X



【維新】深夜国会の残業代公表を 3000万円超?衆院議長に要請 ※2/26-2/27の職員の残業、タクシー代は1800万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/11(火) 17:01:12.19ID:CAP_USER9
日本維新の会の遠藤敬国対委員長は11日、大島理森衆院議長と国会内で会い、改正出入国管理法の成立が8日未明に及んだ「深夜国会」で、国会職員の残業代など掛かった経費を公表するよう申し入れた。

遠藤氏はこの後の記者会見で「あんな時間まで国民の税金を使って行う必要があるのか」と強調。同氏によると、大島議長は「国会の激しい闘いの中でこういうこともあり得る」と答えた。

維新によると、裁量労働制に関する政府の調査データ誤用問題をめぐり与野党が衆院を舞台に今年2月26日夜から27日未明に攻防を繰り広げた際の職員の残業代やタクシー代は計1800万円超。8日は衆参両院で夜なべとなったことから、遠藤氏は「今回は3000万円を優に超える」と指摘した。

(2018/12/11-16:32)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121100627&;g=pol
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:02:56.73ID:RTD6Nl0YO
公務員が税金で霞が関から個タクで帰ると運ちゃんからビールとツマミがでるよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:03:51.42ID:hnpMDGhb0
給与は上がるわ
しっかり残業代とタクシー代でるわ
公務員はホワイトでうらやましおすな〜
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:03:59.76ID:uHeqRBjy0
パヨクどうすんのこれ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:04:09.67ID:l76ep8qI0
そもそもの原因は7月に野党が要請済みの臨時国会の開催を安倍が遅らせたこと
臨時国会の開催は憲法にも明記してある義務
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:04:17.70ID:omq2+2Mq0
激務なんだからケチケチぬかすな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:04:52.22ID:EBmCNFxC0
始発で帰れバカモノ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:04:57.22ID:ShMk5eNA0
控え目に言って頭おかしい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:05:17.82ID:uHeqRBjy0
ブラック野党しかも税金の無駄遣い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:05:33.77ID:GUhRay2R0
>>6
ただし、いつ開催するかは書いてないw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:05:39.03ID:l76ep8qI0
>>4
財務省「改竄作業で残業代、改竄バレて調査で残業代、ウハウハですわ」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:05:42.58ID:vI8zxB540
子供の小遣いじゃないんだ。
金額の大小じゃなかろ。
中身の問題だ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:06:11.19ID:d9Suy7fQ0
そうそう公務員の金にどんどん切り込んでいけ維新
赤字経営が続く日本政府なんだから、公務員の削減とかできないならせめて節約とか無駄を省く努力をさせないと
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:06:14.96ID:uHeqRBjy0
自殺した財務局員もこうやって野党に殺されたんだよな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:06:58.45ID:v1/Tu+tt0
終電逃したら徒歩で帰るか宿泊(自費)か徹夜そのまま(残業代なんてなし)だったな
さすがいい身分だ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:07:23.96ID:OPVnW8Eh0
無駄使いじゃなくて
国民の税金で豪遊な 今ここだから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:07:25.59ID:+yW12/UT0
タクシー会社が儲かって雇用も採用もできていいじゃないか。
自腹じゃ乗らないだろ。飲み食いも税金でしてくれ。
飲食店のオーナーは金の出どころなんて何だっていいんだから。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:07:54.04ID:3zNKvzeD0
選挙にしろ議会運営にしろ経費なんぞ幾らかかっても良い。
中身が問題なんだよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:08:01.65ID:EPcoLox50
役所勤めの公務員だって休日出勤「休日手当+時給4000円」だし残業手当は「時給3000円」なんだから別に高くないんじゃない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:08:27.63ID:rmOKl4YE0
こんなタクシー代認めたらこれからもっと適当な仕事するんだろうな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:08:34.91ID:vCpwvOAg0
野党がバカでギリギリまで質問の提出を遅らすからだろ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:09:01.32ID:ogkgt1C90
アベが海外に遊びに出てるから
国会ができなかった、そもそも今回で
成立させる必要も無かった、全部 アベ 自民の責任
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:09:53.85ID:HM6wIMwB0
その分は両議院の報酬から引いときます
で良くね?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:10:14.79ID:nLt7AXTH0
>>1
大島:「国会の激しい闘いの中でこういうこともあり得る」


ココ→ 2017年の国会開会日数190日

※ねぇねぇ 議員は年間190日しか働いてないのに税金で年収数千万円ってww

国民の方が激務ですよ・・・
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:10:41.53ID:tJTv3Qdh0
国が役人に徹夜で作業をさせるのだから、民間企業もそれにならうよな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:10:53.62ID:P1Rn393e0
ネトウヨが望んだ世界
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:11:59.14ID:Zj0CL3r60
嘘くせえ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:12:32.95ID:ZFCiAx6D0
そりゃ、安倍ちゃんが
無理矢理、この国会で移民法案とか水道民営化法案を成立させようとしたからだろ

諸悪の根源は安倍
タクシー代も残業代も安倍に請求しろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:13:45.01ID:bXra6MC50
牛歩で時間を無駄にした立憲とかの議員給与から差し引けよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:14:55.60ID:r4WYEZX+0
タクシー代はいいと思うけど
使ったことにしてポケットに入れてるでしょ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 17:15:10.10ID:leblSt340
アホな議員のせいで残業させられる公務員が減るのはとてもいいことだぞ
公務員こそこれを絶賛しているはずだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況