X



【南青山ブランド】児童相談所建設に住民反発 「物価が高く学校レベルも高い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのでは」★12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/18(火) 00:42:37.65ID:CAP_USER9
周辺住民らの反対で難航している児童相談所などの複合施設「港区子ども家庭総合支援センター」(仮称)の整備について、東京都港区は14、15の両日、説明会を開いた。延べ300人余りが集まり、住民からは「なぜ南青山なのか?」など立地についての質問が集中し、紛糾した。

 港区は、地域で子育てを支援するセンターの建設を計画。児童虐待などに対応する児相や、子育てや母子生活を支援する施設が入る予定だ。昨年11月、南青山5丁目の約3200平方メートルの用地を、国から約72億円で購入、来年度に工事を始め、2021年4月のオープンを目指している。

 説明会では、子どもの虹情報研修センター(横浜市)の川松亮研究部長が講演。「家族だけでなく社会が子育てに責任を持ち、地域ぐるみで支えなくてはいけない」と児相の意義を述べた。区は、三田にある子ども家庭支援センターへの相談件数が増え、昨年度は千件を超えたと報告。児相のほか子育てや母子生活を支援する複合施設の必要性を強調した。

 区の説明に対し、周辺住民からは「なぜ高い土地を買って南青山につくるのか?」「保健所がある三田ではダメなのか」「人口が増えている港南地区にすればいい」など反対意見と質問が続いた。有賀謙二・区子ども家庭支援部長は「港区は広い空き地がなく価格も高い。審査を経て適正価格で国から譲渡いただいた。コスト意識をもって運営する」と答えた。

 近くに住む女性は「3人の子を南青山の小学校に入れたくて土地を買って家を建てた。物価が高く、学校レベルも高く、習い事をする子も多い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのではないか」「青山のブランドイメージを守って。土地の価値を下げないでほしい」といった声も出て、区側との考えの溝は埋まらなかった。

12/15(土) 23:00
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000055-asahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181215-00000055-asahi-000-view.jpg

★1が立った時間 2018/12/15(土) 23:13:15.34
前スレ
【南青山ブランド】児童相談所建設に住民反発 「物価が高く学校レベルも高い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのでは」★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545050639/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:50:38.57ID:/PgB8vfg0
>>843
なるほど

居ないのに子供三人とか言っちゃう病気なのかー
心療内科センターも併設する必要があるのね
地域に必要ならそれも当然だね
りょーかいーw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:51:32.66ID:oiYF5vwk0
これから移民来るんだから南青山に住んでもらったらいいんだよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:51:53.16ID:kNbOBE3j0
>>53
心配にはならんな自業自得だし
そもそもこういったタイプは自分から個人情報さらけ出してそう
セレブ気取り自慢したいだろうしw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:52:27.22ID:VQCKGV6P0
>土地の価値を下げないでほしい
語尾にザマスって付けろよw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:55:17.68ID:re6ZjbuG0
>>614
>品川駅前には既にある
それは品川区の児童相談所だろ
港区の児童相談所は港南口につくれば良い
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:56:52.70ID:pTisNlkp0
>>857
そうそう
わざわざ敢えてあそこに作る意味があれへんわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:57:31.09ID:uqnDpY1Z0
>>850
って事は港区でどこか建てたい→南青山で見つかった→建てよう!って流れなのかな
何で南青山なんだろって思ったけどそーゆー流れなら納得
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:58:25.36ID:KgRNuY6U0
別に児童相談所なんかどうでもいいがこいつらの態度がムカつくよな
だったら屠殺場か火葬場でも作ってやれよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:59:23.11ID:tcTzyNKJ0
貧しい子が皆全て劣っているという発想。
この親の頭では、親が借金してでも一億円払って青山に住んだらその子供は必ず児相にお世話になることなんてあり得ない立派な子に育つということか。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:59:49.85ID:TMoccX03O
>>855
結局は必死でローンを返済している物件の値下がりが気になっているだけ。

