探検
【速報】世田谷区深沢で小一男児がバスに轢かれて死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1豆次郎 ★
2018/12/17(月) 18:15:25.78ID:CAP_USER9 ソースはのちほど
2名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:15:59.43ID:toUJt9TK0 青山の呪いだ
2018/12/17(月) 18:16:17.98ID:NSzsY9Ks0
あの辺で都バスに轢かれたのか?
4名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:16:24.24ID:03WI5h+20 阿部政治を許さない
2018/12/17(月) 18:16:37.43ID:uYrc0tXZ0
YES !
GOODJOB !!!
GOODJOB !!!
6名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:16:41.06ID:kL9fZlad0 事故ったのは東急バスだな。
かなり狭い道が現場のようだ。
かなり狭い道が現場のようだ。
7名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:16:50.17ID:6gnp7aWK0 >>1
東京・世田谷区の路上で17日午後、小学校低学年の男の子が路線バスに接触し、死亡する事故があった。
17日午後2時50分ごろ、世田谷区深沢7丁目の路上で、小学校低学年の男の子が道路を渡ろうとしたところ、東急の路線バスに接触した。
男の子は、搬送された病院で死亡が確認された。
事故を目撃した男性は、「“ドーン”というような、物にぶつかったような音でした」と語った。
現場は、住宅街にある横断歩道のないT字路で、男の子は、直進してきたバスと接触したという。
警視庁は、バスの運転手などから事情を聴いて、くわしい事故原因を調べている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00407926.html
東京・世田谷区の路上で17日午後、小学校低学年の男の子が路線バスに接触し、死亡する事故があった。
17日午後2時50分ごろ、世田谷区深沢7丁目の路上で、小学校低学年の男の子が道路を渡ろうとしたところ、東急の路線バスに接触した。
男の子は、搬送された病院で死亡が確認された。
事故を目撃した男性は、「“ドーン”というような、物にぶつかったような音でした」と語った。
現場は、住宅街にある横断歩道のないT字路で、男の子は、直進してきたバスと接触したという。
警視庁は、バスの運転手などから事情を聴いて、くわしい事故原因を調べている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00407926.html
8豆次郎 ★
2018/12/17(月) 18:16:56.76ID:CAP_USER9 >>1
バスにはねられ小1男児死亡、東京・世田谷区
12/17(月) 18:11
TBS系(JNN)
Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.
小学校1年生がバスにはねられ、死亡しました。
17日午後3時前、東京・世田谷区深沢の路上で、「バスと小学生の事故です」と近隣住民から110番通報がありました。警視庁によりますと、近くの小学校に通う小学1年の7歳の男の子がバスにはねられ、病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。
現場は信号や横断歩道のない一方通行の直線道路で、警視庁が事故原因を調べています。(17日17:31)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181217-00000050-jnn-soci
バスにはねられ小1男児死亡、東京・世田谷区
12/17(月) 18:11
TBS系(JNN)
Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.
小学校1年生がバスにはねられ、死亡しました。
17日午後3時前、東京・世田谷区深沢の路上で、「バスと小学生の事故です」と近隣住民から110番通報がありました。警視庁によりますと、近くの小学校に通う小学1年の7歳の男の子がバスにはねられ、病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。
現場は信号や横断歩道のない一方通行の直線道路で、警視庁が事故原因を調べています。(17日17:31)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181217-00000050-jnn-soci
2018/12/17(月) 18:17:24.07ID:c4D1a6ym0
世田谷ブラインド
2018/12/17(月) 18:17:38.75ID:FUDMmaDN0
(バスから降りて走り出してコケて首から上がタイヤの下敷きになったグロ映像)
11名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:17:56.74ID:QSVUi//V0 まぁ飛び出しだろうな
12名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:18:09.83ID:l/aeaP/J0 ここ最近神奈中を皮切りに路線バスによる事故多すぎない?
2018/12/17(月) 18:18:24.98ID:+zxBo3KP0
運転手に見えてると思って強引に横断しようとして自爆だな
2018/12/17(月) 18:18:26.08ID:4bz/sxhQ0
狭いところだがお気の毒様
2018/12/17(月) 18:18:40.30ID:yHReVYpH0
落ち着きのない子が飛び出したのかねぇ?
16名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:18:55.74ID:O6tb5bnd0 【大阪】路線バスと接触 自転車の12歳女児死亡
2018/12/17(月) 18:19:46.70ID:8DdbZCCp0
深沢って用賀のあたりだっけ?
2018/12/17(月) 18:19:53.77ID:UuhcL5Qq0
上級国民?(´・ω・`)
19名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:20:22.66ID:6h2uV9/G0 児童ブレーキをさっさと義務付けろ業務用車に。タクシー、バス、トラック、運転酷いもんだ。
20名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:20:29.70ID:AvOZRnT50 ほぼ当たり屋だな
2018/12/17(月) 18:20:30.25ID:4bz/sxhQ0
重大事故が注目されやすいのは仕方ないが
全国どこかで毎日のように事故が起きている模様
全国どこかで毎日のように事故が起きている模様
2018/12/17(月) 18:20:41.77ID:MaNAve5p0
毎日毎日どこ見て運転しとんねん
23名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:21:17.68ID:enUQFJXI0 バス可哀想、、、、
24名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:21:22.38ID:I36ft05W0 あの辺はバス圏なんだよな。
25名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:21:26.90ID:mlj/ntKr0 さっきから
上空をヘリが旋回してて
うるさい。
楽天で、地対空ミサイルは
売ってないのか?w
上空をヘリが旋回してて
うるさい。
楽天で、地対空ミサイルは
売ってないのか?w
2018/12/17(月) 18:21:32.41ID:QM+bN4hY0
5時間授業が終わって下校する時間だな
気の毒だ
気の毒だ
2018/12/17(月) 18:22:39.97ID:X6AOItE/0
イチジク踏んだみたいだろな
2018/12/17(月) 18:22:57.13ID:OSNPq1Jc0
こうやって淘汰されていくのですね。
2018/12/17(月) 18:23:05.77ID:QM+bN4hY0
昨日別のバス事故のスレで、都バスと東急バスは運転荒いって話題が出たばかり
2018/12/17(月) 18:23:41.32ID:lKQEep9B0
貴重なバス運転手が
31名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:24:06.95ID:sQgKuYPC0 今日はバス事故3件目じゃね?
32名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:24:25.22ID:Dw1PDVUE0 バスの運転手って正確悪いやつ多いからなぁ
2018/12/17(月) 18:24:37.17ID:Y81aGmM90
2018/12/17(月) 18:24:40.70ID:eIf52jSS0
よたたにこわい
35名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:25:05.66ID:uy4o3cm6036名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:25:09.75ID:q+Ss1jUa0 世田谷生まれのグルノサミン
安倍晋三
安倍晋三
37名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:25:28.90ID:kL9fZlad038名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:25:56.69ID:SAyQYYCz0 高級住宅街で、
人生勝ち組だっただろうに
合掌
人生勝ち組だっただろうに
合掌
2018/12/17(月) 18:26:30.09ID:vAAwpJ+70
低学年までは徹底的に交通ルール叩き込んどけ
俺も十字路に突っ込んで3度は惹かれた
俺も十字路に突っ込んで3度は惹かれた
40名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:26:35.13ID:tlwTR6WV0 神奈川だったら自殺扱い
2018/12/17(月) 18:26:40.32ID:a+lVHAE10
子供はありえないタイミングで飛び出すからね……見かけた時点で停車してもいいぐらいこわい
2018/12/17(月) 18:27:00.78ID:gqrKpW5o0
>>29
オレんとこの東急は10分遅れてても歩行者用信号の点滅を確認したら減速し始めて基本的に交差点に進入しないくらい用心深いぞ
オレんとこの東急は10分遅れてても歩行者用信号の点滅を確認したら減速し始めて基本的に交差点に進入しないくらい用心深いぞ
43名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:27:11.16ID:sQgKuYPC0 幼稚園の送迎バスが事故、7名が軽傷
路線バスが自転車の女児に接触、転倒し搬送
路線バスが男児を轢き殺す
今日だけで3件
路線バスが自転車の女児に接触、転倒し搬送
路線バスが男児を轢き殺す
今日だけで3件
2018/12/17(月) 18:27:21.62ID:YWXQgSto0
昨日は大阪で死亡、西宮で重体、多いなあ
2018/12/17(月) 18:27:22.85ID:t1nvgd4q0
日体大の脇か、あそこは狭いうえに交通量もそこそこあるから、怖いわ
2018/12/17(月) 18:27:58.71ID:DsdL0cg70
バスの運転手って悲惨だよな
乗客が転倒しただけで傷害罪に問われるんだろ?
電車の運転士と比べて待遇がひどすぎる。成り手がいなくなるぞ
乗客が転倒しただけで傷害罪に問われるんだろ?
電車の運転士と比べて待遇がひどすぎる。成り手がいなくなるぞ
48名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:28:43.39ID:sQgKuYPC0 >>16
助からんかったのか(´・ω・`)
助からんかったのか(´・ω・`)
49名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:28:46.57ID:tvkvQa0x0 東急はちっこい車で結構狭い道走ってるよね
2018/12/17(月) 18:29:25.57ID:dYxNued40
都会の子供は危険だらけ。中途半端な地方が一番安全。
車は少ないし、危険な場所も無かったし。
車は少ないし、危険な場所も無かったし。
2018/12/17(月) 18:29:29.17ID:pS99a4KV0
上級国民だったら車で送り迎えしてあげれば良かったのに
2018/12/17(月) 18:30:30.54ID:m0312icx0
7歳くらいの男児ってなんか怖い
死んだら余計怖い
幽霊になりそう
死んだら余計怖い
幽霊になりそう
55名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:31:18.15ID:YyK/m7Dz0 子供は危険
57名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:32:24.77ID:kL9fZlad02018/12/17(月) 18:32:38.62ID:sYNo2otw0
世田谷って歩行者の権利がーって感じで車道に飛び出してくるのが体感レベルで多いよ
横断歩道なんかも停止確認しないで飛び出すから、すり抜けバイクや対向車に気を使ってこっちがビビるわ
いわゆる下町とか大阪とかは車が怖いって知っててあえてって動きするけどそれとは違う
横断歩道なんかも停止確認しないで飛び出すから、すり抜けバイクや対向車に気を使ってこっちがビビるわ
いわゆる下町とか大阪とかは車が怖いって知っててあえてって動きするけどそれとは違う
59名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:33:23.20ID:sQgKuYPC0 やっぱ自転車は例え子供であっても
教習所で1〜2時間の講習受けないと乗れないようにしないとダメだろ
大人でさえ出鱈目な運転目立つのに、ほんとやった方が良いって
講習修了証を発行して、それが無いと罰則はなくとも違法くらいにしないと
歩行者や車が迷惑だよ
事故を誘発する原因の一番多いのが右側通行と、一時停止不履行
教習所で1〜2時間の講習受けないと乗れないようにしないとダメだろ
大人でさえ出鱈目な運転目立つのに、ほんとやった方が良いって
講習修了証を発行して、それが無いと罰則はなくとも違法くらいにしないと
歩行者や車が迷惑だよ
事故を誘発する原因の一番多いのが右側通行と、一時停止不履行
60名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:33:32.12ID:kMb5Atj102018/12/17(月) 18:34:02.10ID:jZhwOz4L0
世田谷って、まともな歩道も無いのか。
63名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:34:44.92ID:U8AbynsI0 多動性障害児?
2018/12/17(月) 18:35:14.29ID:cW7oi+w/0
松澤みきおの呪い
65名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:36:17.29ID:VGAhVXak0 >>33
そこって古舘の家じゃねーの?
そこって古舘の家じゃねーの?
66名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:36:38.37ID:sQgKuYPC02018/12/17(月) 18:36:38.75ID:5GpC0Zgv0
身元はよ
68名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:38:44.90ID:CynlKP1F0 昨日かも自転車11歳くらい少女が路線バスにぶつかって死んでたな
69名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:39:57.00ID:kL9fZlad0 一方通行路は通行止しているようだ。
2018/12/17(月) 18:40:20.13ID:l4K1VMn/0
あの地域の成城学園行き田園調布行き他の東急バス運転手さん神業で細っそい道路運転してるからなあ・・
71名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:41:41.84ID:UOE1gVL90 ガキは動物だからな悪いけど親の躾が悪い
バス会社を責めるなよ
バス会社を責めるなよ
2018/12/17(月) 18:43:52.72ID:tU4u99ND0
風見しんごの娘の事故を思い出した
73名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:44:05.21ID:4JXwWA6+0 深沢高校バス停の近くか
2018/12/17(月) 18:46:51.67ID:8PtrrfOD0
東急バスって狭くて細い道通るよね
76名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:47:04.91ID:4JXwWA6+0 弦巻営業所行きのバスに何度か乗った事があるが、俺も通った事があるんかな
細い道をクネクネ走ってたような覚えはある
細い道をクネクネ走ってたような覚えはある
2018/12/17(月) 18:47:35.22ID:NZcYGkhj0
ぼーくぼーく 笑っちゃいます
の娘さんもその辺じゃなかったっけ。
の娘さんもその辺じゃなかったっけ。
78名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:48:23.19ID:rfCMnd0N0 ゴミが1匹消え去っただけ
79名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:48:45.16ID:EFfIPZDx0 >>46
白バイが勝手に突っ込んできても有罪やからな
白バイが勝手に突っ込んできても有罪やからな
80名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:49:24.43ID:4JXwWA6+0 >>75
細い一方通行の道で、上りと下りだと経路が違ったりな
細い一方通行の道で、上りと下りだと経路が違ったりな
81名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:50:23.08ID:g5nPcn8l0 ざまーあ!
