X



【ファーウェイ排除】電子部品集積の関西経済にも打撃 パナソニック、京セラ、村田製作所 関電の「マイネオ」は4割がファーウェイ製

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/15(土) 21:51:26.91ID:CAP_USER9
 日米政府が政府調達機器からの排除方針を示している中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の製品には、多くの日本企業の部品が使われている。中でも同社は関西に集積する電子部品や機械メーカーなどと連携を強め、パナソニックや京セラ、村田製作所などとの取引を公表している。製品排除でファーウェイの経営が悪化すれば、関西経済に打撃となる可能性がある。

 「世界1万3000社以上に達するサプライヤー各社と今後も相互の利益、信頼、支援にのっとり、積極的に協業を進めていく」

 ファーウェイは最近、製品排除の動きの不安を払拭するように各国の部品供給メーカーに文書を送った。

 日本企業との取引も活発だ。同社は2005年に日本法人を設立。09年に約340億円だった日本からの調達額は17年に5000億円近くに増え、18年は約6800億円に達する見込み。10年間で20倍だ。

 また、研究開発の重要拠点ともなっており、13年には横浜市に日本研究所を開設。関西企業との連携強化のため、関西で研究所をつくる構想も温めている。

 年々関係が強まっていることで、同社をめぐる動向が関西の取引メーカーに影響を及ぼす懸念がある。実際、カナダでファーウェイ幹部が逮捕されると、村田製作所などの株価は一時下落した。各社は日米政府の動きを慎重に見守る。

 「取引は継続している。どうなるかは今後次第で、状況を見ている」。スマートフォンや携帯電話の基地局向けの部品を納入している京セラはこう話す。同様に基地局向けの部品を納入する住友電気工業は「先々影響が出てくるかもしれない」とする。

 無線用部品などを納入する村田製作所は「個別企業への施策はコメントできない」としながらも、今月内の完成を目指しファーウェイと共同開発している第5世代(5G)移動通信システムの装置に関し「計画通り進んでいる」と強調。影響はないとする。

 部品以外でも、日本企業とファーウェイの取引は活発だ。ファーウェイ製のスマホは手ごろな価格で人気があり、携帯各社が採用。関西電力の子会社ケイ・オプティコムの格安スマホサービス「マイネオ」では、販売機種の4割がファーウェイ製という。

 物流業界に余波が及ぶ可能性もある。関西国際空港の輸出額(昨年)の7割弱は電子部品であるためだ。物流関係者は「ファーウェイの経営の行方は電子部品取引量に影響し、物流業界の業績にも響く」と話す。

 日本総研の石川智久関西経済研究センター長は「ファーウェイの経営が悪化すれば、日本で調達を増やすことは難しくなる。電子部品、機械メーカーが集積する関西経済にも影響する」と指摘。各社が中国の生産拠点を他地域へ移す動きも加速すると予測する。ただ「日本企業もしたたかになっており、スマホ部品の代替供給先は検討しているだろう。関西経済の停滞は一時的なもの」と、影響は限定的であるとしている。

12/15(土) 20:40
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000551-san-bus_all

