X



【水道】「新たな料金負担しなければ水停止」 雫石、業者通知で住民混乱

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2018/12/10(月) 10:48:03.20ID:CAP_USER9
https://www.iwate-np.co.jp/media/static/article/photo/514fb867nG0lBGH3BPM3CGRmAGVznQ0kZQR0WzL9L29hqTScovMsCGIwZTZ3A2Lm.jpg
水道供給停止に備えてためた飲料水を運ぶペンションの経営者=8日、雫石町長山岩手山

 雫石町長山岩手山の住宅やペンションなど35軒に水道を供給するイーテックジャパン(仙台市青葉区)が、住民に新たな料金負担をしなければ水を供給しないと通知し、地域が混乱している。同社は経営悪化を理由に、井戸水をくみ上げるポンプの電気料金負担を住民に求める。生活に不可欠な水の危機に住民は困惑。国会では自治体の民間委託を可能にする改正水道法が成立したが、民間業者の対応が波紋を広げる。

 同社は8日、同町長山岩手山の現地管理事務所で説明会を開催。非公開で住民約20人が参加した。

 参加した住民によると、同社の担当者は▽経営悪化で東北電力に支払う水源ポンプの電気料金9、10月分を滞納中で住民に負担を求める▽支払わなければ17日に水道供給を停止▽今後も水道料に電気料を上乗せする―などを説明した。

 同社の担当は岩手日報社の取材に対し「応じられない」としている。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/12/9/30640
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:50:13.96ID:h7E90mYa0
「結婚はエ'ラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが'話題
http://www.ni.littlejaco.com/entry/8.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:50:26.51ID:Jj/RchEU0
ポンプの電気代も払えない会社がなんで水道供給なんて始めたんだよ…
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:50:40.59ID:QaFc3qTL0
別に水道だけに限った話じゃないでそ、日本中でこんなこと起きてるべ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:51:23.33ID:6FLGhuXA0
水道を民間業者にという話があるけどこういう未来になりそう
ところで何故この地域の水道は民間がやってるの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:51:31.87ID:pP1GyYqO0
数年後に日本各地で見られる光景だろう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:52:29.10ID:WvFFLptK0
ジャアッッッッッッッッッッッッップw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:53:08.49ID:qbNC5DPF0
>>7
正式な水道ではなく簡易水道
井戸水を浄化して民間の分譲別荘地に排水してる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:53:13.30ID:WvFFLptK0
ジャアッッッッッッッッッッッッップwwwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:53:48.33ID:a4VMsbRl0
まあこうなるだろうな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:53:51.27ID:jlKNnm7Z0
民間業者に生殺与奪の権を握らせたらどうなるかは火を見るよりも明らか。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:53:56.72ID:fHxZJIiq0
NHKも停止しろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:54:09.45ID:JHKMnarm0
水道は県単位にしろ
人口が少ない町や村で負担できるわけがない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:54:11.61ID:m+AGaand0
昔は近所の数件で組合作って共同の井戸からくみ上げた水使ってたけど
それだけの組合なら料金滞納とか発生しないか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:54:16.60ID:htW6FugN0
民間にやらせるというのはこういう事だぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:55:50.10ID:+GBI3Zaa0
ネトウヨの言う保守の結果がこれ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:56:45.43ID:Lpxrwyo50
早速来たか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:56:49.38ID:KomY2fi/0
これは原発再稼働させて電気代安くして補てんするしかないな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:57:28.53ID:j3lWyKg/0
水の手を断つか。城攻めの基本だ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:58:00.45ID:vpbrft+T0
なんで民営化を広域でやらないの?
電気だって宅急便だって僻地に送るのは大変じゃん。
僻地単独じゃ誰がやっても赤字じゃん。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:58:47.01ID:vM/f7wTn0
水を大量に使う企業軒並み潰れるんじゃね?
水族館とか大丈夫なの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:59:14.63ID:j5wNCJI90
プロパンガスだって関東の5倍の価格だしなあ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:59:24.56ID:eYwlDsNS0
>>16
やはり電力会社もガス会社も鉄道も
インフラ系は全部国営にしなきゃアカンわな

ゴミ収集の業者委託も当然禁止
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:59:42.93ID:wxrB3PBC0
水なんかより弘中綾香アナのおしっこ飲みたいんだ!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:00:00.93ID:M38qB60e0
これオレオレ詐欺の匂いがプンプンするなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:00:17.26ID:pP1GyYqO0
これより酷くなる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:00:55.82ID:NRHJN4U00
>>35
その代わり僻地の負担を
都市部の全世帯に負担してもらう為に
水道料金を全世帯50%値上げします
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:01:28.04ID:tA+pv9gF0
>>39

水の事でふざけるなら殺す
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:01:35.78ID:ZOoEWJKU0
>>19
そういったことも出来るようにしたのが、今回の改正ですよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:02:26.65ID:CWjpOUTB0
ド田舎で暮らす奴が悪い
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:02:31.99ID:CHotnU+A0
民間企業だから、経営苦しいなら収入増やさないと潰れちゃうからねぇ
難しいねぇ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:02:43.32ID:j5wNCJI90
最悪各家がそれぞれ井戸掘るしかない
私の岩手県の実家は自宅の井戸の水を電気で汲み上げてその費用は電気代のみ
上下とも、水道事業者は介入してない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:03:01.03ID:bH++H8jT0
>>2
既にそうなってる国があるからなあ。
地域の水源独占して、支配してるところ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:03:01.57ID:NTXOHWrL0
国会では自治体の民間委託を可能にする改正水道法が成立

ここの会社は民間なの?なんで成立前にやってるんだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:03:14.98ID:sciOA8fF0
当り前田のマーシャクラッカッワァ
0052憂国の記者
垢版 |
2018/12/10(月) 11:03:33.42ID:MKMBFTZJ0
なぜ経営不振に陥ったのか

非常に怪しい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:04:09.26ID:aBDOmqZW0
この水道会社が潰れるまでペンション休めよ
潰れたら競売で権利安く落として組合化しろ
それで解決する
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:04:20.66ID:BD2+CM7o0
今いくら払っていて、いくら値上げなのか、重要な情報が一切書いてないクソ記事だなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:04:25.36ID:8bYE/Sp20
>>31
経営悪化で東電に払う分を使い込んじゃったから、お前らが助けろって事でしょ
元々の水道代に電気代が入ってない訳ないわ
井戸水なんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況