X



【札幌爆発】アパマン元スタッフ「忙しい時は料金をもらってもスプレーしないこともある。そうすると余る」 入居時の抗菌2万円 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/12/18(火) 18:31:53.55ID:CAP_USER9
アパマン、爆発事故で「消臭代」への不満続出「客に1万5000円支払わせて実際は店員がスプレーするだけ」?
キャリコネ編集部2018.12.18
消臭抗菌代が設定されている物件も

APAMANは12月18日、札幌市豊平区の店舗で起きた爆発事故を謝罪した。公式サイトに掲載された「お詫びとお知らせ」によると、店舗にいた従業員が「消臭スプレー缶約120本の廃棄処理後、湯沸かし器を点けたところ爆発が起きた」という。

それ以上の詳細については調査中で「お怪我をされました方々の一日も早いご回復をお祈り申し上げるとともに、被害を受けられました皆様方には、心からお詫び申し上げます」と記載していた。

元スタッフ「料金頂いて『抗菌やりますよ』って言っても、忘れていたことは結構ある」

爆発事故のニュース映像等から、原因となった”消臭スプレー”とは、物件の消臭に使う「ヘヤシュ 消臭・除菌スプレー」ではないかという推測が広がっている。ヘヤシュシリーズを販売する株式会社ヘヤシュの担当者に取材したところ、確かに「アパマンを含む不動産業界」に販売しているという。しかし、一般向けには販売しておらず、価格は非公表だ。

消臭・抗菌代は物件によって異なるが、神奈川県川崎市にある築23年の3LDKのマンションでは、2万円(税抜き)となっている。

スプレーは約120本もあったというが、なぜそんなに溜まっていたのだろうか。『報道ステーション』(テレビ朝日)では12月17日、スプレーを使ったことがあるという別の店舗の元従業員を直撃。その男性は、こう話していた。

「お店が繁忙期とか忙しいときにお客さんから料金頂いて『抗菌やりますよ』って言っているけど、後々気が付いて忘れていたことは結構ある(中略)売り上げには抗菌スプレーを使ったことにはなっていて、それが丸々1本残るのはおかしいことなので、どこかで使い切らないといけない」

使用して空になったスプレーは、本部に返却していたという。使い忘れていた大量のスプレーを使ったことにするために、屋内に巻いていたのではないかという見立てだ。

同社が抗菌代を初期費用に上乗せしながら、実際にはスプレーを噴射するだけか、もしくはそれすらしていなかった可能性があることに対し、ネットでは「消臭ってただのスプレーかよ」「客に1万5000円支払わせて実際は店員がスプレーするだけだったらしいね」と不満を抱いた人も多かった。

抗菌代を受け取ってもスプレーを使わないことはあったのか。使用後のスプレーはどのように処理をしていたのか。キャリコネニュースは、アパマンに問い合わせたが、「現在調査中」という回答だった。
https://news.careerconnection.jp/?p=64436

https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/12/1218apaman.jpg


関連スレ
【速報】アパマンのスプレーは1本1000円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545125123/


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545122021/
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:25:21.19ID:t2yZYzsX0
>>717
何も言い返せなくなったと見た
よって、おまえの無駄なつぶやきは今後スルーするwこの詐欺師野郎www
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:25:36.31ID:DxAIk8/20
まともな不動産屋ってどこなの
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:26:01.74ID:xvZhOoyA0
>>697
そもそも自社物件や専任媒介ならまだしも一般仲介で仲介会社が料金取って清掃するわけないよな〜・・・
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:26:21.22ID:zazurmfJ0
ボッタクリの証拠隠滅のために会社ごと爆破w
どんだけ程度が低い業界なんだ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:26:22.20ID:7ifoWwCr0
新聞業界にも同じような仕組みがあると聞いたことがあります。
いわゆる押し紙というやつですか。
販売店に新聞紙を押し付けて、販売店はそれを捨てている。
宣伝物も勝手に販売店に送り付けるらしいですね。
同じことなんじゃないですか?
押し紙ならぬ「押しスプレー」ですよ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:27:21.78ID:daHFqXS70
ネットで署名してやらないか
厳罰求める
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:27:54.40ID:fM03oM6V0
不動産屋なんて掃いて捨てるほどあるからな
とりあえず胡散臭いところは排除だな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:27:57.92ID:cbZwU5of0
ここに限らず不動産会社って印象悪いわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:28:27.74ID:jtQGRPQ90
今年は日本企業の不正や欺瞞がどんどん明るみになったな


