X



【財務省】10月の経常収支、1兆3099億円の黒字 52カ月連続黒字

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/10(月) 10:34:45.90ID:CAP_USER9
財務省が10日発表した10月の国際収支状況(速報)によると、海外との総合的な取引状況を示す経常収支は1兆3099億円の黒字だった。黒字は52カ月連続。QUICKがまとめた民間予測の中央値は1兆4140億円の黒字だった。

貿易収支は3217億円の赤字、第1次所得収支は2兆472億円の黒字だった。

2018/12/10 8:59
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HRO_X01C18A2000000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:35:53.73ID:/0R0Ph5L0
増税する必要あるのか?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:37:45.20ID:1+mmIKQg0
黒字

マジで本当に本気で、人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2019年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

全身全霊こめての、リベンジマッチ!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:39:20.98ID:1eCRi/2i0
>>4
関係ないだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:40:18.37ID:Q+cCzxKl0
なんで生活は楽にならないんでしょうかね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:41:25.60ID:u6Yo5EdS0
これはアカン黒字や。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:42:10.24ID:JHKMnarm0
これだけ円安でも貿易は赤字
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:42:18.34ID:9uaF3p9o0
>>2
財政収支と経常収支は違う
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:46:49.56ID:9uaF3p9o0
経常収支も貿易収支もいつもこんなもんだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:49:43.35ID:h7E90mYa0
「結婚はエ'ラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが'話題
http://www.ni.littlejaco.com/entry/8.html
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:54:03.10ID:ZRV+1x9Q0
こういう数字はカラクリがあるから
信用してない
ただの印象操作
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:57:54.55ID:dWfZWd1N0
 


その代わり、トヨタなどが日本を弱くしたい一心でアメリカ国債を買うので


儲けは完全なゼロです


 
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:58:26.75ID:KDaNpzFb0
数字だけじゃな
実際に暮らしが楽にならんと意味ないだろ
どうしたら日本経済立て直ると思う?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:01:04.43ID:9uaF3p9o0
バカじゃね〜か
こんなもんに印象操作もなにもあるわけね〜だろ
貿易収支が赤、経常収支が黒
相手国があるからごまかすことはできん
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:01:10.77ID:wxrB3PBC0
端数の99億円でいいから俺にくれ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:02:28.39ID:9uaF3p9o0
>>15
おまえが働いて稼げばいいんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:07:44.97ID:+DybOwma0
貿易黒字になってもドルが増えるだけでな
それを使って買い物して始めて国内に還流する
買い物しないでドルで円を買えば円高になってしまう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:10:45.00ID:sK7/V9eq0
勘定科目が理解できない人たちって、
指標で出される金額の全てが一つの器に全て入っていると勘違いするんだよな。
ほんとバカだわ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:14:57.36ID:9uaF3p9o0
>>21
だから〜
経常収支は外国とモノやサービスその他の収支決済で
黒字なの
財政収支は国と国民との税と支出の収支決済なの
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:20:25.26ID:/dzAURsJ0
>>23
そんなことはどうでもいい。
国内が不景気だから海外投資が増えてるということでしかない。
そして増税すれば国内はますます不景気になって投資が減り、
経常収支も増えるだろう。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:22:20.29ID:nadOOMSp0
>>1
底辺から搾り上げたお金
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:23:22.22ID:iU4lym6I0
もう経済最優先の看板は降ろしたようだな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:25:08.55ID:9uaF3p9o0
>>25
増税 増税・・・・・
バカだから貧乏なんだよ
賢い者は増税を気にせず稼いでいるんだよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:29:43.09ID:9uaF3p9o0
>>25
国内に個人金融資産がいくらあると思っているんだ、
金がないわけじゃないんだよ
がめつく溜め込んでいるからお金が動かないんだよ
マインドが先か制度が先か
将来の不安がなくなればお金はまわるんだよ
増税して年金破綻の不安がなくなれば消費は増えるんだよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:33:26.79ID:GwiW6TEM0
黒字なのに株価爆下げしてるんだが?www
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:36:24.17ID:DjtTuCOR0
>32
好景気ってのはね、銀行に1000万預けとくと、1年後にはなぜか1070万円になってる国のこと。
バブル期の日本がそうだった。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:39:48.93ID:WrSOGYpc0
パヨク、また負けたんか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:41:52.32ID:ja0aYkso0
>>1
貿易赤字困ったねぇ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:48:56.74ID:uDuiq8JW0
黒字は購買力が無くなったとも言える
貧乏すぎる国では良くあること
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:52:35.80ID:o9jPOl0T0
>>6
割とマジで、足りない所ばかり見てるから
豊かになった所とか当たり前になりすぎて意識できなくなってる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:57:42.56ID:V+L/e72k0
>>38
これがアベシンジャーズか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:00:20.49ID:0eOerkC50
>>2
国はお前と違ってその日暮らしじゃないからな

これから65歳以上が4割、70歳以上が3割とかなりそうな国で所得税と法人税で回すなんて共産党信者みたいなアホしか言わん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:07:05.36ID:N8s0fTrN0
手垢まみれの数字
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:12:01.13ID:qRZcFcve0
さっさと財政健全化してくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:12:21.56ID:/dzAURsJ0
>>28,29
> 増税して年金破綻の不安がなくなれば消費は増えるんだよ
↑頭がおかしいレベル
金は国が発行してるのに、破綻とかよく信じるね。通貨発行で補填すれば問題ないのに。

もちろん破綻する可能性はあるだろう。だかそれは人災が原因でしかありえない。
お前のような頭の悪いやつのせいで年金が破綻するんだよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:13:23.39ID:D7oSm/OE0
パヨクはいい加減現実見ろよ

なんでそんなに、日本の景気が良くなるのが嫌なん?w
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:15:17.65ID:B/lzyjrN0
>>29
国民総出で何十年先に貰える(かもしれない)年金の積立やってるんだから、資産はあっても手元資金はない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:15:27.40ID:qRZcFcve0
財務省とパヨクって仲良いだろ

どちらも自分さえ良ければ国はどうなったっていいというスタンスなんだからさ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:18:48.97ID:XxfDGFn70
でもGDP下がってる。
何で?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:21:04.09ID:B/lzyjrN0
>>49
貯め込んでいんじゃなくて、強制的に貯め込まされているんだな。実際は。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:23:10.60ID:DeA8eqov0
これをもっと有効活用しろ
アメリカ国債を買うのやめて世界の資産を買いまくりゃいい
アメリカの覇権支えるために使うのやめろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:25:41.55ID:gtUTcGoF0
>>44
個人の金融資産額を調べろ
毎年積み上がっているんだよ
賃上げしても全て溜め込むから消費がふえないんだよ
国民が将来に不安でひたすらため込んでいるんだよ
バカじゃね〜か
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:26:02.31ID:T5m1dkWK0
日本人はどんどん減少
何十年連続赤字なんだろう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:26:56.04ID:cu/i3HJV0
>>50
内需崩壊
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:28:26.29ID:t+cvP3nk0
いくら好景気だって話したって無駄だから
みんな実感がない
アメリカでさえ貧困だらけ
それでも景気いい連発してるし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:34:34.60ID:DeA8eqov0
日本はアメリカのために安くで使われてる
日本の輸出品が安く買われてる
日本が金融資産を山ほど持ってるからこういう真似はもうやめて、買う側に回ればいい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:34:41.14ID:RUOsaNkG0
貿易増を原油高が相殺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況