2018/12/17(月) 18:51:30.16ID:2F/TmU2l0
迂闊な餓鬼めw ざまぁw
2018/12/17(月) 18:52:25.73ID:PC7q0LME0
自殺の可能性も あり
2018/12/17(月) 18:53:06.33ID:AG1NT2oB0
可哀想に。
いたかったろうなぁ
いたかったろうなぁ
2018/12/17(月) 18:53:09.65ID:njg5EPPt0
深沢って政治家結構住んでるところだっけか
最寄りは駒沢大学駅か桜新町かわからないけど、
あの辺バスか自家用じゃないと不便だよね。
最寄りは駒沢大学駅か桜新町かわからないけど、
あの辺バスか自家用じゃないと不便だよね。
2018/12/17(月) 18:53:39.50ID:80y6NEiK0
2018/12/17(月) 18:54:00.27ID:htuCozc10
東急コーチバスか
89名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:54:08.05ID:WIGt1rtt0 THE・アベノミクスって感じ
90名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:56:09.87ID:kNKV4y1u0 深沢の七・八丁目は田園調布より古い日本最古の宅地開発で
大正初期に官吏や実業家に向けて分譲されたものだ
大正初期に官吏や実業家に向けて分譲されたものだ
2018/12/17(月) 18:56:14.32ID:zlHF7CfF0
元は田んぼのあぜ道だから狭い狭い
92名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:56:20.25ID:7/NrYVt10 >>65
そう古舘の家の真ん前
そう古舘の家の真ん前
93名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 18:59:43.93ID:OYAnp5of0 タイホーか
94名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:00:09.12ID:sE8FmVI/0 おとといもマンコがひかれたのに今度はチンコか
95名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:00:42.88ID:1fDMfee60 因みに バスはアメリカ英語 コーチはイギリス英語 これマメな
2018/12/17(月) 19:00:45.51ID:TxYGVGAd0
新町小学校かな?
97名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:01:36.09ID:OYAnp5of0 チンコがない
でも
マンコでもない
あたしがひかれたらお前らどうすんの?
でも
マンコでもない
あたしがひかれたらお前らどうすんの?
2018/12/17(月) 19:01:45.66ID:yrc/OuxZ0
せまい道路にバスが走ってるな
101名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:05:17.05ID:5pbGVDNq0 通学で都附高に使ってたが乗っていて疲れて徒歩にした
昔は恐ろしいほど狭い道を通っていた記憶があるな
だいたい一通や行き止まり私有地が云々とかで今は知らない道は車でも行きたくない
昔は恐ろしいほど狭い道を通っていた記憶があるな
だいたい一通や行き止まり私有地が云々とかで今は知らない道は車でも行きたくない
102名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:06:12.25ID:U9MjfJOS0 あんな住宅街の狭い道に路線バスが走っている走っている事がおかしい
事故のリスクMAX
事故のリスクMAX
103名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:07:46.52ID:i4QoBVPv0 あの辺バスか外車しか走ってない
104名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:09:46.12ID:8PtrrfOD0 東急バスはあまりにギリギリの道走るから乗っててひやひやするんだよなぁ
大田区の道々橋八幡とかあの辺り
運転手の腕の見せ所だね
大田区の道々橋八幡とかあの辺り
運転手の腕の見せ所だね
105名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:12:07.99ID:5pbGVDNq0 あの辺は一度大火災で焼け野原になるしかない
どうせ救急車も入れない
どうせ救急車も入れない
106名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:12:08.51ID:UuhcL5Qq0 無理だから、さっさと自動ブレーキ付けろ(´・ω・`)
108名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:14:27.31ID:vAH37wlR0 狭い道を是正しない国や国土交通相が悪い。子供もバスの運転手も犠牲者。
109名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:14:58.46ID:BRoqFnpK0 レキシ
110名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:17:31.81ID:ekFV+OSo0 7歳のオスガキって一番鬱陶しい時期
母親は内心ほくそえんでるかもね
母親は内心ほくそえんでるかもね
111名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:17:39.91ID:qTgjLDaQ0 あんな住宅道路、バスはいつ子供が飛び出しても止まれるように予測して運転しろよな。
7歳をひっ殺した罪はどうやっても拭い去れない。
昨日の今日なんだから弁明の余地なし。
7歳をひっ殺した罪はどうやっても拭い去れない。
昨日の今日なんだから弁明の余地なし。
112名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:18:38.90ID:39QtGITR0 バスは飛び出しを避ける余裕なんてないよ。
113名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:19:13.11ID:kL9fZlad0 >>102
他に走れる道が無い
他に走れる道が無い
114名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:19:43.35ID:zi5aM7h00 ついついまた一家かと思ったわ
115名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:21:15.13ID:I7V/PV8H0 農村で虎や狼に食われてしまった程度の運の悪さ
116名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:24:58.84ID:kL9fZlad0 >>104
目黒不動の裏とか祐天寺周辺も
目黒不動の裏とか祐天寺周辺も
117名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:26:25.62ID:A+Tbmu0Q0 運転手が事故に遭ったわけだよな
118名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:27:28.46ID:Liumb4AY0 どこ見て運転してんだよ下手くそが
119名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:30:07.07ID:l4K1VMn/0 日体大といえば周辺の不動屋さんのガラス麺案内には
「※日体大生お断り」がテンプレであったな
「※日体大生お断り」がテンプレであったな
120名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:32:44.04ID:sQgKuYPC0 >>99
そうですか・・・合掌(´・ω・`)
そうですか・・・合掌(´・ω・`)
2018/12/17(月) 19:41:40.75ID:zfox7eEx0
集団下校しろよ
123名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:46:20.63ID:U7AP5XHL0124名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:46:31.47ID:PpoaFUtS0 自分もあほな子やったからなぁ…
親に言われたことも守らんで
今思えばさんざん危険な行為しとったわ
こればっかりは運やな
運転手さんと互いに
両方がかわいそう
親に言われたことも守らんで
今思えばさんざん危険な行為しとったわ
こればっかりは運やな
運転手さんと互いに
両方がかわいそう
125低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
2018/12/17(月) 19:48:14.27ID:/Ct9wg8Y0 あの頃の活動範囲は雀宮の自宅から数百メートルだった記憶ある
その間に大通りあるかでだいぶ安全度が違ってくるだろうね
その間に大通りあるかでだいぶ安全度が違ってくるだろうね
126名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:49:00.18ID:pfeoIYCS0 子どもの頃、路側帯を歩いていたら、後ろから来た路線バスがぶつかり、
そのまま走り去られたことがあった。
当時はかなり痛い思いをしたけど、親にも言わないままだった。
大人になった今考えると、非常に腹立たしい。
そのまま走り去られたことがあった。
当時はかなり痛い思いをしたけど、親にも言わないままだった。
大人になった今考えると、非常に腹立たしい。
127名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:49:47.76ID:r70JIKOd0 親が子供の手を引いて信号無視すろ姿も珍しくない時代だからな。
どういう場所でどういう事に気を付ければ良いのか分からない子供が増えてるんだろうな。
結局親がバカだから子供もバカになる。
生まれた時にはちゃんと教育すれば賢くなれる可能性を持ってるのに。
どういう場所でどういう事に気を付ければ良いのか分からない子供が増えてるんだろうな。
結局親がバカだから子供もバカになる。
生まれた時にはちゃんと教育すれば賢くなれる可能性を持ってるのに。
128名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:54:51.47ID:TY0ewy530 その日は、たまたま偶然
そこに
何の変哲もない石が、転がっていた
そこに
何の変哲もない石が、転がっていた
129名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:56:14.13ID:U7AP5XHL0130名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:57:23.11ID:evoqTaQt0 子供は死んだことを認識できてなくて、これから子供の霊が毎日通学するかも
133名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 19:59:37.72ID:6cpfTuDu0 バスの運転手は本当に技術すごいと思ってる
よくあんな狭い通路クネクネと事故らずに走れると思うよ
よくあんな狭い通路クネクネと事故らずに走れると思うよ
134名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:00:18.28ID:0bwJoyzF0 サザエさん通りってことは都立01か黒07だな
135名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:04:19.54ID:TI1eW1in0 子供が飛び出したか
136名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:12:29.62ID:fn3W+2bn0 最近都内は
タクシーはまぁ当たり前だとしても
バスがけっこう危ない運転をしている…
まじで…
タクシーはまぁ当たり前だとしても
バスがけっこう危ない運転をしている…
まじで…
137名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:14:01.97ID:0Oz7KMXd0 飛び出し飛びだし
138名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:15:08.80ID:4X+nA4Au0 バスなんて数分遅れたところで
都内なら電車1本乗り遅れるだけだろ。
なんでそんなにダイヤを守ろうとするの?
都内なら電車1本乗り遅れるだけだろ。
なんでそんなにダイヤを守ろうとするの?
139名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:15:17.10ID:0Oz7KMXd0 >>17
桜新町
桜新町
140名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:20:07.24ID:+7vXxeFP0 最近路線バスが加害者になる事故多いね。昨日は大阪で子供ひき殺してなかったけ。
141名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:20:29.42ID:j1wHxT7y0 桜新町から日体大横への一通か
信号がないから抜け道になってるな
信号がないから抜け道になってるな
142名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:20:51.85ID:gQg5/pbS0143名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:21:36.20 バスの運ちゃんは細心の注意を払って運転してるけどなぁ。
凄くゆっくり走ってる。
あの辺は、狭い道が多いんだよね。
バスもちょっと小振りなんだけど。
凄くゆっくり走ってる。
あの辺は、狭い道が多いんだよね。
バスもちょっと小振りなんだけど。
144名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:22:59.18ID:XI80Yb+B0 日体大前の一通か
飛び出すくそガキが悪い
飛び出すくそガキが悪い
145名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:23:46.38ID:9+wh3lvx0 この間歩いてたら、後ろから聞いたこともない轟音みたいなのがして振り向いたら、物凄い勢いでバスが通り過ぎてあっという間に見えなくなった。
ちょっと笑ってしまった。
ちょっと笑ってしまった。
146名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:24:53.66ID:Nkc1GMgn0 ちゃんと躾けてればそんな不幸な事故は避けられるのにね
加害者にされた運転手がかわいそう
加害者にされた運転手がかわいそう
147名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:24:59.69ID:FZcpv1D60 東急バスは日本一丁寧に運転する路線バスと思うし、一方通行で事故は起きにくい場所だ
子供が飛び出してしまった、とても不運な事故なのではないかと推測する
子供が飛び出してしまった、とても不運な事故なのではないかと推測する
148名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:26:47.74ID:ozBEtq7M0 子供のせいだと思う
150名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:28:38.87ID:StT7oPQ40 池尻の辺りの警察はバスを取り締まらない。
白バイの目の前で都バスが赤になってから信号無視で交差点に入ってきても検挙もナンバーのメモもしないので隊員に文句言った事がある。
白バイ隊員はノラリクラリ。
246辺りのバスは違反、一般車に慢性的に幅寄せする横暴な運転が当たり前になっている。
違反を放置する環境で起こるべくして起こったバスの事故だと思う。
白バイの目の前で都バスが赤になってから信号無視で交差点に入ってきても検挙もナンバーのメモもしないので隊員に文句言った事がある。
白バイ隊員はノラリクラリ。
246辺りのバスは違反、一般車に慢性的に幅寄せする横暴な運転が当たり前になっている。
違反を放置する環境で起こるべくして起こったバスの事故だと思う。
151名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:28:53.12ID:zSa2ECZ70 場所的に学芸の生徒かな?
152名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:29:32.74ID:RiUv0sGP0 あの鉄道空白地帯ね
あんなところによく住めるよな
不便だろ?
道は狭くて危ないし
あんなところによく住めるよな
不便だろ?
