X



【海外】トルコの高速鉄道で事故、複数の怪我人が出ている模様。「駅の高架が崩れ落ちている」との報道も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/13(木) 14:27:01.60ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/k10011745601000.html

トルコの首都アンカラで13日朝、高速鉄道で事故があり、地元メディアは複数のけが人が出ているもようだと伝えています。

現地からの映像では、列車の車両が大きく壊れ、救急隊員などが現場で活動している様子が見られます。

トルコのメディアは駅の高架が崩れ落ちていると伝え、当局が詳しい状況を調べています。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:16:15.95ID:jz5MhiZC0
>>216
キムチがひでえのは当たり前だ(笑)

日本に本当にいい印象を持ってんのかって話だよ(笑)

なんでもキムチより優れていればいいってバカな妄想をやめろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:16:41.87ID:9y4qeq3b0
>>216
トルコは親韓とレスしてませんけど?
所詮不細工アジア人としか見られてませんよ日本も韓国も中国人も
今のトルコの若者は欧米しか見てないよ
白人へのあこがれが強いからな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:18:10.01ID:9y4qeq3b0
>>221
めっちゃ降りますよ
マイナス40度まで下がる所もありますし
高速鉄道ができる前の遅い列車なんてドアが開きっぱなしで社内まで雪積もってましたから
1日かけてイスタンブールからトルコ中央部までいきましたよ
まぁこれも数年前と割と最近の話ですが
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:22:20.02ID:gksxFoWH0
日本のワイドショーは車両は中国製!って目立つように書いて放送しないの?ねえねえ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:24:40.07ID:OjV8YpCs0
またチョン?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:25:17.82ID:dC608gyj0
待避線に停車してる車両にぶつかるとか、待避線の意味がねえだろ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:26:51.58ID:wZLhkY190
オリンピックをトルコに譲れが俺の信念だった(T_T)
まだまだ途上国か
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:29:13.68ID:dC608gyj0
一般の在来線の高速鉄道で、見たとこ車両は欧州かロシア製のヤツだった。
現場は吹きっさらしで連絡橋もある駅ではあるがな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:30:25.59ID:9y4qeq3b0
>>232
めちゃくちゃ降るよ
日本でいうと東北地方ぐらいにあるからな

>>231
トルコは遅れてるよ
民度も低いし関わらないほうがいい国
なのに中国人をめっちゃ馬鹿にしてる
お前らはその中国以下なのによ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:30:57.59ID:58CGAqzW0
数日前にもトルコで列車の事故があった気がしたけど、それとは別の事故だったのか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:31:30.86ID:7H5C3SPE0
シナ製と韓国製のコンボで事故?

じゃあ自業自得だね
日本は関係ないのでサヨナラ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:32:18.05ID:vphcTa4C0
股尾前科
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:32:20.94ID:JLwb3V0d0
電車がいくら完全でも軌道がこれじゃ防ぎようがないね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:33:04.88ID:XN31X4Qj0
>>26
スペイン大事故
ドイツ大事故
支那大事故
南鮮大事故
起こるべくしてってとこか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:33:16.12ID:9y4qeq3b0
トルコはほんと酷いよ
バスの運転手は10代の若い奴
しかもケータイ(当時)で話ながら運転してるとか日本では考えられんわ
街はポイ捨てゴミだらけだし、道路はちゃんと舗装されてなくて車がドロだらけ
歩行者よりも自動車優先だし食べ物も不味いし糞みたいな国だったわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:34:06.46ID:q91Wd6D+0
キムチとシナから何かを買うというのはアフターサービスを投げ捨て逃亡される覚悟をしろということ
ましてインフラ事業とか自業自得
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:36:08.72ID:I8w2PCe00
トルコの自業自得。無能政府のツケは国民に
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:39:03.57ID:gv+LL5j30
>>22
他国より安いのは分かるけど中韓にやらせるとダメって何で学習出来ないんだろうか?
日本の国交省みたいな所の連中が賄賂貰ってズブズブとかなんかな?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:39:16.96ID:6M9Loxkj0
>>216
スペインやパキスタンはなぜなんだぜ?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:40:02.24ID:D3kk9R4V0
地図に残る仕事の方じゃなくて良かったな。耐性建設さんw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:40:21.49ID:dC608gyj0
仕事に誇りを持てない国では、運転士は最下層扱いだからなあ?アメリカとかを含めて。
日本がインドネシア鉄道に制服や帽子でカッコつけさせたのは、やっぱ理に適ってんなあ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:40:57.35ID:irwREeUO0
>>247
100円ショップのばったもんとか
安かったら一度試しちゃうことあるやん?
正規品が高かったら
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:41:58.18ID:kQAifge+0
こういうのって時間が経つにつれて被害が深刻化するよな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:44:13.43ID:JKlcJGjp0
韓国製車両は採用見送りになったんじゃ?
写真を見る限り、車両はスペイン製ぽいが…。
まあ車両に原因があるのか軌道なのかそれ以外なのかはわからんが、
建設工事そのものはどこなんだろうね?
一部中国韓国も入っていそうだが。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:51:55.35ID:xGmDY6+E0
なんかよく分からんな
画像からは、駅のホームが線路側に落ちた?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:55:46.74ID:SwhWJZGt0
ホームの横で線路が分岐してて
分岐側に機関車が止まっててそこに激突
ポイント切替が間違ってたのか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:00:07.63ID:akmgkhCN0
確かに、トルコは自業自得だわな
シナチョンと変わらない
金銭至上主義で、誠意が無い国だからな
サンプルは良品送って、販売品になると3段階ぐらい落ちた商品売りつけるからね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:06:03.80ID:A9PJG7Kz0
ドイツ製の車両だという事は既に結論出てるよ
テロ朝でも言ってた
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:08:05.18ID:SyCh3hPQ0
ネトウヨ「シナと違って親日トルコの高速鉄道は事故と無縁だよ!民度高いもん!」