関連スレ
【世界シェア首位】ファーウェイ包囲狭まる 10兆円経済圏、供給網に影 日本企業からも5千億円規模の部品調達 打撃に ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544877217/
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:44:54.87ID:S02pfqKl0
その辺りの事は最初から承知の上でやっているよ。
中国産の精密機器に怪しい点が有ると話題が出たのはもう1年以上前の話だからね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:44:59.89ID:0mpnrC7F0
基地局何て余り儲からんから部品メーカーの業績には余り関係ないだろう。
Huaweiの端末の方に売り上げに左右するなら大きな話だが
今回の件は端末には余り関係ない。
業界じゃない人が妄想で記事書くと、あさっての方向の結論が出るんだな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:45:37.86ID:qPeGrsfU0
端末代と通信料分けろって圧力かけるんだから
ただでさえ売れなくなるのに、これだからな
移民いらねーだろ 大リストラ大会w
製造業でリスクヘッジいうても限界があるだろ
次何よ? AIってメーカー儲かるの?w
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:46:58.03ID:iSd5q0v80
>>155
サムスンは日本の部品を多く使っている。
知らんのかよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:47:07.33ID:ZBEecELF0
中国頼みなのに日本企業が困る
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:49:19.80ID:qPeGrsfU0
ファーウエイも大変だが、むしろ大丈夫
日本も減益程度で済むはずだ(それでも状況はきつい スマホ全体が飽和 売れなくなってきてる)
なぜかって、中国でバカ売れするから
自国で巨大市場持ってるのは強い
インドがまともな市場になれば、中国にとって変われるのにな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:50:47.26ID:/Hqykpk80
>>162
>日本製の部品を4割も使ってる
俺がツッコみたいのはこれな
元記事よく読んでからレスしろよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:51:04.01ID:1alfcOsm0
>>157
安さには敵わないし、売れてるだろうな
3万でiPhoneXみたいな端末が手に入るんだもんw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:51:19.21ID:p8zSTftQ0
>>162
別にサムソンに限らず携帯メーカはどこも日本製使ってるよ

だって日本製部品がないとスマホ作れないんじゃそうならざるをえない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:51:41.81ID:3Q82fFkm0
トランプGJ!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:52:52.76ID:SptUPT+E0
日本企業は金をたんまり溜め込んでいるから余裕

日本政府が緊縮財政と増税をするので、企業は不景気を予測して、お金を使っていません

日本企業には超余裕があります
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:54:44.29ID:mBAK3QcfO
中国が、日本の電子部品は使わない、輸入させないって安易に報復が出来ないのは救いかなあ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:55:18.82ID:/Hqykpk80
>>162
すまん、あんた150か

>4割もファーウエイの部品を日本の大手家電メーカーが使ってんのかよ。

ツッコみたいのはここだ。ファーウェイが日本製の部品を使ってるんだよ
しかも「4割」という数字はmineoの販売に占めるファーウェイ端末の数字で部品とは何ら関係ない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:55:40.51ID:N/fkRsaB0
>>138
亡命とセットの司法取引になるだろうよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:56:31.24ID:N/fkRsaB0
mineoのコピペ厨がうざいなぁと思っていたけど
あれも五毛か
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:56:32.08ID:qPeGrsfU0
中国ではファーウエイがバカ売れ
だがそれは、サムソンやアップルのシェアを奪うということ
アップルにも部品供給してるはずだから、受注は減る
スマホはもう、機能的に新機種にどんどん乗り換える状況ではなくなった
政府の通達が日本の企業に止めを刺すw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:57:35.35ID:jOk57te30
シナのカネで安売りしてただけだからな
いずれこうなる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:57:54.04ID:cmP+FdWz0
プラズマに固執したパナソニック
液晶のアドバンテージを活かせなかったシャープ
新潟の工場の地震保険代をけちった三洋

関西の会社、馬鹿なのか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:59:59.60ID:/Hqykpk80
>>160
あなた業界の人?
5Gになったら4G以上に膨大な数の基地局の数が必要な事もご存知ないの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:02:05.03ID:qPeGrsfU0
端末代と通信料金の分離で、どう考えても端末が売れなくなる
ファーウエイの件がなくても、日本は政府によって自ら首をしめることになった
まあ、製造業は厳しいとこがあるわ 特に人件費の高い日本はね
テレビでもなんでも今はぼろぼろだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:03:21.55ID:fRopXi1S0
ミナミapple「なんや中国人客がようけ並んでるねんけど?」
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:04:00.21ID:Z5Cf5Ul90
>>1
レアアース発明するぐらいだから別に痛くも痒くもねえんだよこれが^^
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:04:36.13ID:/Hqykpk80
>>176
原発と心中した東芝
南アフリカの火力発電事業で火種を抱える日立
リストラでしか新聞記事に載る事のない死に体のNEC