道は狭くて危ないし
154名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:31:26.80ID:0bwJoyzF0 >>143
昔は中型幅大型尺の車両(通称モヤシ)がほぼ専属だったな
昔は中型幅大型尺の車両(通称モヤシ)がほぼ専属だったな
155名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:32:29.89ID:jOgEHfmY0 ボーッと歩いてんじゃ
156名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:32:46.04ID:1pS0x3030 古舘伊知郎の家のそばだ
あそこよく東急路線バス通るよなあ
あそこよく東急路線バス通るよなあ
157名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:32:52.54ID:XI80Yb+B0 >>150
事故があった路線は東急だけだろ
事故があった路線は東急だけだろ
158名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:33:37.57ID:jOgEHfmY0 バスの運転手も減る訳だわ
159名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:33:57.29ID:TqjBYkVH0 世田谷区民だが中町や深川は駅もないし道も狭いし住みづらい印象。
馬事公苑や等々力九品仏の方は道も広いし駅も近いからいいがね。
馬事公苑や等々力九品仏の方は道も広いし駅も近いからいいがね。
160名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:35:04.04ID:s4F4x9A70 路線バスか、子供が悪くなるんだな
161名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:35:09.33ID:A8x5+G1t0 世田谷は幹線道路の渋滞避けた車が住宅街突っ込んでくるから危険。風見しんごの子供も轢かれたし住むには要注意。
162名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:36:11.61ID:fiLEt3NY0 チョンが小学生をひき殺したのか
164名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:37:47.74ID:TikK/omT0 飛び出しだろ 遅かれ早かれ事故で死ぬ運命だったな
165名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:38:23.79ID:HrsBMd1v0 なんとさわやかな月曜日の夜でしょう
とてもすがすがしい陽気です
きっとお夜食もおいしいことでしょう
めしうま
おかわり
とてもすがすがしい陽気です
きっとお夜食もおいしいことでしょう
めしうま
おかわり
166名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:38:27.23ID:ig+7F0590 世田谷の住宅街の道とか運転してる奴すげーよな(´・ω・`)
167名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:38:46.38ID:XmOOduXK0 >>15
そうちがいますか?
そうちがいますか?
168名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:38:48.27ID:1m7+p8Tb0 世田谷住みだけど、住宅街を抜け道にして車入ってくるから危ない
環七、環八、246、世田通が混んでると、住宅街とかスクールゾーンを結構なスピードで車入ってくるホントやめてほしい
環七、環八、246、世田通が混んでると、住宅街とかスクールゾーンを結構なスピードで車入ってくるホントやめてほしい
169名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:39:21.54ID:NjGpfrxV0 次の元号知りたかっただろうに・・・・・・
170名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:40:01.52ID:r5WeCCdf0 学芸付属が近い
そこの子だったりして
苦労してお受験突破してエリートコース乗ったのに
まああそこ付属高校まで上がるの大変だけどね
そこの子だったりして
苦労してお受験突破してエリートコース乗ったのに
まああそこ付属高校まで上がるの大変だけどね
171名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:40:24.76ID:XmOOduXK0 >>156
三田佳子の家も近いね。
三田佳子の家も近いね。
172名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:41:39.91ID:DOKUj+DA0 事故現場みたけど、マジであれ世田谷なの??
クッソ狭い路地だし、足立区にあるような木造住宅みたいだし、本当に世田谷なの?
どうみても低所得層しか住まないような雰囲気なのだが・・・
クッソ狭い路地だし、足立区にあるような木造住宅みたいだし、本当に世田谷なの?
どうみても低所得層しか住まないような雰囲気なのだが・・・
173名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:41:46.74ID:FW8AEiTJ0 バスの運転手ももうプロ意識のかけらもなくなったんだろうな
175名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:42:41.93ID:NjGpfrxV0 親戚の家の近くだ
176名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:42:42.68ID:0bwJoyzF0 >>173
「サービスプロバイダー」ですから by 東急トランセ
「サービスプロバイダー」ですから by 東急トランセ
177名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:44:31.97ID:Gp88LLiP0 貴重なきちょちんが失われたか
178名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:44:38.30ID:QKUK0Obq0 都バスの運転手の年収は大体額面700万くらいだろ?
179名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:46:18.43ID:0bwJoyzF0180名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:46:57.71ID:hUJU71n90 あの辺り豪邸多いよ。
この路線バス、こんな場所を大型バスで?!って住宅街の狭い路地、いつもどの運転手さんも物凄く慎重に、ゆっくり運転してた。
どちらも本当にかわいそう…
この路線バス、こんな場所を大型バスで?!って住宅街の狭い路地、いつもどの運転手さんも物凄く慎重に、ゆっくり運転してた。
どちらも本当にかわいそう…
181名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:47:04.09ID:r5WeCCdf0182名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:47:16.93ID:0Oz7KMXd0183名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:48:50.79ID:LBgrRGst0 世田谷は糞狭い道をバスが走ってるからな
184名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:48:57.35ID:QKUK0Obq0 ここの路線も狭い住宅街だけど、確か神奈川に更にやばい路地を行き来する路線あるんだよな?神奈中だったか横浜市営だったか
185名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:50:20.71ID:xZSrxdg70 飛び出したのか、引っ掛けられたのかで違うな
186名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:51:02.16ID:WpBA38wV0 どうせ交通マナーなってないクソガキだろ
187名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:51:52.69ID:U7AP5XHL0 >>131
大学に近いと溜り場になる可能性があるでしょ
それ心配して日体に限らず嫌う家主は多いよ
他校なら良いとかね
三軒茶屋から少し行くと国士舘が有るけどあそこは昔暴れ者が多かったから、その記憶でいまだに毛嫌いしてる家主は多いし、下着盗難や痴漢騒ぎを嫌ってJDお断りも有るし理由は色々
大学に近いと溜り場になる可能性があるでしょ
それ心配して日体に限らず嫌う家主は多いよ
他校なら良いとかね
三軒茶屋から少し行くと国士舘が有るけどあそこは昔暴れ者が多かったから、その記憶でいまだに毛嫌いしてる家主は多いし、下着盗難や痴漢騒ぎを嫌ってJDお断りも有るし理由は色々
188名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:52:08.60ID:0bwJoyzF0189名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:52:36.38ID:Iy76UbrH0 あそこらへん狭いもん
190名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:52:59.61ID:6M1LG39b0 深沢って路地裏をバスが走ってるからなw
爆笑だよw
爆笑だよw
191名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:53:04.06ID:QKUK0Obq0 バスって利用者に対して大きすぎるのよ
特に23区内は電車とタクシーの利用者ばかりでバスを使うのなんて病院行き来してる老人だけだろ
コミュニティーバスみたいに全部小型化しろよ
西荻北口とか荻窪とか吉祥寺南口とか歩行者の往来掻き分けて狭い商店街を大型バスが突っ込んでくるからな
ああいうのどうにかした方がいいよ
特に23区内は電車とタクシーの利用者ばかりでバスを使うのなんて病院行き来してる老人だけだろ
コミュニティーバスみたいに全部小型化しろよ
西荻北口とか荻窪とか吉祥寺南口とか歩行者の往来掻き分けて狭い商店街を大型バスが突っ込んでくるからな
ああいうのどうにかした方がいいよ
192名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:53:16.59ID:1pS0x3030193名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:53:17.77ID:5/YRyPdm0 世田谷は道路や歩道が狭すぎてオワコン
毎日交通事故死人が出てもおかしくない
毎日交通事故死人が出てもおかしくない
194名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:53:19.20ID:r5WeCCdf0 大昔に高級住宅地として開発されたのは世田谷のごく一部の地域でそれが点在してて
その周りはかつてはフッツーの庶民向け住宅地(それこそサザエさんの世界)か畑だった
でも人口増大と点在する高級住宅地に引きずられて周りも地価が上がったという経緯だから
かつて農民やってた連中が安アパートや低層マンションをガンガン建てたり
ミドルアッパークラスのニューカマーが戸建てを建てていって
今の>>181みたいな状態に至るって感じ
その周りはかつてはフッツーの庶民向け住宅地(それこそサザエさんの世界)か畑だった
でも人口増大と点在する高級住宅地に引きずられて周りも地価が上がったという経緯だから
かつて農民やってた連中が安アパートや低層マンションをガンガン建てたり
ミドルアッパークラスのニューカマーが戸建てを建てていって
今の>>181みたいな状態に至るって感じ
195名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:54:18.48ID:U7AP5XHL0 >>142
ありがとう、たしかに近いね
ありがとう、たしかに近いね
196名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:55:44.08ID:6M1LG39b0197名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:57:31.32ID:iySerYM90 都心回帰でこの周辺は子供の数がかなり増えてるからな
198名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:58:03.09ID:+qN7YwQ10 小1生は交通事故での死亡率が高い
199名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 20:58:03.86ID:6M1LG39b0201名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:01:18.92ID:jv8b0Fba0 駒沢公園の辺りか
あの辺ってセレブが多いんだっけ
あの辺ってセレブが多いんだっけ
203名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:02:43.66ID:PrAgrDJA0 >>1
平成29年警察白書「交通安全対策の歩みと展望」
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/pdf/pdf/03_tokusyu.pdf
この白書において、「平成32年までに24時間死者数を2,500人以下とし、世界一安全な道路交通を実現する」と明記していますからね。当然この白書は、怪文書ではありません。
わかりやすく言えば、平成32年における交通事故24時間死者数で最大2,500人を、日本という国家において許容するということです。
すなわち、我が国の行政が、平成32年においても最大2,500人の方々に交通事故死して頂くと宣言しているわけです。
言わば、日本に暮らす方に全員参加して頂くロシアンルーレットですから、どなたかお一人が死んだからと言って一喜一憂することではありません。
実際、何の問題もないと思いますよ。平成32年において2,500人を超えなければいいだけのことですからね。
ましてや、一人二人死んだからと言って批判には当たらない、こう申し上げています。
管義偉
平成29年警察白書「交通安全対策の歩みと展望」
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/pdf/pdf/03_tokusyu.pdf
この白書において、「平成32年までに24時間死者数を2,500人以下とし、世界一安全な道路交通を実現する」と明記していますからね。当然この白書は、怪文書ではありません。
わかりやすく言えば、平成32年における交通事故24時間死者数で最大2,500人を、日本という国家において許容するということです。
すなわち、我が国の行政が、平成32年においても最大2,500人の方々に交通事故死して頂くと宣言しているわけです。
言わば、日本に暮らす方に全員参加して頂くロシアンルーレットですから、どなたかお一人が死んだからと言って一喜一憂することではありません。
実際、何の問題もないと思いますよ。平成32年において2,500人を超えなければいいだけのことですからね。
ましてや、一人二人死んだからと言って批判には当たらない、こう申し上げています。
管義偉
204名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:03:51.34ID:6bnseLEy0 自分も世田谷でバスに追突されたことあるわ
徐行でも当たりどころ悪いとね
徐行でも当たりどころ悪いとね
205名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:04:21.41ID:NIfLP0vw0 小一がこんな時間に?
206名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:05:22.17ID:QKUK0Obq0 https://i.imgur.com/YF04EUI.jpg
こちらは同じ世田谷の赤堤通りで電柱に激突大破した小田急バス
こちらは同じ世田谷の赤堤通りで電柱に激突大破した小田急バス
207名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:07:17.79ID:gMy0Moof0 飛び出してきて運転士逮捕とか
ますますバスの運転士なる人いなくなりそう
ますますバスの運転士なる人いなくなりそう
209名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:09:23.82ID:Ai3xl+si0 ドーーーン!