↑これ見てトルコの高速鉄道の凄さに感動してたのに、嘘だったの?(´・ω・`)
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:08:37.98ID:zXmVx/IV0
アンカラあかんか(´・ω・`)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:09:03.46ID:bVM8TPtu0
>>7
真ん中通って来ましたよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:12:32.83ID:f1C/H9KK0
ドイツ・シーメンス製っぽいな。(トルコ国鉄 HT80000系)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:15:57.37ID:JKlcJGjp0
>>265
京急ファン乙。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:18:13.83ID:J3obe4rk0
トルコは日本で不法滞在したトルコ人の
強制送還を認めない最低の国
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:21:46.32ID:wE+5QixM0
トルコが親日とかほざいてるやつはいまのトルコをよく見ておけよ!

トルコは反日の中国朝鮮ととっても仲良し、アメリカ嫌いのイスラム国だぞ!

騙されてるぞ。おまえら!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:31:38.40ID:MZVio3cL0
日本の1960年代のテクノロジーと民度にも追い付けてないのかこいつらは
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:34:11.25ID:q/I3LvoA0
テロか?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:34:26.41ID:d5JlayQl0
韓国製キター
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:36:54.52ID:d5JlayQl0
シナチクの線路にチョンコ製造の車両!!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:41:00.29ID:wAtXfYs80
通過する電車が突っ込んだのか
それにしては、被害が少なそうだが
なんで電車にドライブレコーダーとかつけとかないんだよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:42:09.61ID:IzkB2OsT0
ドレミファソラシーメンス車両じゃん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:42:58.88ID:3o6mQEC10
(-_-;)y-~
てんつラーメンうまー
身体が温もったよぉ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:43:47.56ID:FUEr2O130
五反田もそろそろヤバそう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:45:26.35ID:wAtXfYs80
通過する電車なら後ろの車両も脱線するよな
かなり減速してとまりにきて脱線かな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:47:10.26ID:hIL2unFZO
シーメンスの音は京急のよりE501の音のほうがよかった
停車時にも鳴るのもポイント高い
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:47:46.74ID:LD+ZsnDP0
>>216
分断されて馬鹿みたいだな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:51:12.11ID:pyBoJuZO0
>>216
国の好感度と実際の購入先は別だろ。先進国の国民じゃないと日本製品は高くて買えないぞ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:57:23.16ID:E5NMtWXf0
こういう時今の好景気でぼろ儲けしてるゼネコンの内部留保使えよ
日本の施工技術を世界に見せつけるべきだろ
世界へ売り込むチャンスだぞ
ましてや親日国トルコなんだから今すぐ行動起こせ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:58:34.41ID:I5TmEtRD0
さっきのニュースだと
・列車が検査用の列車に衝突
・脱線した列車が駅舎を破壊
になってたな
時系列がこれで正しいのか、はたまた駅舎崩落をうまいこと誤魔化したのか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:59:26.63ID:iLPOEFoM0
この通路かなんかの柱に激突したんかね
ttps://goo.gl/maps/Xb8tDbiEYvz
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:03:05.33ID:fz3QKJLx0
>>38
フランスも、韓国に勝手に技術をパクられて流用されてんな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:08:34.68ID:FBz4kYc20
事故が起きたから軌道が崩落したのか、
機動が崩落したから事故が起きたのか、
どっちなの?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:30:03.86ID:n5tbalVo0
>>2
車両はシーメンス製かな
どっちかというと、運行システムを作ったのがどこか、って話になると思う
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:31:02.01ID:8xDpf0iCO
>>234
日本で言うとってw