日本製品は信用できる!と豪語していたネトウヨは無事年を越せるんだろうか?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:28:41.65ID:yNjHD0nU0
>>57
顧客をレイプしたのは常口アトムな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:28:42.21ID:j+bTB4qh0
アパマンって言うても皆が皆こんなお粗末な事してないやろw
アホな従業員の事でここまで叩く国民性w
さすがアベシの国w
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:29:06.95ID:zazurmfJ0
しっかし不動産屋が悪徳なのはある程度周知のこととはいっても、
スプレー120本空けて自爆って程度低すぎじゃね?w
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:29:56.03ID:dOH7rnE40
派遣会社のアウトソーシングもそうだよ
寮費無料で退去時にクリーング代3万請求されて新しく入居した時にはヒゲ剃りの毛が大量に落ちてる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:29:59.22ID:RgTK+xtf0
わたしもこれ取られたわ
鍵交換代言もなんで入居時に負担しなきゃいけないんだろうね
退去時にクリーニング代取られるのに
抗菌って具体的に何するか教えてくれなかったけどやらなきゃいけないって
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:05.12ID:daHFqXS70
こんな企業つぶれろよ
何が人が死んでないだよ?
どうせ死んでないことで笑ってんのやろ
どれだけ近隣に迷惑かけたか!
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:14.12ID:AZU3jJlu0
詐欺だろ?
こりゃこれから全国の不動産屋が証拠隠滅のために爆発事故多発だなw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:21.13ID:LqUQXJ+m0
>>435
映画なんかの爆発シーンで皮や肉が吹き飛び骨だけになるのがあるけど、
それに近いのかな?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:26.66ID:sioGJtxc0
まだアパマンは店出しているだけいいほうじゃね
不動産は無店舗が6割の世界じゃなかったか?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:30.19ID:DtefGNrU0
本当に何も考えてなくて、ただ噴射して煙くなって、
2人で『これはまずいね』となって、1回外に出た。

15分くらい、外で収まるのを待ってたみたいなんですけど、15分たって、再び室内に戻ったところ、
まだ曇っていて、充満している状態だった。

次の日には収まっているだろうということで、帰ろうとしたところ、何を思ったのか店長が、
手が汚れていたので、純粋にそのまま1回中に入って、荷物を取って、手を洗おうと給湯器を押した瞬間に爆発した」と語った。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:37.99ID:kCqTFF3a0
>>11
毒ガスじゃねーかw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:38.12ID:3JV+IstA0
1000円のスプレー20000円のボッタクリ価格にして更に不使用ってww
ぼったくりバーでもカクテルは出すぞw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:43.02ID:7ifoWwCr0
今回たまたま北海道の店でこういう事故が起きたけど
こういう仕組みがある限り
遅かれ早かれいずれ発生する事故だったと思いますよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:48.71ID:HHWiUvE80
俺が住んでたアパートは引っ越し後に業者が害虫駆除と消臭とか全部やってるのをよく見かけたけど
おれが引っ越す時に料金取られなかったぞ、しかも敷金10万戻ってきたくらいだ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:55.87ID:5iI6TSTi0
すげえなあ
爆風が全国規模で
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:31:22.11ID:gLuRS6Fy0
>料金頂いて『抗菌やりますよ』って言っても、忘れていたことは結構ある

しってた
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:31:29.87ID:zazurmfJ0
今日アパマンの株価暴落しててワロタw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:31:32.64ID:SQ0U81W20
どうしてもアンパンマンに見える
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:32:01.25ID:CvPnhz220
集団訴訟に発展しそうだな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:32:26.96ID:3AachHUt0
あと、G対策の消毒とも聞いたと思うんだけど、普通にG出たから、なんで!?ってショック受けた。
シロアリ駆除みたいに床下でなんかやってくれてるもんだとばっかり思ってた。
スプレーするだけじゃなんにも効果ないでしょ…。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:32:38.62ID:58EiD5eh0
店長:「除菌消臭作業まんどくさー( ´Д`)y━・~~」
社員:「やんなくてもバレないんじゃないっすかぁ?」
店長:「せやなw 人時効率上がるし(^o^)」

大量の未使用缶発生

社員:「てんちょー、ヤバイっす! 年末の監査っす!」
店長:「明日までにスプレー缶処分や! はよ!」

店舗裏でプシューっと開始

住民:「何してるん? ミント臭クサっ! 目痛い!」
店長:「ヤベ(^_^;) クレーム来る… でも寒いし…」
社員:「改装っすよね? 店内でもバレないんじゃ?」
店長:「せやなw お前、頭いいやん( ^ω^ )」

閉店後、店内でプシューっと開始

社員:「120本、抜いてやりやしたw」
店長:「ススキノなら一儲けだなぁwww」
社員:「店舗も俺も真っ白っすぅ〜 !」
店長:「手、洗ってこ〜い! 飲み行こ、奢ったるw」

社員君、給湯器のボタンスイッチオン…



ドッカーーーーン!!!!
頭チリチリ白い煙バフッ!


店長:「つ、次行ってみよう!」


(^_^)
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:32:48.45ID:daHFqXS70
昭和のやくざは日本から徹底的に洗い出して潰せよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:32:53.08ID:zefY+q5P0
料金をもらってプレーしないなんて!
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:33:12.76ID:+a2Vo6lJ0
>>7
元々の本性がこれだから
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:34:09.43ID:FMsXep9L0
アパマンのアホ社員の皆さんは
ライターの着火の仕組みから勉強してください
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:34:33.75ID:5iI6TSTi0
これ免許停止位しないとダメだろう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:34:47.74ID:DAYOyd2S0
犯罪きたー
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:34:55.89ID:35dC7/0D0
強要罪と詐欺罪適応できるだろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:00.83ID:Mgxk3n080
ヘヤシュの名声
これこそ我々日本国民が羨望の目で見守り、
育て上げた
「付加価値創生のシンボル」
その本質そのものに間違いない!!!
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:05.51ID:2I2+aeH+0
>>770
それが当然だからな
原状復帰すればいいわけで、経年劣化は金をとられる理由にはならないんだから
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:18.06ID:zazurmfJ0
証明できなくても裁判起こせばいいよ。
裁判が起こること自体がアパマンにとって打撃になる。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:18.11ID:mYVbmksj0
返金祭り返金祭り返金祭り返金祭り返金祭り返金祭り
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:22.24ID:kCqTFF3a0
>>786
ジャップランド自体不正だらけじゃん
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:36.72ID:+N0tmP+x0
鍵の交換費用もぼったくりだよなシリンダー変えるだけなのに
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:42.88ID:+a2Vo6lJ0
>>755

ジャップなんてこの程度だからw
アメリカに全部支配された方がマトモになるだろうね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:44.44ID:gthckFOB0
もう爆発事故より、スプレー詐欺の方が本題になってしまってるな。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:47.83ID:DCx1gZYP0
賃貸借りると消臭抗菌施工で1〜2万円取られるオプションがあるけど
やっぱり社員が普通にスプレーまいてるだけなんだな
抗菌施工の法的定義があいまいだから中にはファブリーズだけで云万円取るとろころもあるらしいし
普通に自分でバルサン焚いたほうがまだマシだな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:52.19ID:gIMo6eMo0
>>774
不正で無くて、詐欺その物

悪徳業者
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:53.81ID:0XEmGBSj0
アホな振る舞いであっても誰も社員を責めてないのがいいな。
誰もが一瞬で感じられるアパマンの闇。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:36:02.78ID:S49NZlLY0
利用しない
それが一番だね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:36:20.03ID:2I2+aeH+0
>>589
おめー商売がすべてネットで完結すると思ってんのか
お前と違って、人間同士の対話で成り立ってるのが一般的な商売だ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:36:30.76ID:gLuRS6Fy0
まあ不動産屋なんてこんなもんだろ

他所の業者だが賃貸見に行ってアンケート書いたら
即座に名簿屋に情報売られたで
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:36:45.43ID:x7OObOyW0
不動産屋なんて不誠実の塊みたいなもんだよ
職業で一番見下してるよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:37:22.22ID:t2yZYzsX0
不動産なんてどこもこんな事やってんだろうな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:37:57.32ID:sioGJtxc0
賃貸営業ってノルマ高い割に給与安いみたいだから
スプレーなんてやってられるかつーのが本音なんだろうな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:37:58.46ID:gLuRS6Fy0
>>780
前の住人が汚部屋だったのか色々虫が出たけど
バルサン焚いたら全然でなくなったわ

それやってないよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:38:08.94ID:1D7H/1/p0
>>711
不動産業は今も昔も苦情商売
昔からヤクザです
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:38:11.08ID:CvPnhz220
この件がきっかけとなりバレなきゃあ何やってもいい時代の終焉になるのか
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:38:16.29ID:jgNBsEbq0
東京都の賃貸って都知事時代の石原が改善させて
料金はしっかり記載するようにさせたんだけど、それでもこじ付けで色々な名目で金取るんだよな
地方なんてもっと酷い

大手でまともな不動産屋ってないのかね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:38:33.46ID:WOX2dURA0
大抵は下請け業者にやらせてピンハネすんだよ
掃除だって内装工事だってそうだろ
大体の不動産屋はこういう作業もその延長にある
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:38:35.34ID:6uuYcvUZ0
近所にアパマンがあるけど 爆発したりしてだいじょうぶだと思うけど
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:38:46.49ID:VRMzIFoD0
吸い込むと
生殖器の損傷とか書いてある
危ないスプレーだわ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:38:52.84ID:WJVO5Q3O0
料金もらってもスプレーしないこともあるって・・・
しかも高い料金とってっていうのがひどいな
2万円って・・・
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:09.82ID:lw3pYOXj0
窓を開けてなかったの?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:14.24ID:4oaapLLK0
アパマンで契約するなら清掃費タダにしろとか値切るとかしないと馬鹿みるな
シューやったりやらんかったりで2万だろ?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:19.20ID:y72d2BFI0
社長筒香やんけ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:28.34ID:dOH7rnE40
儲けを出す為に如何に相手を騙せるかみたいなのが多いよな
携帯も契約時にオプション付いてて期間来るまで解約出来なかったりするし
NHKに至ってはもう何でもあり
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:38.49ID:1XqTsqDR0
さすがチョンに汚染された企業
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:48.47ID:6uuYcvUZ0
しかし室内は ガスが充満していたはずで 匂いもすごいし 呼吸できたのかな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:54.67ID:mYVbmksj0
いい指標が分かったな。
消臭代を求める不動産屋は悪徳詐欺不動産。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:56.99ID:2I2+aeH+0
>>1
>お店が繁忙期とか忙しいときにお客さんから料金頂いて『抗菌やりますよ』
>って言っているけど、後々気が付いて忘れていたことは結構ある

この証言自体が嘘だよな
時間がかるから、やらないで金だけ取って後でまとめて噴射させて終わり
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:09.34ID:wdE7Il4P0
>>808
うちも退去時にクリーニング代支払う契約なのに、入居時に清掃代とかいう謎の金取られたわ。
保証人がいるのに保障料取られたりとか、こういう使途不明の謎の請求が賃貸不動産業界は多過ぎる。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:23.34ID:WOX2dURA0
オマエらがさんざん叩いてるサブリースのレオパレスとかが
大手じゃ一番まともなんだよ
借り手が法人だから当たり前なんだがなw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:29.25ID:sju0b8a30
原価1000円でも、後は事務手数料と技術料と出張手数料で19000円だな。
世の中って何でもそんな感じでまわってるんじゃないかね。
0837福元雅彦
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:32.57ID:uJvG5QIP0
偉そうにしてる「アパマン元スタッフ」の身元をばらして市中引き回しにしろ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:45.97ID:u5IA1Tg90
銀入りなどで強烈な効果があるものならば
噴射時間が30秒でも3分でも客としてはもうわからんわな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:51.05ID:1xRqVVTn0
本部はスプレー上納でナンボ儲けたの?
まさかその金が自民党議員に流れてないよね?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:55.03ID:4u/yt10v0
>>746
賃貸契約の要件としても、入居者に引き渡す前に入居者依頼のスプレーを引き渡し前の室内で勝手に施工すること事態が既に不法占拠なんだけどな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:41:06.85ID:Ab1Cc+Wy0
かびるんるん 大感激www  は〜ひふ〜へほ〜〜〜!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況