210名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:10:39.43ID:WsFOOthj0 自転車乗ると意外と坂道が多かったりする 柿の木坂
211名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:11:37.31ID:y+DzT0llO212名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:14:56.92ID:XOpxPlk00 東急は自由が丘でも接写事故起こしてるし、渋谷でも死亡事故起こしてる
運転洗いし、歩道を走るバスもあるよ
廃止でいい
深沢なんてタクシー使えよ
運転洗いし、歩道を走るバスもあるよ
廃止でいい
深沢なんてタクシー使えよ
213名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:15:18.90ID:IVh0cfq40 運転手も被害者もかわいそう…
ただマスコミは腹立つ
事故直後のテンパった運転手の様子を堂々映してた
まだ状況分からないのに
ただマスコミは腹立つ
事故直後のテンパった運転手の様子を堂々映してた
まだ状況分からないのに
214名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:15:43.35ID:LihmhYUh0 今日も今日とてトンキン走り
216名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:16:44.46ID:VQKYaaaG0 都会は割と狭いところでもバスが通るからびっくりする
217名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:18:40.67ID:0AErlKPm0 >>1
最近路線バスが人身事故起こすニュースが続いているな
昔はバスの運転手といえば、事故を起こさないというのが常識だったのに
近年はよく事故を起こしているように感じる
どうも運転手のレベルが昔より、かなり劣化しているように感じるな
最近路線バスが人身事故起こすニュースが続いているな
昔はバスの運転手といえば、事故を起こさないというのが常識だったのに
近年はよく事故を起こしているように感じる
どうも運転手のレベルが昔より、かなり劣化しているように感じるな
218名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:18:52.77ID:rA0svmoi0 深沢ってどの駅からも遠いから土地としてはそこまで高くないんだよな
ハイヤー雇ってるような本物の金持ち以外は住まない方がいい
ハイヤー雇ってるような本物の金持ち以外は住まない方がいい
219名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:19:24.15ID:1TMuM0LB0 バスの運ちゃんも悪いとは思うが…
大型車が向かって来てるのに平気で渡る子供もなあ…
子供には大型車が来てたら下がれ、近付くなってよく教えないと
大型車が向かって来てるのに平気で渡る子供もなあ…
子供には大型車が来てたら下がれ、近付くなってよく教えないと
220名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:20:07.94ID:KJvfqwH90 こんなんガキの方が悪いだろ。
少なくともドラレコなりなんなり精査してから運転手の名前とかだすべき。
逮捕なんてあんまり。
こんなことやってたら誰も運転手になんかならなくなる
少なくともドラレコなりなんなり精査してから運転手の名前とかだすべき。
逮捕なんてあんまり。
こんなことやってたら誰も運転手になんかならなくなる
222名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:20:20.62ID:StNj+49q0223名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:22:31.60ID:mGqEsFxG0224名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:23:05.49ID:VItybO5F0225名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:23:06.75ID:+qN7YwQ10226名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:24:31.60ID:/vohTU3R0227名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:26:04.13ID:Jjozwjxb0229名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:27:17.80ID:wcCt0CBf0230名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:27:48.59ID:Jjozwjxb0231名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:28:19.66ID:JUMq61+X0233名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:29:47.94ID:ZOiMlDJ30 こんな狭い生活道路に大型バスが走ることが間違ってる
234名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:29:49.74ID:Jjozwjxb0236名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:31:44.04ID:7f55ewKy0237名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:33:28.59ID:DOKUj+DA0 もしかして、東京の西側って道路事情メチャクチャ悪い?
道路事情が悪いといえば墨田区とか足立区のイメージだったが
道路事情が悪いといえば墨田区とか足立区のイメージだったが
239名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:36:56.91ID:ZOiMlDJ30 バス運転手って支那人じゃないのか
支那にこんな狭い道路をバスが通る習慣がないため
奴らの運転は注意散漫で下手くそ
支那にこんな狭い道路をバスが通る習慣がないため
奴らの運転は注意散漫で下手くそ
240名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:37:51.95ID:/vohTU3R0241名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:39:31.14ID:xaX1RNEm0 >>33
風見しんごのお子さんが轢かれたのもこの辺だったな
風見しんごのお子さんが轢かれたのもこの辺だったな
242名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:40:47.24ID:CadL3tAQ0 そんなに困らんし、都内は路線バス廃止にすれば良いのでは
243名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:41:40.85ID:0NQzhb+90244名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:41:43.81ID:Ud4fUfJ60 気の毒に
子供も運ちゃんも
子供も運ちゃんも
246名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:43:28.29ID:jmDGqABP0247名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:44:05.06ID:u33DWZmz0 小学生や幼稚園児は大体一度は当たるよなぁ
そこで死神が連れて行くかどうかは紙一重で
俺も弟も死神は引かなかったけど
そこで死神が連れて行くかどうかは紙一重で
俺も弟も死神は引かなかったけど
248名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:44:29.84ID:aCACyIJp0 世田谷は道狭いもんなあ。
こんなところ10mの大型車走らせるんだから、たまんねえわ。
こんなところ10mの大型車走らせるんだから、たまんねえわ。
249名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:46:15.45ID:/vohTU3R0 まぁ、都営バスは東京駅〜等々力を撤退して良かったのかもな
今でもこの区間は東急バス単独で走っているけどね
今でもこの区間は東急バス単独で走っているけどね
250名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:46:28.51ID:tRdpEifX0 >T字路で、男の子は、直進してきたバスと接触したという。
ガイジの飛び出しか。
飛び出す前に確認する知能がないから死ぬ。
親の車に轢かれて死んでればいいのに、バスの運転手に迷惑かけるな。
ガイジの飛び出しか。
飛び出す前に確認する知能がないから死ぬ。
親の車に轢かれて死んでればいいのに、バスの運転手に迷惑かけるな。
251名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:46:31.32ID:VcMSTXtk0 >>206
小田急は京王の調布駅前の通りでも火災起こしてたな
小田急は京王の調布駅前の通りでも火災起こしてたな
252名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:47:55.17ID:B4cUN3uu0 ジャップは獣道みたいな狭いとこに車走らせて未開過ぎるよね
家はウサギ小屋だし
家はウサギ小屋だし
253名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:51:05.21ID:pchVyDN+0 どうせ飛び出しだろ。
バスにドラレコついてることを願う。
バスにドラレコついてることを願う。
254名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:51:43.18ID:B4cUN3uu0 一方通行ですら厳しい狭い獣道に
無理やり2車線引くのが空間認識力が足りないお猿の国ジャップランド
無理やり2車線引くのが空間認識力が足りないお猿の国ジャップランド
255名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:53:43.06ID:VWH41l6D0 外になんか出るからだよ
地底人始めようぜ
地底人始めようぜ
256名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:55:16.85ID:7YLr7wUs0 >>249
東98は奥が深い
東急バスにとっては、東京駅までの定期路線免許は資産の一つであり、
これを維持することで同駅に乗り入れる団体バスの運行手続きが大幅に簡素化できる(定期路線の臨時便扱いで自由に増発可能)というメリットがあると同時に、近距離利用客と長距離利用客のバランスが良く、実際に収益路線であることが挙げられる。
東98は奥が深い
東急バスにとっては、東京駅までの定期路線免許は資産の一つであり、
これを維持することで同駅に乗り入れる団体バスの運行手続きが大幅に簡素化できる(定期路線の臨時便扱いで自由に増発可能)というメリットがあると同時に、近距離利用客と長距離利用客のバランスが良く、実際に収益路線であることが挙げられる。
257名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 21:59:02.69ID:DOKUj+DA0 横断歩道の無いT字路で飛び出しかあ・・・・
これは流石に運転手が気の毒だな。こんなの気を付けろって言われても・・・
「子供が飛び出してくる可能性があるから、この道路では5km/hで走れば事故は防げた」とか言われるんかな
思いつめて自殺などしなければいいが・・・
これは流石に運転手が気の毒だな。こんなの気を付けろって言われても・・・
「子供が飛び出してくる可能性があるから、この道路では5km/hで走れば事故は防げた」とか言われるんかな
思いつめて自殺などしなければいいが・・・
258名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:00:47.35ID:wMXMWfqa0260名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:01:15.77ID:fujmbcUm0 報道で見たけど狭い道なんだな。
長さが半分くらいのバスだったら避けられたのかな?
バスの利用者をまかない切れるかどうかは知らんが。
長さが半分くらいのバスだったら避けられたのかな?
バスの利用者をまかない切れるかどうかは知らんが。
261名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:02:24.79ID:3InGG9t70 足立ナンバーと川崎ナンバーを見ると
「あっ」となって距離置いちゃうぜ
「あっ」となって距離置いちゃうぜ
262名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:04:20.98ID:DOKUj+DA0263名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:04:24.36ID:c8F4o3NY0 飛び出すようなガキが今のうちに死んでくれてよかった
自然淘汰
自然淘汰
264名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:06:19.50ID:lplEBN8+0 桜並木がある細い道の路線か?
265名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:09:48.22ID:PANMTWe20 大阪のバス事故で、大阪はクソと書き込まれてたけど、似たような事故は東京でもあるんだね
266名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:11:50.32ID:o8tPHQe50267名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:12:23.28ID:zm9kofvb0 金持ちの子どもが
269名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:14:14.60ID:o8+obk780 神奈中一日16時間拘束で走ってるからやばいって子供に教えとけよ
270名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:17:39.73ID:niR7CklZ0 世田谷の道路の酷さは有名だろ
道路が狭い住宅街なのに大きなバスが走ってたりとかするし
道路が狭い住宅街なのに大きなバスが走ってたりとかするし
271名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:18:04.53ID:Sihr4DTf0 >>265
大阪はニュース速報の常連者だけど
最近は東京関連も話題に上がってきてるね
福岡 キチガイ犯罪
大阪 犯罪都市
北海道 交通ルール糞
兵庫 アホ
こんな感じ
大阪はニュース速報の常連者だけど
最近は東京関連も話題に上がってきてるね
福岡 キチガイ犯罪
大阪 犯罪都市
北海道 交通ルール糞
兵庫 アホ
こんな感じ
272名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:20:52.15ID:x4n52EWE0 仕事中に命が関わる事故が起きうるんだから
大変な仕事だな
大変な仕事だな
274名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:31:29.76ID:J/KdsGF90 >>44
年末であせってるクルマや通行人が多いの
年末であせってるクルマや通行人が多いの
275名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:35:20.68ID:+jE8cdR+0 運転手 逮捕されたね
276名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:39:51.88ID:SC/gNetG0 歩行者優先の法則により運転手はいかなる理由があろうと逮捕
277名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:40:39.74ID:EyTDp7ra0 そもそもあそこまで狭い道路を路線にすんなよ
278名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:48:25.10ID:9h0Yo95A0 >>145
猫バスなんじゃないの。
猫バスなんじゃないの。
280名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:53:05.28ID:6Gqd9lAo0 あの動画貼られてないのか
281名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:55:36.43ID:9u2AjXtk0 >>277
用賀中町通りも駒沢公園通りも渋滞だらけで特に246を横切るところが使い物にならない
日体大横から桜新町に抜けるとあっけないほどスルッと246を越えられるのと、この辺が鉄道空白地域なのでここを通すのがベスト
用賀中町通りも駒沢公園通りも渋滞だらけで特に246を横切るところが使い物にならない
日体大横から桜新町に抜けるとあっけないほどスルッと246を越えられるのと、この辺が鉄道空白地域なのでここを通すのがベスト
282名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:56:06.06ID:ksYvwyaE0283名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 22:59:32.63ID:w85cmEFm0 バスもヒトデ不足でDQNしか集まらないんだろ
284名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:02:21.54ID:CadL3tAQ0 バスも乗らねば走るまい
285名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:02:35.65ID:SLt1SOfM0 うむ、ここら辺で科学的な知識をひけらかしてすまないのだが、子供は、大きな動くものに寄っていく習性がある
これは、
うわ!誰だ!
これは、
うわ!誰だ!
287名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:11:24.76ID:uQfRRIti0288名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:13:00.19ID:ZcNCpSVV0 東急バスにはお世話になってるけどいちばんびっくりしたのは岡本三丁目
289名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:20:56.85ID:aolE/Im60 桜新町駅周辺の一通路に囲まれた一角って
たしか世田谷で一番最初に開発された 住宅街
世田谷No.1の高級住宅街だったような
上野毛とかの方が上かな?
たしか世田谷で一番最初に開発された 住宅街
世田谷No.1の高級住宅街だったような
上野毛とかの方が上かな?
290名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:22:54.58ID:rC9GHkS+0 速報性無し
291名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:23:50.37ID:rLqVvjsa0 区立桜町小1年、森田理人(りひと)(7)死亡おめでとう!
292名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:25:32.24ID:+jE8cdR+0293名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:28:36.42ID:qAT/3EYh0 子供亡くなるの嫌だな
将来の日本のためにも
将来の日本のためにも
294名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:31:48.83ID:SLt1SOfM0295名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:39:01.70ID:AtvtlX1M0 いまTBSで横断歩道の無い道路って言ってたけど思いっきり横断歩道が映ってた
どうなってるんだ
どうなってるんだ
296名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:39:24.52ID:xgLdaBNA0 状況はともかく、親は堪らんだろな
297名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:41:36.08ID:AtvtlX1M0 森田理人(りひと)って変な名前だけど劇団ひとりだったら良かったのに
298名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:44:36.42ID:XmOOduXK0 「急に左から子供が飛び出して来た」と今TBSのニュースで言っておりました。
299名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:44:49.18ID:th8XfJGJ0 可哀そうに…
小1なんてまだ幼い
気を付けてるようでどこか抜けてる
男の子は活動的で、ある意味落ち着きが無いからね
小1なんてまだ幼い
気を付けてるようでどこか抜けてる
男の子は活動的で、ある意味落ち着きが無いからね
300名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:46:00.11ID:+ZQcsYSQ0301名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:47:58.48ID:MgtMLYR30 桜町小学校って、呪われてるな
どこの幼稚園出身かな?
どこの幼稚園出身かな?