1600円のランチ単価の街に住んでるだくで、そのランチを食っているかは別問題。

黙って児童相談所作っていたらここまでブランドイメージが壊れなかったのに。

反対派とやらは事務局まで作っているらしいな。ブランドイメージ壊された被害者のクレームを持って行く先がまとまっているなら楽だな。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:59:53.56ID:CjM/TmZ70
上級様の反発か
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:00:22.34ID:rPHAJuDt0
>>110
このバカ母では、そういう所では自分の見栄が満たされないんだとオモ
教育熱心な親ではあっても、教養のある親ではないから

「青山に住んでいるアテクシってカッコイイ・オシャレ」しか頭にない
昔からの文教地区に住む気はさらさらない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:00:55.07ID:RMqG01MG0
婆には三児がいる
「休みには着飾って出かける幸せな家族を見て施設に暮らす子は
辛いだろうから来なくていい」発言

婆の拝顔まだか
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:01:22.53ID:Gwlwxi/1O
確かに勝手に移民増やされて地域の雰囲気変わってる江戸川区葛西とか埼玉蕨とか
そっちのが怖いわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:01:31.45ID:3IGdZja80
>>848
自分こ子どもにそういう理由で反対したなんて言えないし、そんな父親にはなりたくないと言ってた住民は偉い、、というかあれが普通の感覚だと思ったけどな。来て欲しくないのが普通と思う人もいるんだな。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:01:43.33ID:UpSQJ9gF0
相手を思って発言してる体裁にしてるけど
あからまさまな差別・見下し発言だよなw

育ちの悪い子が来るとブランド価値が下がるって
育ちの悪い奴隷から搾取して儲けたのに還元する気ゼロだしww

こーゆー金持ちのドヤ顔発言が少子化につながってんだよ

こんな性格悪い連中の奴隷になるしかない
子供とか作りたくないやんww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:01:58.17ID:3h/I8Ehq0
いろいろ言い訳するから印象悪くなるw

「申し訳ないけど嫌なものは嫌なんです。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。」くらいにしとけばいいものを
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:02:14.85ID:/PgB8vfg0
>>863
焼き場は東京では少なくて一週間待ちとかもある話で、早急に解決しなければならない話だから増設はありだな

港南に作れという話があるから
港南の食肉センターを南青山に移設して
その跡地に児相でもいいか

でもそうなると、青山近辺での被害者に対するケアが薄くなってしまうな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:02:33.76ID:6yZaHNVI0
港区で発生してる虐待相談で特徴的なのは心理的虐待の割合の多さ
足立区の場合は半数が暴力で次いで育児放棄だが港区では暴力よりも心理的虐待が多い

理由はこのニュースを見りゃ分かるわな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:02:53.65ID:b6d4j5LH0
>>785
なんで反対派だけボカシなんだろうな??
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:03:54.91ID:4IaB1qVI0
児童相談所にお世話になるのは子供ではなく親がクズな家庭だぞ
まさにこいつら
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:04:08.19ID:oREh49zk0
3児の母ヤバすぎ 貧乏人来るな底辺来るなって公の場で言うかな 湧いてるわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:04:10.00ID:1Etwf13L
■■ 1999年 小泉 自公連立政権 誕生■■

日本を逆恨みして、日本を破壊し復讐する 底無しに鬼畜外道な 、 チョーセン と チョーセンカルト

■ 小泉 自公連立政権

・竹中平蔵( 創価、B出身 ) 経済担当大臣 かつ 金融担当大臣
・宮内義彦( チョーセン ) 総合規制改革会議議長
・奥谷禮子 ( 創価 ) 総合規制改革会議 委員
・孫正義( チョーセン )

