X



【Apple】アップルの2018年最大の戦略ミスは「iPhone SEの廃止」か ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/16(日) 17:22:21.03ID:CAP_USER9
iPhoneの新モデルの売上不振のニュースが連日報じられている。アップルが今年犯した最大の過ちが、iPhone SEを廃止し、ハイエンド端末に集中する決定を下したことではないだろうか。

iPhone SEは価格を抑えつつ、非常に高い評価を得たモデルだった。しかし、ティム・クックらがハイエンド端末に特化する姿勢を強めるなかで、iPhone SEは異端の存在とされた。

iPhone SEは発売から数年を経ても最新のOSに対応し、新たな顧客をiOSに取り込むうえで、最も魅力的な端末だった。しかし、そのSEは既に製造中止となっている。ネット上には、最後の在庫を販売中の業者もいるが、アップルが今エントリーモデルと位置づけているのはiPhone 7だ。

しかし、アップルはiPhone 7よりもiPhone XRが「手頃な」価格の端末であるとアピールしており、定価749ドルで販売中だ。また、手持ちのiPhone 7 Plusを下取りに出せば、300ドルを割り引いた額でXRにアップグレード可能なオプションも提供している。

だが、アップルがiPhone SEをリリースした当時、同社が目標とするのは、既存ユーザーに買い替えを求めることなどではなかった。新たな顧客をアップルのエコシステムに呼び込み、売上を高め、マーケットシェアを拡大していくのがアップルのゴールだった。

ところが、現在ではもはや、新たな消費者を呼び寄せる端末は存在せず、同社が「手頃な価格」とアピールするXRも、とても安いとは呼べない価格設定だ。

アップルにいわせればSEは旧世代のテクノロジーの産物であり、最新の顔認証ではなくTouchIDに頼っていた。また、オーディオ接続はブルートゥースではなく、ヘッドフォンジャックであり、ディスプレイのサイズも現行モデルよりもずっと小型だった。

しかし、ティム・クックには2018に、新型のiPhone SEを送り出す道もあったはずだ。新型SEをブルートゥース対応にすれば、AirPodsの売上をさらに伸ばすことも出来ただろう。

アップルが仮にiPhone SEの最新版を出していたとしたら、出荷台数を増やし、iOSのエコシステムに新たな顧客を取り込めたはずだ。新規の顧客は、今後数年にわたりアップルのサービス部門の売上を支えることになっただろう。

アップルは、その代わりSEを廃止し、iPhoneをラグジュアリーブランドとして打ち出す方策に出た。株価への悪影響を懸念し、四半期ごとの決算発表では出荷台数の公開を停止した。アップルは今、顧客のそれぞれから、可能な限り多くの金を絞りとることに専念している。

iPhone SEはかつて、アップルをスマートフォン市場のメインストリームに押し上げる役割を果たしたが、現状の高額モデルで市場シェアを拡大することは不可能だ。アップルは今再び、SEの市場への再投入を考えるべきなのではないか。

12/15(土) 12:00
Forbes JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181215-00024419-forbes-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181215-00024419-forbes-000-view.jpg

★1が立った時間 2018/12/16(日) 09:54:34.42
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544921674/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:12:00.00ID:h0U3kdyp0
今のは画面大き過ぎ
小さいスマホの需要も取り込んでおけよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:13:58.44ID:8UouZppr0
>>7
買う前に分かるだろ
バカなのか?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:14:20.02ID:0EnDTr570
>>894
タブレットと比較した途端小画面になる程度のものを大画面だと思い込んでるのは滑稽だって事だよ
スマホという色眼鏡を外して6インチそのものを評価すれば、誰が見ても小画面だ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:14:28.40ID:wGRQFpIa0
でっかい端末や使ってる人を否定して理由をすり替えたりはしねえよ。
指が短くて5インチとか電車で立って使えないだけw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:14:40.43ID:UiXc/s170
むしろSEの画面サイズ4インチを変えずに狭額のミニマムを開発して欲しい
しかもハイエンドCPUを投入して欲しい
そしたら5台は買う ぐらいの意気込みはある
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:14:49.95ID:Dpb+E9Rd0
>>878
記事書いたのアメリカ人ですけど…
元記事が日本語版で配信されてyahooJapanに転載されただけ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:15:34.96ID:UGacjYBd0
今やスマホ二台持ちってあたりまえだろ 通話は小さいほうがいい データ通信用は大型がいいけど