302名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:49:43.20ID:tdL0YFS/0 バスなんて無くてもいいのにな
303名無しさん@1周年
2018/12/17(月) 23:50:59.48ID:8pKxzY8n0 ああ、飛び出しか…。つかニュース観たけど狭い道路やな…。1通とはいえこんなとこを路線バス走らせるのか
304艦内焙煎
2018/12/18(火) 00:00:20.17ID:aGoqfDUJO 千野元アナは逮捕されないのに逃亡の恐れのない運転手は逮捕か
305名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:01:27.97ID:+1X2m/370306名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:03:02.16ID:7ntXFeXR0 ガキが横からシュっと飛び出して来たんだろ
避けれるかよこんなの
運ちゃんもババ引いて可愛そう
避けれるかよこんなの
運ちゃんもババ引いて可愛そう
307名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:04:13.76ID:fmR1txfx0 >>304
この国の本質を言うなよ
この国の本質を言うなよ
308名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:07:27.45ID:bYxwmDPG0 自然淘汰
309名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:07:39.38ID:6ggIy4Om0310名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:10:07.36ID:9yYHYrrS0 あーあの辺じゃ上級だな
ざまぁw
でも慰謝料凄いだろな5億位いくんじゃねーかな
お前らんとこの馬鹿ガキじゃ500万がいいとこなのに
ざまぁw
でも慰謝料凄いだろな5億位いくんじゃねーかな
お前らんとこの馬鹿ガキじゃ500万がいいとこなのに
311名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:13:17.30ID:qDQOuENL0 >「“ドーン”というような、物にぶつかったような音でした」
けっこうスピードが出てたんじゃね?
スピード出てなかったら音なんかしないよ
けっこうスピードが出てたんじゃね?
スピード出てなかったら音なんかしないよ
312名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:14:30.77ID:rxjNgf180 昨日くらいに女の子もバスに惹かれて死んでなかった?
315名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:31:06.78ID:WZqonoRK0 駅のホームから人が電車に飛び込んでも運転士は逮捕されないのに、
バスだと運転手は逮捕されるこの理不尽。不起訴になるかもしれんが、バスの運転手はリスキーだな。
バスだと運転手は逮捕されるこの理不尽。不起訴になるかもしれんが、バスの運転手はリスキーだな。
316名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:35:54.35ID:kW5YtB330317名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 00:38:38.02ID:JvENf3fE0 エーダンモール深沢
318名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:01:27.43ID:tzABf73K0 世田谷杉並辺りはドカンと南北に繋がる道作らんとダメだろ
320名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:06:38.50ID:eJdaFdzt0 都01は深沢の狭い道と岡本の狭い道をロング車で走る
321名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:06:43.11ID:kVPxMK1Y0 下校時だったら今どきは誰かいたりするんだろうから、普通に帰宅してからの話かな
322名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:07:04.06ID:10HvmL0/0 かわいそうだとおもわない
飛び出した餓鬼に活きる資格はない
飛び出した餓鬼に活きる資格はない
323名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:10:00.39ID:J5BwErDz0325名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:15:10.46ID:mz5loXgP0 今は知らんが90年代初頭頃は住宅地に入ると電灯がなかったりしたな
あっても暗いんだよ東京なのに
郊外の住宅地の方が明るかった
あっても暗いんだよ東京なのに
郊外の住宅地の方が明るかった
326名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:16:49.81ID:G1TBGcxg0 運転免許持ってない奴は仕事もムチャクチャだからな
先読みは出来ない
相対性も理解できない
先読みは出来ない
相対性も理解できない
327名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:21:20.93ID:AjTAOXat0328名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:26:02.60ID:LnIAHlB40 >>100
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
329名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:30:28.59ID:i4srMdaZ0 よりによって、古舘伊知郎んちの目の前じゃん
330名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:33:36.57ID:19NwKckG0 子どもの頃から交通量の多いところに住んでると横断歩道渡るし大体車の出てくるタイミングわかりそうだけどな
331名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:35:03.35ID:FbW5TJVH0 宝くじに当たるやつもいれば
あっという間に死ぬのもいる
あっという間に死ぬのもいる
332名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:42:53.16ID:A6h7KHUp0 小1とかだと、前だけ見て急にダッシュとか普通だもんな
あんなん、どうにもならんよ
あんなん、どうにもならんよ
333名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:55:39.43ID:A5oVSNEg0334名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 01:56:03.90ID:j9mZaerz0 >>192
風見しんごは中町だから少し離れてますわ。
風見しんごは中町だから少し離れてますわ。
335名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 02:00:39.39ID:j9mZaerz0 バスに接触、小学生男児が死亡 横断歩道ないT字路 東京・世田谷区
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00407926.html
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00407926.html
336名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 02:03:51.04ID:zChHsxAg0 どっちにしろ轢いた車が悪い。正負の法則で見返りはやってくる。殺人犯になりたくなかったら運転しないことだ。
337名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 02:23:41.99ID:Swty1BQ50 こんな狭い道路にバスとか走らせんなよ
ロシアンルーレットだろ
ロシアンルーレットだろ
338名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 02:26:29.97ID:4nW09PA30 あらら
脳味噌ブッシャーーーシタンか。南無阿弥陀仏
脳味噌ブッシャーーーシタンか。南無阿弥陀仏
339名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 02:37:14.18ID:OGQzFgYf0 成育医療センターに運ばれたんかな
340名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 02:39:43.01ID:amHCN+g8O341名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 03:02:08.11ID:uDW8TkfS0 轢かれるって怖すぎる
引かれるにしようよ
引かれるにしようよ
342名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 03:09:59.51ID:g2WtFFRY0 バス停のすぐ手前だから、スピードもそれほど出ていないはずだし、交差点でもないからそれほど警戒するポイントでもない
運が悪いとしか言いようがない
運が悪いとしか言いようがない
343名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:09:41.50ID:82A0Sxed0 >>336
それな
それな
344名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:10:51.25ID:DXuxFmSc0 車が来るのに横断するってことは自殺だろう
345名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:12:13.45ID:82A0Sxed0 運転しなければ人殺しにならずにすむ
346名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:13:05.49ID:LPdoUtRf0 世田谷って定期的に子供が轢かれてる
なぜかというと、主要な道路は激混みで
昔農家だったから道路がクネクネ曲がってる道が多く
そんなところを抜け道にしてトラックや車が飛ばすんだよ
これはバスなら抜け道は飛ばしてないだろうけど
なぜかというと、主要な道路は激混みで
昔農家だったから道路がクネクネ曲がってる道が多く
そんなところを抜け道にしてトラックや車が飛ばすんだよ
これはバスなら抜け道は飛ばしてないだろうけど
347名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:18:59.47ID:DXuxFmSc0 こんなので逮捕されるって酷くね?
アホなクソガキが飛び出してきたら避けられる方が奇跡だわ
一生もんのトラウマだし運転手可哀想
教育がなってないクソガキの親を訴えてもいいレベル
アホなクソガキが飛び出してきたら避けられる方が奇跡だわ
一生もんのトラウマだし運転手可哀想
教育がなってないクソガキの親を訴えてもいいレベル
348名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:20:34.58ID:+1X2m/370349名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:21:29.45ID:JKcRoPJd0 よくある事故。報道のされ方がおかしい。被害者も迷惑だろうよ
マスゴミの奴等はテレビも新聞もWEBも白痴かよ
マスゴミの奴等はテレビも新聞もWEBも白痴かよ
350名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:25:51.48ID:/c33jDJP0 >>7
ペットを放し飼いにした親が悪い
ペットを放し飼いにした親が悪い
351名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:28:33.76ID:fbvePfBZ0 徳光さんも田中さんもおかんむり
路線バスのイメージが悪くなる
路線バスのイメージが悪くなる
352名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:30:00.60ID:TOhBAtVI0 いちばん轢かれやすい年齢だな
353名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:32:25.00ID:fbvePfBZ0 学校で月一ぐらいでグロ画像含んだ交通教育やればかなり飛び出しはなくなると思うけどな。俺でも暫くは慎重になる。
355名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:34:29.78ID:LPdoUtRf0 深沢って駒沢公園の南の方なのか
都立大学や自由が丘は徒歩圏内の最寄り駅じゃないの
都立大学や自由が丘は徒歩圏内の最寄り駅じゃないの
356名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:37:24.89ID:h6LwtuQJ0357名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:40:26.16ID:C/tLQQSC0 寿命 運命 以上
358名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:43:06.65ID:h6LwtuQJ0 横断禁止のところとか近くに横断歩道があるってのなら、
歩行者側の過失も問われるけど、
そうじゃない場所は歩行者は基本どこでも横断して良いからな。
言って見れば、どこでも横断歩道なわけ、基本的に。
免許持ってても知らない人多いけどね。
まぁ、横断歩道ですら停まらない車多いから当然なんだけど。
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482016224/
歩行者側の過失も問われるけど、
そうじゃない場所は歩行者は基本どこでも横断して良いからな。
言って見れば、どこでも横断歩道なわけ、基本的に。
免許持ってても知らない人多いけどね。
まぁ、横断歩道ですら停まらない車多いから当然なんだけど。
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482016224/
359名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:48:13.58ID:kW5YtB330360名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 04:52:12.94ID:PNxTlBqG0 同じ東急でも黒02系の二子玉に向かう路線周辺は道も広いんだけど、コーチや黒07系の道はほんと狭いからな
高級言うても昔から住んでる一般庶民とお金持ちとがいて、お金持ちは家と車のグレードですぐ分かるw
近隣にあるサミットと紀伊国屋ではガラリと客層変わるしw
閑静なエリアでお金持ちは駅とかの利便性よりそう言うものを求めて移ってくる
高級言うても昔から住んでる一般庶民とお金持ちとがいて、お金持ちは家と車のグレードですぐ分かるw
近隣にあるサミットと紀伊国屋ではガラリと客層変わるしw
閑静なエリアでお金持ちは駅とかの利便性よりそう言うものを求めて移ってくる
361名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:03:32.46ID:XeCeIzOh0 路地から優先道路へ飛び出す奴は死んで当然
362名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:05:53.55ID:usZuxbDM0 東急のバスはマナー悪いからな……
364名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:20:47.09ID:9SZJTvk70365名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:29:32.55ID:kj2qvQee0 運転手曰く「子供が飛び出してきた」といってるので
これが正しければ運転手は本当に運が悪かったとしか・・・
これが正しければ運転手は本当に運が悪かったとしか・・・
366名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:30:34.50ID:vUr/LdOl0367名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:32:23.99ID:uZDq3q760 ドーンってなるか?
ドン!ならわかるけど....
ドン!ならわかるけど....
368名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:34:24.87ID:ygQrq/7t0 上級国民が多いエリアだな
369名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:37:49.55ID:kj2qvQee0 まぁ、飛び出してきたとなると避けるのは難しいよね
例え子供が悪かろうと車に責任があるので、運転手は逮捕されたけど
会社も離職しざるを得ないだろうし、家族がいれば離婚することもなるだろう
運転手という仕事は本当命がけな仕事よな
例え子供が悪かろうと車に責任があるので、運転手は逮捕されたけど
会社も離職しざるを得ないだろうし、家族がいれば離婚することもなるだろう
運転手という仕事は本当命がけな仕事よな
371名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:54:37.99ID:rF3nydTp0 う、上野毛
372名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 05:54:57.02ID:e+2Hi3iO0 世田谷区内の宅急便は大変だろうな
配達でおちおち車停めることも出来ない狭い一通が多すぎ
おまけに袋小路や意味不明の工事とかで迂回させられるし
でも、深沢あたりはまだまし、梅ヶ丘とか豪徳寺の中に入ると悲惨
配達でおちおち車停めることも出来ない狭い一通が多すぎ
おまけに袋小路や意味不明の工事とかで迂回させられるし
でも、深沢あたりはまだまし、梅ヶ丘とか豪徳寺の中に入ると悲惨
373名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 06:02:44.56ID:m7jCaay70374名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 06:03:04.29ID:4okrZkmJ0 近所の信号の無い交差点、一旦停止の標識あっても
ガキからチャリに乗った高校生、爺婆等が突っ込んで来る。
車の運転手は優先道路にも関わらず最徐行している。
たまに、地元民以外の車が事故起こしている。
運転免許のない奴らはやりたい放題で、責任は免許ある者。
ガキからチャリに乗った高校生、爺婆等が突っ込んで来る。
車の運転手は優先道路にも関わらず最徐行している。
たまに、地元民以外の車が事故起こしている。
運転免許のない奴らはやりたい放題で、責任は免許ある者。
375名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 06:04:49.28ID:s1bs9Cnd0 日本の道は狂気通り越してるからな
馬が走れれば良いとしてたし明治に地租改正したのも大きな誤り
馬が走れれば良いとしてたし明治に地租改正したのも大きな誤り
376名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 06:20:57.62ID:X6+UKBb80 等々力のへんだな
377名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 06:23:26.99ID:jmlfobWB0 世田谷に住むからだ
378名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 06:44:10.17ID:u3JLnGf80 我らが長渕剛様も、深沢在住なのである!!!!