▶ 「4兆9000億円の国税 」を投入して日本債券信用銀行を国営化

「10億円 」でソフトバンクに売却

ソフトバンクは米ハゲタカ外資のサーベラスに「 510億円 」で売却

▶ 郵便を民営化 ( アメリカもヨーロッパも国営 )
▶ 朝鮮信用組合に 日本の公的資金1兆円を投入 !
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:04:14.56ID:3RWUfy0b0
>>785
ランチ単価1600円w
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:04:23.97ID:wvynwfww0
金持ち以外は来んな!ってこんな地域性だと病む母親も多く保護されるべき子供も多いのでは
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:04:52.22ID:h64y7JM10
幼稚園反対とかは理由のなかに「道が細いので送り迎えが危ない、混む」
とそれなりに納得できる理由があったけど
ランチのお値段がぁーとかそんな理由で賛同を得られると思ってるのか
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:05:11.96ID:rPHAJuDt0
>>148
この母親にはそういう賢さは期待できないかと

地味な文教地区に住むなんて自分の虚栄心が満たされないから
富裕層でも堅実な家庭が集まっているところで
おバカ発言して浮きまくる事必定
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:05:16.20ID:8n6V5L4x0
金持ち村に 貧乏人はつらいだろな
小学校から ブランド校長だしなぁ
区域で入れられりゃ 嫌でも目立つ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:05:31.52ID:cVeALLeP0
港区ってここ以外で建ててもどこも高いんじゃない?
地価が高いからって反対理由としては無理なのでは
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:06:10.36ID:LtcTaexI0
>>870
あの発言も笑ったわあ
着飾った両親にベビーカーとか

本当の金持ちは休みの日にわざわざ着飾ったりしないよな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:06:53.42ID:Gwlwxi/1O
孤独のグルメのゴローさんはランチに1600円以上出してるぜ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:07:24.62ID:eTAI7vlL0
児童相談所は養護施設と違って一時預かりで外にも出さないと聞いたけど本当かね
だとしたら青山住民の言い分は的外れになる
外に出なかったら格差なんか分からないよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:07:28.01ID:GE5UaG2S0
>「物価が高く学校レベルも高い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのでは」

普段から他人と自分を比較して生きてる人の考え方。
発言者がまさにこういう思考回路で生きているのだろうな。
常に心の中で他人とマウントの取り合い。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:07:46.38ID:b6d4j5LH0
1600円でお高いとかアホみたいだし
南青山でも普通の店あるけどね
このおばさんどんだけ生活圏狭いんだよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:08:33.93ID:oiYF5vwk0
>>877
政治家の親族や大企業社長、や〇ざまで幅が広いからな
よそ者は入れたくないのよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:08:37.51ID:QSlnwFzl0
原則からいえば公立だから、税金で家賃もナマポも給食費も払いますといわれたら
排除はできんが、わざわざそんなとこに住ませなくてもね
低収入が一時的で、親も考え方ちゃんとしてる人もいるが、迷惑かけられることも結構ある

夕方5時すぎや土日にも主婦のよそのママがいる家に遊びに来ようとする、自分の母は趣味のサークルに出かけていて
子どもヒマとかさ。留守番させて放置したかと思うと、マンションの外まで聞こえるような声で子どもに怒鳴っていたりする
食べ物も、小学女子でも人のものを勝手に手でつまんだり行儀悪いとか、地域差って結構ある
そこまで激しく経済格差で浮かない地域の方がお友達は多分できやすいよ 転勤族の感想だけど。
三田佳子みたいな、高収入放置もあるだろうけど一部だと思う
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:09:11.76ID:6xr8UPiS0
港区の子が通うんだから物価とか地理とかわかってんでしょ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:09:30.60ID:mh8bGoE+0
米ほどハッキリはしてないけど、日本でもどこでも階層で住む場所違うだろ
トラブルを避ける自然の流れなんだけどな
なんで問題が起きそうな場所をわざわざ選ぶのか分からんわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:09:50.71ID:RA3AwzAe0
人間のレベルが著しく低いな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:10:09.13ID:GE5UaG2S0
他人と比べて優れていれば幸せ、
劣っていれば不幸せっていう価値観の幻想に気づけないと、いつまで経っても心は救われないんだよなぁ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:10:22.80ID:gzy3nnye0
> 近くに住む女性は「3人の子を南青山の小学校に入れたくて土地を買って家を建てた。物価が高く、学校レベルも高く、習い事をする子も多い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのではないか」

