X



横断歩道で一時停止する車の割合、長野県が全国1位。子供のお礼影響?「車が止まるのは当たり前。お礼を言うのはどうなのか」との指摘も
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/14(金) 10:11:54.85ID:CAP_USER9
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181214/KT181213GLI090012000.php

横断歩道で一時停止する車が多いのは、子どもたちがお礼をしてくれるから?―。
佐久市総合教育会議は13日、市役所で開き、信号機のない横断歩道で歩行者が渡る際に
一時停止する車の割合が、都道府県別で長野県が最も高かったという日本自動車連盟(JAF)の
調査結果について意見交換した。歩行者の子どものマナーが良いことが影響しているのでは、との見方が出た。

調査では車が一時停止した割合は長野県が58・6%で、全国平均が8・6%にとどまる中、突出して高かった。

これに対し、佐久市の市長、教育長、教育委員による総合教育会議では、横断歩道を渡るときの実感として
「とても58・6%も止まってくれない。本当か」といぶかる声も出た。

一方、会議では市内の通学風景を撮影した動画を上映。手を挙げて横断歩道を渡った小学生が、
一時停止の車にぺこりとおじぎする姿がとらえられ、「『ありがとうございました』と言う子どももおり、
ドライバーも気持ちがいい。ちゃんと止まろうとモラルが高まる」との意見が出た。
ただ「車が止まるのは当たり前。お礼を言うのはどうなのか」との指摘もあった。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:51:28.35ID:/LyTTxKn0
夏に長野の田舎を通ったときに、かわいい日焼けツインテショーパン元気少女が
ペコリって感じで、にっこり笑って深いお辞儀をしてきたのはなかなかの破壊力だった
ハイエースに乗っていたら(社会的に)死んでいた
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:51:43.71ID:EGj59cCo0
田舎過ぎて交通量がほぼ無いから車が止まるよりさっさと通り抜けた方が歩行者も渡りやすい場合はどうなのよ
渡る方も止まられたら気を使うし人口とか交通量とか地域にもよるんじゃねぇの
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:51:54.86ID:SPwHTIu60
>>841
安全の担保はあくまで自分の目だよ。
でも車は止めて当然いい。横断歩道なら俺はおもっきり渡る。止まりそうもない車は手で静止する合図するし。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:52:35.98ID:Pe0cZqWh0
歩行者側からすると横断歩道では状況により
止らないで車が優先で行ってくれた方がいいかなといった場合もあるような
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:03.35ID:IHuZFufg0
>お礼を言うのはどうなのか

こういう奴って、金払ってるのにお礼を言うのはおかしいとかっていう連中だろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:04.56ID:X4KArST+0
>>797
あったな
コンビニとかで、客がお礼を言うのは変とか

あの話題以降も、お礼言うことあるぞ
顔なじみの店や、対応サービスが良い店員に当ったら
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:11.73ID:PfBnlMXO0
>>1
58%でも半分ちょっとだろう、
平均の8%はひどすぎる
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:14.34ID:Y0IJhgOo0
>>849
いいことのように思えるが
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:15.06ID:uHycl3Vj0
渡って戻ってを繰り返したらずっと車止めれるんだなw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:30.85ID:jkTdVtZ90
お礼はするものではなく自然と出るものでしょ
お礼に違和感あるって人は、普段でも絶対お礼なんてしない人でしょ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:42.93ID:rsEXWBK70
>>851
そんな守りたくなる笑顔を汚したい衝動に駆られるお前ヤバイわ(´・ω・`)
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:51.53ID:xafOBfyQ0
信号で止まってる車に
止まってくれてありがとうと謝意を伝えるか?
止まるのが当たり前だから止まってるだけで
歩行者にお辞儀されたらキモいだけ

信号の無い横断歩道で止まるのも当たり前なの。
法律で決まってる、納得できないなら運転するな

ちなみに、信号も横断歩道も無くても交差点は歩行者優先な。
ほぼすべての国民が車優先と勘違いしているが。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:55:18.62ID:Pe0cZqWh0
>>38
そうこれが怖いんだ
だから止らない方が良い場合もあるんでないのかなあ
自分が車を止めた為で起こった悲劇とか言われたくないし

