X



【名前】辻ちゃん三男「幸空」読める? 「キラキラネーム」2018年もすごかった「四駄霊(よだれ)」に「凱宙(がいちゅう)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/15(土) 19:29:13.47ID:CAP_USER9
「名前は『幸空』と書いて、『こあ』と読みます」

タレントの杉浦太陽さん・辻希美さん夫妻が2018年12月13日、インスタグラムで今月生まれた三男の名前を発表した。
ネットでは「おめでとうございます」、「可愛い」といった祝福の声が上がっているが、「よめないね」、「期待を裏切らないキラキラネーム」などの指摘も多い。

「四駄霊(よだれ)」に「凱宙(がいちゅう)」

一般的な名前や読み方と大きく異なるキラキラネーム。今回のように著名人や芸能人が子どもに個性的な名を付けると、特に注目を集める。
最近では、タレントのりゅうちぇるさん・ぺこさん夫妻が長男を「リンク」と命名すると発表した際も心配や批判があった。
J-CASTニュースでも今年5月2日に「ぺこ&りゅうちぇる長男 キラキラネーム議論も『字画』最強だった」という記事で、キラキラネームを巡る議論について触れている。

最近ではどんなキラキラネームがあるのか。
ウェブサイト「赤ちゃん命名辞典」を見てみると、「キラキラネーム」というページで「四駄霊(よだれ)」、「姫心愛(ぴゅあ)」、「笑福(えふ)」、「初一音(はいね)」など、難読漢字よりも読めない名前が紹介されていた。

子供の名前決め・名付け支援サイト「赤ちゃん命名ガイド」の「最近登録された男の子・女の子の名前」欄にも、キラキラネームがずらりだ。
12月14日分だけでも、男の子だと「凱宙(がいちゅう)」「溢仁(いっと)」、女の子なら「七葵(なぎ)」「照葉(ては)」などがある。
そのほか、「瑚乃蔵(このぞう)」「藤兵衛(とうべえ)」といったかなり古風な名前も。

杉浦太陽さんは、三男に「幸空」と名付けた理由について、

「我が家の子どもたち全員に、『空』という字が付きます これには、『空を見上ると、いつも太陽が見守ってる』 そんな意味を込めての『空』でもあります」

とインスタグラムで明かしている。

http://news.livedoor.com/article/detail/15745269/
2018年12月15日 18時0分 J-CASTトレンド
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:25.49ID:A6Al+iGe0
もういっそ原点回帰でカタカナにしてやれよ
昔の平民はみんなカタカナ名前だったんだから
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:33.01ID:YrLlOccS0
なんで空が「あ」になるの?当方バカなので解説キボンヌ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:48.41ID:a8uiqdRH0
>>895
安倍忖度くんでつか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:49.62ID:svldmNZV0
>>890
たまたまじゃね?
知り合いの彼女が智子だけど
ふとましくてブス、しかも精神疾患だよ
周囲を振り回して不幸にしていってる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:57:02.42ID:D9TbRKDV0
心 陽 菜 翔 爽
このあたりの漢字を使う親は偏差値45ー55ぐらいのイメージ

愛 龍 亜 
このあたりは35ぐらいのイメージ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:57:06.72ID:uy1RsxU60
糞価「金太満子!!!」
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:57:28.23ID:aVpXtbHZ0
ゆきくう
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:57:53.75ID:uy1RsxU60
キ●タマ●コだょぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!!?www
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:57:58.73ID:5f0V2qS60
お前ら騙されんなよ
ここで言われる古臭いシワシワネームつけたら子供が
「昭和昭和」でイジメに合うの間違いないし子供に恨まれるからな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:57:59.09ID:jJAl0Umb0
最近、欧州セレブはアメリカ風というか普通に英語読みの名前を子供につけたがるよね。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:07.30ID:bXm4JUiS0
地元の行列ができるカレー屋の名前が「ヨダレカレー」
美味しいらしいが行く気になれない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:15.23ID:57cwNRP60
山本太郎くらいのシンプルな名前の方がカッコイイだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:27.11ID:YDUveHa10
>>901
間が空く とか?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:30.50ID:aVpXtbHZ0
そろそろちんことかでてきそう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:47.09ID:mVtVqwU40
役所が止めろよこんな名前・・・
名づけ親は十中八九DQNだろうし
生まれてきた彼らの幸運を祈る
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:05.15ID:uy1RsxU60
糞価の大好きなキ●タマ●コだょぉぉぉぉぉぉぉお?w
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:19.13ID:pDBPNBzR0
>>903
あらまー、やはりたまたまかー
でも名前で統計とったらおもしろそうだなー

って、これが姓名判断の元かー!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:34.30ID:a8uiqdRH0
長男 最澄
次男 空海
三男 親鸞
四男 日蓮
五男 大作

仲が悪そうw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:40.36ID:I9leDmuY0
他人の子供の名前に過剰反応するほうが気持ち悪いわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:41.59ID:FN2FDHxD0
「しんく」かと思った
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:47.08ID:jJAl0Umb0
俺のじいちゃんは「巌(いわお)」というカッコイイ名前だった。痺れるねw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:47.62ID:DejS1/KJ0
>>905
愛子
龍太郎
亜希
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 21:59:55.88ID:To7KRUVJ0
よだれって…
親は基地外DQNかよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:00:12.26ID:RAnFi4B60
よき
こと
きく
祟りじゃあーーーーーー
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:01:49.59ID:pDBPNBzR0
>>909
俺は毒島という苗字の人に、今までの人生で一度も会ったこと無いやー
本当に毒島って苗字の人がいるんだね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:01:49.92ID:YDUveHa10
久々に ウメ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:12.35ID:DejS1/KJ0
トメ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:23.14ID:5f0V2qS60
>>927
どっかからクラスの連絡網を入手してみたらわかる
今どき直美とか典子や夕子なんてクラスどころか学年でもいないわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:34.16ID:a8uiqdRH0
>>939
じゃ、ウネ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:53.67ID:jTZpaq8I0
寿限無でいいゃん
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:03:12.61ID:DejS1/KJ0
>>941
大阪ナオミのおかげでこれから増える
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:03:17.89ID:A9utQliy0
>>924
四男と五男の関係が気になる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:03:54.88ID:+kk248yK0
承太郎とか勘弁してほしい
龍馬ってのも今じゃ女好きのテロリストだし
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:03:59.17ID:skBgk4RN0
「四駄霊(よだれ)」は嘘だろ
悪魔くん騒動思いだしたw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:04:16.36ID:57cwNRP60
ってかもう少年Aでいいだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:04:31.74ID:JN/1gWwY0
>>928
知り合いにいる。
ガッシリした体型で凄く似合ってるんだけど
本人は名刺渡しても読めないって言われると困ってた。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:05:09.27ID:A9utQliy0
>>928
大叔父が巌だけど淳っていう通り名を名乗ってる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:05:41.96ID:DejS1/KJ0
>>944
五劫の擦り切れを付けるともっと縁起がいい
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:05:55.93ID:+1R9rYvO0
>>935
極端に古臭いと何周か回ってキラキラ扱いになる
キララとかウララとか明治でも古いと言われた古臭さだけど
そこはかとなくキラキラ感が漂う
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:14.65ID:ia5kt9ML0
↓命名「派偈男」(ハゲオ)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:21.85ID:R0eoL6sF0
きらきらネーム付けた奴と付けられた子供の犯罪率について統計取っていけ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:24.82ID:8AQ3a5PD0
虚空
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:42.45ID:aVpXtbHZ0
ちょっとふざけすぎじゃないの
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:56.66ID:uH1VKQAb0
つっても最近は割とマシな名前に戻りつつあるぞ
特に地方は

五年以上前は、妃冠羅で てぃあら だのアホみたいな名前を見かけたが
今は 花(はな) とか 〇〇子 とかマシな名前を結構みる

なんか凝ってるオタくさくて珍しい名前でも
素直に読める名前なことが増えてきた
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:07.39ID:A9utQliy0
>>905
亜はねえ…亞よりはマシだべ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:07.99ID:r0i/tTAv0
男の子中野太郎 女の子山本美月 これぐらいがちょうどいい コンビニ入ったらすぐわかるわ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:08.67ID:pDBPNBzR0
>>946
へー!って、東映フライヤーズとは、これまた古いw
でも、いるんだねぇ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:14.05ID:DejS1/KJ0
>>959
頭悪そう
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:21.80ID:/EwPWwgq0
>>945
まあ、こういうネタがさくっと出る出ないが全てを語るんだよねえ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:22.82ID:sgIOIq8h0
>>650
虐待する気満々親なのに市役所も止めないっていう…
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:26.91ID:A528aANY0
>>905
正解。(笑)
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:26.95ID:MtIx9yaV0
成長の過程でメンタルを鍛えていくための親心だろ
おれは堪えられそうにないが
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:39.73ID:s8YisJk10
>>871
日本人ならまだしも、孔明とかなんか居たよね

公明だと徐晃になるが別の三色のアレになっちゃう
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:46.77ID:7SQvdSNi0
たすけって名前の同級生がいたけど漢字忘れてしまった
結構良いなと思ってたけど
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:48.69ID:aVpXtbHZ0
これ大人になって絶対ぐれるよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:08:07.35ID:YDUveHa10
雲母(マイカ)
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:08:29.82ID:svldmNZV0
リズムって名前の女の子いたけど父親は大麻で二度捕まってた
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:08:31.75ID:HJQGY3s80
幸が空っぽになってね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:08:42.94ID:a8uiqdRH0
>>979
超キラキラやんw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:09:01.88ID:A9utQliy0
穏って字はなかなかないよねえ
穏子(やすこ)とか良いなあ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:09:36.67ID:5f0V2qS60
キラキラつけるより
教養あるぶって時代に逆行したシワシワつける親のほうが罪深いわ
要するに逆張りってやつだろ?
児童間の空気が読めない親が絶対の価値観の昭和脳でアホすぎるわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:09:39.12ID:o5IQKVgt0
>>981
うわぁ…
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:10:24.06ID:yksvhhns0
読めなくても文句言わないなら好きにやれや
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:10:30.32ID:9mOzRX1V0
ピカチュウ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:11:12.72ID:DejS1/KJ0
宇宙(ひろし)
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:12:12.22ID:a2U+Mh3F0
ラーメン二郎の大ファンで息子に二郎と名付けました
って親は聞かないなさすがに
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:12:29.82ID:2TZzPLxO0
悪魔くんは亜久くんになっちゃったけど、
あの裁判の以前も以後も、悪魔は普通に付けられてる名前なんだよな。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:12:51.45ID:A528aANY0
>>977
たすけ、いいと思う
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:13:40.21ID:C+jujDev0
>>1
害虫wwいくらなんでもひど過ぎww名付けた親は死ねww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況