X



【ファーウェイ】安川電機への全発注を凍結 収益のうち23%が中国から ★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/14(金) 12:29:33.41ID:CAP_USER9
中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の最高財務責任者(CFO)がカナダで突然逮捕され、日本政府が同社製品を国家調達から排除する決定を下した後、華為は日本の供給業者「安川電機」に対して行っていた全ての発注を凍結した。

安川電機の小笠原浩社長はブルームバーグとのインタビューで、設備に対する全ての発注が一旦停止されていると述べた。

安川電機は、華為の複数の工場向けに産業用ロボットを供給している。

昨年度、全体で4485億円に上った安川電機の収益のうち、23%が中国からのものだった。同社は、個別の顧客ごとの割合を示していない。

ブルームバーグによる報道について、華為はコメントを拒否した。

複数の日本メディアは今週、同国で電気通信業界をリードするNTTドコモとソフトバンク、KDDIの3社が、中国企業である華為と中興通訊(ZTE)が製造する電気通信設備について、今後その利用を断念すると報じている。

2018年12月13日 20:27
スプートニク
https://jp.sputniknews.com/business/201812135703502/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/568/55/5685573.jpg

★1が立った時間 2018/12/13(木) 22:42:05.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544750614/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:18:31.15ID:uYPawChC0
>>850
韓国が反日感情煽ってんのはバックにいる中国かアメリカだろ?

どちらの漁夫の利を取ってるからサムスン電子なんて言うスマホが強くなったのみればわかる。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:18:45.68ID:qtK35y0u0
まあ、売れなくなったら
設備投資できなくなるからな
他が売れるようになるから
切り替えて行くしかない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:19:01.12ID:hEbaFU5x0
前韓国の交流掲示板で、米日独韓中の知財収支を黒赤でクループ分けしてみよう
という話をしたら、正解(米日独/韓中)が2割ぐらいで、不正解(米日独韓/中)が4割
ぐらいで、残りの4割が答えられず猿チョッパリ言うだけだった
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:19:32.70ID:mwo+kocC0
>>838
ひるおびか?ひるおびは変態過ぎで笑えるのでネタで見ているけど
TBSが全体的に、朝日の元社員使ったり其奴らか朝日傘下の共同通信使っているでしょ
おそらくだけど、NHKとTBSがつるみだしていたので朝日が目を付けてスパイ送り込んで支柱に収めつつ有るんだと思う
報道が完全に両者リンクしていて、読売の記事を模造?偏向解釈して報道したときも全く同じ内容だったし
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:20:20.17ID:SymyJ0Zr0
>>854
アメリカ製(中国製)
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:21:24.34ID:bJbA28nCO
安倍のアホは救済措置早くしろや
外国にばらまいてる金はあるんだろが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:24:51.29ID:w0GgKwYy0
>>16
ガイジとは言わないけど発達障害持ちだよね、安倍晋三
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:24:57.08ID:TOfbn28w0
安川電機への全発注を凍結 そうか

そういうことやると確実に自分に跳ね返る  これは世の習い。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:28:49.28ID:9JJz1OJG0
これトヨタにやった事と一緒やん
やられた経験あるのに今度は加担とかバカだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:28:49.25ID:uYPawChC0
>>856
今は実際そうだからな!アメリカって商売下手だからな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:29:18.29ID:aDi4cr/o0
安川の中国向け製品って大半が中国国内生産なんだが、
これ、自分で自分の首絞めてないか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:30:06.74ID:FRjaboS/0
>>773
スマホや通信の市場がある限り、ハーウェイ以外の会社がカバーするだけ。

安川は売り先が変わるだけ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:32:33.31ID:AHxyvgIo0
チャイニーズが必死に書き込みしてるw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:33:21.18ID:L/PvJYmk0
>>864
中国の美的集団がドイツのKUKAを買収したから
そっちへ置き換えればいい
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:36:31.65ID:TChV+hOp0
ん?自業自損(でしょ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:36:50.87ID:OYD9pOSO0
チャイナリスクとしては比較的軽い方ではないか
どっかの企業の社員がスパイ容疑で身柄を拘束されると思ってたわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:40:26.21ID:p+wY2wvK0
物事を単純に見る奴が多すぎる
確かに中国製品を使うのは怖い部分もある、だけど、中国を敵に回せば日本は市場を失うということだからな
アメリカは日本の事情なんて無視だから、トランプ「日本市場から中国の先端企業を追い出せ」でも、それで日本が景気が悪くなったって
トランプは考慮してくれない、もっと日本は米国製品を買うべきだ、だからね