オマエに心配される筋合いはない。
昔、国語教師が言ってニュースになった
「偽善者にもなれない偽善者」とは正にこのババアだな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:11:14.48ID:rEJMovrE0
住民でも賛成派の言葉は説得力があるし暖かく知性的な雰囲気なのに
ネギは〜とかもう何の議論してるのかわからないレベル
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:11:37.06ID:QkvDZTbb0
さいてょさんは青山に土地買わなくてよかったね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:12:47.69ID:b6d4j5LH0
つうか、この反対してるおばさんが一番無理して生活してんじゃねえの??
ランチ1600円とかネギが高いとか・・
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:12:51.82ID:LtcTaexI0
児童相談所は

一時保護の期間は2か月を超えてはならない。

なんて決まってるみたいだし
学校へ通ったりしないらしいんだが
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:13:39.71ID:AJ2ONMzG0
青山税を作って月100万くらい取ろうぜ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:13:46.80ID:nkMEQBJA0
しかしいくら叩いた所で青山の土地は高いままだし貧乏人が住めるワケでもない
不毛な事に時間を割くよりもっと有意義に使った方がいいよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:14:14.98ID:w8Heo7ga0
地域bbsの青山スレでも昔からの住民の意見は賛成派の意見と同質だった。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:15:15.53ID:KiVRuYVD0
元々南青山に住んでる人よりも田舎からブランド()に憧れて越してきた田舎者が青筋立ててるんでしょ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:15:22.55ID:RYZazrOn0
しかし元々家が港区にある人以外で、貧困家庭なのにわざわざ港区住んでるってどんな人達なんだろうか。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:15:28.67ID:RdIETvT70
貧乏人はウロウロするな
貧乏人は買い物するな
貧乏人は住むな

反対する住民の頭が低レベル
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:15:51.73ID:cVeALLeP0
>>899
この人も結局よそ者だよなw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:16:39.47ID:NDR+l3X60
賛成派の住民も同じ南青山の住民って思われるのは気の毒だな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:16:44.14ID:MhwhGy4t0
あのBBAは他人にマウント取って
自尊心満たさないと精神保てないんだろうから
むしろ児相はいいサンプルになると思うわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:17:28.43ID:KeS6aifl0
>>872
あなたは立派なのかもしれないけど自分は両方の気持ちがわかるわ
嫉妬からの嫌がらせも受けたし嫉妬する事もあるわけだし
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:17:31.48ID:Qhe0NyFr0
本当に騒いでるのは、青山の中でもギリ生活出来てるレベルの方々だな

本当の昔がら住んでる青山の金持ちは騒いでないな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:17:45.91ID:b0j6NXxl0
あの銀座の小学校の校長と同じ臭いがする
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:18:07.99ID:LtcTaexI0
ネギ一本600円もするんなら
心を病むのも分かるわ
児相に精神病院も併設で
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:18:11.53ID:b6d4j5LH0
反対派のおばさん
ランチ1600円が苦しいならデニーズかほか弁で済ませば良いのになあ
背伸びしすぎてとち狂ってんじゃないかな?
余裕が無過ぎ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:18:12.53ID:wy0+0O1Y0
まぁ、お前らとは
正反対の人種だからな
はーリアル負け組はネットでも負け組で
むだな行為に時間を費やす
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:18:31.17ID:7FLrKIvt0
どんなネギだろうと1本1000円とか高値付けてあったらありがたがっていそう
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:18:35.05ID:yb9CqPRL0
児相ってどういう施設なのか
良くわかってないんだろうな
反対してるおば様無教養を晒しててかっこ悪い…
まあホントのセレブなら拒否らない気がする
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:19:41.80ID:QSlnwFzl0
>>905 母子寮も併設で、よそでは年単位で住めるのにどんだけ元記事見てないのかと
つまり学校にも来るよ

