X



【健康】脳トレは知力低下に効果なし? 英研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/12(水) 06:36:42.00ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/46518653

脳トレは知力低下に効果なし? 英研究
2018年12月11日

クロスワードや数独といったパズルを解いても知力低下は防げないかもしれないと、英国発の最新研究が示唆している。
加齢に伴う脳の働きについて「使わなければ失う」という考えは、これまで幅広く受け入れられてきた。

しかし、スコットランド・アバディーン王立病院のロジャー・スタッフ氏およびアバディーン大学の共同研究によると、パズルに知力低下を防ぐ効果はないという。

その一方で、人生を通じて日常的に知的活動を続ければ、知能が向上し、加齢などでいずれ知能が低下するにしても低下の出発点を高めに保てるかもしれないと、研究チームは提示している。

研究では1936年に生まれ、11歳で集団知能テストを受けた498人を対象にした。
対象者が64歳のころに調査を開始し、以後15年間、5回にわたって記憶力と処理能力のテストを重ねた。

その結果、パズル問題を解いていても個人の知力低下は防げないことが明らかになった。
しかし、知的刺激の高い活動を日常的に繰り返している人は、高齢者になってもある程度は知的に活発なことも分かった。

証拠は

この研究は、関連性を検討するためモデルケースを使っており、因果関係は立証できていない。また、研究に参加した多くは、参加を中止したり死亡したりなどの理由で、調査に最後まで関わっていない。

これまでいくつかの研究が、認知トレーニングが特に中高年世代の記憶力や思考力を改善すると結論してきた。
いわゆる脳トレーニング(脳トレ)によって、高齢者の日常作業が改善すると言われてきた。
しかし、脳トレが認知症を予防すると証明している研究はない。

昨年には脳の健康に関する国際会議(GCBH)で、人生の後半期に脳の機能を助けるためには脳トレよりも楽器の演奏やキルトのデザイン、庭いじりといった刺激的な活動を行うべきだとの見解を示した。

それによると、若いうちにこうした活動を始めた人ほど、歳をとっても良い脳機能を保てるという。

英慈善団体「アルツハイマーズ・リサーチUK」のデイビッド・レノルズ博士は、今回発表された調査が「現在進行形の『使わなければ失う」』議論」を過熱させたと話す。

しかし、この研究は認知症患者を考慮に入れていないため、「この結果から、特定の脳トレが認知症の危険性のある人に効くかどうかは分からない」という。

「知的活動を続けるだけでなく、肉体的に健康なこと、健康的でバランスの取れた食事をとること、喫煙せず、アルコール摂取量を基準値以内に収め、体重とコレステロール値、血圧をチェックし続けることが、歳をとっても脳を健康に保つ秘訣だ」
(英語記事 Puzzle solving 'won't stop mental decline')
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:39:02.65ID:2CfXX5M90
やっぱ直接刺激を与えないとダメなのね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:39:51.47ID:liBriONQ0
パズルを解く能力が上がるだけだもんね
フェイブレインみたいになつだけよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:40:12.47ID:NU/0GWcr0
小林秀雄を読め。読解のプロセス自体がそのまま考えることに直結してる。彼は本物。
000749歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/12/12(水) 06:40:52.40ID:zpDPLuI50
  )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ D S に 使 っ た お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:43:28.89ID:5r8XtUp60
>>8
豆腐と納豆食え
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:48:43.06ID:xBPL2S510
任天堂に騙されて脳トレ買った人どんだけいるんだかw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:48:48.84ID:FPXSZ7+B0
>>11
しゃーない
半島DNA
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:50:38.81ID:k6z9lE0x0
>>8
まず、TVとゲームから卒業しよう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:51:16.41ID:9xtCSfBI0
やりたいこと必死にやってりゃあ割とイケる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:52:08.17ID:7rIIdogt0
>>14
きもちわりーまだネトウヨに難癖つけて朝鮮活動かよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:52:49.31ID:7rIIdogt0
指動かしたりゲームは老化防止にいいんじゃなかったっけ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:53:53.54ID:5yKWmyBC0
数独やってるときの脳の状態って、いわゆるゲーム脳ってやつと同じなんじゃないかと思ってた。
手にしてるのがコントローラか鉛筆かの違いでしかない。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:54:55.28ID:C/vty9oB0
スレタイだけで条件反射で書き込むアホが多すぎないか?
効果なしが証明されたって書いてないだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:56:34.20ID:Uz4cq11J0
何度も無意味だという研究が出てる
今更だ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:57:23.91ID:VvlDZhYu0
>>22
知力低下には効果なしと証明された
認知症予防は調べていないから分からない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 06:58:55.51ID:rr8igOrt0
>>24
知らないのか,もはや名誉AIになってるんだぞ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:01:38.06ID:NuzT8HBK0
パズルがさほど知的な作業じゃないってことだろ。
慣れてきたら惰性で他のこと考えながらでもできる。そんなのじゃ効果ないだろうな。

