X



【北海道】高橋はるみ道知事、くら替え表明 5選不出馬、参院選へ 自民党が候補者に内定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/15(土) 18:25:23.01ID:CAP_USER9
※週末政治

北海道の高橋はるみ知事(64)は15日、札幌市内で記者団に、来春の知事選に出馬せず、参院選道選挙区(改選数3)にくら替えすると表明した。現在4期目で、全国知事会によると、女性知事としては最多の当選回数。

 高橋知事は15日に開かれた後援会会合でくら替えを伝えた後、記者団の取材に応じた。自民党道連が14日に高橋知事ら2人を参院選候補者に内定したことを念頭に「一晩思いを巡らせ、(道連の決定を受けて)視点を変えて北海道のために働きたいと申し上げ、理解をいただいた」と述べた。

2018/12/15 18:13
共同通信
https://this.kiji.is/446600685205439585
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/446601187976873057/origin_1.jpg

関連スレ
【北海道】高橋はるみ北海道知事が5選不出馬 参院選出馬か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543567052/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:27:48.63ID:GOaSq0f10
大田ブサ江もそうだが、知事の方がステータスは高くねえか?
名誉かなにか?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:28:30.43ID:8/YWNhtG0
知事選勝てそうな候補いるの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:29:08.28ID:4V5Jydp80
>>2
6回はやりすぎだから
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:30:37.41ID:8z93//+40
良い事も悪い事もなにもなかったな
さっさと居なくなっていいよ
富山に帰って国会議員になればいいのに
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:30:56.54ID:06D1lNmu0
ムネオは?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:32:27.05ID:PAU/dZ7J0
もう歳なんだから引退しろよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:32:36.95ID:lEVKAFxZ0
癌にかかってなかったっけ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:33:14.30ID:vEB3y9Ga0
いままで北海道衰退したのに、老後は参院で優雅な国税暮らしですか
政治家じゃなくて政治業だなこの人も
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:34:02.31ID:79rKXx8C0
人間のクズですね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:35:14.88ID:OfQA8aZw0
結局、中国人が北海道の土地を買うことについては打つ手はなかったのかな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:35:17.57ID:qPeGrsfU0
長かったしな
で、自民でしたね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:36:08.82ID:BWCswUSW0
夕張市長を擁立か
夕張市をほっぽりだして知事選出るんか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:36:25.50ID:WVv4ddgs0
国会議員より知事の方がいいだろうけど
6選はさすがに長すぎだからな。
64歳なら鞍替えせず政治家としては引退して
後進に譲って別に道に行くべきじゃないかと思うけどな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:39:16.03ID:iS16j8rp0
あー、これは当選後に内閣改造で地方創生大臣になるな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:43:09.68ID:79rKXx8C0
生涯税金乞食は自民党側だよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:43:48.73ID:H1ela2rC0
>>18
道民やインフラに対する冷酷さは、自民党がよく似合っている。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:47:46.28ID:4KcLvBPk0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
fbf
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:49:36.27ID:ku65w9rV0
今度の参院選はヤバそう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:51:11.50ID:sa4cvoQA0
女性議員欲しいからだろ
SHINE
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:54:36.25ID:1IERjIyr0
>>15
夕張市にとっても大切な人だろうが、
財政が厳しい中でギリギリの市政運営をした経験は
北海道の各地で活かすことができると思うよ。

市長の後任に良い人が見つかるといいね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:55:03.92ID:nvyUQrso0
>>2
多選批判や人気がなくなって勝てるかどうかの知事選で博打するより、比例で確実で6年安泰の参議院議員の方が個人的に魅力なのは理解できるw
政治的信条とかはどうなんよってのは別の話w
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 18:57:17.34ID:/B8iJWnB0
北海道の諸問題を何ら解決出来ず、形勢不利と見るや
さっさとほっぽり投て参院選に出馬、金の臭いに
敏感な ババア
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:00:37.52ID:5o5Q3iJC0
知事としては可もなく不可もなくだけど、
これから移民党で出馬とかただの罰ゲーム感がありますね。。。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:01:35.20ID:Vvl01sK50
中国人の土地購入が増えただけだったな 北海道は


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★緊張続くウクライナとロシア 米軍の牽制も加わる

★レーザ兵器やF2後継機日本主導明記など 
防衛大綱注目ピックアップ!

★シンユウ・マイトゥリ/空自とインド初演習 
一方で中国こっそり試掘開始
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:03:07.41ID:1kp0IXaf0
>>18
正気も何も、知事1期目から自民系だぞ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:04:01.31ID:rMqlS+pt0
可もなく不可もないどころか
無能の極みだったなぁ
田舎の知事ってこんなもんとはいえ…
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:04:38.91ID:QfBV+zpl0
しかしなぜ4選したんだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:04:53.60ID:P0i0IU2j0
>>1
この人左翼でしょ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:10:44.03ID:aKOuJOaD0
>>33
逆にその四選の対抗馬を覚えているか?
「何でこっちを選ばない?」という奴がいたか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:11:43.56ID:/B8iJWnB0
>>33

道民は騙されやすい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:14:03.46ID:OtO2WNB90
立憲民主と国民民主が候補一本化できないって話だから自民は2人とも当選確定だな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:18:31.97ID:l0404o/10
>>36
全くだ他の候補なんて極左ばっか
ぶっちぎり最悪かギリギリ最悪を選ぶ選挙
他人任せの道民らしい
不幸な事だ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:21:47.77ID:vY1Fin7w0
>>4
まだ4回
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:23:35.42ID:vY1Fin7w0
>>16
まだ4期
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:24:48.77ID:AbmYXq8Z0
知事なんて総務省の天下り先
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:28:45.61ID:QfBV+zpl0
でもなんで自分で選んでてここまで叩くんだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:30:17.09ID:yPqkkUfD0
北海道全道停電はコイツのせいなのに、しれっと北電叩いたんだっけ。
まぁ次は勝てないよな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:30:41.73ID:HuXlXAs20
>>48
はあ?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:32:31.35ID:jYCVZH110
売国党応援団の反日工作員ネトウヨに応援してもらうのか野党批判で思考停止のネトウヨの熱烈擁護

自民も売国に励む姿勢はネトウヨのカルト思想にリンクしてるから意味不明だしな今やネトウヨは外患誘致罪で裁くのが一番日本の為
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:36:17.22ID:QfBV+zpl0
北海道出身で大学から出て30年近くたつけど、こう外から見てると
北海道は民度低いはな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:36:38.52ID:JdLG/hif0
当選してきたのだから、評価されているのだろうけれど、北海道って良くなったのかな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:40:06.83ID:Z98r9JhS0
>>2
多選批判避けるんだろうね、本人にも、知事としてやることやった感はあると思う。
だからって国会議員ですかと思うけどな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:40:07.42ID:qU6HXSqK0
バカだな
国会のその他大勢より一国一城の主がいいに決まってるだろう
選挙だってよっぽど強力な対抗馬が出て来なければ寝てても勝てるのに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:41:39.30ID:9l6982ft0
こいつじゃなかったら真っ赤な北海道で五選はなかったよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:41:39.64ID:RKqnjgI80
自民から出れば当確だな
大阪の太田房江は玉砕だけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:41:59.06ID:l0GFQT3Q0
鈴木宗男の方がこの人より仕事したように思う。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:42:17.34ID:eYDxHko70
いよいよ、
ムネオくんの出番か
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 19:57:59.59ID:aKOuJOaD0
>>42
パンツ佐藤はキャミソール荒井の後だっけ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 20:10:13.40ID:h74ahpaQ0
アメリカの上院は、州の人口に関係なく各州2名の国会議員。
賛否があるが、均衡のある開発のため。
一方、日本は一票の格差にうるさい。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 20:10:59.09ID:tgQ+jnXT0
特に功績はない
ただ人気だけは抜群にある
参議院選は余裕で当選する
ある意味横路っぽい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 20:14:32.82ID:h74ahpaQ0
>>67
名誉職だから、何十年も国会議員をやらないと議長にはなれないよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 20:59:14.71ID:XjSS/3X10
やっとやめてくれるんだ。これでリベラルにも勝機が見えてきた。
はるみちゃんは次は大臣目指してね♪
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:04:43.92ID:FsikUCT00
>>2
お金
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:08:58.81ID:O6SF7wWw0
この人は女という理由だけで北海道のジジババから支持されていたイメージ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:16:42.22ID:XjSS/3X10
民主よりマシの安倍と同じ。この人の長期政権はほぼ横路孝弘のおかげ。
横路よりマシ。横路の1期目にこいつに投票した俺が言うのだから間違いないwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:21:20.40ID:Bn7TZWdq0
大丈夫なのかね北海道の経済は
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:26:34.86ID:pPFeJnjk0
>>2
名誉的に言えば地方より国政を動かす議員職の方が上なんだよ。

一方で実務上の権力は数合わせでしかない下っ端国会議員より知事の方が上だからそういう話になる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:28:22.08ID:z6oK69SB0
>>46
経産省の看板みたいなもんw
自分では判断できないんだよ。そういう立場w
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:33:42.06ID:zKhPNpLVO
自民党の本質はリベラルだから、この糞女を樹立しても不思議ではないな。そもそも選挙に勝てればバカでもチョンでもいいのが自民党だから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:37:38.86ID:kAzqjyJO0
参議院は暇だから病人でも務まるってこと?
知事での実績が何もない人を国政に出せるほど
北海道に余裕はない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:38:04.52ID:IQ7qXFJi0
かなり長いこと道知事やったわりにまともな成果何一つ無いんじゃないかな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:41:01.64ID:FyXIrMBN0
この知事何か実績あるの?

何か改革をしたとか?

北海道の話題って人口減や財政難の話ばかりじゃん。でも何ら行政から改革をしたという話は聞こえてこない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:46:53.87ID:JOb8wMb40
移民政策をやるような自民党にはもう用はない。本物の国士政党はないのか。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:48:24.40ID:tm60bueZ0
>>34,1
???
自民党に担がれ知事として四選

さすがに5期に臨もうとすると道民の批判を浴びるし
自民党候補公認を得る感触を得て
参議院選挙立候補の意思固めた
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:19.66ID:21WkyhWV0
やっとか遅すぎだな。
最期の花道だな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:45.43ID:21WkyhWV0
>>39

在任中に亡くなりそう。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:51:51.43ID:21WkyhWV0
>>51

ずっと中から見てるけど、そうでも無いぞ。
外って、朝鮮か?(笑)

道産子
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:52:42.22ID:21WkyhWV0
>>76

札幌の再開発が凄いけど。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:53:40.65ID:21WkyhWV0
>>15
>>24

自民党本部のイメージ戦略だろ。
後釜も決まるだろ。(笑)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:26.83ID:ElmlI9SO0
今の知事は北海道を衰退させた人のような気がする。

夕張市長が道知事になったら、困る人がたくさんいそう。
(緊縮財政とか)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:40.71ID:21WkyhWV0
>>24

あの市長って運営してたのか?
政府の言いなりだろ。(笑)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:55:03.29ID:rE6ASatc0
>>81
誇れる大きな成果が無く
恥ずべき大きな失態が無い
それがはるみちゃんの誇れる最大の実績
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:55:44.14ID:FyXIrMBN0
地方議会の自民党は立憲や共産と変わらないぐらい腐ってるからね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:01.15ID:21WkyhWV0
>>33

町村さんのおかげ。
その町村さんもお亡くなりになり、娘婿は安倍とべったり。じゃ、支援は期待出来ない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:38.21ID:tm60bueZ0
>>82,1
人口減少や財政難は東京都以外どこでも

北海道のように、地場産業が弱いところは、
国=政権から支援(税投入)引っ張って来れる政治家は選挙に強い。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:03.09ID:21WkyhWV0
>>59

ノックさんを嵌めて、地に堕とした恨みって大阪府民は持ってるのかね。
嵌められるノックさんもだけど、それで騙される府民もな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:43.04ID:xYgK6yC50
JR北海道の邪魔をして北海道にむしろ害を与えたクズじゃんこいつ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:00.02ID:21WkyhWV0
>>97

地場産業は決して弱くないし、税金を引っ張って来れてる訳でもない。(笑)

道産子
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:00:12.93ID:21WkyhWV0
>>92

あいつが知事になったら、もっと政府の言いなりだぞ。
菅や世耕がやりたい放題だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況