:49.03ID:2TuK+2ew0
中国の富裕層はやっぱiPhoneなのかね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:06:00.81ID:PBcnTdTv0
>>561
CPUは600番台でそんなに変わらんので
OSとデザインの違い位か
(andro8.0でいいのならzenfone3買うわな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:06:57.29ID:BWUflr390
スマホはファーウェイ
仕事はアムウェイ
回線はLINEモバイル

人生の勝者
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:07:30.05ID:J3ZHMyvC0
>>563
偽物が多いのが富裕層に人気だと思うよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:08:06.76ID:lCOcOg+i0
>>560
いやー自分も周りも
どうなるか分からんって話だよ
心配し過ぎもアレだがポジティブ過ぎんよw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:08:29.55ID:PBcnTdTv0
>>559
ごめん訂正
今amazon覗いてみたら xperiaのXA2=31000円だ
これでいいかなぁ、もう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:09:30.13ID:kIJ9I+KE0
>>558
サムチョンも大差ないけどな笑
泥棒朝鮮スマホなんか誰も信頼出来ないね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:09:30.41ID:TBiYz9r70
少し前はiPhone8割のランキングだったのに、嘘くさいからイロイロ混ぜる事にしたのかな?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:09:58.77ID:k42Arbe70
iPhone機種変更は高い
通信料金も高い
なんだかんだで
使える域で契約すると
ガラ携二台分は必要
そこに端末代分割入ると
ガラ携二台半以上
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:10:13.77ID:PBcnTdTv0
>>569
チョンさん達が裏でやってんのかもしらんけど
ただ、端末が怪しいのは、これは全世界が認めてる
どうしようもない
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:11:20.95ID:N/bdqgsC0
アップルは販売台数を公表しないと言ったけれど、こういうところに数字がでてしまうんだ

発売前に販売台数を公表しないと言ったらいいのに、
発売後に売れていないことがわかってから慌てて言ったところが愚かだ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:11:22.34ID:ugBKAqrb0
これからはファーウェイ製品使ってる企業を全部アメリカに訴えて取引停止にしてもらえばいいんだな
ソフトバンクはもうiPhone売れないねw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:12:48.70ID:PBcnTdTv0
>>576
消える…かなぁ
東南アジアとかアフリカで売るようになるんでないかな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:13:41.22ID:taxZfj2E0
エイスース
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:14:00.79ID:jy+5eSj90
ファーウェー、CMにつられて買わなかった奴正解だな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:14:17.14ID:ugBKAqrb0
>>577
東南アジアとアフリカ諸国は米国と取引しないの?
どちらを選ぶか明らかw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:15:19.54ID:3SOWDIAv0
日本に旅行に来る若い美男美女カップルのiPhone使用率ほぼ100%
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:15:30.18ID:45NatxhN0
なにがまずいって、

・ビッグデータの収集に協力すること
・日本社会にスパイ機材が蔓延していることに対して、バカどもが慣れて安堵する その結果、ガチで使ってはいけない人間が使って、うっかり機密を盗まれる

のがまずいのであって、

「俺の個人データになんの価値もねえよ」、というのはすごーく頭の悪い市民の思考なんだよなあ・・・

ポケモンGOとかも、あれスパイ目的あるでしょ
原発や機密施設の中の写真を撮り放題
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:17:43.65ID:flQIqYmK0
むしろ中国共産党幹部が絶対避けるだろうファーウエイ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:18:26.69ID:RpYgtB3r0
>>482
安くした途端に。笑
これが価格帯市場調査の答えだね。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:18:27.73ID:47ysivc40
>>584
それの最たるものがキャッシュレスな
中国がなんで最先端か分かるだろ
最終的にうんこした時間まで鯖に保存される社会になる
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:19:45.40ID:AQ7tRdW80
>>572
過去に買うやつは多いが最新機種に買い替えは少ないやなぁ・・・・
頻繁に更新するものじゃなくなってるのかね?
さすがに大型白物家電並みのものを1年単位で買い替えは厳しそう
>>576
一度でも表沙汰にされて拡散されると詰みかねないしねぇ・・・
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:20:00.89ID:kIJ9I+KE0
>>584
任天堂なんてもうアメリカの企業だろ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:20:16.57ID:VgWgCmVK0
よく分からんけど
バッテリー着脱可でアンドロイド4.4以上の
SIMフリースマホのお勧め紹介求む。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:21:02.68ID:2CJkr/8SO
>>7
全然売れてないんだなWW