日記書いたり創作活動したり、という作業のほうが脳には良さそう。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:02:24.33ID:ia8ySpgL0
犬作ボケてるから隠されてるのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:03:19.62ID:rr8igOrt0
確かにうちのばーちゃんデイサービスで脳トレしてるけど短期記憶低下止まらない
うちのじーちゃんは株価を追っかけてるからまだまだボケてない
ウチの嫁のパンツをどうやったら見れるか日々戦略を練ってるしな

ボケ防止には経済活動がいいのか,エロは偉大なのか,どっちだろう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:05:27.69ID:ia8ySpgL0
ああ、なるほど
認知症の顔だわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:06:37.21ID:ri7MLJnG0
>>8
低下は避けられない
だから若いうちから知能高くしとけば低下しても高めでいられるかもしれん
といったようなことが記事には書いてあるな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:06:58.80ID:/75v2S4b0
>>30
解く側じゃなくて問題を作る側だと良いんだろうね
回答があるものはすでに答えがあるワケで知力が上がる側にならなそう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:06:59.87ID:UoFg0VGY0
>>24
まだ生きてるの?ww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:07:02.03ID:gjm/PHcdO
で、脱税王の自称脳科学者は何て言ってんの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:08:16.88ID:VkRXDz3s0
魚を食って本を読めばいいんだよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:10:06.87ID:rKYaTXT70
睡眠至上主義!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:13:30.82ID:k6z9lE0x0
>>35
たまごっちを開発した側は頭がいいけど
たまごっちに嵌ってるやつは馬鹿という事ですね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:16:12.60ID:Z+vbI2Q80
マインドフルネスみたいな深いリラックスのほうが効果的
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:16:51.40ID:zBg/xNTl0
脳トレも常に新しいものでも用意されれば良いんだろうけど
同じやつだと慣れてくると作業化して刺激が無くなってくるし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:18:54.06ID:2pyPNX2+0
そりゃ筋トレしてても年取りゃ弱ってくるんだから一緒だろう。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:19:15.76ID:1+m4hdjK0
アハ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:20:49.73ID:27fvzlxo0
過剰に使うと視力のように低下する気がする
一日10分>>>>>暇さえあれば>>>考えない

じゃね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:24:55.89ID:sWExLvcV0
昨年には脳の健康に関する国際会議(GCBH)で、人生の後半期に脳の機能を助けるためには脳トレよりも楽器の演奏やキルトのデザイン、庭いじりといった刺激的な活動を行うべきだとの見解を示した。

それによると、若いうちにこうした活動を始めた人ほど、歳をとっても良い脳機能を保てるという。

「知的活動を続けるだけでなく、肉体的に健康なこと、健康的でバランスの取れた食事をとること、喫煙せず、アルコール摂取量を基準値以内に収め、体重とコレステロール値、血圧をチェックし続けることが、歳をとっても脳を健康に保つ秘訣だ」


ごくごく当たり前な結論になりましたな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:27:19.21ID:v6RWr+RL0
ボケる時はボケるが、やらないよりはマシって程度ちゃうの
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:31:24.76ID:/75v2S4b0
>>48
>楽器演奏・手芸・庭いじり

考えながら手を動かすって脳に良いとか言うけど
そういうことかな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:31:47.07ID:50gXvQQO0
うち夫婦で脳ベルSHOW見てるぜ

少なくとも夫婦円満にはなる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:31:47.56ID:1orxnWmW0
脳トレゲームやってると、脳全体が凄く疲労してる感覚があるから、何かしら良い効果はあるんじゃないかな?
地頭より上までいくかは疑問だけど
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:32:53.37ID:NDOZvkkR0
イチョウ葉エキスはどうなの
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:34:23.93ID:awQmx8UR0
健康の話に真実なし
ばからしい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:35:13.01ID:xC6PUI3c0
今年31になるけど簡単な漢字とか結構忘れてしまう。
漢字ドリルって売ってたりするのかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:36:54.69ID:5wPGjy0x0
>>48
最後のは適当に後付したようにしか思えん
喫煙とボケって関係あんのかね。体力的にはマイナスだろうが、老人の知能にはどっちかって言うといい刺激になるんじゃないか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:38:02.11ID:7ZTt/IGs0
認知症という概念自体が真実ではないというのが認知症の真実でしかない。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:38:12.37ID:01KtFYwr0
前の彼女はクイズ番組見てても殆ど俺より先に正解する。
今の彼女は間違えたり分からなかったり、
挙句「全部分かってるのに答えないでしょ。バカにしてるの?」
って言われて喧嘩した。

どっちも一長一短。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:39:55.12ID:XXNo0CTx0
単純計算も効果ないって海外報告あるんだよな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:41:17.83ID:5wPGjy0x0
楽器演奏も単調といえば単調だと思うが、リズム、音感、手足の動作、と複合した刺激だからいいのかな。音楽やってる人はボケないイメージある。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:41:51.95ID:k6z9lE0x0
>>48
喫煙者の方が頭が良いんだけど・・・
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:42:06.76ID:JjeOVm4O0
>>52
まさにその通り。
本まで買っちゃった。
なお、MC岡田はいい味出してるわ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:42:24.42ID:5SKfLjH10
脳ベルショーのりょうこも涙目ww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:43:31.89ID:/75v2S4b0
>>55
意味の取り違えかも知れんけど、生活習慣やストレスで
脳の萎縮は起こるよ。MRIでわかる。