379名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 06:58:12.22ID:mCvyzdyz0 >>304
千野が人を殺してから数日後、とある死亡人身事故のニュースがあって、
運転手は高齢者で(ボケてない)、逃げようが無いのに逮捕された。
千野の殺人事件以降、交通死亡事故で加害者が逮捕されないケースをチェックしているんだけど、
オレがニュースを見た限りでは、加害者は全部逮捕されとる。
やっぱり千野が逮捕されない事が異常。
加害者である千野は、すぐにママ友との食事会で笑顔全開。
被害者の母親の方がマスコミに「放っておいて下さい」と、悔しさと同時に恐怖から身を隠さんばかりだった。
あれは恐ろしい事件だよ、ほぼ全てのマスコミが事件の異常性を追求しなかったからね。
千野が人を殺してから数日後、とある死亡人身事故のニュースがあって、
運転手は高齢者で(ボケてない)、逃げようが無いのに逮捕された。
千野の殺人事件以降、交通死亡事故で加害者が逮捕されないケースをチェックしているんだけど、
オレがニュースを見た限りでは、加害者は全部逮捕されとる。
やっぱり千野が逮捕されない事が異常。
加害者である千野は、すぐにママ友との食事会で笑顔全開。
被害者の母親の方がマスコミに「放っておいて下さい」と、悔しさと同時に恐怖から身を隠さんばかりだった。
あれは恐ろしい事件だよ、ほぼ全てのマスコミが事件の異常性を追求しなかったからね。
380名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 07:16:07.19ID:qVa065pf0381名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 07:17:47.68ID:EwnHrSCv0 信号のない道路を横断したんだよね?
子供が悪いと思うよ
車の責任はあるのも分かるけど、正直バスの運転手も気の毒に思う
私立の子?
東京は登校班もないのかな
一年生一人だとまだまだ危ないことするよね
子供が悪いと思うよ
車の責任はあるのも分かるけど、正直バスの運転手も気の毒に思う
私立の子?
東京は登校班もないのかな
一年生一人だとまだまだ危ないことするよね
382名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 07:25:24.72ID:lUASr4Pf0 無能なガキだな。
俺の息子は信号のない横断歩道で「渡る」フェイントかけて歩行者優先しない幼稚園バス対向車と正面衝突させたわ。
俺の息子は信号のない横断歩道で「渡る」フェイントかけて歩行者優先しない幼稚園バス対向車と正面衝突させたわ。
383名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 07:31:49.21ID:FewZRLGF0 >>355
深沢にある自由党小沢一郎 大先生の大邸宅玄関の直ぐ前の道路で起きたんだよな。
深沢にある自由党小沢一郎 大先生の大邸宅玄関の直ぐ前の道路で起きたんだよな。
384名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 07:36:15.96ID:ljTkFi6s0 自分の子が生きてるってのが奇跡
385名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 07:51:42.64ID:ogrUkA/X0 >>25
そんな貴方にレーザービームw
そんな貴方にレーザービームw
387名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 07:56:41.60ID:PcIWuoZb0 東急バスは東急電鉄の子会社なんだが
東急バスは自ら子会社である東急トランセを作り業務委託
つまり東急電鉄から見れば東急トランセは孫会社
東急バスは自ら子会社である東急トランセを作り業務委託
つまり東急電鉄から見れば東急トランセは孫会社
388名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:02:58.05ID:MBeF0/se0 緑道散歩の途中地域だ
389名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:03:51.39ID:GMviV2PI0 住宅地回る小型の路線バス増えてるけど
そこはどーなのかねえ
年寄りの利便性の為に
若い命が奪われていく
そこはどーなのかねえ
年寄りの利便性の為に
若い命が奪われていく
390名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:05:11.84ID:e4sCT88o0 不妊を叩いてた人なら
ザマァ
ザマァ
391名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:12:03.66ID:yerWWZEF0 東急バスは安全運転徹底してるのにな
子供の飛び出しだろうけど引いちまったら運転手の責任だからな
子供の飛び出しだろうけど引いちまったら運転手の責任だからな
392名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:13:12.55ID:fkmHfw+C0393名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:13:39.23ID:fkmHfw+C0 >>4
長野県民乙
長野県民乙
394名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:13:42.38ID:e4sCT88o0 発達障害は不注意だから迷惑
死ねとか叩いてた人なら
ザマァ
死ねとか叩いてた人なら
ザマァ
395名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:17:59.73ID:gt6t6u9u0 >>348
深沢で金持ちはないし昔から土地持ってただけ。こんな不便なところに新しく買う金持ちはいない
深沢で金持ちはないし昔から土地持ってただけ。こんな不便なところに新しく買う金持ちはいない
396名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:18:15.18ID:oGBEA9Lr0 あのへん大物政治家の家あって警官たってたような
397名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:20:56.46ID:TXjGBit90 こことはちょっと離れてるけど、同じ世田谷区の千歳烏山とかも道が狭い上に暴走チャリだらけで中国みたいだもんな
398名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:22:29.00ID:kAAjJ6Js0 >>74
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92158-0081+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%B7%B1%E6%B2%A2/@35.6251192,139.6533653,14.5z/data=!4m5!3m4!1s0x6018f4f48c628d27:0xac8e15134a4bc7b8!8m2!3d35.6167453!4d139.6596282
誰の説明も正しくないな
田園都市線、東横線、大井町線のど真ん中の区間
まぁよほど地理に明るくないとわからないわ
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92158-0081+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%B7%B1%E6%B2%A2/@35.6251192,139.6533653,14.5z/data=!4m5!3m4!1s0x6018f4f48c628d27:0xac8e15134a4bc7b8!8m2!3d35.6167453!4d139.6596282
誰の説明も正しくないな
田園都市線、東横線、大井町線のど真ん中の区間
まぁよほど地理に明るくないとわからないわ
400名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:29:38.10ID:TAqKXsGZ0 東急トランセは以前にも当て逃げしてるからw
誘導員が増えたがそれでも隘路に突っ込んでくる
歩道に乗り上げたりいろいろおかしい
誘導員が増えたがそれでも隘路に突っ込んでくる
歩道に乗り上げたりいろいろおかしい
402名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:36:22.22ID:5jeMHwvb0 昔の子供向けの交通指導用映画って、今でいうグロ動画そのもの。事故直後の血まみれで
泣き叫ぶ幼児とか普通に映してて、それでトラウマになった奴もいたよな。
泣き叫ぶ幼児とか普通に映してて、それでトラウマになった奴もいたよな。
403名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:40:52.47ID:wvwXI1nc0 いいよそんな潰れた空き缶にわかるとは思ってないし
404名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 08:45:11.64ID:VBnSBfHa0 バスは飛び出して来られたら、まず避けようがないだろうに
俺たちなら急ハンドル切って、避けられん事もないだろう
悲しきクルマ乗りだよな
俺たちなら急ハンドル切って、避けられん事もないだろう
悲しきクルマ乗りだよな
405名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 09:01:16.18ID:kj2qvQee0 ニュースとか見る限り、事故が起きた場所は多分ここの丁字路
https://goo.gl/maps/EfHugHbxSMB2
右に桜並木があって枝が張り出ているから、バスみたいな背の高い車両は左に寄って走らないとならなくて
余計気づくのが遅れたんだと思う
https://goo.gl/maps/EfHugHbxSMB2
右に桜並木があって枝が張り出ているから、バスみたいな背の高い車両は左に寄って走らないとならなくて
余計気づくのが遅れたんだと思う
406名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 09:07:09.35ID:kj2qvQee0 多分子供は左の道からやや奥にある右に入る道にショートカットする感じに飛び出したんじゃないかな
408名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 10:48:02.12ID:qU/41jYh0409名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 10:49:59.14ID:cBmOLt0T0 昭和の頃ならニュースにもならないが
最近では珍しいのかな
最近では珍しいのかな
410名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 10:51:32.52ID:8QUgfbeq0 小学校1年生2年生は交通事故すごく多い
学校はひとりで行き来させたいし
親は送り迎えしたくないんだよな?
変な国だ
米国では絶対に一人で登下校させないよ
真似したほうがいい
学校はひとりで行き来させたいし
親は送り迎えしたくないんだよな?
変な国だ
米国では絶対に一人で登下校させないよ
真似したほうがいい
412名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 10:53:33.16ID:FGbMq2/E0 16時になったら友達が家に帰ってたよ、昔は暗くなったら外に出してもらえなかった(´・ω・`)
414名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:00:14.59ID:Lgj6Vpbq0 これは運転手の責任は免れないだろうけれど、運転手本人からすれば
「なんでここで飛び出してくるんだよ! 急に停まれないんだよ!」と
いう気持ちは一生残るだろうね。
「俺の一生が台なしだ…死のう」と思って死んだら、誰が責任を取るの?
風見しんご先生はどう思うだろうか。
「なんでここで飛び出してくるんだよ! 急に停まれないんだよ!」と
いう気持ちは一生残るだろうね。
「俺の一生が台なしだ…死のう」と思って死んだら、誰が責任を取るの?
風見しんご先生はどう思うだろうか。
416名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:02:03.57ID:E0gyTQiV0 カーブミラーがあって見通しも良いのに、その弁解はないだろ
417名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:14:59.55ID:FEInN0l+0 >>35
バスの倉庫ってなんか斬新な言い方だなw
バスの倉庫ってなんか斬新な言い方だなw
418名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:17:55.89ID:iCaQ6z+C0 サンプラザ中野も泣いているかもしれんな
420名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:18:38.25ID:luATsO7P0 >>401
深沢だね
深沢だね
421名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:20:41.21ID:rBBHZApK0 こんな狭い道に大型バス走らせるなよ
422名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:28:32.29ID:k64SQ/dP0 >>411
今だって集団登校している所はあるし、
俺は一度も集団登校なんかしたことないよ。
集団登校も嫌がる親、いるんだよね。
住んでいる場所によっては、ほんの数人だけの集合で
それなのに遅刻がちのだらしない子ばっかりだったり、
合わない子しかいなくて子供が嫌がるとか。
自分の時はアホみたいに子供だらけの時代だったから、合わない嫌な子がいても
他の気に入った子達といればよかったからマシだったなー。
少子化で大事にされまくって、ジジババオジオバから
プレゼントお小遣い攻勢でリッチなのはいいがクラスの人数が少ないのは嫌だなw
今だって集団登校している所はあるし、
俺は一度も集団登校なんかしたことないよ。
集団登校も嫌がる親、いるんだよね。
住んでいる場所によっては、ほんの数人だけの集合で
それなのに遅刻がちのだらしない子ばっかりだったり、
合わない子しかいなくて子供が嫌がるとか。
自分の時はアホみたいに子供だらけの時代だったから、合わない嫌な子がいても
他の気に入った子達といればよかったからマシだったなー。
少子化で大事にされまくって、ジジババオジオバから
プレゼントお小遣い攻勢でリッチなのはいいがクラスの人数が少ないのは嫌だなw
423名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:31:51.20ID:glFuHqCk0 >>401
小沢の家は今は警官いないよ。
小沢の家の前の道で焼身自殺があった。
この桜並木の道は毎日通ってる。
朝は交通量が多いよ。
深沢7・8丁目は高級住宅地だよ。
この近くの公園の向かいにさんまと
離婚した後大竹しのぶが住んでた。
いまは、この道の246近くの方に引越。
三田佳子の家はもう更地だよ。
小沢の家は今は警官いないよ。
小沢の家の前の道で焼身自殺があった。
この桜並木の道は毎日通ってる。
朝は交通量が多いよ。
深沢7・8丁目は高級住宅地だよ。
この近くの公園の向かいにさんまと
離婚した後大竹しのぶが住んでた。
いまは、この道の246近くの方に引越。
三田佳子の家はもう更地だよ。
424名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:33:57.15ID:wUJZUltY0 世田谷は道狭くて怖い
もともと農道だったとこがそのまま道路になってる
しかも生活道路のそこをバスが通ると
もともと農道だったとこがそのまま道路になってる
しかも生活道路のそこをバスが通ると
425名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:36:38.43ID:kj2qvQee0 >>416
見通しは良くないとおもうな
カーブミラーがあってもミラーに映ってるのが車ならともかく、人なんて走りながらだったらほとんど判別出来んよ
正直バスでなくても、そのお子さんはいずれ轢かれてた可能性が高いと思う
見通しは良くないとおもうな
カーブミラーがあってもミラーに映ってるのが車ならともかく、人なんて走りながらだったらほとんど判別出来んよ
正直バスでなくても、そのお子さんはいずれ轢かれてた可能性が高いと思う
426名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:43:30.38ID:4evWvTcQ0 世田谷って歩道・ガードレールすらない狭い道が多い
そんなところをバスやマイカーが抜けていくのを路側帯に避けながら歩くしかない
こんなところが人気ある理由がわからん
そんなところをバスやマイカーが抜けていくのを路側帯に避けながら歩くしかない
こんなところが人気ある理由がわからん
427名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:53:39.51ID:ZJ2ZvUe30 世田谷って、少し外れると意外に畑が多かったりするよね
そういう都会都会してないところ含めわりと好きだけど、確かに道路は細めのところが多かったかも
ドアtoドアならいいけど、家から結構歩くなら低学年のうちは一人にさせない方がいいよ
歩いても大変でも、こうなってからでは遅い
こうなるから
そういう都会都会してないところ含めわりと好きだけど、確かに道路は細めのところが多かったかも
ドアtoドアならいいけど、家から結構歩くなら低学年のうちは一人にさせない方がいいよ
歩いても大変でも、こうなってからでは遅い
こうなるから
428名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 11:58:34.44ID:tGVBJaO/0 あのカーブミラーって脇道側(子供が飛び出してきた道)が確認するためのものでバス側が確認するものではないと思う
優先道路はバス側
優先道路はバス側
429名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 12:13:36.95ID:iCaQ6z+C0 自分の土地を目一杯に塀で囲んだり私有地通行禁止道路やらで
都内住民ってのは基本的にケチ臭いんだよね
土地の角が斜めじゃなく直角で塀もあるので恐ろしく見通しが悪い
よく漫画でお馴染みの角でぶつかるってやつだ
人が死んでも所有権優先だときついね。。解決させる自治体は多いがここは民度やばそう
都内住民ってのは基本的にケチ臭いんだよね
土地の角が斜めじゃなく直角で塀もあるので恐ろしく見通しが悪い
よく漫画でお馴染みの角でぶつかるってやつだ
人が死んでも所有権優先だときついね。。解決させる自治体は多いがここは民度やばそう
431名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 13:06:40.68ID:usZuxbDM0 東急は246で死亡ひき逃げもあったな。
運転荒っぽいし(怒)
運転荒っぽいし(怒)
433名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 13:16:07.11ID:NMhB8QJW0 道路なんて全部車優先にすればいいんだよ
歩行者なんて歩くのビビるくらいにしなきゃ事故なんて減らん
歩行者なんて歩くのビビるくらいにしなきゃ事故なんて減らん
434名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 13:45:23.43ID:EXAx0/Yk0435名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 13:51:00.57ID:GKFX2LI70 ノーミソパーン!
436名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 13:54:03.11ID:4evWvTcQ0438名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 14:47:28.06ID:2e3C1D9I0 >>119
日体大生は柄が悪い
しょっちゅうガンつけてくるし、お祭りの屋台では物凄くボッタくる
この前は、バスの停留所でお腹の大きい妊婦に席を譲らずにくっちゃべる女学生がいたから、
思わず注意した
こいつらマトモな大人にならねぇなぁ、といつも思う
スポーツには潔い精神てのが必要なんじゃないのか?
日体大生は柄が悪い
しょっちゅうガンつけてくるし、お祭りの屋台では物凄くボッタくる
この前は、バスの停留所でお腹の大きい妊婦に席を譲らずにくっちゃべる女学生がいたから、
思わず注意した
こいつらマトモな大人にならねぇなぁ、といつも思う
スポーツには潔い精神てのが必要なんじゃないのか?
439名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 14:47:28.35ID:NMhB8QJW0 >>436うん、それでいい
440名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 14:49:39.82ID:E0gyTQiV0441名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 15:00:26.96ID:AWof3wSy0443名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 15:24:07.17ID:9N3bvft20 小1が何故一人で帰ってるんですかね
あの道は危ないと知ってたんですよね?親と学校
あの道は危ないと知ってたんですよね?親と学校
445名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 15:39:42.12ID:kj2qvQee0 >>440
1.0以上であろうと、あのカーブミラーは優先道路側からでは視界に入ることすらなかなか難しいと思うが
まぁ、バス運転手なんて今でも人手不足なんで、条件厳しくなれば、さらになり手は減り
給料もあげなくてはならなくなり、結果的に採算が取れなくなって撤退って流れだろうと思う
1.0以上であろうと、あのカーブミラーは優先道路側からでは視界に入ることすらなかなか難しいと思うが
まぁ、バス運転手なんて今でも人手不足なんで、条件厳しくなれば、さらになり手は減り
給料もあげなくてはならなくなり、結果的に採算が取れなくなって撤退って流れだろうと思う
446名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 15:43:50.93ID:QqKxaQCK0 カーブミラー以前に、そもそもバス側が優先道路だからなぁ
運転手もまさか飛び出してこないだろうと思ってた可能性が高い
運転手もまさか飛び出してこないだろうと思ってた可能性が高い
447名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 15:43:56.82ID:iKOruQPS0 >>110
今の七歳の男の子なんてみんなお母さんにべったりで可愛いよ…
今の七歳の男の子なんてみんなお母さんにべったりで可愛いよ…
448名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 15:46:42.50ID:iKOruQPS0 >>151
え
え
449名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 15:53:04.10ID:iKOruQPS0450名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 16:04:27.14ID:zyGZ4jkP0451名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 16:08:44.36ID:hm0NpsP30452名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 16:11:02.84ID:yFH2jT+X0 可哀想に。男の子の体力はまじ凄いからな。
453名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 16:12:56.32ID:kj2qvQee0 これ、通りが狭いからごっちゃになってるけど
例えバス通りがセンターラインがあるような交通量が多い道であっても条件は同じだからね
センターラインが途切れてないような、ただ脇から細い道が出てくるような場所でもT字路扱いで、
子供が飛び出してきて轢いたら運転手は同条件で逮捕されます
例えバス通りがセンターラインがあるような交通量が多い道であっても条件は同じだからね
センターラインが途切れてないような、ただ脇から細い道が出てくるような場所でもT字路扱いで、
子供が飛び出してきて轢いたら運転手は同条件で逮捕されます
454名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 16:36:53.98ID:vSIVVPpP0455名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 16:36:55.04ID:AWof3wSy0456名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 16:40:27.72ID:rS06+0av0 学校で何か楽しいことがあったんかな
早く家に帰って話したい、、
もうそれもわからんなあ、合掌。
早く家に帰って話したい、、
もうそれもわからんなあ、合掌。
457名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 16:53:14.19ID:5gRAqciH0 小1男子児童の路地からの飛び出しって
実質は
70% その男子児童の親のせいなんだけれど・・・
30%は自転車許可した学校のせいでしょう?
バス運転手も男子児童も気の毒すぎる。
親が送り迎え位しなよ。と思う。
実質は
70% その男子児童の親のせいなんだけれど・・・
30%は自転車許可した学校のせいでしょう?
バス運転手も男子児童も気の毒すぎる。
親が送り迎え位しなよ。と思う。
458名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 17:08:55.11ID:vSIVVPpP0459名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 17:36:31.80ID:+E7KRobM0 カーナビ・スマホの抜け道探索はやめさせるべきだね
460名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 17:48:28.27ID:T7bZR3BO0 都内では都バスと東急は運転マナー最悪だからな。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
461名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 17:59:35.50ID:sQ+Rig/r0 不便というが、この辺の住民は電車なんか乗らんだろ。
高級外車かタクシーで移動じゃないの?
高級外車かタクシーで移動じゃないの?
462名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 18:04:44.40ID:vNy7uEwb0463名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 18:07:51.54ID:g/MqF9QQ0 親のしつけ不足だな
親の責任は大きい
親の責任は大きい
464名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 18:15:05.99ID:YmN6bOZs0 田原トシちゃんの家の近くだね
呑川がジブリの世界の小川みたいになってる
呑川がジブリの世界の小川みたいになってる
465名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 18:17:12.54ID:6LzKo+9D0 ごめんふぐをおいもにします。
466名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 18:25:57.05ID:lUASr4Pf0467名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 18:48:38.45ID:p0sm//sX0469名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 19:00:18.99ID:+xrVgwNw0470名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 19:02:57.81ID:+xrVgwNw0471名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 19:07:59.11ID:qYnDgE6a0 こんな住宅街走るバスは廃線にしろ
472名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 19:12:42.90ID:YNXw39a+0 >>445
なり手が減っているところに加えて採用条件が厳しいんだわ。
大型経験3年以上とか未経験や養成は30歳までとか。
素行調査して家族親戚に組員いたり
過去に2点以上の違反があったりしたらまず無理。
そんな贅沢言ってて人手不足とか騒いでいるんだから笑ってしまう。
ちなみに路線バスは始業前点呼のアルコール検知は0.00でないとクビな。
なり手が減っているところに加えて採用条件が厳しいんだわ。
大型経験3年以上とか未経験や養成は30歳までとか。
素行調査して家族親戚に組員いたり
過去に2点以上の違反があったりしたらまず無理。
そんな贅沢言ってて人手不足とか騒いでいるんだから笑ってしまう。
ちなみに路線バスは始業前点呼のアルコール検知は0.00でないとクビな。
473名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 19:17:03.89ID:cnCX3gxr0 桜の木が邪魔な道かな?
474名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 19:18:21.99ID:qYnDgE6a0 関東バスは運転クソ過ぎ
475名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 19:44:38.61ID:qmKZSyvU0476名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 20:20:21.79ID:TAqKXsGZ0 東急って死亡事故多過ぎ
477名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 20:27:42.89ID:/rjy83Xs0479名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 20:34:25.33ID:McUOIl/U0 事故現場の画像見たけど大木が糞邪魔で驚いた
なんだよあれ
なんだよあれ
481名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 20:44:12.87ID:Opa0uXzY0 >>478
生まれてきたからには必ず死ぬんや
生まれてきたからには必ず死ぬんや
483名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 21:05:36.12ID:fUTlMzVT0 おい世田谷区民
いつものように「バス路線を廃止しろ!!!子どもの命を守れ!!」と抗議運動しろよ
得意だろそういうの? プロ市民ばっかりなんだから
いつものように「バス路線を廃止しろ!!!子どもの命を守れ!!」と抗議運動しろよ
得意だろそういうの? プロ市民ばっかりなんだから
484名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 21:28:26.42ID:9N3bvft20 >>475
話が変わってきてる件
話が変わってきてる件
485名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 21:50:35.07ID:GMfDocPm0488名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 22:36:03.41ID:IZSt4R5o0 この辺よく歩いたが庭付き一戸建ての高級住宅街で
駐車場にある車の9割が外車なんだよな
それも普通のベンツやBMWがチープに見えるくらい高級なのばっか
駐車場にある車の9割が外車なんだよな
それも普通のベンツやBMWがチープに見えるくらい高級なのばっか
489名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 22:42:34.77ID:9qWI8HNL0490名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 22:42:55.20ID:kW5YtB330 >>464
大雨のときは世田谷のうんこ水で大田区はクソ臭いよ
大雨のときは世田谷のうんこ水で大田区はクソ臭いよ
491名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 22:44:34.05ID:fUTlMzVT0492名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 22:45:41.92ID:BVS+hh6W0493名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 22:47:49.21ID:m7jCaay70 中国バブルの崩壊
卓球もバドミントンも日本に「侵食」される中国=「オオカミが来た」が現実に―中国紙|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-672106/
卓球もバドミントンも日本に「侵食」される中国=「オオカミが来た」が現実に―中国紙|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-672106/
494名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 22:51:43.77ID:GF+cRJNk0496名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 23:01:01.87ID:IwFvR2Ep0499名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 23:14:21.81ID:HpqrluGa0 横断歩道をなくして人は陸橋か地下にしてくれるだけで事故が激減すると思うのにな
500名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 23:17:26.80ID:HpqrluGa0 自宅に置いてある車を全部、地下道路直結の大型駐車場へ移すw
502名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 23:19:16.61ID:3JHlzNGA0 東急バスって安全確認の無駄な動作が多すぎる様に感じる。
恐らく強制的(一度、運転士が発信時に動作を怠ったら警報音が鳴り響いて慌てて確認動作を行っていたから)にやらされているのかと。
導入当初は意味が有ると思うけど、何時しかパフォーマンスだけになり肝心の安全確認の意味が形骸化している様に感じるわ
まぁ、大型2種持っていない普通免許のみの職業ドライバーの意見なんだけどね
恐らく強制的(一度、運転士が発信時に動作を怠ったら警報音が鳴り響いて慌てて確認動作を行っていたから)にやらされているのかと。
導入当初は意味が有ると思うけど、何時しかパフォーマンスだけになり肝心の安全確認の意味が形骸化している様に感じるわ
まぁ、大型2種持っていない普通免許のみの職業ドライバーの意見なんだけどね
503名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 23:21:17.80ID:3JHlzNGA0 >>492
深沢だったら成育より医療センターの方が近いよ
深沢だったら成育より医療センターの方が近いよ
505名無しさん@1周年
2018/12/18(火) 23:53:06.59ID:7VPWfP3o0 >>482
両方とも有名人が住んでたね。ただ頑張る人もいるけどどうしてもある種の断絶があって悪くしてるみたいで
両方とも有名人が住んでたね。ただ頑張る人もいるけどどうしてもある種の断絶があって悪くしてるみたいで
506名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 00:48:31.57ID:U1Ce8ciI0 >>480
呑川の下流の蒲田に住んでた時
自転車で呑川を遡ったことがる
都立大駅のあたりで暗渠化された緑道になって
そこからさらに遡っていったら突然小川が出現してビックリ
まるでジブリの世界の田園に流れる小川
鴨が泳いでいた
ちょうど桜の時期で、新海誠のアニメーションの世界のようでもあった
底辺の自分には眩しすぎた
呑川の下流の蒲田に住んでた時
自転車で呑川を遡ったことがる
都立大駅のあたりで暗渠化された緑道になって
そこからさらに遡っていったら突然小川が出現してビックリ
まるでジブリの世界の田園に流れる小川
鴨が泳いでいた
ちょうど桜の時期で、新海誠のアニメーションの世界のようでもあった
底辺の自分には眩しすぎた
507名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 04:00:50.87ID:wMLMWcET0 あの通りを通るバス乗ったことあるけど、道路の上に張り出た桜の枝を避けるようにジグザグに走ってたから
運転手も注意すべき場所が多くて子供に気づくのが遅れたんだろうなと思う
まぁ、本来バスを通らせるような道ではないよな・・・
この通りでは、例え小型のバスであっても高さで桜の枝に引っかかるから、ジグザグ走行は免れないから危ないと思う
通り抜けの交通量が気になるなら、バスは別の大きい道路を通って貰って、一般車も通り抜け出来ないようにすれば良いのに
例えば道路の真ん中で一方通行の方向を変えるとか
住民にとっても迷路になるけどw
運転手も注意すべき場所が多くて子供に気づくのが遅れたんだろうなと思う
まぁ、本来バスを通らせるような道ではないよな・・・
この通りでは、例え小型のバスであっても高さで桜の枝に引っかかるから、ジグザグ走行は免れないから危ないと思う
通り抜けの交通量が気になるなら、バスは別の大きい道路を通って貰って、一般車も通り抜け出来ないようにすれば良いのに
例えば道路の真ん中で一方通行の方向を変えるとか
住民にとっても迷路になるけどw
508名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 05:16:04.54ID:gRBnmGuh0 ニュースでやってたけど、子供はバス通りを歩いてきて丁字路の所でかいきなり車道に飛び出して横断してきたらしい
こんなもん予測出来るかよw
こんなもん予測出来るかよw
509名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 05:18:31.77ID:FnBLl8Pz0 >>7
日体大のそばあたり?