あと、児相で犯罪など問題を起こした子どもの保護や、親が虐待をした場合の子どもの保護
これらは通学しないようだが、東京のほかの地域でも平均地価より低めの土地に設置されているって
貼ってる人がいたな 便利もよく商業も活発な地域でなくても業務としちゃできるからね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:20:06.62ID:y1QR6cxC0
そもそも南青山に
児童相談所つくるほうがおかしい

誰だって同和朝鮮臭

柄の悪いガキや親なんかと

関わりたくないだろうが
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:20:10.31ID:1RpLYoLZ0
青山学院ってクズの学校やろ

Fランクでおかまが通うイメージやけどな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:20:24.67ID:LtcTaexI0
児童相談所って
非行少年がいっぱいいて
そこから学校に通うところ
ではないよね

少年院や児童養護施設と
ごちゃごちゃになってるんだろうか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:20:37.85ID:b0j6NXxl0
あ、わかった。小学校の給食も単価1600円なのかもしれない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:21:01.81ID:CU2yJsG20
南青山の児相に来るような子供は貧困とはまた違う気がするけどね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:21:39.88ID:Nckh84Zx0
児相問題にネギ引き合いに出すとか、頭悪すぎて
泣くわ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:21:47.13ID:6yZaHNVI0
虐待は貧困家庭でのみ起きると思い込んでる奴もなぜか多い 物を知らなすぎる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:21:55.72ID:t5Z7ZTec0
>>53
信じるかどうかは

あなた次第
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:22:48.89ID:rPHAJuDt0
>>240
彼女の頭の中にあるのは第一に
「青山に住んでいるスタイリッシュな私たち」だから
教育熱心でもダサイ(?)文教地区には住みたくないのかも(w

実質的には教養がないから、そういう地域では浮きまくるはず
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:23:08.12ID:1Etwf13L
■■ 1999年 小泉 自公連立政権 誕生■■

「 日本への逆恨みを元に、日本への憎悪と復讐心に執着し、日本を破壊する 」
異常 かつ 底無しに鬼畜外道な チョーセン と チョーセンカルト

■ 小泉 自公連立政権

・竹中平蔵( 創価、B出身 ) 経済担当大臣 かつ 金融担当大臣
・宮内義彦( チョーセン ) 総合規制改革会議議長
・奥谷禮子 ( 創価 ) 総合規制改革会議 委員
・孫正義( チョーセン )

▶ 「4兆9000億円の国税 」を投入して日本債券信用銀行を国営化

「10億円 」でソフトバンクに売却

ソフトバンクは米ハゲタカ外資のサーベラスに「 510億円 」で売却

▶ 郵便を民営化 ( アメリカもヨーロッパも国営 )
▶ 朝鮮信用組合に 日本の公的資金1兆円を投入 !!!
▶ 派遣解禁
■ 世界標準 は 派遣ピンハネ法規制1割
■ 日本 は 何故か未だに法規制なし

竹中平蔵( 創価、B出身 ) 経済担当大臣、金融担当大臣

「 格差は当然 自己責任 派遣解禁!!! 」

奥谷礼子( 創価 ) 総合規制改革会議委員

「 過労死は自己責任、労働基準監督署は不要、休日祝日は不要 派遣解禁!!! 」



■ 非正規 1割→ 4割
■ 平均5割ピンハネ で ワーキングプア
■ 民間正社員平均年収 600万円→450万円

※ 創価『総身体革命』の方針により、入り易い公務員職は創価だらけ
警察、消防、福祉、etc.
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:23:34.69ID:LtcTaexI0
>>931
毎日習い事させられて
勉強しろ勉強しろと虐待されている
富裕層の子女とか
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:23:42.77ID:DyLb65lw0
偉そうに外国では金持ちと貧乏人が住む地区が分かれてるとか
私達のとこに貧乏人に来ないで欲しいとか言うくせに
海外の金持ちのような養子にするとか
寄付慈善活動とかは一切してないんだろw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:24:15.16ID:2OKD7o6q0
年収いくらからが人間ですか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:24:20.32ID:QSlnwFzl0
>>929 母子寮も併設でしょう
つまり、シェルター必要なほどしゃれにならないDV親の子どもや
未婚シングル母の子とかは定着して公立校に来る
反対派叩きは元記事すら読んでない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:24:55.63ID:TbToY/Dt0
DVって金持ちにも多いイメージ
エリートで窮屈に育てられてトチ狂っちゃった感じのやつ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:25:00.50ID:UwbT1ul60
南青山在住の基地外住民

恥ずかしいw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:25:14.34ID:qDrBc7Ss0
精神的貧困は救えますか?
精神土人とはわかり会えますか?
特権振り回してる横暴だと気付いてますか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:25:29.25ID:Qhe0NyFr0
青山でランチ1600円はギリな貧乏人だな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:26:28.20ID:6yZaHNVI0
>>941
関連記事をちゃんと読んでるなら預かる期間は最長で3ヶ月ってことも当然分かってるよな?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:26:49.78ID:1Etwf13L
■■ 1999年 小泉 自公連立政権 誕生■■

「 日本への逆恨みを元に、日本への憎悪と復讐心に執着し、日本を破壊する。 」

異常 かつ 底無しに鬼畜外道な チョーセン と チョーセンカルト

■ 小泉 自公連立政権

・竹中平蔵( 創価、B出身 ) 経済担当大臣 かつ 金融担当大臣
・宮内義彦( チョーセン ) 総合規制改革会議議長
・奥谷禮子 ( 創価 ) 総合規制改革会議 委員
・孫正義( チョーセン )

▶ 「4兆9000億円の国税 」を投入して日本債券信用銀行を国営化

「10億円 」でソフトバンクに売却

ソフトバンクは米ハゲタカ外資のサーベラスに「 510億円 」で売却

▶ 郵便を民営化 ( アメリカもヨーロッパも国営 )
▶ 朝鮮信用組合に 日本の公的資金1兆円を投入 !!!
▶ 派遣解禁
■ 世界標準 は 派遣ピンハネ法規制1割
■ 日本 は 何故か未だに法規制なし

■竹中平蔵( 創価、B出身 ) 経済担当大臣、金融担当大臣

「 格差は当然 自己責任 派遣解禁!!! 」

■奥谷礼子( 創価 ) 総合規制改革会議委員

「 過労死は自己責任、労働基準監督署は不要、休日祝日は不要 派遣解禁!!! 」



■ 非正規 1割→ 4割
■ 平均5割ピンハネ で ワーキングプア
■ 民間正社員平均年収 600万円→450万円

※ 創価『総身体革命』の方針により、入り易い公務員職は創価だらけ
警察、消防、福祉、etc.
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:26:52.47ID:lTdOsdHp0
居酒屋とか変な店できるよりよっぽどいいと思うけどな
児童相談所できたらヤンキーが群れるとかありえないし
同じ学校にそういう奴が来たからって嫌なら友人にならなきゃいい
ただ単にあそこの空き地あったほうが空間があっていいだけなんだろうな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:27:12.63ID:oiYF5vwk0
>>927
柄の悪い成金社長も南青山にもいるけど?
ホスト、ホステスとかもいるけど?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:27:27.81ID:lrFQehHo0
複雑な環境の子供達がこの日本で生きていく中でどんな目で見られどんな言葉をかけられてきたか良くわかるね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況