X



【税制改正】消費増税「19年10月」明記へ 与党税制改正大綱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/14(金) 13:36:01.60ID:CAP_USER9
※たまたまです
消費増税「19年10月」明記へ 与党税制改正大綱
毎日新聞2018年12月14日 12時11分(最終更新 12月14日 12時11分)
https://mainichi.jp/articles/20181214/k00/00m/010/081000c

 自民・公明両党は14日午後、2019年度与党税制改正大綱を決定する。大綱では、「消費税率10%への引き上げを19年10月に確実に実施する」と明記。消費税増税に伴う消費下支えのため、自動車や住宅関連の減税を実施する。また、未婚のひとり親の住民税を軽減する措置を導入する。

 自動車関連では、消費税が増税される来年10月以降に新車登録する車を対象に、保有者が毎年支払う自動車税を最大4500円減税する。自動車取得時に燃費性能に応じて課税する「環境性能割」(税率0〜3%)も、来年10月から1年間限定で税率を1%引き下げる。また、電気自動車や車を共同使用する「カーシェアリング」の普及などを踏まえ、「課税のあり方について、中長期的な視点に立って検討を行う」として、将来的に抜本的な見直しに取り組む方針を示す。
 住宅関連では、ローン残高に応じて一般住宅で年最大40万円を減税する「住宅ローン減税」の適用期間を現行の10年から13年に延長。延長した3年間では、最大で建物価格の2%分を減税する仕組みを新たに導入する。
 未婚のひとり親については、住民税が非課税になる世帯の年収の水準を緩和するが、20年度改正でさらに追加の優遇措置を検討する。
 このほか大綱では、米グーグルなど「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の影響力拡大や、インターネット上での個人間取引の拡大を踏まえ、「経済の国際化・電子化に対応し、適正な課税を確保するための方策について引き続き検討を行う」との方針を示す。【岡大介】
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:37:24.60ID:5CGkOMXp0
どうしょもねえな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:37:30.02ID:nNVTvO7o0
だったら増税すんなゴミ政党定期
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:38:01.19ID:+0/xLixg0
正気の沙汰も増税次第
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:38:25.49ID:lyriyr/+0
フランスのように増税反対デモもできないゴミどもがわめくスレです
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:38:43.23ID:48AIKa6t0
ちゃぶ台がえしねえかな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:22.12ID:vB01Rht10
来年10月までに欲しがりません勝つまでは!贅沢は敵だ!の清貧生活を身につけます。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:41:44.94ID:tZ/2eAABO
取りすぎてるからプレミアム貧乏券とか意味わからん手間いるんだよ
本当に取らなきゃ行けない層に文句言えない政府がアホ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:16.25ID:EUBizs7v0
公務員のレスまとめ

批判ばかりしているバカは底辺の妄想
底辺は税金もまともにおさめていない奴ら
底辺に人権なんかないだろ
底辺はまともに納税できるように努力しろよ
悔しかったら公務員になれよ/何でならなかったの?
ああ。おっさんは途中から公務員なっても底辺だから乙w
公務員は若いころ勉強をしっかりやっていたから偉い
お前らは若いころ勉強できなかったゴミ屑
景気は良いから公務員の給料は上がるしボーナスも上がる
公務員の給与UPは増税分のほんの一部だからいいじゃないか
世間の店が廃れ、CMが金貸しばかりに見えるとかいう話は不確実
実際のデータは景気が上がっているので確実性がある
公務員は民間じゃないから財政に関係なく給料を保証されるべき
民間の常識を当てはめるな
給料が良くないと優秀な人材が集まらない
お前らの上司も優秀じゃないだろ?公務員のがまだ優秀
もっと大局的に物を見ろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:43.73ID:+0/xLixg0
あれだな
日本の総理大臣は禿正義しかないな
ハゲバンが日本を取り壊す
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:43:29.45ID:tZ/2eAABO
年金は任意加入制にすべき
今餓死しそうなのに将来まで貯金とかアホ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:44:10.37ID:YfBta+cd0
>>1
19年か・・・オリンピックはできないなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:44:57.75ID:655y63Qs0
だから、ちゃんと消費税の増税と言えよw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:45:23.76ID:LggAii5J0
あー贅沢品の消費は壊滅だ
去年からすでにそんな流れだ
今年はもっと酷い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:45:26.01ID:6u0t6Uyt0
>>1
野党よりマシマシ呟きながら安倍ちょん自民党政権に投票したら消費税も移民もマシマシでしたwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:45:44.15ID:tZ/2eAABO
>>13

キチガイ死ね
公務員は勉強できない奴がなるんだよ
おまえは議員に当選してからほざけ
税金なきゃ給料もらえないゴミ
寄生虫なんだから道歩くとき一般市民に会釈して歩けよバーカ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:45:48.88ID:qgcZBSHl0
「安倍さんは財務省と戦っていて必ず増税延期する」と連呼していたお爺さん達は亡くなられたようですね
安倍さんと夢をみたまま旅立たれたなら幸せだったでしょう あーめん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:48:16.90ID:Q45v7DQH0
公務員の人件費上げて増税するな売国自民党
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:48:35.39ID:GcJy1ARO0
>>1
自動車税を減らすためには
車を買い替えろ、ということか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:48:53.43ID:UUGTHIi20
TBS「20代の7割が安倍内閣支持なのは他に選択肢がないから」…ネット「若者はSEALDs支持のマスコミが考えるより賢明」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544752081/
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:49:00.10ID:VdTG/h9v0
小売の閉店連鎖だわ。やばすぎw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:52:24.86ID:Q45v7DQH0
庶民から取れるだけ取って生活苦に追い込み、
公務員と一部大企業だけが潤う世の中
フランスと違って日本人はお人好しだからデモ暴動も起きない
売国反日自民党の独裁政治は日本が破滅するまで続く
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:53:49.25ID:Sdn2qr9s0
それにしても一党支配って最悪だな
日本はアメリカ化しているのかと思ったら
中国化に向かっていたんだな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:12.02ID:jXeWg0gX0
先の衆院選で「消費税増税と人づくり革命を民意にする」って解散したんだから、安倍は粛々と国民の皆様とのお約束をこなしてるだけな。

遅きに失しているが参院選でねじれにしないと終わるよ。特に若者は強姦強盗殺人、移民の生活保護始め社会保障など一生移民問題で苦しむことになるよ。忠告はしたよ。最低でも次の参院選でねじれにして売国奴政治家どもに決めさせないようにしないと終わるよ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:55:25.31ID:ITWy1xm70
終わったな。
明記されたら土壇場でやめるとは言えんだろ。
財務省の奴らは◯されて然るべき。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:55:32.53ID:Nz9Yj0i10
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だということはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:56:44.05ID:u4Lx836c0
おまえらが喜々として移民党に票を入れるからだよw
移民党は資産家、大企業を優遇して庶民大虐殺の政策しかしないって覚えとけw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:56:44.68ID:aYAGyKSV0
で、社会保障は?
税と一体改革のはずだったよね?

なぜ増税して年金支給開始は70歳に上げ、公務員給与をも上げるの?

普通、公務員給与を削り、議員報酬削り、政党交付金廃止し、議員官僚資産を国費にし、なおかつ財源が足りないならやっと増税の議論が始まるものだよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:59:04.84ID:thICmNYu0
平成に引き続き新しい元号も失われた10年をお楽しみください
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:01:16.42ID:8RXRfEtK0
>>39
↑まだ騙されてるバカ。
国は金を発行できるからそもそも増税はいらないんだよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:01:28.26ID:JFPNKndh0
ゴーンの手法で行財政改革やったら日本はV字回復するだろうな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:01:40.22ID:wYXZh0OS0
あべちょん最高wwww
ありがとおおおおおおおおお
日本消滅wwwwwwwwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:02:06.97ID:u4Lx836c0
>>39
消費税増税で得た税金は社会福祉に使ってないからな
何に使ってるかってって?

法人税と消費税の関係性見たら分かるけど、法人税下げて足らなくなった税収を消費税で補ってるからだよw
企業の負担分を国民から徴収してばら撒いてる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:04:46.46ID:G9x+Trl90
安倍が日本ぶちこわしたでこれで消費が冷え込む誰も結婚しない外人犯罪多発
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:05:31.42ID:S+B56A/40
いよいよ「アベ不況」が来るね。
国民の消費意欲は衰え、モノやサービスが売れない。
小売業も製造業も大ダメージを受け、工場縮小、リストラ。
失業者があふれる。

また来年末は、トンキン五輪関連の施設建設がひと段落する。
スタジアム建設や、競技場の整備も終わる。
全国から強制連行されてた建設労働者もクビになり、地方に戻る。
またトンキン五輪需要で雇用されてたバイトや派遣も雇い止め。
失業者があふれる。

つまり来年末は「アベ消費税」と「トンキン五輪不況」のダメージをWで食らい、深刻な「アベ大恐慌」となる。

日本は大不景気と失業者があふれる。
それを見込んで今国会で必死にアベは「売国移民法」を強行採決した。
今のタイミングしかなかった。
来年になれば、日本人失業者があふれ「移民なんて必要ねーじゃん!」という声が出てくるのを恐れたため。
アベ、経団連、タケナカ、サカイヤ・タイチの悪の一味。

日本はこれからアベ大恐慌を迎え、来年末は失業した日本人労働者とアベ移民の間で衝突や暴動がおこる。
日本も欧州のように混乱するだろう。
その混乱に合わせ狂産主義者どもが、日本で暴力革命による狂産主義化を狙い、各地でテロ行為を始めるだろう。
 
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:09:38.60ID:qug9m7gl0
お前らまだ間に合うぞ
景気が良い()今のうちに稼いで溜め込んでおけよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:09:56.40ID:aYAGyKSV0
>>47
なあに、庶民はすぐ慣れる
消費税3%の時も5%の時も8%の時もそうだったろ?
少なくとも官僚政治家はそう思ってるよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:10:47.28ID:u4Lx836c0
安倍の嘘つき捏造の数々

・賃金上昇→賃金上昇率高い会社だけピックアップして数字が高く出るように捏造
修正値かければいいのに何故か一切拒否して、修正しないまま

・株価上昇→公的マネーで株価吊り上げ。東証一部の722社で筆頭株主が公的機関と言う異常事態w

・GDP→算出方法を変えたのは良いとして、過去のGDPと今のGDPを比べても安倍政権下の数字が特盛状態w
同じ計算方法用いてるのに安倍政権下でのGDPの数字の持ち上げ方が異常に何故か膨らんでる
粉飾が粉飾を呼ぶかのように、年々増えているw

・貯蓄から投資→国民の投資が増えてると言われてたのが実はゆうちょの投資額を国民にすげ替え
その額、なんと30兆円(笑)
30兆円もの数字を間違えましたって、それ国民騙すためにわざとやってんだろw
国民の株式投資額は実際はアベノミクス始まって実は減ってましたって数字が後から出てくる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:11:11.48ID:HU6Uu+L10
>>45
残念だけど庶民から召し上げた税金を法人にばらまくなんて付け替えすらされて無い。

国債を買い戻すいわゆる国の借金返済に使ってる。こんなことしてるの宇宙探してもこの国しかない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:15:18.32ID:/KX10q3/0
所得税減税法案をあくしろよ国税庁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:17:37.82ID:aYAGyKSV0
増税の条件

・政党交付金即廃止
・議員報酬と議員年金の即半減
・全公務員の給与即半減
・公務員半減
・公的サービスはそのまま
・議員公務員の資産差し押さえ、換金し国費に

これら全て実行できれば、とりあえず議論してやる
今すぐやれ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:20:32.72ID:rs/o43dV0
自動車税は排気量低いほど優遇される
1000cc以下で-4500円
排気量増えるほど減税額が少ない
益々軽自動車が売れるね(コンパクトカーも)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:21:43.38ID:8RXRfEtK0
>>54
おとなしくしてろB層。
あっさり言いくるめられて増税されるバカの典型。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:22:41.60ID:u4Lx836c0
あの自動車税の変更は恩恵受ける人は限定的で、大多数が増税になるって言われてるぞ
消費増税に更に負担増すから、凄いことになりそうww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:28:51.48ID:fq0xTkdJ0
>>6
もっと苦しめよ無能
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:29:31.99ID:H8uegUBh0
ネトウヨ憤死案件w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:31:16.83ID:H8uegUBh0
http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/getsurei-index.html(日本政府:内閣府ソース)
平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成28年
1月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成29年
1月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
続く。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:31:22.95ID:pc0uy6QG0
未来人「東京五輪は世界恐慌で中止になるよ!w」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:31:28.56ID:H8uegUBh0
続き。
平成30年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。
4月 景気は、緩やかに回復している。
5月 景気は、緩やかに回復している。
6月 景気は、緩やかに回復している。
7月 景気は、緩やかに回復している。
8月 景気は、緩やかに回復している。
9月 景気は、緩やかに回復している。
10月 景気は、緩やかに回復している。
11月 景気は、緩やかに回復している。
【予定】平成30年12月20日(木): 時間未定
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org563191.jpg
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:33:42.42ID:CoA9T2nL0
しょうがないじゃん、マイナス金利政策続けてるのに戦後最長の好景気なんだから
増税だろうが移民だろうが全部あきらめて、ぱよぱよちーんwwwwwwwwwwwwwww
って念仏を唱えてれば、バカウヨみたいに気が狂って楽になれるだろ多分w
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:34:11.73ID:80dgxj3X0
>>67
低空飛行でダラダラと景気回復(?)したのをいざなぎ景気と同列に扱う内閣府とは一体何なのか?


実感なんて生まれる訳がない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:36:23.08ID:H8uegUBh0
>>70
余命儲みたいにコピペぺったんやろw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:41:59.02ID:9qNGFlk8O
ブラック奴隷労働
消費税
その他重税
物価高

これらを実施して、何が景気反映だよ
経済回すのに罰金掛けて
その上前跳ねて外国に持ち逃げするんだから
日本は干上がるに決まってる
トリクルダウンが無いのはそれが理由
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:45:17.98ID:PF4d3Ois0
シンゾー少しは世間を知れよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:50:59.81ID:7uKEXon90
消費する事に税をかけると言う事は
政府は消費するなと言ってるわけだから
そりゃみんな貯金ばっかりするし
そうするとお金は回らずみんなドンドン貧乏になる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:56:48.92ID:NA2QukjV0
5%に戻せ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:57:47.85ID:rKUxC/R80
税金と移民は増える一方だな
これも皆、安倍移民党支持者者のせいw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:58:21.20ID:aYAGyKSV0
>>78
そもそも廃止しろって話だよ
昔は消費税無しでなんとかなったんだから
消費税導入しなきゃならないようにしたのは官僚の制度設計のミスが招いたことなんだから、足りない分は官僚が補え
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:58:21.34ID:MeeQOy2s0
また消費減退か
この国終わるぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:59:21.39ID:H8uegUBh0
消費税は3年殺し、という経験則があって
3%→91年にバブル崩壊
5%→97年頃氷河期発生
8%→ご覧の有様、つまり経済指標壊滅
とだいたいあってる。
橋本龍太郎も「MOFに騙された」(要約)と残して死んだ。
10%は即死だと思うがw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:00:28.46ID:aYAGyKSV0
せめて、消費税は今後上げません、上げた場合、または消費増税案を提出した時点で懲役50年と法律で縛らないと、増税しちゃダメだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:02:21.83ID:Qm+EaCFs0
半年前くらいに出てた所得に対して割増率が変わるクーポンが購入という案はなくなったのかな?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:05:16.59ID:H8uegUBh0
>>84
消費税増税(ほか間接税増税)を犯罪化(法定刑:死刑のみ、未遂、予備、(共謀)共同正犯、教唆、幇助も)すれば良いと思うw
増税する権利は立法者にあるが、対価は「死刑」なら多少はマシになるだろうw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:06:29.11ID:f8cuM/5k0
【税制改正】消費税増税19年10月明記へ 自民公明「げへへへ。。。たまんねぇ」と 主婦「やめて!」と

(・∀・)ニヤニヤ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:07:24.95ID:Qa+T9Tlg0
次は消費税20%だな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:07:42.01ID:H8uegUBh0
>>88
政治系AVとして青林堂が売ればそれなりに売れそうw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:07:53.00ID:9qNGFlk8O
日本は富裕税 法人税 カルト税は取らず
貧乏いじめの消費税で個人と企業を殺します
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:10:21.51ID:H8uegUBh0
>>91
SOKA GAKKAI, INC. :: OpenCorporates
https://offshoreleaks.icij.org/search?utf8=%E2%9C%93&;q=sgi&c=&j=&e=&commit=Search
SOKA GAKKAI, INC.
Company Number : 400929
Status : Vigente
Incorporation Date : 4 June 2001 (almost 15 years ago)
Company Type : SOCIEDAD ANONIMA
Jurisdiction : Panama
Registered Address : PROVINCIA PANAMA Panama
Agent Name : PANAMA OFFSHORE LEGAL SERVICES (POLS)
https://opencorporates.com/companies/pa/400929
こりゃあ政府は動かないわけだ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:11:12.75ID:eu63PiFV0
大企業を肥やすために国民が尻拭いするような政策

これが いちばん安倍に当てはまる
フランス国民はブチ切れて当然だ

何故日本、フランス、ドイツが緊縮財政をやるか、


それはグローバリズムにより税金逃れして他国に本社を構えるような企業、税金逃れで他国を転々とする富裕層、つまりグローバリストが自国に税金を収めないがために税収が撃滅し、
日本国民がわりをくう

まあこういうとグローバリスト達はお得意の「バカだし、頭悪いから自己責任じゃん?」と言うだろうけどなw

それで「国民」が黙ってるかな?
フランスはあんなんなったけど
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:11:32.18ID:/0jyUA400
>>56
?「自動車税を一律化しよう!軽も普通車並みに!」
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:13:01.72ID:g3SnD6a10
忠誠心が試されてんだよ
どこまで上げても安倍ちゃんを支持するのかw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:13:11.49ID:eu63PiFV0
グローバル企業が日本人の雇用を生み出さないから税収が減る
だから緊縮財政する

だから増税です。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:13:20.27ID:9qNGFlk8O
タックスヘイブン追いません
これを官房長官様が宣言する国だからな

政党カルトに大企業はタックスをヘイブンしまくりなのに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:16:21.73ID:H8uegUBh0
>>97
>>97
菅官房長官「パナマ文書は調査しない。日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160406/plt1604060015-s1.html
経団連、欧州案に反対=課税逃れ対策で−パナマ文書
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016041800710&;g=eco
【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反発 本日「提言」発表へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461076220/
抜け道はあるみたい。「国税犯則事件に関わる場合には年度を問わない」とあるが、その後が問題。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/international/press_release/20170213pa.htm
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:16:37.73ID:/0jyUA400
>>84
最初に消費税3%導入した時「今後3%以上に上げる事は絶対にありません」とかぬかしてたの知ってる?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:17:15.14ID:eu63PiFV0
大企業は法人税上げられるより消費税上げた方がマシだからじゃないか?

消費税は金のないやつほど直接的に痛みが出る
大企業政治だから国民の事は何も考えてない
グローバル大企業のためだけの国

メディアはプロパガンダのフェイクしか流さない、労働者は奴隷、すなわち共産主義となんも変わらん
これがグローバリズムの最終形態
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:17:54.84ID:KB84+IaX0
消費税増税をはっきりと公約に掲げている自民党を支持して
今更何言ってるの?
公約を実現した安倍総理に感謝しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況