X



PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/15(土) 21:03:27.91ID:CAP_USER9
・PayPayで、クレジットカードの不正利用があったとの報告が相次いでいるそう
・中には、サービスに登録していないにも関わらず被害にあったとの声も
・PayPay社は「弊社から情報が流出した事実はない」と否定している

スマートフォン決済サービスの「PayPay」で、見に覚えのないクレジットカード利用があったとの報告がTwitterで相次いでいる。PayPay社に確認したところ、同社から情報が流出した事実はないとのことだった。

100億円相当を利用者に還元するキャンペーンを展開し急激に利用者を増やしている「PayPay」だが、11日ころから身に覚えのない「PayPay」決済についてクレジットカード会社から連絡を受けたというTwitter投稿が相次いでいる。中には、「paypay経由でカード80万円不正利用されちゃいました」「合計100万に近い金額だったのでとても不安」と高額の被害を訴える声も存在。また、「paypayは登録すらしてないので完全に不正利用だ」などサービスに登録していないにも関わらず被害にあったという報告も複数寄せられている。

PayPay社に状況を確認したところ、「弊社から情報が流出した事実はない」とのこと。数件の問い合わせがあるが、「PayPay」側では不正使用かどうかを判断できないため、「お客様自身でクレジットカード会社にお問い合わせくださるよう」案内しているとの回答だった。今後については、不正使用が判明した場合、アカウント停止などの対応や不正防止の対策を検討するとした。

PayPay社の回答を踏まえると、不正利用の被害報告が本当の場合、「PayPay」アカウントの乗っ取りではなく、何らかの手段で入手したカード情報を第三者が「PayPay」に登録して利用した可能性がある。このため、「PayPay」の利用登録をしていなくても被害にあうこともあり、「PayPay」で使えるVISA、MasterCard、Yahoo! JAPANカードの利用状況には注意する必要がある。

2018年12月14日 19時48分
BIGLOBEニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15742025/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/f/5f71b_1500_b48e41eb_e8f7acab.jpg

★1が立った時間 2018/12/14(金) 22:11:06.55
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544853582/
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:17:39.04ID:WJ2G9MTw0
>>490
怖いですよね・・・
ソフトバンクがスポンサーをやっているところなら分かるんですけど、どこもかしこもあまりに報道が無さすぎる
まるで中国のみならず至る所から日本が狙い撃ちにされてるように感じてきます
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:22:32.16ID:RA0Yuy420
これ、なにげに大問題だろう
クレジットカード番号が流出しているか、または合成して
ひたすらトライ&エラーをくり返すだけでpaypayで買い物する
事に使えるんだから、日本に限らず世界中で被害者が出る事になるぞ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:26:25.89ID:Z7v0SMBk0
PayPayって中国の企業なん?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:38.33ID:BbLko9O80
チョンチョンに改名したら?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:52.64ID:WJ2G9MTw0
>>498
どうやら不正アクセスは確実に起こっているようですし、
もし未だにPayPay側が何も対策を打っていないとしたらサイバーテロと言っても過言ではないと思います
姿の見えない無数のスリが日本中あらゆる場所に放たれているようなものですからね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:34:27.68ID:ygmNzG6d0
不正利用ならクレジット会社が負担しなきゃいけないのに
高額決済をそう簡単に通すか?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:37:32.15ID:IvjAFN+K0
ペイペイの本人確認って何と照合してるの?
これは問題の核心部分だから大事な部分だよ
なりすましで買えてしまうわけだから
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:42:12.41ID:cDxvdLsJ0
身近な人にカード使われる奴が多発してるってかw
何のブーム到来なんだよ、アホかと
ネーミングからして中国丸出しなのにやってる奴の気がしれん
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:57:01.01ID:n5K28viz0
>>498
お詫びに被害者に500円の商品券渡すから大丈夫やで
被害額は弁償せえへんけど
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:57:39.59ID:fYT2klM/0
カード会社には、自分のクレカのPayPayへの登録を予め禁止できるようにして欲しいね。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:59:41.44ID:dT/X76bR0
メディアがだんまりなのがよけい怖い
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:11:03.02ID:cnHiMcHU0
>>61
>カード借りて裏表の写真ありゃできるよな
それはどこでも同じじゃね?
アマゾンも楽天も他のオンライン通販も
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:30:42.82ID:jeRnuUSN0
こうしている間にもpaypayでの被害が増えているのに
何も対応しない政府はやばいだろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:33:18.94ID:WJ2G9MTw0
>>516
ファーウェイジャパンは経団連入りしてるんですよね
あまり考えたくないですが、どこからどこまでグルなのやら・・・
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:44:15.59ID:wzcTm6xE0
白戸家の悪意CMを知って以来ソフトバンク関連の
契約は一切しないように気を付けてます。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:05:31.18ID:7BPc+jEWO
アレ系の人たち共通の特徴:
バレるまでやる、バレたら逃げる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:07:32.99ID:dkxoiF430
>>515
二重登録もできるなんてヒドイね。詐欺師の夢は無限大に膨らむばかりやん!
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:09:14.70ID:qsZtAWFh0
名前からしてPayPalのパクリの朝鮮人や中国人の会社だろ?ここも。