なんか別スレの石橋問題と被るような
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:55:56.84ID:LxkbtJML0
やってもらって当たり前お礼はいらないって
某車椅子系肢体不自由団体の教えと同じじゃん
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:56:20.54ID:QuzzC83D0
>>853
そうそう。手のひら向けて、ぐーーっとやると、大抵止まるね。
ハンドパワー?
まあ、止まってくれたら、手を上げて、アリガトサン、くらいはするけど。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:56:53.56ID:SPwHTIu60
>>865
止まらずに歩行者出てきてお前がひいたら人生終わるのにそのリスクを取るのか?
相手があたり屋でも負けるぞ?横断歩道じゃ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:57:08.66ID:SPwHTIu60
>>867
それそれ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:57:39.99ID:DDjv6gY50
止まらないクルマは犯罪者が運転しています。でも警察は捕まえません。自民日本です
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:57:48.16ID:Pe0cZqWh0
>>839
これがある
横断歩道で歩行者も急ぎたくないものなあ
どうしたらええんだろうか
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:58:21.60ID:Y0IJhgOo0
>>864
おまえには、謝意を伝えなくても、当然ながら停まってもらうが

他の人には、停まってくれてありがとうと、謝意を伝える
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:58:24.76ID:kklT4kEv0
サイレンならしてる救急車でも
道譲ればお礼くらいして通り抜けてくけどなw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:58:31.36ID:QuzzC83D0
>>848
うんそうや
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:58:33.49ID:SUG8SCNo0
>>38
それは後ろの車が考えることであり、当然だが止まるべきなんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:58:43.59ID:kjpGhkgu0
取り締まりが難しいとかコストが掛かるといった書き込みが何件かあったけど、
何もすべての違反者を捕まえようというわけじゃなし、
適当な横断歩道で半時間も見張っていたらゴキブリホイホイみたいに捕まるだろ。
ある程度の頻度で取り締まりがされるということがわかったら、
横断歩道で停まる率は随分と上がると思うよ。
少なくとも歩行者がお辞儀するよりも効果があるのは間違いない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:58:45.79ID:RwuHfyhb0
>>854
交通量や横断量が多いとこは信号機付けるだろうし、それ以外の横断歩道は別に付けなくてもある程度どちらもスムーズにいくだろうから適当に上手いことやってよってのが本音じゃないかな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:58:46.77ID:RoyaU3dh0
>>864
当たり前の事すらしようとしない者が多い中、当たり前の事してくれてありがとう
てのが、俺の日本人的感覚だな
おっさんなので、片手上げて会釈程度だけどね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:59:54.28ID:CcoyBg/m0
>>854
そういう時は少し離れてる
逆に勝手に渡れる時でもかなり遠くにいる車がお前それ速度超過だろって勢いで迫って来てたら、リスクしかないので横断強行もできずソイツ(だけ)待ちで無駄な様子見になり、イラっとはする
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:00:33.54ID:Pe0cZqWh0
>>868
それはそれ以前の問題だ
常に安全に停車出来る速度で走行していれば
そのような事にも対処できるんでないか
それは不可抗力の問題だからなあ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:01:17.97ID:coF/9chc0
横断歩道前で止まってるつもりでクリープ走行でじわじわ圧力かけてくるやつってバカなの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:01:20.62ID:X4KArST+0
>>853
石橋に叩かれないとも限らん

法は法だが、物理法則には勝てん
交通弱者というポテンシャル自体も消せん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:01:34.10ID:6b+otJ0v0
ID:g7KN8EzN0みたいな長野市民が必ず松本の悪口を書き込む
松本には長野市民みたいな犯罪者はいないから安心しろ


長野市民=犯罪者


車パンク容疑、男女2人を逮捕 周辺で180台以上被害
2017年12月17日12時06分

 長野県松本市や塩尻市で駐車中の車180台以上がパンクさせられた事件で、松本署は16日、松本市内で軽乗用車1台をパンクさせたとして、いずれも
長野市川中島町御厨の無職、今溝洋之(28)と中畑葉子(34)
の両容疑者を器物損壊の疑いで逮捕し、発表した。いずれも容疑を認めているという。

