X



【岩手】町で水が止まる危機 住民困惑…何が?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/13(木) 19:39:03.61ID:CAP_USER9
観光地としても有名な岩手県のペンション村で、住民が今、困惑している。水を供給する民間業者が水を止めることもあると住民に通告。一体何が起きているのだろうか。

    ◇

小岩井農場や高原があり、観光地としても有名な岩手・雫石町。ここのペンション村には、別荘やペンションなど35軒が立ち並んでいる。

ここで暮らして約30年になる住民は「いいんですよね、水が。おいしいんですよね」と語る。

しかし、今、この水をめぐって、大きな問題が。

住民「来週の17日には(水道が)止まるそうです。住んでいられないですよね」

生活に欠かせない水が、来週の17日(月)に止められてしまうかもしれないという。

住民「一方的に脅迫されているようなもので」

突然、業者から届いた水の供給停止の通告。一体、何が起きたのだろうか。

ペンションを営む男性も、水が止まるかもしれない状況に頭を抱えていた。

ペンション経営者「これが備蓄の水ですね。常に何があってもいいようには一応置いてありますね」

水が止まった時に備えて、70リットルの水を備蓄。

ペンション経営者「営業もしてますから、お客さんが取れなくなったら、商売もできなくなるので、そこがちょっと不安ですね」

1970年代に、リゾート開発されたこのペンション村。元々、この場所は住民がいなかったため、雫石町は水道管を引かず、民間の管理会社が水道施設を運営してきた。しかし、管理会社は、井戸水をくみ上げるポンプの電気代が支払えなくなるほど経営が赤字に。そこで住民に「異例の通達」をした。

ペンション経営者「9、10月分の電力会社に払えてない分を住民みなさんで負担してくださいと」

管理会社が支払えなくなった9月10月分のポンプの電気代、約50万円を住民に対して追加で支払うよう求めてきたという。その額は、1軒あたり約1万5000円。支払わない場合は、水道を止めるとの通達だった。

住民への説明会では、管理会社との激しいやりとりが勃発。

管理会社「会社として水を止めないように支払いはしてきたんですよ。ただこのままだと非常に厳しいから、現状改善するために、とりあえず水道の使用されている方々で、負担してくださいって、それだけの話なんですよ」

住民「そちらの一方的な判断で、そして最悪、水道管止めますよと。そんなケンカ腰で話し合いにもならないんじゃないですか」「何とか頼むという意欲が感じられない。脅迫的な話ばかりで。今年こういう状況だから何とか頼むと頭を下げて」

管理会社「なんでこっちが頭下げるんですか」

住民「管理会社だから」

管理会社「待ってくださいよ、うちは別に水道供給を止めた方が赤字は減るんですよ」

定住者の場合、これまで、年間3万2400円だったが、今後は、年間12万ほど、約4倍になる可能性がある(今回の請求から試算)。

ペンションを経営する男性は、支払うつもりはないという。

ペンション経営者「水を止められるっていうのは、あまりにも非人道的かな」

雫石町は、来週17日、実際に水道が止まった場合は、公民館の蛇口を一般開放する予定だが、ペンション村から14キロほど離れているため、住民の負担は大きくなる。

民間会社による水道運営を許可した岩手県は…。

岩手県環境生活部県民くらしの安全課生活衛生担当課長・吉田雅則さん「県としては水道料金の話であるとか電気料金の話については、管理会社と利用者の間で話し合いを持って決めていくものだと思っている」

行政としては対策をとるのが難しいという今回の水道停止。住民の不安は募るばかりだ

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15735873/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fae01_1110_20181213-181826-1-0000.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:40:45.33
安倍が目指す未来
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:40:50.40ID:zNn6uXXg0
赤字は分かるけど連帯責任は違うだろ(´・ω・`)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:41:21.17ID:L2qF2Z0y0
そのうち全国でこうなる
売国安倍がそうした
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:42:22.99ID:Ll4C9aI70
雫石町の観光課に電話して資料を送ってもらおうとしたら、
対応が悪くて資料も手に入れられなかったという話をきいてから、あんまりいいイメージねぇな、ここ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:42:59.86ID:f4YCtdXk0
水道が無いところに住んでおいて払いたくないとかアホか
慈善事業じゃないんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:44:34.68ID:iCkJ95WV0
憲法違反にもなりそうだから地方自治体が出てこんとなー(ヽ´ω`)モツカレ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:45:28.17ID:z2pDA7xvO
自分で井戸掘るしかないんじゃない?
管理会社が会社を分割させてから、
赤字を理由に廃業や倒産させないだけ良心的だと思うが…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:48:08.63ID:+eDUvOvG0
ペンション村って私有地での水問題だろ?
まぁ勝手にやれやってだけ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:48:09.36ID:pWTMby3x0
滞納して止められる前に相談すべきだろ
住民脅す気満々過ぎ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:51:20.43ID:B48pvZNH0
電気代50万だったら物凄い量の水を使ってる
1リューベの金額を発表して意見を仰げば良い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:52:27.91ID:llKwdFv00
>この場所は住民がいなかったため、雫石町は水道管を引かず

都市計画で水道管ないとこへの居住禁止にすべきだったんじゃ?
大都市だと地目指定で建築できないとことかあるが田舎は無いの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:52:37.78ID:Q6hfvhlS0
ションベン村に見えた
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:53:23.73ID:3tHXPxy90
そりゃ公共サービスじゃなく民間企業がやるんだから当たり前だろう
水はタダじゃないんだぞ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:54:09.91ID:Q6hfvhlS0
ほどほどの田舎に住めってことだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:55:31.62ID:QE2gmivE0
アベガー湧いてるw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:05:40.90ID:7s3iOQ8f0
>>5
困る面積は多くても困る人口は少ない。
結局のところ評価されるだろうよ

国鉄民営化も、北海道が苦しんでるけど本州3社は上手くいってるから全体として大成功だしね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:06:11.21ID:P9IM5PsP0
豪雨災害の被災地近くに住んでるけど、沢から水を引いてた集落の連中が今になって水道を引けとか言い出して、市から拒否されてやんの。ワロタわ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:06:35.62ID:96i/1AsE0
水はタダで当然と思ってやがるから「人道的」なんて言葉が出てくる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:06:40.57ID:ec5SncQw0
日本全域でこういう事態になる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:08:04.30ID:CVwKXxZ20
電気代2ヶ月で50万って高過ぎるわな
そんなにかかるんかな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:08:51.24ID:FCTvhoxB0
過疎地、中山間地は軒並みこんな感じだろう
生活用水は簡易水道して飲料水はボトルとかを配送した方が安い
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:10:05.75ID:XtBvCgUR0
民営化したらこうなる

アホ「水道代は市町村が上限決められるから大丈夫」
企業「今まで何年もやってきたけど赤字なんで今年度いっぱいで辞めます」
役所「来年度から請け負う水道企業募集!」
成り手なし
役所「緊急だから4倍に値上げで募集!」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:14:55.71ID:4+V0vXpU0
安倍の売国のおかげでこれが日本全国の日常になるんだろうなw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:15:06.48ID:2JA7bGxT0
ペンションやって月3000円は安すぎるだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:22:36.38ID:4KHax+/r0
そらボランテイアでやってるわけじゃないから実費は請求する権利はあるでしょ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:26:40.22ID:zOxAYQdL0
実際に未払いになってる分の電気代に関しては
不満はあるだろうが払っておいた方がいいと思うな
このまま放置しておいても無用な延滞金が増えるだけだから
どうせ電力会社の最終的な請求先は水道利用者だし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:32:41.05ID:ajmBCMsE0
公民館の蛇口から、ペンションに向けて配水管を接続すれば無料。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:33:16.67ID:TEgL/jPo0
住民じゃないのが家建てるとありがちなこと。夏しか使わないからと冬の凍結対策の費用負担しない、止めてるから0円と居直る。
都会だと法の隙間ついて駆け込みで建て水道引かないのは違法と裁判、あほ裁判官いると自治体が負ける。
応分の工事費用と明記し実費はきっちり取り立てるべき
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:43:51.24ID:iCkJ95WV0
民間に委託するだけであって最終的には地方、国が責任取らんとな、( ´ー`)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:50:14.18ID:eo7Ev8AU0
>>32
今は公共事業でやってるから水道配管の入れ替えも赤字で出来るけど
民営化になると当然水道代に上乗せだからな
自民支持者は喜んでいいぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:51:38.74ID:JTKXsg9M0
管理会社「待ってくださいよ、うちは別に水道供給を止めた方が赤字は減るんですよ」

そもそも管理会社って何の管理会社なの?
ペンションの土地の?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:52:04.34ID:+1u7B5e20
>>25
間抜け。

払う人が多いほど儲かるんだよ。
田舎より大都市が狙い目だ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:52:34.27ID:0Bkr+3jm0
本業は何で今までどうやって稼いでたんだ、この管理会社
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:55:12.34ID:dVZj7+gc0
賃貸でもないのになんで管理会社があるんだ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:56:06.54ID:+1u7B5e20
>>7
なら、以前から健全経営すれば良かっただけだろ?