昔クリスマス時期にスコットランドのNairnに行ったけど
雪の一粒もなかったわ、樺太/サハリンより北ながらねw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:40:05.47ID:XnqJ81eP0
日本製の改ざん部品は組み込まれてなかったのか?
もうちょっと部品あたりを調べろ!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:42:47.87ID:pS7HUCtj0
機関車と激突して運悪く横向きになって駅舎の柱吹っ飛ばして崩れたっぽいな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:48:22.69ID:uwzNCftj0
初めは、
物凄く高く付くかもしれないが、
日本の新幹線の、

「車両」
「運行システム」
「設備」
「メンテナンス教育」

を改めて初期段階からキチッとプランを立てなさい。
そして日本を選びなさい。
絶対に損はさせない。

一番高く付くコストは事故した時の賠償なんだね。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:50:10.95ID:XnqJ81eP0
>>298
その日本システムもインチキばかりが判明したからね
当てに出来ないよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:52:35.40ID:yuxj/Z4O0
>>298
絶対に損するわw
JRの運行システムのクソっぷりを知らない素人かよw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:04:56.09ID:uwzNCftj0
今後10年に掛けて、
古くなったN700系を譲渡して、
それらのシステムを用いて経験を積ませ、
学ばせより良い状態にする方向にすべきだと。
お互い地震が多い国同士。
日本のシステムを基礎からキチッと学べば、
素晴らしい国益になると…個人的には思ってる。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:05:15.30ID:O9a7zkZ40
これ、マジで安部政権の致命傷じゃない?
知らんけど
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:07:06.10ID:FPLIauYu0
>>255
死にかけるまでは中華製使ってたんでしょ?
みんな自分の命が危うくなるまでは他人事よ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:13:48.82ID:9DA5rpaG0
とりあえず日本は謝っとけ。それで丸く収まるんだから。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:18:03.27ID:PQrL1uYf0
中国内新疆自治区で100万人(その中にはアフガニスタンムジャヒディーンもいるとか
闘ってるからな
中国の5つの星の中の盆地楕円形野都市のあるチベット青海省や
新疆ウイグル自治区などの独立派が戦ってる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:20:14.47ID:+WeyBS9A0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
eul
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:39:00.15ID:4jzTZybK0
大月駅列車衝突事故
これと同じ感じで、

回送車両だった機関車がATS切って回送中、
本来衝突した電車が通過した後に侵入するところを、
信号を見落として本線侵入、
そこへ電車が衝突って流れじゃないか?

とか予想してみる。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:48:14.37ID:LJNsbJjJ0
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:56:00.38ID:avHR1en40
韓国の鉄道事故はトップで報道するのにヨーロッパの事故はスルー
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:01:34.26ID:DJ8Cx4wK0
>>26
中々凄い面子だな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:02:29.16ID:HJQn04hM0
降雪注意報が出たのに除雪すらせず分岐器ごと雪に埋没させて
カンテラ焚かずに凍結固着または結露絶縁破壊により不転轍の
カーリング大会やらかしたという元住吉駅列車衝突事故ねぇ。

その場合だと軌道回路、分岐器転轍制御装置、信号系統は
一蓮托生だし運行指令所CTCでは故障通知を把握しているわけで
閉塞区間ごと抑止を掛けて保線技師の事象対処が必要となる
わけだが台湾と韓国は把握したにも拘らず運転士を説得出来ず
スルーしてやらかしたようでもトルコはどうなのよ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:08:36.50ID:HJQn04hM0
そういえば台湾と韓国とトルコって
軌道回路ではなくユーロバリス地上子の
拠点Pの乱立連動だっけ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:09:24.67ID:7vW05XUDO
< ;`д´>ウリは悪くないニダ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:42:11.00ID:7vW05XUDO
法則は怖い
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:49:23.60ID:gKcVRTH/0
気にしない気にしない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:57:38.82ID:R11SJ6cY0
>>315
元住吉は軌道側は原因ではない。
一応、嘘に突っ込んどく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況