 県警松本署によると、両容疑者は11月12日午後9時20分ごろ、松本市今井の住宅の駐車場に駐車中の軽乗用車のタイヤを千枚通しのようなもので突き刺し、パンクさせた疑いがある。
 県警によると、両容疑者は同居中の交際相手で、松本空港周辺に土地勘があった。松本市と塩尻市では10月下旬以降、180台以上がパンクさせられる被害があり、両容疑者は、その一部への関与もほのめかしているという。
 被害のあった現場周辺で、不審な男女の目撃情報が県警に寄せられ、県警は、防犯カメラの映像を解析するなどして、容疑者の特定を進めていた。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASKDK2FKGKDKUOOB001.html
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:01:55.30ID:TaPGHjQK0
>>878
会釈なら微笑ましいから良いけど
善きに計らえみたいな挙動や選挙カー的似非愛想振り撒くと
今時は録画して晒されそうなんだよな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:03:36.42ID:SPwHTIu60
>>880
不可抗力に責任はない。
横断歩道でひいた車が100%
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:03:41.63ID:CcoyBg/m0
>>881
相手がバカだと思うなら、義務云々など構わず、関わり合いにならないことだ
そんなのに轢かれたら、治療中に死体蹴り食らって惨めになるだけだぞ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:03:45.83ID:bk2QlLrP0
頭下げない勘違い野郎は引いたろかって思うわ
特に若い女や子連れの女に多い
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:03:53.88ID:ILBT3KBj0
ご褒美がないと停まれないなんてしょうがない大人だねえ
これからは俺がパンチラ見せてやるからちゃんと止まれよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:03:58.78ID:rsVORxRY0
>ただ「車が止まるのは当たり前。お礼を言うのはどうなのか」との指摘もあった。

当たり前のことでも止まってくれたことに感謝できるやさしい社会が好きだわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:04:00.73ID:/Mv6kvFb0
>>881
お前バカなん?と思いつつじーっと見てると止まるよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:04:35.52ID:SUG8SCNo0
>>854
歩行者個人の意見は知らないよ
こちらは「止まるべき」だから止まるだけで、
歩行者がいて安全が確保できない以上は止まるよ
心中はともかく全く動きそうにないなら徐行でのろのろ進んで通過するさ

だからと言って「次からは無視する」なんてこともしないよ

こちらはルールだから止まる
歩行者が「先にどうぞ」と言っても道路の真ん中にいれば当然行かない
道路の安全が確認できれば通過するだけの話だ
「行けよ」と言われて行って事故ったら責任は運転手だからな
最初から歩行者の意思なんて気にしていない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:05:02.41ID:/Mv6kvFb0
>>889
食パンかよ!くそ!!パンティじゃないのかよ!!!!
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:05:21.49ID:Pe0cZqWh0
>>877
これさあ
その人がどういう地域に住んでいるかとか環境により意見が違うんでないか
この記事からする横断歩道の状況って先ず信号機の無い横断歩道を想定して考えてしまっていたが
だから同じ状況下で話し合わんと噛みあわんのじゃないかな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:05:47.41ID:Y0IJhgOo0
>>889
それは逆に
クルマ側を怒らせて、轢かれる場合があるw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:06:31.85ID:SUG8SCNo0
>>895
出るとしても、それはその馬鹿運転手が悪いだけの話で、
「出るから、お辞儀をするようにしよう」にはならない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:06:58.74ID:uHycl3Vj0
>>885
止まって歩行者も渡らずお見合いして向こうが「どうぞ」とやるから頭下げて走り抜けるのは数えきれないほどあるぞ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:07:34.97ID:g9bQyXLY0
>>1
>「車が止まるのは当たり前。お礼を言うのはどうなのか」

傲慢なやつ。
正論を振りかざすだけの典型的な無能。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:07:37.55ID:fiqYz0py0
当たり前のことに感謝することは大切だよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:08:33.71ID:Pe0cZqWh0
>>892
個人的な体験なんだけれどさ
なんと横断歩道で止っても歩行者は横断歩道を渡らなかったりする
そうしたら進むしかないよな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:08:37.05ID:QuzzC83D0
自分がルールを守ったことが原因で事故が誘発されたとき、免責されたとしても、気分はわるいよな。
あのおばあちゃん(子供でもいいけど)、自分のせいで大ばかものに引かれちゃった、というとさ。
譲らない方が幸せだった、となる。

法的には、相当因果関係がないとして片付くとは思うけど、
他人がルールを守るかどうか確実といえない。
統計上むしろ止まらない法がおおいなら、そうおもうしかない。
とすると、実質の因果関係はあるから、罪悪感はきえない。

そんなややこしいこと考えるの面倒だから、いっちまえ、となる。

これも身の守り方だったりするから、ややこしい。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:08:43.92ID:2XKEwGm60
>>10
するほうはあたりまえ
されるほうはかんしゃ