外国人だって同じだろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:15:35.87ID:ar2pVWAp0
Apple社の本音「日本は、iPhone SEとかiPad miniとか、中途半端なものを欲しがるよな・・・」
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:16:29.36ID:9f7wZB4Z0
>>900
防水Apple Payセンサーホームボタン
7は名機だな
7JB未だ現役で併用中
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:17:10.52ID:RV+UgEtO0
5Cを使い始めてはや5年。未だにバッテリーは持つし、まだまだ現役です。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:18:43.29ID:H/gu58Is0
デカiphoneの通話用の小さい子機みたいなのがあればいいんじゃないか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:18:46.78ID:UGacjYBd0
小さくて薄いの欲しい奴はカード型のガラケーでいいだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:18:47.47ID:elt1KGam0
ブランドこだわりすぎ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:19:05.44ID:E3KSzbf40
Plus使うと4.7インチでさえ小さく感じる
まあ4インチが欲しい奴は欲しいんだろうけどたぶん4.7インチのiPhone8ばら撒きしてるしそっちを使えって感じなんだろうな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:20:46.16ID:UDK+fK4D0
いや違うだろ
XsXRがXと代わり映えしなかったのと
高すぎのせいで余ってる7とか8に流れたせいだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:21:02.76ID:9f7wZB4Z0
>>904
タブレットとスマホは用途が違うんだから当然だろう
スマホとしては大画面。
絶対比較では無いんだから。
画面サイズのみで言うお前さんの大画面は100インチモニターとかか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:22:08.81ID:9f7wZB4Z0
>>912
同じWi-Fi内に居れば、maxに掛かってきた電話を7で取れる。
これをBTペアリングでやってくれりゃ良いんだがな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:22:17.00ID:UiXc/s170
>>915
そんならXSで十分 マックスは悪くないってなる
そうじゃないんだよ・・・・
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:22:59.25ID:UDK+fK4D0
iPad proの新型は高くなったけど大きく変わったので凄い売れてる
これが答え
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:24:42.47ID:UDK+fK4D0
>>900
だよなあ迷走なら既に8の頃から始まってたわ
裏をガラスにしたりしてさ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:24:43.99ID:k9PjYZ0+0
日本は電車通勤通学が多いから、片手で使えるかどうかがかなり重要。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:25:48.14ID:9f7wZB4Z0
>>920
paypay( ・ノω・)コッソリ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:26:36.02ID:JS+uMCqd0
>>922
それな
価格や性能よりまずそこ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:26:56.15ID:T5wN15Y+0
必死こいてSE否定してる奴はアップルの工作員にしか見えないわ。
今SE使ってるけど買った時は発売から2ヶ月経っても色選べないくらい品薄だったよ。
SEがそんなに不人気だったら後に128GBモデルなんか出しただろうか?

機種変更の予定は今のところ無い、OSのアップデートも重くなるから止めてる。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:27:00.75ID:aDIGpV5V0
販売激減で販売台数の公表を止めた泡沫メーカーアップルの動向なんてもうどうでもいいw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:27:41.19ID:WOMDT95t0
SEもいいけど、SEXやな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:28:25.50ID:0EnDTr570
>>917
用途なんてアップルの言い値だから
iPhone XS Maxを iPad pico として売り出すこともできるわけ
あんなもんタブレットと言いながら電話みたいなもんだからねw

