日光市山内の世界遺産日光二荒山神社は15日までに、全国に先駆けて導入したさい銭の電子決済で、米国アップルの「アップルペイ」と、無料通信アプリのLINE(ライン)による「ラインペイ」の両決済サービスの追加導入を断念した。いずれも利用審査を通過しなかったためで、同神社は「たいへん残念。全国初の事例で判断が難しかったのでは」としている。

 同神社の電子決済を担当する東京都のコンサルティング会社によると、両サービスの取扱会社に利用を申請したところ、アップルペイは「宗教に関すること」が理由で審査を通過しなかったという。ラインペイは理由を開示していない。

12月16日
下野新聞
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/111857