X



【千葉】アクアラインを大型バイクに乗って時速239キロで走行・・・千葉地裁、柏市在住の男に有罪判決 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/12/14(金) 16:35:06.05ID:CAP_USER9
千葉日報 2018年12月14日 13:17 | 無料公開

東京湾アクアライン(法定速度時速80キロ)を大型バイクに乗って時速239キロで走行したとして、
道交法違反の罪に問われた柏市の会社員の男(34)に千葉地裁(本間明日香裁判官)は14日、
「ハンドル操作を誤れば重大事故を引き起こしかねなかった」などとして懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

判決によると、昨年5月24日午前3時50分ごろ、木更津市のアクアライン上り線トンネル内で、
英国トライアンフ社の大型バイク「デイトナ675SE」(約670cc)を運転し、法定速度を159キロ上回る時速239キロで走行した。

男は、注目を集めようと小型カメラで速度メーターを撮影し、「最高速チャレンジ編」などのタイトルで動画投稿サイト・ユーチューブに動画を公開していた。
事件後、車両は処分した。

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/555820
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:00:07.35ID:m2FFbMMS0
>>83
遺族
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:00:53.60ID:HO2PvoDe0
>>98
横風と路面に落ちてるバーストしたトラックのタイヤが一番の大敵
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:00:54.15ID:Nj/vTpbO0
執行猶予ついてんじゃん
何だよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:01:37.25ID:vGwrS7KO0
239てのが区切り悪いけど本人的にはどうなんだろう
結構満足したのか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:02:13.52ID:aNaoy3Gx0
>>106
まだ本気出てない速度
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:02:51.64ID:q9LTQnaB0
>>107
Ninja H2とか400km/h近く出るぞ
0-100km/h加速も2秒以内
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:03:47.55ID:oedbEkHG0
事故って無いんだからこんなもんで良いだろ
しっかり反省して次はサーキットでやれって話だ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:04:01.28ID:ZoDvBA3k0
>>20
そういうのを屁理屈って言うんだよボク
「(その猛スピードで)ハンドル操作を誤れば重大事故を引き起こしかねなかった」と言えば分かるかな?
同じ重大事故でも法定速度の80キロとその3倍近い239キロで被害規模が変わるの分かるよね?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:04:17.02ID:EqVvjpPw0
>>45
アホか
秒速の可能性もあるだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:04:23.82ID:MBz+WcHj0
キリンて漫画の影響かな?公道最速はゾディだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:04:35.00ID:4dsrr7mw0
>>48
そうなの?
大型バイクはリミッターなんて最初から付いてないって聞いたけど
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:05:44.28ID:6D7j5UQr0
>>1
マイクはいいじゃん
こけたバカはバイト一緒に海に放り込めば済むだけだし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:06:36.24ID:aNaoy3Gx0
>>117
Triumphは逆車じゃなくて、純輸入車
日本仕様とか自主規制全く無し
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:06:45.39ID:q9LTQnaB0
>>117
隼とかZXナントカが簡単に300超えしてヤベーってので
300km/hリミッターがついたよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:07:07.91ID:pfQCaSYW0
川崎から千葉方面の下りはトンネルだから風の影響も無くて最高速簡単に出るんだよね
昼間はトラックがパラパラいるだけなんでついつい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:07:13.72ID:HO2PvoDe0
>>119
おまわりさーーん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:07:14.74ID:Tttd6O8j0
なんでスーパースポーツに乗りたいのにトライアンフを選択したんだw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:07:32.11ID:5hGY4gywO
>>110
BMWのS1000の最新型がそれ以上を狙ってるし、韓国のキムコが電動でそれ以上を狙って開発中。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:08:43.32ID:p2nE0wau0
はい18年でいいよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:08:48.52ID:DAlOAdEL0
>>98

昔、Ninja乗りの女性が減速ミスって滑走死してなかったか?
横風無いからまあ出してしまうのは解るが、他の走行車居る時はちょっとな。

リミッタ壊れたカワサキ400でメーター170km/hまで引っ張ったら点火カットで怖い思いしたのは若き日のおもひで...
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:08:50.58ID:aNaoy3Gx0
>>126
英国羊の皮を被ったKAWASAKIだから
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:09:15.80ID:KAqfkIft0
承認欲求持ちの犯罪者って特定されてすぐ終わってしまうな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:10:24.93ID:5hGY4gywO
>>126
レトロタイプとか思われがちだがトライアンフのデイトナはカウル付のスーパースポーツ車。
横からマフラーが出てるのが特徴的。並列4発で150馬力以上。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:11:28.90ID:Mm4GYtxT0
馬鹿が自ら証拠動画撮って自爆か
オービスならナンバー後ろしか付いてないバイクスルーだもんな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:12:02.14ID:HO2PvoDe0
>>135
ビューエル?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:12:10.04ID:DzgeFOtq0
50キロ以上出る乗り物を取り締まれ
法律で禁止しろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:12:34.93ID:5hGY4gywO
40〜50代以上だと昔はオートレースの競技車のエンジンでT120が長年使われてフジらと争っていた。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:12:38.37ID:kIDpoDqL0
あんなところで事故られたら交通網麻痺するな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:12:48.00ID:C2gHs+J60
死ねクズ野郎
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:13:04.75ID:bcI6av0Y0
俺も結構飛ばしたことあるけど、
さすがに、自分がスピード違反してる動画を投稿したらどうなるかは
わかっている。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:13:11.81ID:aU/qg3td0
男女七人のドラマのころはアクアラインなかったんやな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:13:32.36ID:p49YeOTj0
法定速度に多少イロ付けても150km/h以上出す性能は要らんだろ