そこはアップルマジックw 
でかかってるのがアンタ

考えようによっちゃ小画面になってしまうものを、大画面だと思いこまされているだけなんだよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:28:43.38ID:UiXc/s170
>>922
ジョブス様も、そう言ってたな
それを片手で扱える機種をメインに添えるかはどうかとして、その精神は残しておくべきだろ・・・
エライ人にはわからないんですかね?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:28:46.39ID:l1rseAc/0
>>926
旧機種でOSアップデートしたらどのくらい重くなるとか
わかりやすくまとめてるサイトとかしらない?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:29:34.37ID:UDK+fK4D0
>>926
SE自体の否定はしてないよ別に
記事が間違ってるって言いたかっただけ
SE2だしても使ってるやつ少ないから状況は変わらんと言いたかっただけだ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:29:43.88ID:9f7wZB4Z0
>>924
マジで?paypay初日でも12インチ在庫あったわ
まぁ、新型proは確かに変化大きくて訴求力ある
xsはx買った人には要らんしな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:31:04.02ID:VYAZ2uiO0
値段どうこうよりもサイズが巨大すぎ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:31:19.37ID:ois2Jetv0
今年3モデルも出しておいて、5.8インチ、6.1インチ、6.5インチだもんな。
それで唯一の小型モデルだったSE切るんだから、愚行としか。
ノッチあり、イヤホンジャックなし、ホームボタン無しでいいから、本体サイズSE級のを出せよ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:31:25.07ID:E3KSzbf40
SE後継機が高くても買わないご時世ってアップルも読んでるんだろ
メモリも増えてるから10万以上の設定にしないといけないだろうしそれだと買わないでしょ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:33:26.31ID:9f7wZB4Z0
>>929
そこは明確に通話機能とかで分けてる気はするがw
大画面って言葉が相当気に入らないみたいだが、初代からの変遷で今年初めて出た画面サイズのmaxをどう表現するのが正しいんだ?w
今や小型サイズの5が出た時も4sに比べたら大きいから大画面
6より大きいから6pは大画面
xsより大きいからmaxは大画面
それだけの話なのに
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:33:58.33ID:pVio+HrT0
便利かどうかじゃなくて旧世代のテクノロジーだからという理由で排除したのか
やっぱり顧客満足度No.1よりも自己満足度No.1目指してたんだな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:35:06.65ID:0EnDTr570
>>937
別に気に入らないって事じゃないよw
大画面大画面言うけど・・・・冷静に考えたら 6 イ ン チ し か な く ね?

って思っただけw 何か気に障ったら悪かった
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:35:22.94ID:UDK+fK4D0
>>935
小さいのが日本ぐらいしか需要ないから作んないよ
外国人は手がデカいから小さいの使いにくいし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:36:30.47ID:pXvaSQG/0
売れ筋を廃止した意味がわからんよな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:36:54.17ID:JS+uMCqd0
まあでも4インチスマホなんて絶滅危惧種だからな
アップル以外でもほとんど作られていない
世界的に見れば需要が無いんだろうよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:37:30.39ID:pVio+HrT0
表全面がディスプレイになるって聞いたから8の筐体で全画面ディスプレイか!と期待したらついでに筐体も大きくしときました!ってどういうことだよまったく
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:37:46.10ID:+ikakNfK0
スマホの入力だけは速いけど、キーボードのブラインドタッチすら出来ない低脳が真っ赤になってるスレだな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:38:37.27ID:JS+uMCqd0
>>940
途上国に多い、PCとの使い分けをしない層からすると
デカい画面のほうがいいらしいからな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:38:52.22ID:OW1+oo7q0
デザインは4が最高だった
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:39:00.80ID:qsZtAWFh0
何度も言ってますが、私もスティーブジョブズ氏には一度会いたかったですね。

クソのような連中から人生を妨害されてなければ私は彼と会えていたと思いますね。

このティムクックという人物は、本当に最後まで残念でしたね。

販売台数の非公開が損正義のアドバイスなのだとしたら、最悪ですねw

そんなに私の予測が的中したのが悔しいのかね?w というか、悔しいと思うのはわかりますが、

大組織のトップがだよ、そんな馬鹿げた事をし始めるなんて普通は思わないからね。

まあ、とにかく清算してくれれば協力しない事もないですけどね、中国朝鮮とは縁を切ってもらわないとねw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:39:18.55ID:gcbAeYMz0
>>7
SEしか選択肢なかったわけじゃないだろ
いくらでも他選べただろ
バカなの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:42:11.28ID:Xlq94ijV0
満員電車で通勤してる日本人ばかりじゃないんだよ
XSになって画面が大きくなって大満足だよ俺は
車通勤だから大きくなっても関係ない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:42:17.63ID:9f7wZB4Z0
>>939
初代からすると倍クラスだからなw
7インチタブも使ってた俺からするとスマホでかなりすぎやろ思うわw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:43:10.18ID:krO8GXmA0
SE2とまでいかなくてもマイチェンでメモリ増やして継続販売すべきだったとは思うんだけどね
一定の支持層は居たわけだからさ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:43:34.72ID:UiXc/s170
>>940
お前 外人(白人)知らないだろw
そんな巨大じゃないぞwww
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:43:42.69ID:cRiqepS10
星三つついてるけど微妙?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:45:23.23ID:0UM7G+Ih0
>>922 7とか8も片手で問題ないから 0.7インチの差だし
端末の厚みはSEより少し薄くなるし。
ネットニュースとか読むには縦長なほうがよく、泥機も縦長系は人気あると思うわ
ちなみにカーナビがわりにも縦が少し広いほうがいいけどね