日体大のそばあたり?
512名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 05:47:28.06ID:Apkzgxtq0 都立01?
513名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 06:49:15.08ID:wdDD4i3I0 等々力渓谷が近いんだっけ?
515名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 08:37:16.61ID:yUO4iYvT0 岡本も坂の上周辺は高級住宅街だよ
映画やテレビドラマのロケにも使われる
有名な百窓も岡本に在った
それにしても あの辺の家って眺望がよさそうだな
晴れた日には富士山も見える(らしい)
映画やテレビドラマのロケにも使われる
有名な百窓も岡本に在った
それにしても あの辺の家って眺望がよさそうだな
晴れた日には富士山も見える(らしい)
516名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 09:52:00.39ID:t3hSltpT0518名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 11:39:32.41ID:sn2FNfQZ0519名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 11:42:40.54ID:AXAd6N/b0 渋滞とか関係ないだろ
路線バスが抜け道みたいなルートで走らせたらいかんわ
他の車まで真似して走ってしまう
路線バスが抜け道みたいなルートで走らせたらいかんわ
他の車まで真似して走ってしまう
520名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 11:44:03.00ID:otAOVZL10 今は無き弦巻にあった駒沢女子高校
可愛いあの子たちはどこへ行ったのだろう・・
可愛いあの子たちはどこへ行ったのだろう・・
521名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 11:57:18.34ID:t3hSltpT0522名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 12:00:23.88ID:EJSb8y/c0 >>519
常に渋滞で歩くより遅かったらバスに乗る意味がない。日体大生が多いのに遠回りして渋滞にハマってどうすんの?
常に渋滞で歩くより遅かったらバスに乗る意味がない。日体大生が多いのに遠回りして渋滞にハマってどうすんの?
523名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 12:30:47.40ID:lh1EuYNh0 こんな裏道通らないとならない路線なら廃止したほうがいい
525名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 12:41:47.95ID:kV9xcXKH0526名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 12:44:04.98ID:Yf/bxm7n0527名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 12:54:47.56ID:OxE/Xp6X0 >>523
バスも原因の一つだが
狭い道路の前提を加味したら
車幅の広い3ナンバーや外車も車両通行止めエリアにしなければ
辻褄が合わないけどな
それと街の再開発
つまり街の再開発と3ナンバー乗り入れ禁止のどちらかの選択が良いんじゃね?
バスも原因の一つだが
狭い道路の前提を加味したら
車幅の広い3ナンバーや外車も車両通行止めエリアにしなければ
辻褄が合わないけどな
それと街の再開発
つまり街の再開発と3ナンバー乗り入れ禁止のどちらかの選択が良いんじゃね?
528名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 13:06:23.33ID:/xz+cD+D0529名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 13:15:50.39ID:5sXrijGZ0 抜け道で利用するな
狭い道で飛ばすな
狭い道で飛ばすな
530名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 13:33:04.51ID:otAOVZL10 バイクで走り回るのが正解だな
531名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 13:45:52.15ID:lWP5J8eO0 区画整理とかバス路線変更とか、桜の木撤去とかは時間かかるから、とりあえず、通学中の小学生通らせなければいいじゃん。
あんな道を通学路として低学年に一人で歩かせてた学校と親に責任はないのかね?回り道してでも、少しでも広い道を歩いて帰らせるように教育しろよ。
あんな道を通学路として低学年に一人で歩かせてた学校と親に責任はないのかね?回り道してでも、少しでも広い道を歩いて帰らせるように教育しろよ。
532名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 13:56:21.46ID:IlDt0k9I0 喪黒と出会ったのか
533名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 14:06:16.14ID:MCFGkVBV0 黒07は深沢信号までは普通の道路
ルート上には芸能人やアナウンサーが多く住む深沢ハウスなんかもある
信号から先でようやく住宅街を走る感じ
それだってそこそこの広さあるよ
自由が丘から出てるコーチの方がよっぽど道が狭い
ルート上には芸能人やアナウンサーが多く住む深沢ハウスなんかもある
信号から先でようやく住宅街を走る感じ
それだってそこそこの広さあるよ
自由が丘から出てるコーチの方がよっぽど道が狭い
534名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 14:50:30.82ID:barBZIi60 世田谷の物件めちゃくちゃ高いよな
何をしたらあんな家に住めるんだ?
何をしたらあんな家に住めるんだ?
535名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 14:55:12.40ID:y91EyFj20 3年前住んでたところに超近い
いつも乗ってたバスの路線だろな・・・
いつも乗ってたバスの路線だろな・・・
536名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:02:32.77ID:dl+YysY20 川越も狭い道だらけで運ちゃんかわいそうだが、あそこは観光地だから許せる
世田谷はただの住宅街、しかも高級住宅が多いと聞く。としたら金持ち住民たちが
土地を世田谷区に無償提供して道路を広げればいいだけで、なぜそれができない?金の亡者ばっかりなんだな
世田谷はただの住宅街、しかも高級住宅が多いと聞く。としたら金持ち住民たちが
土地を世田谷区に無償提供して道路を広げればいいだけで、なぜそれができない?金の亡者ばっかりなんだな
537名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:06.40ID:/xz+cD+D0 >>536
日本の金持ちには寄付による社会貢献という概念がないからねえ
日本の金持ちには寄付による社会貢献という概念がないからねえ
538名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:12.18ID:f3OON/330 東急バスは運転マナー最悪
539名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:32:17.50ID:otAOVZL10 世田谷区民に限らず東京は自分さえ良ければって良いって思考が根っこにある
そんな世田谷の奴らが地震で死のうがどうってことはない俺さえ助かれば良い
そんな世田谷の奴らが地震で死のうがどうってことはない俺さえ助かれば良い
540名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 22:48:28.64ID:h6dcFUPl0 都立01系統か。狭いところばかり走る路線だよな。
542名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 23:56:57.67ID:bwvfk5qT0 路線バスの運転手は、自転車が見えていたはずだ。
また、自転車が不安定な乗り物であり、子供が運転していることも認識していたはずだ。
路線バスの運転には、大型ニ種運転免許が必要だから、
当然、大型車や自転車の特性に関して熟知していたことが予見される。
よって、路線バスの運転手は、極めて死傷事故を起こす可能性が濃いことを認識しながら、
故意に、減速もせずに、子供の運転する自転車と路線バスを接触寸前で走らせたか、
もしくは、前方不注意で、当然、認識すべき前方の危険物を無視して走っていた重大な過失があったことになる。
これは、完全に危険運転致死傷罪もしくは殺人罪だ。
懲役20年もしくは死刑。。
また、自転車が不安定な乗り物であり、子供が運転していることも認識していたはずだ。
路線バスの運転には、大型ニ種運転免許が必要だから、
当然、大型車や自転車の特性に関して熟知していたことが予見される。
よって、路線バスの運転手は、極めて死傷事故を起こす可能性が濃いことを認識しながら、
故意に、減速もせずに、子供の運転する自転車と路線バスを接触寸前で走らせたか、
もしくは、前方不注意で、当然、認識すべき前方の危険物を無視して走っていた重大な過失があったことになる。
これは、完全に危険運転致死傷罪もしくは殺人罪だ。
懲役20年もしくは死刑。。
544名無しさん@1周年
2018/12/20(木) 02:48:23.91ID:K+qGxpVM0 田舎だとヘルメットかぶって、地域ごとに集団登下校してる。老人が旗持って危険なとこは誘導してる。緑のおばさんボランティアが必要かもしれない
545名無しさん@1周年
2018/12/20(木) 05:29:28.20ID:/OZU6wWb0 XXは最悪って言う奴のいうことは、単にXXとYYを比較しただけにすぎないことが多い
しかも比較する事例が極端に少ない
しかも比較する事例が極端に少ない
546名無しさん@1周年
2018/12/20(木) 07:04:05.46ID:rDcTXQXl0 東急バス懲りてねーな。
今朝も危ない運転してた。
今朝も危ない運転してた。
547名無しさん@1周年
2018/12/20(木) 20:58:43.47ID:uCo3tBWH0548名無しさん@1周年
2018/12/21(金) 06:56:22.56ID:ple/bXHG0 都バス巨大すぎるよね
100円で区営コミュニティバスが走ってるけど住宅地はあのくらいが限界なんじゃないの?
100円で区営コミュニティバスが走ってるけど住宅地はあのくらいが限界なんじゃないの?
549名無しさん@1周年
2018/12/21(金) 07:00:03.79ID:Ofe9Zd3Z0 東京は、小道にデカいバス入ってきてビビるわ
550名無しさん@1周年
2018/12/21(金) 07:38:58.72ID:kDXpogHQ0 デカいといっても事故ったのは中型バス
これより小さいのだと10人ぐらいしか乗れない本当に小さいのになってしまう
これより小さいのだと10人ぐらいしか乗れない本当に小さいのになってしまう
551名無しさん@1周年
2018/12/21(金) 07:55:36.77ID:wcASrAqc0 テレビで現場中継していたが謎だった
バスは障害物を避けながらゆっくりとしか走りようがない場所でそんなところで死亡事故っていったいどうやったら起きるのか
バスは障害物を避けながらゆっくりとしか走りようがない場所でそんなところで死亡事故っていったいどうやったら起きるのか
552名無しさん@1周年
2018/12/21(金) 10:24:24.05ID:hbfwSjbF0 バスがゆっくりだろうと子供が車の前に飛び出してきたらどうしようもない
それに、ゆっくりというのは障害物を避けながら進んでいるからで
運転手から見れば確認するべき所が多すぎて、それで子供に気づくのに遅れたというのもあるだろう
それに、ゆっくりというのは障害物を避けながら進んでいるからで
運転手から見れば確認するべき所が多すぎて、それで子供に気づくのに遅れたというのもあるだろう
553名無しさん@1周年
2018/12/21(金) 13:46:19.76ID:qOLiEDec0 業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
554名無しさん@1周年
2018/12/21(金) 15:22:37.51ID:HH2EyqEP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★7 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- ▶宝鐘マリンちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】日本、アメリカ産のITサービス・小麦・肉・乳製品・酒の関税を撤廃へ。これもう令和の不平等条約だろ [603416639]
- 男の92パー「(あー女犯してぇ。パンパン生マン突いて中出ししてぇ…)」と常に考えてる恐怖。恐ろしい [578545241]
- えっほ♪えっほ♪えっほ♪えっほ♪