体調悪くて病院へ。何を先生に言ったか覚えてないけど
いきなりMRIやりましょうと検査。バカだけど幸いなかったw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:43:39.23ID:JNqsN8g70
最適な解放が確立するまでの試行錯誤する時期には効果があるけど
ある程度マニュアル化できちゃって反射神経でやるようになると
意味ないってことでしょ。他のゲームでも攻略法とかを考えて
色々試している段階とネットや人から最適解教わっちゃって
いわゆるマラソン化したあとではぜんぜん違うし。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:45:00.76ID:hV8LdTlU0
>>40
田舎には文化がないと言って観客にしかなれない自称都会人よりも、
自らプレイし演奏し書き演じることのできる田舎者のほうがマシってやつです
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:45:48.02ID:Lfz7vgfD0
やらされるもので知能が向上するわけない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:47:09.93ID:TDCZSawG0
パズルって、脳のごくごく狭い限定的な部分しか使わないからじゃなかろうか
体鍛えたいのに、指の筋トレ(そんなんあるのか?)ばっかしてるみたいな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:47:50.69ID:rOL6Cndf0
鍛えずに伸びる知能などない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:50:30.57ID:JhzepEI90
ボケたくないならタバコ吸えよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:51:28.72ID:moHoZmMo0
直接的な予防効果は無いけど無意味ではないってことね。

適度な運動と十分な栄養も必要だろう。これも当たり前のことなんだろうけど。
散歩して青魚食べればいい感じじゃない?元気な老人がやってること。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:53:43.56ID:YUG7SG1P0
>>63
喫煙者 知能 でググったらイスラエル軍の真逆の調査結果が出たんだがw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:53:56.10ID:RAQoTXn40
> 知的刺激の高い活動を日常的に繰り返している

そういうバーチャルゲームをすれば良いんじゃね?
パズルゲームとの違いがいまいちわからんけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:59:01.20ID:k6z9lE0x0
>>75
情報はすべて発信者が意図的に流すもの
自分自身で自分の周りの現実を見て
情報を検証しないと情報発信者にコントロールされるだけだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 07:59:45.63ID:BF2C3ri+0
お母さん味噌を補充すればいいじゃん
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:00:19.72ID:RwQxCzni0
その「知的刺激の高い活動」とやらを例示してくれんかのぉ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:02:01.45ID:3XVL2nui0
1ウコンの摂取によるアミロイドβの除去。
2胡桃やエゴマ油等によるαーリノレン酸の摂取、
 もしくは鯖などの摂取によるEPAとDHAの摂取による、
 情報伝達機能の維持強化。
3卵によるアセチルコリンの摂取、
4野菜、ヨーグルト摂取による腸内環境の改善。
5糖尿病予防
6睡眠。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:14:06.06ID:TPMWgCt/0
脳トレの川島隆太は科学的に否定されたの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:16:19.78ID:smz7gRxp0
俺は毎日脳トレやってるからボケとは無縁だ
本の名前は思い出せないけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:18:49.55ID:XXNo0CTx0
>>84
科学的か分からんが、効果ないって海外の大学の報告を読んだ。ニンテンドーDSで川島教授のソフトを海外でも販売してたころ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:20:00.11ID:PhTIwaoX0
べつに脳トレって脳の活性化だから
病気に効果はないだろうけど
ぼーっと使わないよりはマシなんじゃないの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:21:08.70ID:DxmrtyHl0
パズルも鉛筆走らせながら解けば十分刺激的、というオチ?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:21:36.76ID:hexy9LQ30
>>8
働け
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:21:41.79ID:zbE64Fju0
そりゃ学者は研究費クレクレだから、都合のいいような結果を出すだろw

ほんと一般庶民はアホでチョロい。 STAPねつ造事件から何も学んでいない。アホばっか。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:22:14.65ID:v6lKwIZN0
俺の聞いた話では、脳はハードとソフトの両面で考える必要があり、脳トレ的なものはあくまでハードを鍛えるためのもの
ソフトを鍛えるためには英語・数学・国語・理科・社会をやるのがいいらしい(この五教科は明治以来ずっと採用し続けられている)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:23:24.02ID:s2h8vvQ20
仕事続けるのが一番いいんだよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:23:37.92ID:x+m0EWpj0
しないよりはいいだろ
脳トレもできなくなったらやばいわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:24:21.72ID:2xnIqsIr0
うちの母親いまだに脳トレの細菌撲滅やってるw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:24:39.73ID:hexy9LQ30
>>85
散歩しながら草や虫や鳥や雲の名前を全部覚える
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:26:11.16ID:rL76WeLU0
アハ〜
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:27:34.61ID:OZQ9JxHI0
ダイエットフードだけじゃ痩せねーよバーカバーカって書いてあるようにしか見えん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 08:28:12.24ID:IeVaN71F0
久しぶりにやった手書きメモで漢字が書けなさすぎてショックだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況