SE厨はしまい場所を胸ポケットとかいってるが、女性はスーツジャケット常用でない限り
胸ポケットにスマホって入れないんじゃないかな。服のラインが変になるし。
JKの制服の、ブレザーのウエスト付近ポケットや、スカートのポケットなら6以降のサイズで問題ないようだなw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:46:52.29ID:nMGYulxe0
>>87
俺もその口だから、しっくり来る表現。
家のpcは32インチモニターが3台だし、出先ではipad proの12.9インチ。
電話はガラホで通話だけで、メールチェックとか調べ物とかはSE。
5sから6sにして、一月でSEに買い直した。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:47:47.24ID:Dfuh7r5E0
手が小さい私にはスマホは落としやすいのでなかなかガラケーから移行できなかったんだけどSEなら操作できるってんでやうやく移行したのに
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:50:45.21ID:thLxdlnB0
>>956
ガラホとSEの使い分けが謎だな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:53:20.29ID:C62IiVeN0
>>957
ストラップ付けられる奴は付けて手首に通すとか
背面にリング張り付けるとか落とさない工夫しようぜ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 23:56:38.33ID:H/gu58Is0
>>957
CAT FLIPというスマホケースなら落としてもフタが自動で閉まる
SEで使えるかわからんけど
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:01:23.28ID:pKDNXq/k0
アイフォンなんて、日本じゃ、その辺の10代のやつらに大人気、

子供のおもちゃにもなってる程度には広く普及してるんだから、今さらラグジャリーも何もないな

ごく平凡で標準的なスマホだろ、少なくても日本ではね

それが強気の価格設定に出たら、それならもうブランドのこだわりは捨てて、他社のコスパのいいスマホでもいいかって方向に行くよ

いくらアイフォン好きの日本でもね

結果、日本でもファーウェイの出荷シェアが伸びてる最中だった、今年はメーカー順位で3位あたりに入ってくる勢いだったろ

世界では、もう、アイフォンはファーウェイに出荷ベースは抜かれてたわけだしな

今回の騒ぎでファーウェイは伸びにくくなるとしても、

アイフォンに期待されてることは、べつに高級路線ではないと思うけどね

しいて言えば、スマホの進化を引っ張る役割、それができないなら中韓メーカーとやり合うには

価格を抑えていかないとじり貧だろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:02:37.73ID:/0DnqaI/0
>>958
手袋してる時が多いのと、ガラホにアプリも入れず、
電話番号しか登録してないから、暗証番号掛けないで使えるから。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:07:08.52ID:PzBGUbIV0
つか10万円代のスマホを1年で新製品とか頭おかし詐欺
以外のメーカーもそうだが
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:09:48.65ID:ljHNf/sD0
金持ち顧客を大事にして貧乏人は中華スマホでも持ってろって姿勢かな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:10:46.56ID:hOFJPUMw0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.2065426
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:13:40.59ID:tvkvQa0x0
>>1
ファーウェイがあれやから、アップルは商売拡大の大チャンス到来やね!
世界的にボリュームゾーンを取るには「iPhone SE」等の廉価版が必要や!
ブランド毀損が心配ならば、新ブランド「LEMON」を立ち上げて、
廉価版を大量販売すればええね!
0970iPhoneSE神 ◆c4D.y2i.6c
垢版 |
2018/12/17(月) 00:21:11.86ID:mIXDk/KS0
わざわざこのスレに来てSE叩きしてる奴がいるってことは………
なんかわかった気がします笑
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:22:55.31ID:4lNCTl7D0
XRを小型にしといてくれればよかったのに…。
XSとMaxの間とか、中途半端やん。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:26:17.27ID:NvT0cXjP0
今じゃ少数派かも知れないが、ポケットにスッと入ってスッと出せるスマホは要るよなぁ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:27:57.54ID:UKrLXwTp0
>>845
俺の兄なんかその典型で、どうしてそんなにボロボロになるのかって思うくらい物を壊してた
ワザとかと思って聞いた事があるけど、意識が他に行ってて物をぶつけそうになってるのに気がつかないらしい
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:37:40.87ID:iZkVTMMn0
>>236
ネットサービスってネット配信とかソフト関係のことだろ
スペックとかなに関係ない話してるの?