関東の会社、馬鹿なのか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:04:36.13ID:IlzFUDHi0
ふぁーは終わると思うけど、だからといって国内は無いからなぁ。
技術者切りまくってこのざま。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:04:55.23ID:+iIyxn160
レアアースのときも日本は乗り切ったからな
次の販売先を考えるようになるよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:05:05.51ID:XXTDhmCc0
イランと商売したから逮捕とか、マジでアメリカむかつくわ。
理不尽すぎる。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:05:46.58ID:S02pfqKl0
>>167
基本的にカメラを作る技術を持ってないと、この手の精密機器は作れないんだよね。
日本はカメラ関係の技術と特許を多く抱えているしね。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:07:10.72ID:PaH2r6as0
アヘ『ぼくちん、愛国者! 移民はOKだけど、外国製品は規制しないとね。』
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:07:59.79ID:SmqwelYF0
被害がシノワ達だけならまだしも、関西系企業もようけい影響受けてるやん・・・
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:08:06.86ID:1ILgDXar0
安いのには訳ありの見本ですね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:08:49.36ID:B6MVKW+o0
ジャパンディスプレイを買ったんだから良いじゃん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:08:52.25ID:swKqQAat0
中国国内で売れる分には問題ないでしょう。
ま、人的交流から終わっていくでしょうな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:09:11.00ID:4+KoX5Wq0
国民が選んだ自民党の人々も交えて考えた結果が排除なんだし、民意
あらゆる企業が一時的に不振になっても民意。
地方や企業は我慢するしかないのが安倍政権の方針。沖縄がいい例だし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:10:02.61ID:NoPRF3si0
パナや京セラは自社で売れるスマホ作ってなんとかすればいい。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:10:05.92ID:WqQ/Q50q0
同じ事、ファーウェイが減れば

他のどこかのスマホが伸びざるを得ない、

そこにも電子部品供給してるんだから
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:10:24.28ID:hTTtjbNQ0
スマホビシネスは
部品は日台韓で押さえてて利益率は中かな
中国は組立担当で利益率は小
アップルはここにブランドつけて利益率大にして売る
ファーウェイはブランド力がないので、ブランドの利益率も小
中国から第三国に組立が移るって話だな
日本の部品も半年か1年は混乱するけど、それ以降は平常運転だし、
工場移転先では設備投資の特需がでて、マイナスはわずかだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:10:31.75ID:4DZvnE2x0
ほとんど日本の技術やんけ ファーウェイの技術だってほざいてなかったか工作員
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:10:58.41ID:/Hqykpk80
>>180
「スマホの次の製品」が育ってないのが痛いよな
3年くらい前から話題になってたVRゴーグルとかウェアラブル端末とか、イマイチ盛り上がらなかった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:11:26.00ID:cyjSeCSo0
>>199
でもなぜか日本製スマホは売れないんだよな
どっちに商才があるか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:13:07.09ID:1Z2S1VlE0
他の誰かが作るだけ。そいつに部品を売れば良かろう。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:13:14.24ID:k3U1v9cY0
台湾の工作員うざい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:13:40.50ID:l0ftVzgh0
村田英雄
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:14:10.26ID:rlaGndg30
代替のきく下請けがあるなら落ち着いて眠れよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:14:31.02ID:p8zSTftQ0
>>189
自民党がすごいのは
外人を金儲けに利用する手段として合理的にとらえてるところ

今回の件は国際政治で安全保障にかかわるレベルだしこれも無視できない

観念主義で外人にも同等の権利と報酬をとほざいてる野党では到底及ばない
まパヨクに何を言っても無駄か
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:15:18.55ID:/Hqykpk80
>>201
日本メーカーはキャリアの言う通りの仕様を満たす事に注力してきたから、グローバルでの競争力がなく、ダメになった
最初からSIMフリー前提で作れていればまた違っていただろうと思うと勿体ない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:15:49.05ID:3BVHq3xN0
訪日支那人をアテにしてた大阪人ざまあ
支那に魂を売り渡したニッポン企業と共に滅びろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:16:19.37ID:orJZMHRX0
>>180
分離したほうが売れるようになる気がするけどね
自分はmvnoだから欲しいスマホが新品で買えないのがつらい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:16:31.78ID:cyjSeCSo0
>>208
下請けの立場なのが日本企業なんやで
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:17:44.12ID:Z5Cf5Ul90
>>205
台湾()はもう完全に中華だからw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:17:57.31ID:rlaGndg30
片落ちを貧困層に安売りして出来たシェアだからな。内需がメインの日本企業とは土俵が違うから意味ないけど、まあ売れてもないね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:18:35.16ID:XXTDhmCc0
代替が効くから薄利多売してる。
もしも独占してたら暴利をむさぼってるだろ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:18:58.27ID:rlaGndg30
>>216
だから言ってるだろ、困るのが日本だけなら