こんな所使わないのが一番だよ。

今の時代、中国人のサービスを利用するだけで居場所まで特定されることを理解すべきですね。

中国共産党は既に中国国内ではそういう事をやってるんですから。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:09:25.25ID:dkxoiF430
きのう早速クレカの利用履歴をチェックした。しばらくチェック続けるしかないね。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:09:35.44ID:+K5pI3zj0
つまり
身内に盗ませて
会社に補填させて
身内と山分けすりゃいいんだろ?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:09:51.87ID:ofvkQ+XE0
被害が多発してるはずなのになんでカード会社は放置いてるの?
ホームページやTwitterで注意喚起すべきじゃないの?
土日だからやらないの?月曜日でいいような案件なの?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:10:30.03ID:z6ckM6Ch0
万札持ってきた子供にビックリマンを箱でじゃんじゃん売って
財布をよく見てないお母さんが悪い、とか抜かすソフトバンク
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:20:43.19ID:z6ckM6Ch0
>>525
まず一発ぶん殴って、怒ったやつには謝る
黙ってるやつは死ぬまでぶん殴る
いつものソフトバンク
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:23:44.81ID:cnHiMcHU0
みんな禿と中華が嫌いなのはわかるけど
なんかそれだけで事実はどうでもよくてただ祭り上げてるだけみたいな
なんか紅衛兵みたいでぞっとするわ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:29:11.44ID:yggPewaF0
これが

孫さんのやり方だよw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:33:53.11ID:qsZtAWFh0
というか、損正義という男と中国共産党はこういう事しか出来ない経済犯罪者だからね。

全部アメリカで生まれたビジネスのパクリですから。こいつらはそれをタイムマシン商法とか

わめいてますけどね、要するに全部アメリカのパクリビジネスなんですよ、こいつらがやってるのは。

アリババも中国共産党がアマゾンに入り込まれたくないからアマゾンの昔のシステムを

中国人にパクらせて作ったパクリだって事は誰が見ても明らかでしょ?

これはPayPal潰しの中国共産党のパクリですから。

これから損正義は私たちが何もしなくても犯罪行為や中国つながりで退場ですし、

こいつらとはこれから冗談抜きで戦争になるからね。もうアメリカは宣戦布告している。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:38:31.07ID:qsZtAWFh0
こいつが俺のアイデアをただパクっても、結局はあの気味が悪いブサイクロボットもどきにしか

ならなくてね、こいつらに目を付けられる事自体が最悪であり、迷惑以外の何者でもないからね。

こいつらは挙句の果てには私の母校の福大大濠の受験掲示板にまで工作し始めるしね、最悪のクソ集団ですから。

たまたま覗いた福大大濠の掲示板に損正義と朝鮮堀江豚を褒め称える例の工作員たちの投稿を見つけた時はびっくりしました。

こいつらが俺のアイデアをただパクってもApple Watchとかいうブサイクな商品にしかならないという事です。

本当に迷惑だからね、こいつ。ARMを買収したり、こいつらはこれから潰されて当たり前ですから。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:41:22.79ID:qsZtAWFh0
というか、もう冗談じゃ済まないからね、こいつらは。