と昔から思っていました
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:14:06.55ID:GLAar4pM0
>>134
所謂カフェレーサーベース車じゃないのはわかってて言ってるんだけどなw
スーパースポーツなんて国産はもちろん外車でも死ぬほど選択肢あんのになんでわざわざ劣るトライアンフを選択したんだって話だよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:14:21.78ID:eK0+4QAc0
>>40
改造してパワーアップしている。タイアも太いし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:14:22.09ID:8e291F510
おいおいいつからデイトナ675が4気筒になったんだよ
俺がバイク降りた間にそんなことになってるわけねーだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:16:16.01ID:fEu7Vqpa0
>>107
600ccって国産市販バイクの最大排気量車の半分だぞ
車で言えば1800cc程度のもの
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:17:42.92ID:v0b7g6fk0
>>22
女性用下着のブランドかな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:18:28.49ID:5hGY4gywO
>>151
ドカやアプはスーパースポーツどころかネイキッドでもとんでもない馬力以上出るのもごろごろいる。
ドカも2発からV4にしたバニガーレはまさに公道走るワールドスーパーバイク。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:21:02.89ID:Mm4GYtxT0
>>22
レア感出してる割には安いな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:21:10.33ID:8e291F510
>>158
お前嘘つきだから信用出来んなカタログスペック見て知ったいるなんて恥ずかしいぞバイク板にいっぱいおるけど
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:21:38.82ID:KKE4vCFN0
もっと出してる奴もたくさんいるんだろうな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:21:52.37ID:zcujdsmI0
車カス・バイカスって言うよりユーチューバカか
0163尻ちゃん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:22:02.17ID:bR+bapC80
直線番長wwwwwwwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:22:37.17ID:AEYiWoaG0
>>134
3発だし
国内の600とレースしたら
遅くて相手にならん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:24:11.79ID:P5ny0xJB0
柏には二輪館とライコランドの大型専門店が二つもあるんだぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:24:51.99ID:APYbgrBz0
>>161
リッターSSや大型ツアラーだと、150キロがスローモーションに感じる程安定してる。200オーバー位からスピード出してるなって感じがして、
緊張感が出るのは250位からだね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:25:13.24ID:Mm4GYtxT0
>>161
盆やGWの親父ライダーどもすげー飛ばしてるよな
東京から北海道まで8時間弱で行ったとかいう隼乗りの奴いるけどいったい何キロ出してたんだか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:26:14.33ID:VcL8cDhw0
バイクで速度自慢とか300キロいって当然だろ
はんと中途半端な野郎だ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:27:58.81ID:A4fnNT3O0
昔この手の動画撮影で、一般車が驚いて重傷事故になったんだよな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:28:50.54ID:Lc173cld0
>>1
実名出せよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:29:23.49ID:YgcCR9PC0
月末の日曜早朝にSAに集合してる高級スポーツカーやスーパーカー、ライダーズミーティングの連中は、普通に250オーバーで走ってるじゃんw
もう30年位前から変わってねぇぞ!
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:29:46.23ID:9uf86cyj0
>>15
407km Kawasaki H2
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:30:44.54ID:DAlOAdEL0
>>151

4発より軽くて比較的街中も乗り易いからじゃね?
あえて「スケベ椅子色」を選択する変わり者の意思決定結果に貴下がグダグダツッコむ必要もあるまいて。

私的には青色のヤツが綺麗で好きだったな...765ccは出すのかね?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:31:08.41ID:UUGK8g4u0
ぶっ飛んで海の藻屑になればよかったのに
柏のカッペ野郎w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:31:43.09ID:s1QtTVP/0
自分で犯罪行為を拡散したタイプね
とうとうアクアラインにオービスが?とか思っちゃったよ
0179低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/12/14(金) 17:31:54.39ID:GZeedK+h0
交通ルールも知らない、守れない左翼が興奮しながら国士ぶっててうけるw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:32:06.74ID:IIcaj1JH0
昔首都高ぐるぐるしてた頃の最速だった奴は、首都高の環状線で300出してたな。俺でも260は出してた。




夢の中で…
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:32:21.93ID:bDZEa31l0
バイクは原付しか乗った事ないけど239キロも出して風に煽られたりしないのかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:33:20.85ID:wA2EIILY0
>>69
4輪か?240でのリミッターがある輸入車もあるし、コンソールからの設定でスピードリミッターを自由に変えられる輸入車もあるし一概には言えん。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:34:11.03ID:N2bdxrAQ0
>>45
無補給の距離じゃね?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:34:18.06ID:/rFbzCFY0
>>182
こんなに出してタイヤ大丈夫なのかな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:34:25.66ID:wA2EIILY0
>>180
C1内回りで300km/hか?オマエはブラックバードか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:35:09.66ID:TL2Ns/xs0
よく時速239キロも出して走れたデイトナの性能に驚く
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:35:46.09ID:uUeNLEA00
ワイなんて800ccやけど、160キロでハンドル操作ブレて死にかけた
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:36:06.51ID:RgzreG1o0
>>187
外周りの方がスピードが乗る。メーター読みだから実質は280くらいかもな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:36:11.58ID:8aY3DLil0
>>1
239km/hものスピードが出せるメーカーも起訴すべきだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:36:36.63ID:wq+EsCRr0
スズキの隼?かなんかいうのが、
一番早いんだっけ??(´・ω・`)
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:37:36.60ID:HO2PvoDe0
>>189
どんな車種ですか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:37:49.95ID:uUeNLEA00
>>192
トマホークの方がはやいで
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:38:45.43ID:eE/B2NPB0
また隼か
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 17:39:28.26ID:HO2PvoDe0
>>192
藤岡弘が乗ってるやつか。それは古いモデルなので、もうずいぶん前に新製品によって更新されてしまったようだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況