でしょ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:09:34.51ID:ffjWfNcA0
>>898
あるあるだな。特に信号の無い横断歩道とかなら結構多い
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:10:37.34ID:uHycl3Vj0
>>897
キチガイドライバーはたくさんいるからただの危機管理じゃね
遺体安置所で相手が悪いって呟いても仕方ないしな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:10:38.59ID:QuzzC83D0
>>901
それがルール通りでしょ。
ちゃんととまって、わたらないとわかって進んだだけ。

チッわたんないのかよ、なんて思わず、ルール通りできたことに価値を見出すべきかと。

もしかしたらおとり捜査だったかも知れないし。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:10:42.02ID:Y0IJhgOo0
>>885
たいへんな悪人は
ぎゃくに、礼儀に正しいものだが

きみは、そういう悪人を、見たことがないんだね?w
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:11:30.76ID:SUG8SCNo0
>>902
気分は悪いが、だからといって「譲らないほうが幸せだった」にはならないよ
それは結果論
やるべきことはやるものだ
その上で不運や失敗は残念だが「やらなければよかった」にはならないよ
それは向上を諦めた者の言い訳だね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:11:48.95ID:6b+otJ0v0
>>632
ID:g7KN8EzN0みたいな長野市民が必ず松本の悪口を書き込む
松本には長野市民みたいな犯罪者はいないから安心しろ


長野市民=犯罪者


車パンク容疑、男女2人を逮捕 周辺で180台以上被害
2017年12月17日12時06分

 長野県松本市や塩尻市で駐車中の車180台以上がパンクさせられた事件で、松本署は16日、松本市内で軽乗用車1台をパンクさせたとして、いずれも
長野市川中島町御厨の無職、今溝洋之(28)と中畑葉子(34)
の両容疑者を器物損壊の疑いで逮捕し、発表した。いずれも容疑を認めているという。

 県警松本署によると、両容疑者は11月12日午後9時20分ごろ、松本市今井の住宅の駐車場に駐車中の軽乗用車のタイヤを千枚通しのようなもので突き刺し、パンクさせた疑いがある。
 県警によると、両容疑者は同居中の交際相手で、松本空港周辺に土地勘があった。松本市と塩尻市では10月下旬以降、180台以上がパンクさせられる被害があり、両容疑者は、その一部への関与もほのめかしているという。
 被害のあった現場周辺で、不審な男女の目撃情報が県警に寄せられ、県警は、防犯カメラの映像を解析するなどして、容疑者の特定を進めていた。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASKDK2FKGKDKUOOB001.html
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:12:02.32ID:v/Yztp4l0
コンビニでお礼
飲食店でご馳走さま
横断歩道で会釈
当たり前だよね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:12:18.83ID:+3Suwumf0
お礼くらいいいだろ
なんでも当たり前って思う下層発想はやめろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:12:29.57ID:QuzzC83D0
>>909
わたしはあなたのように強くないようだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:13:47.15ID:ygQFXYlr0
当たり前のことでも気を配ってお互い気持ち良く過ごせるならいいんでないの
付け上がるドライバーはどんな環境でも問題起こすだろう
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:14:04.95ID:900j1LQJ0
>>911
俺のレスにも感謝だよな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:15:19.33ID:Pe0cZqWh0
>>906
個人的には止る方なんだぜ
たださその場合でも止る奴もいれば平気で止らないのが当たり前だという地域もあるのよ
こういう格差がありすぎると長いものに人間なんて巻かれていっちゃう
俺なんか横断歩道手前で停車を守りすぎて天然記念物扱いされる位だ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:15:24.46ID:/Mv6kvFb0
>>917
よくわからんが俺が感謝しておこう
ありがとうな、あんたの今日が少し幸せになりますように。