安心して眠れよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:19:15.13ID:cyjSeCSo0
>>221
えぇ…
お前何人だよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:19:59.64ID:cyjSeCSo0
>>218
一応今の総統は独立派だよ
地方選では一つの中国派に負けてたけど
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:20:31.95ID:Z5Cf5Ul90
>>210
キンピラリスクが露呈されてるだけだけどな^^
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:20:55.54ID:rlaGndg30
>>222
スレの流れから初めのレスが誰に向いてるのか解らないんだろ

レス単体ではわからんぞそりゃ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:21:24.50ID:ZKhThMjL0
需要自体は変わらないんだから、サプライヤーが変わるだけ。
部品屋は販売先がかわるだけ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:22:07.00ID:Yp2cGHiS0
他国のメーカーが売り上げを伸ばすから問題ない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:22:10.77ID:Z5Cf5Ul90
>>223
関係ねえなあw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:22:38.33ID:cyjSeCSo0
>>226
トヨタの下請けが、トヨタの成績が悪いと軒並み潰れるのと違うの?
下請けにとって上が潰れるとほか探すのも苦労すると思うが
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:23:20.97ID:Cdc6dC0q0
マジで関西で日本から独立しようぜ
こんな国にいても嫌がらせされるだけだし外国に靡いた方がまだマシ
関西は独立戦争起こさないといけないくらい関東から経済搾取、嫌がらせされすぎ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:23:23.24ID:YqXcPc0f0
中国なんかに依存するからだろ
リスク管理がなってない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:24:14.72ID:rX5N2usp0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.+0897
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:24:23.73ID:ymyiaKCE0
自分で作れよー
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:25:40.30ID:/Hqykpk80
>>215
分離にすると、キャリアで買い替えてる人は端末料金からの割引がなくなるから買い替えサイクルは伸びるでしょ。
これまで「実質○○円」と消費者を騙してきた商いができなくなると、一括で7,8万円するような端末を気軽に買い替えないようになるよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:25:51.60ID:GnbJFrqi0
>>1
アメリカを取るか、中国を取るか。

どうしようもないよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:26:37.70ID:ZKhThMjL0
>>229
トヨタは自社で部品屋の系列作ってるけど、電子部品はそういうのあまり無い
サムスンに入れてるからといって、サムスンが今後も面倒見てくれる訳でもないよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:27:32.61ID:XXTDhmCc0
>>235
THAAD問題の時の南朝鮮とか、今のカナダとか、
痛々しくて見てられない、可能なら日本が同じ立場にならないように予防しないといけない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:27:50.30ID:1DIlvjjF0
ファーウェイの通信機器が流通しなくなったら、ファーウェイ以外のメーカーから調達するだろ
無きゃなくていいってもんでもないんだし

その分、他のメーカーは生産を大幅に増やさなきゃいけないわけで、当然部品を調達しなきゃいけない

なので、部品を作ってるところは問題ないだろ
短期的には混乱するかもだが
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:28:12.40ID:GnbJFrqi0
>>237
中国を取ることはできない。それだけの話だ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:30:05.03ID:cyjSeCSo0
>>238
Huaweiに売ってたものが売れなくなったってことは下請けやってた部品屋は買ってくれるところを探さないといけない