クソ安倍朝鮮自民は何でこいつをすぐに逮捕しないのか、そこからしてね。

日本で仮想化通貨で荒らしまわってるのもこいつらの仲間ですからね。

北尾とかいうのもグルです。仮想化暗号通貨もあれも中国朝鮮が絡んでいる。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:43:47.53ID:qsZtAWFh0
冗談抜きで私もこれからアメリカ移民、そして告発ですから。

もう洒落にならないんですよ、こいつらも偽日本政府の中国朝鮮のスパイたちもね。

こいつらが何でもありでやるのなら、勝負はすぐにつくでしょう。

こいつらはアメリカの情報関係者を舐めすぎている。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:44:28.44ID:l4XLbtUs0
一兆円融資してもらって上場して電子マネー決済100億大盤振る舞いなんて
どう考えても怪しいと思ってたら想像を超えてた
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:49:29.58ID:8r1Yxg8H0
ペィペィ登録も何もしてないけど、一応チェックしたほうがいいか
勝手にペイペイで買われてたらメンドイ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:50:44.57ID:Hh5e6oLF0
>>416
> それに、PCI-DSSでは本人認証の施行限界数を6回と定めているから

なるほど、セキュリティコードのブルートフォース攻撃は防げるってわけね

セキュリティコード固定でカード番号を変えていくリバースブルートフォース攻撃への対策に関しては何か指針はあるの?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 04:59:56.70ID:Rmd2piw50
ソフトバンクやヤフーショッピングなどでカード使ったことのある奴が一番危険
なんたってカード情報をぱいぱい側が完全に握ってるんだから
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:01:03.72ID:hncezZ3A0
兄さん知らないだ
いつまで馬で行くつもりですか
もう僕らは車に乗ってるんですよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:03:45.42ID:+Gyi6gFG0
流出じゃなくて、ロンダリングと言うか、パッキングtoolと化してるのが問題なんだよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:08:50.20ID:MJEfBreI0
FeliCaじゃない
アメックス、JCBが使えない
なんで態々不便にならないといけないのか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:13:02.65ID:qsZtAWFh0
もう冗談じゃ済まないからね。

あなたがこういう中国朝鮮と癒着しているサービスを利用したら、

その情報を元に全て特定され、そして相手が関心をもったら

あなたの私生活をさらに除く為に何らかの盗聴盗撮手段を用いてあなたの監視を始める、

そういう時代なのです。在日朝鮮人やなりすましのチンピラたちは30年前から盗聴器を使って

日本人の私生活を覗くなんてことは当たり前にやっていたのであり、

そしてファーウェイ端末の目的の一つはそういう事をシステム的に実現する為なんでしょう。

アメリカもそこまで付きとめているから宣戦布告レベルで敵対している。

損正義と韓国人がいくら誤魔化そうが、もう証拠は揃っているという事です、私の事も含めてね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:13:20.02ID:ru7mhbF30
>>516>>517
そのうち騒ぎにはなるけど、犯人は捕まらずだろうな
犯行が終わったら、終わったからもう良いだろって態度になると予想するわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:17:59.55ID:2gXeAB/i0
ペイペイって名前が既にチャイナ丸出し過ぎて無理
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:21:39.50ID:7+/qkaIB0
現金持っておくべき。
現金払いが一番安全な社会になります。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:29:43.77ID:Z7v0SMBk0
2019-02からヤフオクでも使えるようになるとか(怖
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:01:57.15ID:BJgwLYs90
>>1
中国でやってることも満足に出来ない国に落ちぶれたのか
もう終わりですねニッポン
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:05:17.93ID:KRhMy93KO
マスゴミは大宣伝やったくせにどうせ「国は何やってんだ!」言い出すよ(・∀・)
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:07:20.75ID:3b/x8hpH0
なんか中華のサイトっぽい名前だよな
還元率もやけに高いし最初から無視しててよかった
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:07:56.73ID:/WlpT8Zs0
二重登録も可能なのかよw
終わってんな
被害額どこまでいくのやら
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:09:01.97ID:WJ2G9MTw0
>>554
無視しようがしまいが関係ないですよ
被害に遭われる対象はここと提携しているカードを持っている全ての人なので
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:10:08.46ID:YrrAPbLp0
paypayからのお知らせ
「ByeBye〜〜♩」
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:10:31.27ID:BJgwLYs90
エリクソンが悪い時はすぐに発表するのに
自分に問題がある時は発表なし利用者で対処して下さいだからな
一体何がしたいんだこの会社
雪印みたいにならねーかな>〇天
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:19:46.23ID:Zbvz7O720
米中対立の間でハゲ散らかすソフバンw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:21:44.07ID:nFRDmcqF0
1つのクレカを複数のPayPayアカウントで使い回せるから
自分で登録しても自衛にならないw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:24:27.02ID:1CJoUDRA0
paypay100億円還元祭

愚民殺到、ただし還元ポイントは1月以降

セキュリティザル疑惑

paypay閉鎖、ポイント?そんなもん知らん

paypay2爆誕、paypay時のポイント?そんなもん知らん

100億円還元祭、ただし還元ポイントは(ry
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:25:15.90ID:Zbvz7O720
やりましょうの結果がこれですわ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:26:51.47ID:7jA6uWtE0
>>1
等々クレカ詐欺にも手ぇ出したかwww
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:27:43.06ID:nFRDmcqF0
登録可能なクレカを持っているすべての人間が被害者になり得るって
さすがソフトバンク級の障害だわw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:28:13.44ID:Zbvz7O720
PayPay「100億円祭り」、やっぱり孫正義氏らが仕掛けたものだった

>この"バラマキ"は、かつてADSLモデムをばら撒いた孫正義氏の手法を彷彿とさせるもの。
>またPayPayはソフトバンクとヤフーの合同出資会社ということもあり、同キャンペーンの仕掛け人が気になります。

>これについて、ヤフージャパン執行役員の小澤隆生氏はNewsPicks上にコメントを投稿。100億円祭りについて
>『孫さんを中心に、ソフトバンク・ヤフーで"ああでもない""こうでもない"と話し合った末のキャンペーンです』と明かしました
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:32:24.02ID:nFRDmcqF0
>>561
だよなあ
世界中のVisa/MasterCardのカードが危険にさらされているんだもんなあ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:33:25.57ID:Fh3W9erw0
関わったら負け
ざまあとしか思わないw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:35:09.89ID:acidGxUH0
>>14
これを知ってる人は絶対に
禿バンなんて使わないよね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:36:40.02ID:WgDu5H930
ざまwいいきみwww
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:39:56.22ID:3A1OwxOa0
電子マネー事件は何度でも言う

「現金最強」
「日本人なら現金払い」
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:40:57.64ID:A52NDuC+0
paypayの対応

paypay「家族知人疑え。カード会社よろ」


さすがはソフトバンク
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:42:51.31ID:527lva2p0
ファーウェイの復讐ですからこれ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:43:00.86ID:zKaY4c4P0
マスゴミはハゲ側だなあ。
マスゴミはいつも悪の味方。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:44:50.61ID:acOsAtlY0
あー、またSoftBank絡みか(笑)
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:45:27.27ID:DBvQLS3d0
やっぱりな
うまい話には裏があるってね
胡散臭いと思ってたよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:47:26.70ID:acidGxUH0
>>104
日本人削減計画でしょ
妊婦加算なんて、あからさまじゃん
そんで移民は入れようってんだからね
お笑いだよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:49:25.38ID:WJ2G9MTw0
ツイッターだとLINE Payが勝手にロックされたと発信されてる方もいらっしゃいますね
これもこの件と無関係じゃないかもしれませんね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:49:30.35ID:wms13CIi0
>>590
そんな事しても日本滅びるだけなのにね
ついでに半島も滅びるから良いかw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 06:50:07.88ID:BJgwLYs90
アイホンがインストール禁止にしたらすぐに解決するのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています