X



【東京】青山ブランドに「施設の子つらくなる」・・・児童相談所建設に関する説明会に住民反発

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/12/15(土) 23:00:54.17ID:CAP_USER9
朝日新聞 2018年12月15日20時11分

周辺住民らの反対で難航している児童相談所などの複合施設「港区子ども家庭総合支援センター」(仮称)の整備について、東京都港区は14、15の両日、説明会を開いた。
延べ300人余りが集まり、住民からは「なぜ南青山なのか?」など立地についての質問が集中し、紛糾した。

港区は、地域で子育てを支援するセンターの建設を計画。児童虐待などに対応する児相や、子育てや母子生活を支援する施設が入る予定だ。
昨年11月、南青山5丁目の約3200平方メートルの用地を、国から約72億円で購入、来年度に工事を始め、2021年4月のオープンを目指している。

説明会では、子どもの虹情報研修センター(横浜市)の川松亮研究部長が講演。「家族だけでなく社会が子育てに責任を持ち、地域ぐるみで支えなくてはいけない」と児相の意義を述べた。
区は、三田にある子ども家庭支援センターへの相談件数が増え、昨年度は千件を超えたと報告。児相のほか子育てや母子生活を支援する複合施設の必要性を強調した。

区の説明に対し、周辺住民からは「なぜ高い土地を買って南青山につくるのか?」「保健所がある三田ではダメなのか」「人口が増えている港南地区にすればいい」など反対意見と質問が続いた。
有賀謙二・区子ども家庭支援部長は「港区は広い空き地がなく価格も高い。審査を経て適正価格で国から譲渡いただいた。コスト意識をもって運営する」と答えた。

近くに住む女性は「3人の子を南青山の小学校に入れたくて土地を買って家を建てた。物価が高く、学校レベルも高く、習い事をする子も多い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのではないか」
「青山のブランドイメージを守って。土地の価値を下げないでほしい」といった声も出て、区側との考えの溝は埋まらなかった。(中山由美)

「港区子ども家庭総合支援センター整備に関する区民等説明会」で、住民らから「南青山である必要はないのでは」と質問が集中した。区の担当者らが質問に答えた=2018年12月15日午前10時41分、東京都港区赤坂4丁目、中山由美撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181215002749_comm.jpg

https://www.asahi.com/articles/ASLDH4W9FLDHUTIL00K.html?iref=comtop_8_06
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:05:42.39ID:0AO5aGND0
安っぽいダウン着ていた見窄らしい人々がぎゃあぎゃあ騒いでいたが本当に青山の人?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:06:03.35ID:lYhEMYQ80
でもセレブのはずの表参道も半分はかっぺって印象しかないけどな
本当のセレブはあんなとこ行かんと思うわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:06:07.87ID:EXnrotuk0
反マクロンデモで狙い撃ちされそうなアホどもw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:06:35.88ID:4useX/mK0
>>890
ばかだなあ。俺の先祖には巣鴨の近くの土着(の昔は農家)の血も少し入ってて、下町だけじゃなくあっちの方も昔から土地柄を知ってんだわ。

ようするに君は、雑誌のグラビアや読者モデルwがポーズとってる写真に写るような、張りぼての町に憧れがあって、それこそが君の「東京」なんだね。

それは俺が生まれて血の中に流れている東京とはかなり違うものだな。
終り
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:07:20.74ID:y+fW4uxR0
>>901
いかない
セレブは案外田舎に住んでる
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:07:46.49ID:9m3AUzdH0
>>901
青山墓地に眠るのがセレブやw
オマエはどこに眠る予定や?
田舎っぺがw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:08:02.83ID:JB5Lul2i0
青山も北部は都営住宅とかあって
別にセレブじゃ無いしな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:08:28.24ID:QuEYa8zQ0
親がDQNで道に唾や淡を吐く奴らに決まっている
ヨレヨレの服着た貧ぼらしい人間がうろうろする
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:08:49.58ID:RreUuE/o0
>>899
通えばいいんじゃない?通わなくてもいいけど。
そもそもこの施設の存在価値がわかんし。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:09:36.68ID:+i5AdzDt0
上手いこと受け入れられてはいるが
でっち上げられたのは埋立地だけじゃないんだけどな

まあ昔話までして粗探しする必要もないけどさ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:09:50.87ID:4useX/mK0
そもそも「セレブ」って単語を揶揄的な意味じゃなくて使っているこのスレの会話が俺には新鮮。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:10:10.57ID:9m3AUzdH0
>>903
オマエは辺鄙な村の水のみやんw
おれは小石川の加賀屋敷の末裔だぞ
だから東大付近は詳しい
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:10:37.92ID:d/o/H6PU0
まだブランドとか言ってるんだなクズが
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:10:38.21ID:sfdLleiV0
>>887
それな。ジジババだけとは限らんが残り数年〜10数年のやつら気にするよりも
児相や保育園とか将来の長い人間のための施設・施策の方がよほど価値あるわ。

うちのマンションのジーさんバーさんとか総会、理事会でも
「うちらはあとわずかな人生、数年しかここにいないだろう。
けどあなたがたはまだ30年以上はいるだろう、だからあなた方の意見が尊重されるべき」と言ってくれるぞ。
同じ日本なのにさみしいなぁ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:10:48.64ID:y+fW4uxR0
なら独居老人から年金預かって詰め込むグレーの墓石みたいな超高層建物でも代わりに立てようぜ
土地の格が上がるだろう
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:11:18.46ID:4useX/mK0
>小石川の加賀屋敷の末裔

江戸っ子じゃないと自白したねw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:11:22.71ID:lYhEMYQ80
もしzozoが青山辺りに出没してたら
なんだ2流じゃんてなるわな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:11:34.97ID:eOYpHoXe0
>>896
うちの地域で支援センターといえば未就学児の子供を遊ばせられる施設だ
0歳から利用可能で保育士在住してるから相談も気軽にできる
これもおそらくそういう施設も兼ねるんだろうから子育て世帯全般に関係あるだろう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:11:54.34ID:GZwyWYgx0
現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘


高木氏発祥の地
http://kikakubito.cms.am/modules/gnavi/index.php?lid=60
高木氏は安城市高木町の出身で、三河一向一揆で家康に味方し戦功がありました。天正18(1590)年家康の関東移封の際、相模国に5千石の領地をもらい、
その後加増を経て河内国丹南1万1千石の大名となりました。
三笠宮崇仁王に嫁がれ、ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王の母上である百合子妃はその子孫です。

三河高木氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_takagi.html

六本木も青山の地名も丹南藩主高木氏(三河県安城市)に由来
http://www.city.matsubara.osaka.jp/sp/index.cfm/10,64,51,263,html
>六本木の地名のおこりは、江戸時代に高木・上杉・朽木・青木・片桐・一柳という木にちなんだ名の6大名の中屋敷があったからだと伝わっています。
>六本木に西接する港区南青山はもともと、赤坂区青山高樹町とよばれていました。
>いまも、西麻布の首都高速道路3号線出入口は高樹町の名で親しまれており、このあたりに高木氏の丹南藩1万石の別邸である下屋敷がありました。


百々城(三河県岡崎市)と青山氏 東京青山通りの由来
http://okazakikeikan.boo-log.com/e212409.html

>百々町(三河県岡崎市)の七所神社、その北側山麓に中世の城である百々城が築かれていました。岡崎城を守る北の砦です。城主は青山氏でした。
>この青山氏のお屋敷があったところが、今の東京青山通りです
>江戸に行かずに百々村に残った忠門の弟俊成は、池ノ入山の湧水に因んで青山氏から清水氏に改姓し、代々百々村に住み続け現在に至っています。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:11:57.39ID:RreUuE/o0
業務の内容
児童すなわち0歳から17歳の者(児童福祉法4条)を対象に以下のような業務内容を行っている(児童福祉法11条1項2号)。
児童に関する様々な問題について、家庭や学校などからの相談に応じること。
児童及びその家庭につき、必要な調査並びに医学的、心理学的、教育学的、社会学的及び精神保健上の判定を行う。
児童及びその保護者につき、前号の調査又は判定に基づいて必要な指導を行なうこと。
児童の一時保護を行う

相談の種類
相談の種別は、五つに大別される。
養護相談 父母の家出、死亡、離婚、入院などによる養育困難、被虐待児など。
保健相談 未熟児、虚弱児、小児喘息など。
心身障害相談 障害児、発達障害、重度の心身障害など。
非行相談 虚言、家出、浪費癖、性的な逸脱、触法行為など。
育成相談 性格や行動、不登校。

これが児童相談所の業務内容ね。これ23区内に分散して置く必要あるの?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:12:20.37ID:4useX/mK0
>だから東大付近は詳しい

本郷もかねやすまでは江戸のうち
って知ってる?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:12:20.91ID:1mTzwIb40
セレブの街に貧民層が集まるのが嫌なんだろうなあ
仕方が無い
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:12:34.46ID:y030ueqM0
なにがブランド落としてるって住民の人間性だなw
下らん見栄でマウント取ろうとするから住み心地は最悪の土地ってのを宣伝してるw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:13:00.73ID:Nx2BX7k90
青山ごときが勘違いも甚だしい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:13:26.46ID:RreUuE/o0
>>919
託児所?だとしても少しでも地価の安いところを選べよと思うけどな。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:13:45.71ID:QuEYa8zQ0
一度壊れてしまったブランドは元に戻らない
青山の人達がんばれ
他に造る場所は必ずある
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:13:58.66ID:9m3AUzdH0
>>917
そうか?
徳川吉宗も江戸っこでないないなら
俺も違うな

オマエは江戸っ子なのかwどっかの辺鄙な水のみだろw
実際は関西人だろw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:14:29.43ID:RreUuE/o0
>>924
そりゃお前が見下される側だからだろ。見下す側はとても楽しいもんだ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:14:43.29ID:PYh1jxyr0
人としてクズ過ぎて笑った
コレが金持ちなんだなぁ
そら衰退するわw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:14:44.45ID:qrhZdb250
青山のど真ん中に巨大な廃墟団地あるのに今更
ブランド気にしてもしょうがないだろ

都営青山北町団地

「戦後初の都営住宅」
東京メトロ外苑前駅から徒歩3分弱。
青山通り(R246)の北側裏手に古いアパート群がひっそりとそびえる。
昭和32年〜42年建設。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:14:44.76ID:y2QTKp1C0
>>921
遠いと使いにくいじゃん
気軽に使えないと
ヤバイ人ばかりが使うわけでなく、お気軽に使えるような施設でしょ
それが今後必要
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:14:57.67ID:4useX/mK0
>>925
結論はそういうことで。

だいたい金があるから威張る、ってのが東京の価値観じゃない。
田舎から来た上昇志向の醜い連中。

江戸っ子はそういうの嫌いだったからな。青山はほんとの東京じゃないのさ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:15:15.85ID:Vlu3J39h0
今流行りの綺麗なワンストップ型複合児相が嫌ならしょうがない
崇高なる農場にして牛糞の臭いをたてるのもいいな(´・ω・`)
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:15:20.17ID:GZwyWYgx0
有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所

■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い

■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:16:13.99ID:PYh1jxyr0
移民で日本中スラムになるのに
何差別してんだろうな
それどころじゃないぞw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:16:15.31ID:1mTzwIb40
まあ反対しても建設されるだろうよ
建物が違反建築じゃないし
施設自体は必要な物

建設を中止できる訳がないだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:16:18.60ID:JB5Lul2i0
都心の商業地域に住んでて文句言うなよ
嫌なら最初から第1種住居専用地域に住めばよかろう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:17:17.99ID:qrhZdb250
都営青山北町団地
スラム街があるんだからもう同じだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:17:34.05ID:9m3AUzdH0
>>933
青山ごときがだってw
オマエはどこの江戸っ子だ?
ま震災前と違うとこに今済んでるはずだろうがw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:17:41.26ID:e5KakXk60
みんな子供が嫌いなんだなと思う
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:18:11.77ID:5iGuQIIm0
青山なんか戦前は雑木林か野原しかねぇど田舎じゃねぇかよWWW
刑務所とゴミ処理施設と産廃つくろうぜ
免疫つくよ馬鹿青山人よ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:18:23.79ID:RreUuE/o0
>>932
相談者に低額納税者多そうだから、そんな配慮してやる価値感じない。
相談したいことがあるなら町田でも高島平でも奥多摩でも行けよと思う。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:19:33.96ID:JB5Lul2i0
こんな了見狭い人間居ないと信じたいね
俺は区側の仕込みだと思う
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:19:42.68ID:Vlu3J39h0
プレイルームやライブラリ、カフェを備えて気軽に入りやすく、さらには相談したい人はそこから気軽に児童相談カウンターまで足を運べる...そういう児相が今増えている。
地域の子供持つ奥様方にもかなりメリットあると思うけどね(´・ω・`)
0947ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2018/12/16(日) 03:19:55.42ID:idPcfrIiO
> 近くに住む女性は「3人の子を南青山の小学校に入れたくて土地を買って家を建てた。物価が高く、学校レベルも高く、習い事をする子も多い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのではないか」
> 「青山のブランドイメージを守って。土地の価値を下げないでほしい」

こんなんヘイトスピーチと変わらんだろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:20:49.24ID:RreUuE/o0
>>943
そりゃ費用対効果の試算次第だな。
だから「少しでも地価の安いところ」と書いた。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:21:04.29ID:3FLOBcJS0
クズ屑しい住民が多いのー
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:21:51.57ID:iTSzQDf/0
>>864
あんたキモいな
犯罪者のガキども大勢集めて隔離する施設なんぞ刑務所と大差ないだろ
児相とはそういう場所
単に虐待受けた子供の保護施設ってだけのものではない
商業地として発展した街なのに万引き繰り返す不良を大勢受け入れて地価が下がらんと思う方がおかしい
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:22:19.55ID:sZ6YZm6L0
青山→墓地→ゾンビ→反対住民

・静かにひっそりと暮らしていたい
・純粋な施設の子たちを私達のようなゾンビにさせたいのか?
・私達青山ゾンビの子はゾンビ
・ゾンビーガール
・ゆくゆくはソープランド建設予定
・高級ソープランド街
・それが青山ブランド

お、なるほどね!💡(´・ω・`)💡
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:22:20.85ID:lYhEMYQ80
建築確認は許可申請じゃないからな
もともと作る権利は所有者側にある
ただ違反してないか確認してるだけ
まあ反対しても無駄
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:22:32.68ID:qrhZdb250
住民票だけ写して子供を港区や千代田区の
公立小中学校に通わせる親も多い
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:22:40.48ID:5iGuQIIm0
>>947
翻訳すると
うちは小金持ちだから貧乏な子は
うちに近ずかないで!うちの子の身なりみたら
分かるでしょ?つらいでしょ?どんな気持ち

だな
戦前はのっぱらと雑木林の青山の分際で
なに思いあがってんだかWWW
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:23:27.91ID:1mTzwIb40
>>948
人口が密集している所に様々な家庭があってそこで問題があるのに
交通便の悪い所に建てて何になるんだよw
馬鹿じゃないのか
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:23:49.82ID:RttZp8rB0
周辺住民は周辺の地価が下がるのを恐れてるだけ
はい論破
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:23:56.34ID:TbHMlRVG0
よくわからんけど
住んでるだけでお金持ち自慢になる地域は
兵庫県の芦屋の山麓が日本最高峰じゃないの?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:24:21.70ID:5iGuQIIm0
建てろ建てろガンガン建てろ!!
地価なんか知るかボケ
刑務所や産廃処理施設原発に米軍基地は
青山に集結させるべき

皇居のまわりだけだ
聖域わ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:24:46.65ID:eOYpHoXe0
>>926
いや託児ではなく基本的には保護者がみてなきゃいけない
ただ保育士がサポートしてくれる
未就学児は連れて行ける場所が少なく孤立しがちだからそれを防ぐ役割もあるんだろう
そういう施設は各地にあるから青山にも子供がいるなら必要だと思うが
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:25:31.88ID:pxJS3+X00
 


住民が土地を買い取れよ。

っで好きに使えばいい。


 
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:25:41.46ID:JB5Lul2i0
施設は建つでしょ
周りの土地持ちは容積率緩和等の迷惑料目当てじゃないの?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:25:44.19ID:lYhEMYQ80
>>947
空気読めなさハンパない
馬鹿っぷりが目に浮かびます
ほんとこういう人種っておもろいわ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:26:24.43ID:U3+BCiKK0
青山墓地とかあのあたりは普通の民家が立ち並んでる地域なのに
何を馬鹿なことを言ってるんだろうな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:26:34.17ID:s1LSldvi0
>>918
楽天「ニコタマなめんなよ」
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:26:43.44ID:4useX/mK0
>>913 >>940

将軍を江戸っ子とはいわんな。
各藩の江戸屋敷にいた連中は、まさに江戸っ子の逆だろ。
江戸に代々住んだ御家人や旗本は、自他ともに江戸っ子と言ったようだな。

ただ、江戸っ子は普通は町人階級。ただし、そのメインストリームは旦那衆(ブルジョワジー)。
その下に宵越しの金を持たない庶民がいた。

おれは庶民の血を引くから、食ってくだけのカネさえあればそれ以上にカネを貯めることに興味は無い。
なお俺は強いて言えば日本橋だが、江戸っ子はひんぱんに引っ越すので「どこの江戸っ子」とかあまり言わないんだよ。農民じゃないから土地に繋がらない。わかんないだろうけど。

青山だの麻布だの新開地でセレブごっこしたいなら勝手にどうぞ。
田舎の人はそういうの好きみたいだな。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:26:49.87ID:RreUuE/o0
>>955
>様々な家庭があってそこで問題がある

カスみたいな連中にいくらでも税金つかえと言ってるの?
それこそ馬鹿じゃないか?w
いや、馬鹿だから貧乏人やってるんだろうけど。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:27:53.29ID:sfdLleiV0
>>950
反論できないと今度はキモイ認定か。やれやれ、どっちがきもいのやら。
「大差ないだろ」とか「そういう場所」とか「地価が下がらんと思う方がおかしい」とかいうお前の感想はいらないから。
だったらその明確な情報出せよってさっきから言ってる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:28:33.39ID:e5KakXk60
ワイは番町の方が上だと思ってるよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:28:45.21ID:QuEYa8zQ0
移民政策で子供は混血
親は黒い色の輩が集まるようになる
これは目に見えている
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:28:52.59ID:lYhEMYQ80
>>957
らしいね
ろくそくそうだろ
良く聞かされたわ 行ったこともねえけど
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:29:15.62ID:RreUuE/o0
>>959
ますます謎の施設だw
保護者みてないといけないなら、母親を働かせる効果もないじゃない。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:29:35.31ID:2gXeAB/i0
>>968
ほんとこれ
青山が一等地じゃないとか吠えてるのとか負け犬の遠吠え選手権見てるみたいだ
あくまで高級住宅地であるという大前提くらいは踏まえて議論すればいいのに
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:29:37.99ID:JB5Lul2i0
今や若い金持ちに人気なのは
港区<渋谷区だしな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:30:26.38ID:RreUuE/o0
>>957
俺の産まれそこだけど東京のほうが遥かに地価高いよ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:30:42.49ID:H8CgvqS60
仕事として事業を行なうのに 人情論を振りかざすのはアンフェアだよ
0978ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
垢版 |
2018/12/16(日) 03:31:03.74ID:idPcfrIiO
>>967
きみのレス見てて思ったけど費用対効果だの税金云々を論じる割にはマクロ経済とかまるで分かってなさそうだよね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:31:37.48ID:4useX/mK0
>>970
番長のお屋敷町なら、こういう下衆な反対は出てこなかったかな。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:31:40.98ID:QuEYa8zQ0
混血した子供
肌の色の黒いいかがわしい親がうろうろするようになったら
富裕層が逃げ出すよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:32:13.85ID:s1LSldvi0
>>975
ユニクロの人も楽天の人も安倍首相も麻生大臣も渋谷だね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:33:11.43ID:1mTzwIb40
>>967
お前がどうこう言っても
施設は建つからなw青山の住民が騒ごうがこれで頓挫する訳がないわ
違法建築でも何でもないからな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:33:15.20ID:M7z5qwGj0
>>958
皇居も周りにいろいろつくっちゃってもいいよ
東京は経済都市
あんな都心のど真ん中に皇居とか邪魔だわ
大人しく京都にでもいればいい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:33:39.29ID:RreUuE/o0
>>978
経済学部でてるぞ。多分お前じゃ入れないところ。
だから底辺の結論ありきの我田引水経済学をいつも笑ってる。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:33:47.45ID:eOYpHoXe0
>>973
いや未就学児を持つ親にとっては有難い施設なんだが
子育て経験がないと分からないもんかもね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:34:01.76ID:s1LSldvi0
>>979
番長はマンション乱立で格はもうないと言われてるぞ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:34:02.36ID:5gkAgBlf0
青山一丁目駅って青山関係ある?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:34:04.12ID:4useX/mK0
>>982
それを言うなら政界で最大の金持ちの鳩山家は、音羽に御殿があるw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:34:13.89ID:d2F7LsuY0
青山程度で威張る必要も無い

代々住んでいる人は、あまりこだわりがないだろう

田舎からでてきて住み着いた人はこだわるだろう
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:34:16.92ID:9m3AUzdH0
>>966
江戸っ子のオマエの勝手なデタラメ解釈なんかどうでもいい
オマエは関西水のみの貧民街ヲタク

俺は東大近辺の加賀屋敷関係の武士の末裔、もちろん三代以上東京にすんでるから江戸っ子w
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:34:28.08ID:YH2CfPNv0
こう言う奴らも国の為なら新しい米軍基地は必要とか言ってんだろね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:34:48.38ID:5gkAgBlf0
杉並区の方が閉鎖的で怖いよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:35:16.62ID:RreUuE/o0
>>984
そんな経済観念ゼロの姿勢だから日本の財政はヤバいと思うんだがな。
人権や社会保障や復興と言えばそろばん勘定がいつも置き去りにされがち。
俺は青山の住人じゃないから地価はどうでもいいけど。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:35:35.42ID:O6WdOZ+S0
江戸時代から5代も住んでないのに東京人名乗るなよw
それ以降は外人も入ってるから混血の可能性もある
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:35:42.78ID:79aCdJzB0
住民は南青山になにを期待してんだ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:35:53.14ID:RreUuE/o0
>>981
渋谷で家買ったけど六麓荘よりずっと高いよ。
芦屋そんなに高くない。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:36:10.37ID:d2F7LsuY0
地方から出てきた田舎者が勘違いしてるんだろうよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況