ほら、ちょっといい気分だろう?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:16:46.20ID:byyAc1Sy0
>>143
栃木県民だけど本当に止まってくれないぞ
帰宅時間帯でタイミング悪いと5分くらい渡れない場所もあったりする
信号のある交差点でも横断中に車が侵入してくるし、厳重に取り締まらないとどうにもならないと思う
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:16:58.57ID:ClntFTdt0
留まるのが当たり前とか言ってるヤツは轢かれる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:18:00.21ID:SPwHTIu60
>>918
それでいいよ。煽られたからってスピード上げる必要はないし、即座にハンドル切って譲らなきゃいけないわけでもない。
それで自分の操作で事故ったら自分の責任なのだから。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:18:28.27ID:2UYneZl30
>>1
それでお互い気持ちいいならいいだろ。
優先なのに御礼したら負けみたいな考えって何なの?
進路変更に対して譲ってやったのにサンキューハザードしないって
キレるやつも阿呆かと思う。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:20:21.31ID:UotfEXcH0
>>923
そういう経験で自動車運転するときは止まってやろうとか思わないもんかね
民度が…とかあんまり言いたくないけど
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:22:29.18ID:Pe0cZqWh0
信号の無い横断歩道で車が停車するたびにTポイントが1ポイント溜まるとか
そういう思い切った政策を打ち立てちゃうとかしないと駄目だ
1ポイントじゃだめだな
100は欲しい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:23:48.53ID:PWP3bwtN0
まさに佐久出身だけど止まってくれたら必ずお辞儀してるわ
でも他の県民でもする人はしてるね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:24:15.14ID:uP7kfK1Q0
信号機のない横断歩道で止まったら追突されるか対向車が横断者をはねる。@広島
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:24:56.78ID:uYrpT0tv0
名古屋なんかは横断歩道と信号ありすぎて逆効果になってんだと思うな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:24:57.48ID:21uCj06A0
都内から山口に旅行してて特に何も考えないで止まってやったら全身で驚かれてペコペコしながら渡っていったおばちゃん
普段、止まってくれた経験がないのだろう
笑ったわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:25:03.71ID:0PhMC3tq0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>記憶たどり。 ★             
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:25:44.67ID:3R7qYdS70
運転すると強気になる人が多すぎる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:26:10.27ID:Xc87PuxP0
諏訪湖の前ではマジで止まってくれた
観光地だからかと思ったけど県民性か
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:27:24.55ID:/58mySbpO
小中学生が待ってて横断歩道の先が詰まってるのに全く停まらない馬鹿居るよな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:28:29.13ID:54dZd/Mi0
すごいな、たかがお礼ひとつでこんなに議論が飛び交ってるとはw
「ありがとう」なんて「こんにちは」と同じレベルで使う言葉だろ
感謝してるしてないは関係ない
中身がなくても気持ちがこもってなくても、誰かを不愉快にすることはない魔法の言葉なんだからどんどん使ってけばいいんだよ
市議会のバカは子供に変なこと吹き込むなよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:30:56.48ID:1YdGIcMz0
信号ない横断歩道で児童が横断するのを止まって待ってたらDQN車がホーン鳴らして追い越してったのも長野だけどな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:31:45.37ID:hPhdI4tN0
>>902
信号のない横断歩道で対向車が停まってたら必ず止まるってのが
どこの教習所の運転シミュレーターに入ってるくらい基本だから
もし仮に対向車や追い越し車が事故っても気に病む必要ない
逆に逆張り歩行者無視をすると歩行者の飛び出しが増えるから
横断歩道で一時停止するのがやっぱり正しいって事になる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:31:48.31ID:FaBMHwfk0
ウチは埼玉で交差点死亡事故ワーストだから取締りが厳しく物陰にお巡りや白バイが隠れているから必然に横断歩道前に停車するようになってきたな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:31:58.79ID:ivzdn+lC0
取り締まりが厳しいだけと思う
大阪から長野の知り合いのとこ遊びに行く時、ここらは横断歩道の一旦停止の取り締まり厳しいから絶対止まれよ
歩行者も止まると思って渡ってくるから気をつけろって言われた
ちな千曲市
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:33:02.20ID:aop9SLdr0
いよいよ長野が日本の最後の良心になってきたのか
ただし、金満俗物な善光寺の坊主は除く
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:34:29.32ID:CWA0GWHL0
まさか長野の交通ルールかいい方に報じられるとはw
松本ルールは化石か
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:34:49.82ID:H4jGy8/H0
停止するのは当然だけど
減速開始していないのに横断しようとする歩行者とか命知らずだと思うわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:35:29.51ID:VERuEOex0
車にお札を投げる!
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:35:35.86ID:yDtzPZOz0
>>362
ガチで文盲か
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:36:25.78ID:fpPJA5YQ0
当たり前だから礼をしなくていいってのは、日本人の考え方じゃないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況