てか、日本市場だけ見ても仕方ないだろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:21:15.17ID:Eyaez7Wy0
サムスンは次だよ
北と取引とかで潰れるだろ
韓国がなくなるだろうし
サムスンが残るには、タイかシンガポールあたりに移転だな
韓国からは完全撤退
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:21:41.11ID:AQ7tRdW80
>>584
悪用と利用されることに鈍感だよね・・・・
わかってても何もいわないとこもか
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:22:06.79ID:45NatxhN0
まあ、日本人支配層は本当にこれがまずいとは思ってないよ
戦勝国アメリカがやれっていったから売国糞漏らしがしぶしぶ従っただけ
LINE野放しにして、何がセキュリティだっつうの糞売国野郎がw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:22:41.98ID:tXiKELl10
Lineで韓国も同じ事してるじゃん。
韓国はOKなの?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:22:43.85ID:PBcnTdTv0
>>592
zenfone2とか?(andro幾つだったっけか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:22:48.96ID:kIJ9I+KE0
サムチョンやファーウェイ使うぐらいならアップルかASUS使うわ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:23:25.52ID:ugBKAqrb0
アメリカ大使館って電話番号公開してるんだな
これは話が早いわ
今後ファーウェイとZTE使ってる企業に制裁をお願いできる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:25:51.71ID:3SOWDIAv0
>>592
それこそエコロジーな貧乏人が求めてる機種
mottainai
なんで着脱機種がないんだよ
長く使いたいんだよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:26:31.08ID:81F7xnAg0
日本メーカーが無いのが悲しいのう。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:26:41.96ID:+w/timLd0
>>592
Zenfone2Laser
1万円前後で買える
バッテリー交換可能
ロワジャパンの互換バッテリーは
Amazonとかで1580円くらいで買える
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:26:44.26ID:u91VzP9z0
>>592
ASUS 601KL アマゾンで互換バッテリー有 5.02 6インチ

古いな テザリンクとメール 5ch用
ゲームはiPhone iPad
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:28:08.58ID:09Gi+0fp0
>>1
8は一括ゼロ円やったやん
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:28:20.57ID:+w/timLd0
>>603
OSバージョンはAndroid50かな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:28:37.72ID:LiRZiARU0
>>150
3とゼンタブ使ってるけどGPSはゴミだと思う
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:32:15.91ID:+w/timLd0
>>603
今確認したら
Androidバージョンは6.01だった
Zenfone2Laser
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:32:18.49ID:45NatxhN0
>>591
あれって任天堂は名前貸してるだけらしいぞ
任天堂ともあろうものがあんな事故誘発しまくる反社会的なゲーム良く出したなって思ってた
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:33:06.03ID:PBcnTdTv0
>>611
対応バンドと、日本のLTEのバンド表を見比べると
掴める電波が大体分かるっすな

大体、今日本で売られてるSIMフリーは
殆ど4G対応でないかな(チェックしてみないと分からんけど
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:34:19.13ID:+w/timLd0
>>609
嘘言うな
Zenfone3でポケモンGo2年やってるが
GPS良すぎて全くブレないから
距離が稼げない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:34:24.43ID:45NatxhN0
なお、2年前に初めてスマホ買うに当たり、熟慮のすえ格安SIM+ゼンフォンにした
ASUSは20数年前に自作PCしてからずっとなじみあったしな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:35:06.70ID:+LYuFMA00
ファーウェーって一見中国製ってわかんないからな。勧められれば疑わず買っちゃうんだろうな
だいたい、中華とか韓国のを押しつけてくんなってくの   
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:35:46.99ID:sxoDNHMA0
中国資本も排除か
アメリカ軍は世界最強
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:36:38.13ID:Eyaez7Wy0
ファーウェイの影響は
基幹ルーターや基地局のNGでソフトバンクは危なくなるな
アメリカ子会社のスプリントが完全死亡、日本では官庁やセキュリティ厳しい企業との契約なくなる
ファーウェイ以外に乗り換えると5Gに大幅に乗り遅れだろうな
ファーウェイ端末は、幹部公務員や大企業の役付きは使用不可だろ
個人の端末はしばらくは問題ないけど、踏み台になるって持ち込み禁止の場所が出来るかもな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:37:10.02ID:3GFLc/Ug0
まだあいぽん使ってる雑魚おるの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:40:34.37ID:VgWgCmVK0
>>601
バッテリー内蔵タイプは明らかに
使い捨てを前提に作られてるスマホと言い切れるし
時代に反してるよな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:40:57.82ID:3V1u7NqF0
あら、



やっぱりiphoneやばい噂は本当だったのか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:41:26.44ID:gOytjbi50
ハァーはタブレットがいい。スマホはAQUOSのほうがハイスペ。p20でハイレゾイヤホンにしようとは思わないだろ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:41:29.90ID:ugBKAqrb0
けど国家の安全保障上の問題なのに米国頼みって情けないよなぁ
政府も弱腰、企業はどうせシナチョンにしがみつこうとするだろうし、米国に強制的に制裁で日本を守ってもらうしかないなんて
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:41:45.01ID:45NatxhN0
>>618
レノボもファーウェイもスパイしてる物的証拠が挙がっちゃってるんだから、経済戦争の犠牲者っていうミスリードは止めたらどうだね?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:41:48.26ID:onEYRR4P0
ホントに日本はカスリもしないんだな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:43:05.63ID:cqjHS0eK0
>>599
アップルはぼりすぎ
ASUSは値段相応のしょぼさ
HUAWEIはコスパ最強
SAMSUNGは使ったことないんで知らん
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:43:42.60ID:47ysivc40
>>620
はい
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:43:44.40ID:45NatxhN0
>>624
戦後の日本において、有権者は国防や国家存続、民族求心力に配慮した議員に投票したかね?
ずーーーーーっと、私利私欲のための利権議員マンセーしてきたじゃん
その集大成が、安倍糞漏らしと自民による超ハイスピード売国なわけで

民主主義では国民がバカだと、そのバカに相応しいレベルの元首しか当選しないのよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:43:52.74ID:wPYQ58rr0
しかしレノボPC排除って事になると大変だなぁ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:45:30.41ID:ZcrsC3pK0
>>626
日本企業のスマホはアメリカ製のAndroidに中韓台製の部品を中国の工場で
組み立ててるだけで価格のほとんどがブランド()料みたいなもの
日本の要素がほとんどないからな

キャリア組はiPhoneでMVNO組がHuawei、ASUSって流れはどうにもならんと思うわ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:45:38.89ID:45NatxhN0
>>627
>HUAWEIはコスパ最強

レノボもそうだが、スパイツールとしての戦果を見込んでいる分、国策でてこ入れして安価に世界で販売してるのかも、というのは容易に想像がつく。
中華製はUSBメモリからLANカードにまでスパイチップ入ってるからな。
これらがみなトップクラスのコスパで売られている。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:46:05.12ID:FvzzJOa60
金があるやつはアポ
金が無いやつはファラウェイ
どっちも嫌なやつは好きにしろ

こんな感じ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 06:46:44.94ID:76qyi32Z0
>>616
ASUSはスマホは良いんだけどPCはダメだな
ノート買ったことあるけど速攻で壊れた・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況