他にもおかしなこと書いてるし。なんかスマホのスレって人の話を
聞かないで独善的な人が多いような気がするわ。スレの途中で読
むのが嫌になったわ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:41:54.17ID:EtHMEYV10
うん。正直デカいのは使いにくいけど我慢がデカいってだけで選んできた
けど、SEサイズって今考えると魅力的だったな
8くらいのスペックで再登場して欲しい
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:42:05.54ID:vlXjWYjl0
>>976
5chなんて独善というunkoとunkoの投げ合いみたいなもんだろ
匿名で言いたい事言い合ってスッキリして終わりな場所なんだから
きっちり話したいなら名無しじゃないところに行かないとw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:45:41.68ID:NkSk1lhk0
>>968
は?全くいえねじゃん
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:48:14.06ID:C2PBmmpq0
最近のスリッパみたいな大きさのスマホ間抜け過ぎだろ。SEサイズが至高
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:58:05.38ID:pigYRCsM0
携帯なんだから電話機能をメインに考えると4インチが妥当だよなあ・・・
それより大きいとタブレットの方が便利といえば便利だよなあ・・・
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:06:25.99ID:GdIZuwYZ0
今のサイズデカすぎるからSEくらいがいい
もっと言うと4Sまでのサイズが良かった
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:09:00.93ID:39FDcUBd0
※実は

SEやめた理由は、部品の高性能化と大型化によって小さく作る能力がないから。
それを誤魔化すために通信会社とスマホメーカーとメディアが結託して、大型化がブームだとか大型化がトレンドだという風説の流布をばらまいた事実がある。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:11:49.75ID:7YqPH/+x0
Appleが静電式タッチパネルを至高のものとして定着させたのがそもそもの間違いなんだよ
メニュー選んでくにもフォームに文字入力していくにも画面が狭いとどうにもならん
初期はスペックが低くて出来ることが限られてたからそれでも良いが
スペック上がってきたら小さい画面じゃ収まりきらん
解像度上げて密度上げたらタップ出来んし
今更になってバカ高いペンシルを導入しようとしてる

感圧でいくつかハードボタンがついてるのが一番使いやすかった
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:19:02.01ID:M30dwC3I0
だからあれほどiPhone SEXを出せと何度も言ったのに

カマ野郎は機能てんこ盛りのガラケーと同じ末路を選んだ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:22:05.86ID:HWUIRQQY0
>>1
Yes

スタイル(よーするに見た目)は
SEで、大型パネル版を用意



コレが出来なかった
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:22:39.30ID:UYAtKdgX0
この記事が求めてるのは廉価機としてのSE2

SE支持者が求めてるのはサイズ重さが維持されたSE2
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:23:59.88ID:HWUIRQQY0
>>1
No

よーするに値段
10万以上になった事



人々は10万未満を望んだのだ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:24:19.00ID:FklEX5Q/0
5sからSEに流れた俺は勝ち組かよ
単に他のがデカイから使いづらいってだけの理由だけど
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:25:43.19ID:bMcBzUV10
>>235
別に面白くないから
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:26:10.01ID:7YqPH/+x0
まあでも、Appleという会社は戦略ミスというか、自身が業界を先進している事を自認し過ぎてて
過ちを絶対に認めないから意地でも小さくて安いのなんて出さないだろうなw

見栄っ張りと情弱が頑張って使い続ければいいよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:28:45.51ID:eS8Fm3WG0
ボタンを廃止したのが最大のミス
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 01:31:54.19ID:vWE9zu6W0
これでギリギリ4インチ台のiphone7,8を廃止したら完全に終わるだろう。
小さくてキビキビしてるから使ってた層が幻滅するからな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況