本当にトランプを支持している日本人は頭がおかしい、それこそ自虐的だとしか思えない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:40:30.83ID:+dIxb8wR0
北九州ヤバイな
スペワは潰れるし駅前の百貨店も潰れるし
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:46:27.97ID:/aeHqKv10
>>2
いや、これはトランプがどうとかいう話じゃないから
ずいぶん以前から懸念されてたことが5Gで爆発しただけ
副会長が軍人出身だということからもわかるように
ファーウェイは中国の諜報機関そのものだから
いずれはこうなる話だった
日本の偉い人は気づいてなかったってだけ
とはいえ、デカイ利益が吹き飛んだな
中国経済は今後もアメリカと敵対しながらでも成長するというし
絡んでた日本企業は涙目モノだわな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:47:44.60ID:K01/pTVV0
工作員なのかなんなのか知らんが
これはトランプの政策ではない
共和党ですらない
アメリカそのもの決断
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:49:01.07ID:9JJz1OJG0
>>877
そんな糞みたいアフィサイトをソースとか恥ずかしくないのか
しかも俺が言ってるのは貿易依存度ではなく貿易額な
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:51:45.35ID:lLF9HZhs0
某レスの引用

米は中国産のスマホが心配なんだな
2019年はスマホ決済の規模が世界的に広がる
となると、どのスマホで決済するかで世界の金融界の中心=通貨単位が決まる

現状の普及率だと 中国のアリペイ?かな
これが困るのは 米国・英国のユダヤ系金融組織だ
現金や金融資産はどのシステムがたくさん使用されるかでその価値が決まる

中国・元 が米・ドルを凌ぐ日が近いことを予感させる
つまり 米中戦争が始まったってことになる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:52:50.82ID:E8I+aDFz0
間接的に日本メーカを衰退に加担してたわけで、
全く同情の声無し。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:53:26.19ID:M0Glbr7Q0
>>863
社長が責任取りたくねえからだろうw
トランプの所為にしたいのだろうw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:54:10.15ID:t+ikmGzY0
6506 (TYO) ¥2,983 -132.00 (-4.24%)
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:56:54.07ID:uYPawChC0
国内景気犠牲にしてまで中国に依存して大儲けしようとしたアホな投資家が日本を壊して来たんだからな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:58:46.13ID:uYPawChC0
なんで日本企業がここまで中国寄りになったんだ?投資家が中国寄りだからだろ?

国防に関わるから中国寄りに言っても後からリスクしか無い
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:59:20.76ID:tkU8pIJk0
>>881
アリペイとか
電子決済システム無しにプリンターさへあれば電子決済がおこなえる
っていうのが強みのシステムであって
どこの国でのスマホとか関係ないがな

このレス書いたやつは、アホか何かのか?
典型的な知識も知見もないのにそれらしい事を書いてドヤッてるだけのアホやん。
こんなんに釣られる奴はおらんやろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 16:59:57.78ID:Yyl60OLz0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
eyg
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:00:25.67ID:/aeHqKv10
>>863
売れまくってるからな
それに、今回の件で最も影響を受けるのは日本の錚々たるメンツの企業群
安川は先頭切って口火を開いたが
他にも大手企業がどっさりいるから今回の影響は計り知れんレベル
アメリカは法律まで作って排除の方針だから
関係してる企業は残り1年半ほどで中国とるかアメリカとるか選択させられる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:00:44.90ID:F8A71wGd0
ファーウェイ売れてねーw

ケータイ売れ筋ランキング 12月14日
Gfk Japan
12月3日〜12月9日

1 iPhone 8 64GB(ソフトバンク)
2 iPhone 8 64GB(au)
3 iPhone 8 64GB(ドコモ)
4 iPhone XR 64GB(au)
5 iPhone X 64GB(ドコモ)
6 iPhone XR 64GB(ソフトバンク)
7 iPhone XR 128GB(au)
8 iPhone XS 256GB(ソフトバンク)
9 iPhone XR 128GB(ソフトバンク)
10 iPhone XR 64GB(ドコモ)
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:07:14.71ID:+G2JEXD10
レッドチーム以外と上手くやる道を模索しないと。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:10:55.60ID:rgteMLql0
安川電機なんて初めてきいた
産業ロボットなんて造ってんだ?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:14:05.29ID:8LgmeTjj0
安川は安いからな。
ロボットアームの最高峰はファナック。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:14:06.14ID:/A4jusdr0
>>893
ここもファナックもエンジニア志望と理系の学生しか知名度ないよ
信越化学工業とかもね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:15:25.62ID:p+wY2wvK0
中国よりッて、頭おかしいのか?世界でも最も成長する市場が側にあれば、参入するのは当たり前
欧米諸国が参入しないのなら、参入しないという選択しもあるが、そうではないからな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:17:39.10ID:8LgmeTjj0
>>893
産業用が大半のメーカー、とにかく安いのが強み。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:21:12.74ID:koQuY9oV0
>>2
最近は議会のほうが強硬だからなあ。

サウジについても今日上院本会議で全会一致で皇太子への非難決議だした上で
軍事支援の停止まで決議したけど、トランプ大統領が拒否権つかってサウジを守る
構図になってたりする。

米上院、サウジ軍事支援の停止を決議 カショギ氏事件で皇太子非難も
http://www.afpbb.com/articles/-/3202047
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:21:21.97ID:A8VmQmlu0
>>4
どのみち中国に通信設備おさえられるのは国としてまずい
日本と中国は安全保障でバッティングしすぎてる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:23:10.47ID:AA41CYtZ0
潰れるべき企業は潰すべきだわ
移民入れてまで低賃金企業維持する必要はもうない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:26:28.46ID:9RB/xJ9g0
>>893
てめえが生まれる前からある企業

昔は計測器や変圧器を作ってた
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:27:27.07ID:/J1Xbfgd0
アメリカにしたって、安い中国製を禁止や関税かけたら、物価が上がっちゃうだろうにな
ただでさえ物価が上がってて金融引き締めしてんのにさ
それこそスタグフレーションもあり得る状況だ

貿易戦争には勝者はいない
全員損する
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:28:04.39ID:EZdHqDYpO
しかし、日本の会社が造ったロボットで
ファーウェイによりスパイチップ入りの基地局・スマホ・モバイルルータが作られて日本や同盟国等に売られてたなんて
実にレ〇プ並な話ですね。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:29:03.36ID:Mhsfonht0
まあそうなるわな。仕方ない諦めろ安川電機。次はどこかな?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:34:59.92ID:6f0O8vUw0
>>899
トランプが12月に減産するなって圧力かけてたのにサウジは対米原油輸出を
大幅削減すると通知した。
議会を抑えこんだら削減を撤回するとか何等かのディールがあるか何かのマッチポンプ
なのか・・・。最近こういう駆け引きばっかりになってきたな。

トランプ氏、原油価格低下でサウジに「感謝」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38060150S8A121C1000000/

サウジが対米原油輸出を大幅削減へ、米製油所に通知
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-13/PJP1XI6TTDS501
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:37:02.19ID:/J1Xbfgd0
>>906
現状2%超えてるよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:38:20.59ID:8aY3DLil0
2,983 -132 (4.24%)
ざまw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:38:58.32ID:6v3fjWWb0
安倍が壊して中韓が救済
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:39:33.95ID:44AAekWa0
ファーウェイ製品に「余計な物」が入ってたという与党関係者の発言は完全にデマ。

発言した議員を報道されるのも近い。

次の報復は自動車やろうな。
デマを流した罪は大きい。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:40:53.05ID:Fmzc4Qg50
>>911
デマと言うか意図的に流した情報だろう
関係者とか実際には居ないような物
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:41:05.05ID:rpmsxpkI0
羽鳥慎一モーニングショーとひるおび!でファーウェイ大絶賛
なりふり構わず全力投球にびっくり
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:41:48.89ID:hPf8nZbm0
>>641
リンクテスト
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:49:37.62ID:uYPawChC0
>>914
あいつら満州人だからな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:50:44.38ID:61aVi01A0
中国で成り立っているような経営なら潰れてしまえ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:50:47.45ID:/T/6a+im0
>>911
それファーウェイですら否定してないのに、、、
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:52:51.34ID:uYPawChC0
中国に投資するたびに中国が強くなるんだから当たり前だろ。

日本政府や自民党って馬鹿ばかりなんか?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:53:20.33ID:bVxg5BZb0
5G商用化、いばらの道 開発・投資に年2000億ドル
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171220/mcb1712200500016-n1.htm



"ベライゾンは次世代の通信規格である第5世代(5G)モバイル通信システムへの移行を前に
リストラ計画を進めており、21年までに年間100億ドル(約1兆1300億円)の経費を削減する。"

"同社はスウェーデンの通信機器大手エリクソンと提携して米国など世界11地域で5Gの
固定無線通信(FWA)サービスの実験に取り組んでおり、18年から商用化を目指している。"

<米国株情報>米ベライゾン、早期退職プログラムに1万人超が応募
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20181212-00343112-mosf-world
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:03:29.23ID:NMJZ/n800
スプートニク発の記事で何故そこまでスレが伸びるか意味不明。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:04:45.20ID:gepNLZXX0
>>918
これマジ?ソースは?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:06:41.37ID:4c5+PUgo0
逆に輸出凍結してやれや
日本の産業機械が輸入できなくて困るのはファーウェイの方だろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:06:42.56ID:jIO+IJ0C0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.++60964
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:13:01.57ID:uYPawChC0
韓国は中国と繋がっているから後々のリスクが高すぎる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:16:25.89ID:m6DAA3rA0
>>918
そもそも英国もファーウェイ製品に対して問題無し発言してるのに
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:17:00.69ID:m6DAA3rA0
>>928
日本もだが(笑)
お前日本の貿易知らないだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:19:49.05ID:X71d/S600
>>873
市場は他にもあるからな
これからはインドの時代
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:20:26.83ID:vj9fMYl90
犬食うなよシナ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:21:37.82ID:X71d/S600
>>881
変動為替で即死だってwww
元なんて決済に使えないだろ
なぜこれがわからんのか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:25:43.06ID:m6DAA3rA0
ちなみに英国の情報機関が指摘したファーウェイ製品の欠陥てファーウェイのソフトウェアじゃねーし。
ファーウェイに組み込まれた米国のソフトウェアに問題ありって報告だから。


問題となっているソフトウェアは、米企業Wind River Systemsが開発した「VxWorks」というOSの特定バージョンだ。HuaweiはこのOSを自社製品に採用している。
https://japan.zdnet.com/article/35123811/
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:28:58.44ID:abz+WGHS0
>>936
そもそも特殊なハードウェアブリッジの話だからソフトは関係ないなw
OSがなんだろうと、オンラインなら必ず接続できる仕様だから
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:31:06.76ID:7Z1vWp2O0
>>930
微妙な言い回しだけどな。

技術的な差異を懸念しているのであって、中国企業という事や諜報活動等の証拠に
基づくものではない的な。米中に挟まれて慎重な言い回しをしている感じだな。

って書いてたら>>936のカキコが。別記事でファーウェイが他社に依存している箇所を
懸念していてそこを修正する協議をしているって書いてあったけどそれのことなんかね。

Senior UK security officials have repeatedly stressed that their concerns are related
to technical deficiencies and not the company's Chinese origins or any evidence of
espionage or malicious activity.

https://www.ft.com/content/fd69e2a4-f97d-11e8-8b7c-6fa24bd5409c
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:31:48.10ID:1pcaSIrr0
日本政府がHuaweiを不買する

Huaweiは生産を縮小する

Huaweiの生産設備が余る

Huaweiは設備投資をやめる

安川電機への発注がキャンセルされる

★これって当たり前のことでは?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:32:48.03ID:J2DwPRP30
>>936
アメリカファーストの逆ギレだったんかw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:34:57.42ID:1pcaSIrr0
>>939
HuaweiがVxWorksからソースコードライセンスを買えば解決できるレベルの問題なのか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:35:28.10ID:m6DAA3rA0
ドイツは当たり前だがトランプのバカは相手にしないし豪州もいつもの手のひら返し炸裂するし、英国に関しては5Gファーウェイ路線は変わらない

ZTEとファーウェイはライバル会社だからね(笑)

5G技術で世界トップの中国
中でもファーウェイはトップランナー
特許出願も世界一でコストと性能のバランスが高いというファーウェイ製品を手放すバカはいない

https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/hwjp20180413b
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:36:08.98ID:CQMDQUUk0
中国孤立化が進んでいるね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:37:29.06ID:Fmzc4Qg50
結局難癖でも、有り得そうって思わせるような国家だからな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:38:10.13ID:eQX0xBm80
別にいいんじゃね
チャナリスクはあるけどそれを上回る利益が望めるから
中国の企業と取引してる訳だし
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:41:20.91ID:X71d/S600
>>940
ファーウェイ以外の企業が生産拡大

安川電機はその企業に売り込み
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:42:51.35ID:JRFuaZzr0
>>940
至極当たり前の事なんだけど

相手の製品は"買ってやってる"
こちらの製品は"売ってやってる"

と考える人達には違って見えるらしい。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:42:55.72ID:1pcaSIrr0
>>948
因果関係の話をしてるんだが
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 18:43:03.87ID:t4VfqIHv0
日本の工作機器&部品→シナ企業がシナで組立→北米市場

この従来の流れの最後の顧客、需要が消えたわけだから、発注の凍結は当然だわな。
次は北米でちゃんと商売できる企業に部品と工作機器買ってもらわないと。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況