>>11
多分雫石のペンションのオーナー達も同じ考えでしょう。
10年前なりそれ以前から粛々と対応していればなんて事のない話をこんな切羽詰まった事するってことはこれからもやる。

つまり、今倒産させて自分達で組合作るなり、別のところにやらせるなりしないと結局改善しない。

>>43
水道ポンプでしょう。
まあ、70年代80年代ならまだ水道組合は自治体運営だから、その下請けみたいなところから始まったのではないのかな?

>>46
なんでこんな馬鹿ばかり。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:57:22.62ID:JT+Hw8uK0
>>民間業者が水を止めることもある

これ殺人未遂ですよね。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:00:25.83ID:Qhtm39S/0
電気代くらい払わない意味が分からない
水道止められてテレビに出たいのかな?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:03:06.66ID:dVZj7+gc0
管理会社には合計でいくら払ってんのとか
下水はどうしてるのとかいろいろよくわからんな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:03:10.87ID:tdG2LkLK0
俺が怒ってきた事と同じ事を言ってるな
水を止めろとか、水は命だろ?
それを止めるということは、どういう事かわからないなんて
殺人未遂と変わらないのは確か
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:04:19.92ID:oxCGn5p40
ほら行政は何にもできないだろ?

これが売国奴安倍がやっちまった事
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:05:07.87ID:OrhGEqwE0
民間の管理会社が水道施設を運営してきた。しかし、管理会社は、井戸水をくみ上げるポンプの電気代が支払えなくなるほど経営が赤字に。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:05:49.53ID:tdG2LkLK0
店員「クレーマー」
政府「悪質なクレーマーに対応する」
水、難民「クレーマー認定された」
俺「ゆとり店員はふざけてる」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:05:56.31ID:0Bkr+3jm0
ってかこれだと今まで住民からポンプの電気代取ってなかったこの管理会社は50年くらいひたすら赤字垂れ流してたことになるわけ?
なんだかわけがわからんな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:07:18.22ID:AlmLfN4T0
最近の選挙で自民党の町長が負けた嫌がらせとかじゃないだろうな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:07:50.15ID:tdG2LkLK0
業者が販売拒否をするなら
通販で水を買わないといけないな、生活防衛しないと
水なんて重いのに、業者が悪い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:14:20.32ID:tdG2LkLK0
最初は弱い立場にある人が声をあげた、
しかし関係ないと思って声をあげなかった
次に白石市民が声をあげた、しかし関係ないと思って誰も声をあげなかった
そして憲法改正で都民が声をあげた、しかし関係ないと思って誰も声をあげなかった
そして誰もなにも言えなくなった、市民Aをゲシュタポに通報したのは
洗脳教育を受けた10才くらいの少女だった
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:17:11.31ID:0XOVPU430
>>17
都市計画区域外だろ。制限は少なく、都市計画税もとられないから、住むのも住まないのも自由。勝手にやればいいこと。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:24:43.04ID:tdG2LkLK0
食料や水を提供する側のほうが強いし
他の客や住民に迷惑だからと販売やサービスを拒否したら死ぬしかないし
韓国なんかでもキレる客が問題になってるけど生死に関わる事をされて
怒るのは当たり前だし、それなのに顔認証や立ち入り禁止みたいな対応をされたら
人だと思わなくなるのは普通のこと
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:28:11.84ID:cZRnaGeo0
動画見たらみんな思うぜ。

「何とか頼むという意欲が感じられない。脅迫的な話ばかりで。今年こういう状況だから何とか頼むと頭を下げて」
の後の住民たちの下卑た笑い。

さっさと止めるべきだと。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:29:07.92ID:JTKXsg9M0
プロパンガスとか灯油配達とか水道とか地方は業者が選べるほどいなくて
少ない業者の言い値で決まるから料金が高い

なのに東京より物価が安いとされるのはおかしい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:30:48.50ID:tdG2LkLK0
業者も頭を下げないので、住民もそんな対応に怒って
料金を払いたくないみたいな印象だったけど
やる気のない人にお金を渡してもお金を払ってまた嫌な思いをするんだよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:31:32.56ID:3abzVVb60
民営化とかなったらこんなところいくらでも出てくるだろうな    
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:34:34.99ID:qnR9GKQm0
別荘地で、インフラが整っていない所に住むなら、
1ヶ月1万(年12万)ぐらいの水道代かかるだろうと思う
どこに住んでも同じインフラ条件というのは、無理だろう

強いて言うなら、
いままでどんな話し合いが、住民と管理会社でなされてきたのかの問題だろうとは思う
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:34:41.57ID:Rtf39xvp0
水道民営化決まったから田舎は終わりだよ
政府による田舎切り捨て宣言みたいなもんだからな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:35:34.69ID:Nh8wAkzK0
別荘なんて年に何日もいないのに供給する方は毎日だからな
そりゃあ大変だわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:40:45.12ID:va2sLNrs0
ほら、こうなった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:42:13.69ID:CFBz8FFE0
酷だが業者はボランティアではないといってるだけ
費用に対して法外な値段を吹っ掛けているわけでもない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:47:56.00ID:CX56P8MW0
高いと思う人で金を出し合って管理会社から水道管理事業を買い取ればいいんじゃね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:49:58.33ID:stYlYLCK0
わがまま言うなよ(笑)  わがまま通したいなら役員にでもなれよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:04:56.11ID:/k4cXVvM0
それぞれの家で井戸掘れば良いのに。
家庭用くらいのなら、以外と安いぞ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:05:06.76ID:nIWn31pc0
クラシアンが水道水配送サービスを始める日が来そうだね
1立方8000円とかで
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:10:46.00ID:E+CJwtux0
よく分からんがざっと計算した限り井戸水のポンプ動かすのに1時間10KW近く使うのか?
よくこんなドンブリ勘定で水道の運営管理できたな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:27:16.52ID:/Wsg0QjP0
>>29
まさしく井戸を組み上げて生活水として配ってるのがその会社なわけ
なぜなら水道が届いてないから。ポンプもその会社のもの
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:37:46.55ID:gaikO+5G0
東北の山間地で行政の水道が無い所は簡易水道が多いけど
集落で金出しあって沢や井戸から水引いて上水道にしてるんだよね

業者に頼むか自分達で管理するかの違いだから
この際、自分たちでやればと思うね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:45:31.98ID:5f9chkO+0
月一万とか安いじゃん我慢しろよ
嫌なら引っ越せ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:52:36.90ID:IBs7HsEc0
これ法律違反じゃないの?水なんか止められたら生きてけないじゃん。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:53:43.07ID:FOFGFnPp0
>>48
いやお金払えば止めないって言ってるんだし人道的じゃない?
「赤字だから明日から供給止めるわ」だったらそうだろうけどさ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:54:09.95ID:8c6WKXcW0
一足早いだけ

すぐに全国がこうなる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:58:40.28ID:dr+Xtn4g0
ここは元々は地産グループ(渋谷)が開発分譲しチサン破綻後は鈴木商会(千代田区)が管理してる
だからペンションオーナーや別荘は首都圏の人が多い
まぁ20年以上住んでるから今は立派な町民だから
町が助けるべきだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:59:56.38ID:df1Ay+ul0
この業者赤字って言ってるけど
電気代のほかどれだけ費用がかかって赤字とか細かいこと公表してないんだよね
他の業務の穴埋めにしようとしてんじゃないの
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:00:04.99ID:pHquVHcR0
元々が激安じゃん
住民が糞
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:03:16.13ID:VwlFi6HO0
> 管理会社「待ってくださいよ、うちは別に水道供給を止めた方が赤字は減るんですよ」

破産すれば良いのでは
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:05:06.55ID:VwlFi6HO0
管理会社変えるか、住民自身が管理した方が良いんじゃね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:05:06.77ID:t91DCXVk0
単純に人が少ないだけでも採算が取れる見込みは低い
こんなの破綻一歩手前に決まってるだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:05:18.02ID:PXy11D7S0
今までが善意だったので
だけど民法的にはあうと
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:12:06.66ID:+qF4mjlP0
35軒しか無いなら自主管理でもなければやっていけない。
営利企業は手を出さない。

この分譲地の売り出すにあたって水道供給の条件があったんだろうけど
何時までも管理して供給する義務はないから止めると言われれば
35軒で自主管理するか委託先を探すしかない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:14:05.06ID:bA8SJPQe0
違法で勝手に開発した別荘地なんて面倒見れんよ このやり方で無問題だね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:15:45.91ID:9HUJiRXr0
ペンション別荘立ち並ぶ地域のようだし、登場人物みんな納税義務は他にある余所者だらけってオチなんじゃねぇの
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:43:47.83ID:ArBz0peR0
勝手にインフラ未整備の地域に住み着いたのだから、税金にはたかるなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況