一方他のスマホ製造はHuawei分の生産を大幅に増やすだろうが、その会社の部品は従来の部品屋に頼むことになる
村田とかパナとかはその部品屋に勝って売り込めないと未来はない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:30:12.51ID:Cdc6dC0q0
>>231
日本人相手に商売してもマスコミや官庁等文句ばっかりの日本人に嫌がらせされるから金払いの良い外国人相手に商売した方が得だと気づき始めたんだよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:30:35.42ID:cyjSeCSo0
>>231
日本に依存できる企業があればいいけどな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:31:34.21ID:aJvknwl50
中韓と馴れ合ったら新冷戦に巻き込まれるって散々警告しただろ。俺が。
読んでないのか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:32:05.90ID:NXMvfW+u0
ようやくこういう本が出たか
素人のフリをして良く出る「大阪のおばちゃん」はみかん山というタレント事務所の人達
こういう輩を使って大阪の都市ブランドを下げたマスコミの責任は大きい
大阪維新がヘイト条例を強化して、大阪差別をするマスコミ規制を検討する理由でもある

阪神は「巨人のコバンザメ」 大阪幻想をくつがえす

芸人顔負けのおばちゃん、アンチ巨人の熱狂的な阪神ファン、ドケチでがめつい商売人......
こうした大阪のイメージは、東京のメディアが誇張し、
地元のテレビ局が話を盛った作りもののイメージだと井上さんはばっさり切る。

たとえば副題にもなっている「おもろいおばはん」は、
後発のテレビ大阪が低予算の苦肉の策として、
路上であった女性の中からおもしろい人だけを抜き出し放送する、
夕方のニュースワイドショーが起源だという。
その手法がやがて各局に取り入れられ、
そうした映像ばかりが全国に流れるようになり、
イメージが定着したと見ている。

井上さんは、1980年代以降の新しい現象であり、かつて谷崎潤一郎は
「大阪の女性は、ひかえめで品がある」と書いたことを紹介する。

ttps://netallica.yahoo.co.jp/news/20181215-05694560-jct_bw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:32:16.60ID:HYtXeIAt0
優秀な日本人は待遇のいい中国に技術流出させるなどして
とっくに中国側についている
私立文系の猿が総理大臣やら政治家やってる国なんぞ存続
させる価値が無いことに気がついているからだ

無能な日本人はドクサイガー、ギジュツリューシュツガー
と永遠に叫び続ける
こいつらは大戦末期とっくに負けが確定してるのに大本営
発表を信じて竹やりでB29を打ち落とそうとした馬鹿と
同じ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:32:28.69ID:LM5ixVZx0
今日秋淀の店頭でファーウェイがブース作ってなんかやってたけど
人通りは多いが完全無視状態
足を止める人が誰もいない
相当イメージ落ちてるんだろうなこれ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:32:57.45ID:ZKhThMjL0
>>242
そうでもないんだよな。キーデバイスは作ってるメーカーがそんなに多くないんだよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:33:07.21ID:wmwKHN4m0
中華人民共和国に受注依存している企業は、この際だから中華人民共和国に本社移転の決断をするべき
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:34:52.95ID:cyjSeCSo0
>>250
多くないとかじゃなくて、他のスマホ製造会社はすでに仕入先が確定してるだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:34:53.94ID:CQtSVUnj0
中国内の消費が旺盛だから、まったく問題ない
中国は米からハイテク製品の輸入が出来ないから、日本しか頼みが無い
高く足元見てメイドインジャパンの部品を売れば良いんだよ
戦争は金になる

こんな中国に足元見られるようなクソ記事とか信用するんじゃねーぞ
いかにも日本が困るようなこと書いているが真逆だ
こうやって中国はマスコミを使って情報線を仕掛けて円を搾り取るんだぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:35:48.71ID:78wusR8NO
>>237
民主党政権の時に、巡視船に体当たりしたキチガイを、早々に釈放した日本に死角は無いw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:36:15.44ID:eGO5CnYM0
なんか日本製のデバイス、素材、製造装置、薬品は世界で代替が効かないくらい性能、シェア共にトップの物が沢山あるってよく聞くんだけど、製品化は弱いね。
通信機器なんか昔は日本のお家芸だったのになー
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:36:36.50ID:NXqxONww0
大阪は日本じゃなくて、中国韓国側だろ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:38:08.61ID:cyjSeCSo0
>>256
割合的には関西が韓国、関東が中国
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:38:18.46ID:PuQWkLkW0
日本の部品メーカーが傾くぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています