X



【札幌爆発】爆発30分前からガス抜き 短時間で室内充満か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/19(水) 05:01:07.46ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011751971000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

爆発30分前からガス抜き 短時間で室内充満か 札幌 爆発事故
2018年12月19日 4時36分

札幌市で今月16日に起きた爆発で、不動産会社の従業員が室内で除菌消臭用のスプレー缶のガスを抜く作業を始めたのは、爆発の30分ほど前だったことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は約120本分のガスが短時間で一気に室内に充満し、爆発につながったとみて調べています。

今月16日夜、札幌市豊平区で爆発があり、居酒屋や不動産会社の店舗などが入る建物が全焼して居酒屋の客など42人がけがをしました。

不動産会社の男性従業員は「廃棄処分する除菌消臭用のスプレー缶約120本を室内でまいた」と話しているということですが、従業員がガスを抜く作業を始めたのは、爆発の30分ほど前だったことが捜査関係者への取材でわかりました。

また、不動産会社の別の関係者は、警察や消防に対し「従業員は白い煙が充満したため、いちど部屋の外に出た。その後、手を洗うために再び部屋に戻ったあとで爆発が起きた」と説明しているということです。

警察は約120本分のガスが短時間で一気に室内に充満し、爆発につながったとみて当時の状況を調べています。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:12:36.45ID:dwBRTOUa0
>>26
一度に複数の缶に穴をあける装置があれば10秒くらいで電車爆破できそうやな・・・
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:14:02.00ID:vjqIwiSu0
これ、とんでない賠償額になるよね(´・ω・`)?
アパマン払えるんだろか?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:15:55.24ID:SffytCWz0
バ  ク  サ  イのニュースでもえらい盛り上がり様である
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:37:48.47ID:KnWZIbVq0
使った缶の処理で最後に抜いていたと思ってたら、
室内で新品の缶120本一度に放出ってwww
今年のバカ1のチャンピオンに決定だと思うw

いや・・でもいくらなんでもそんなバカいるのかな?w
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:57:16.01ID:E1v/iWCV0
今後貸部屋の消毒消臭のボッタクリオプションもやりにくくなるし不動産賃貸業界も終わったな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:57:31.74ID:zbDAZLdl0
>>1
>警察は約120本分のガスが短時間で一気に室内に充満し、爆発につながった

空母大鳳の最後って、こんな感じだったん?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:58:46.47ID:pZfqD5qR0
アホやwww
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:01:13.11ID:gnWsJ0Vs0
 スプレー缶には、火気厳禁てかかれてるしなあ。

 2,3日後には店舗改装みたいな未確定情報もながれたが
爆発してもいいとおもってやっていた可能性もあるだろ。

アパマン関係者が重症だから、なんとなく事故みたいな扱いにされているが
殺人罪にもとわれかねない事件かとおもう。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:10:02.11ID:eyOFQWiv0
これ消臭剤と言っても除菌がメインだから
アルコールとLPガスが主成分だよね
可燃性どころか
可爆発くらい表示されててもおかしくない代物でないの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:19:31.24ID:nTJ1NRyq0
残業代出たのかな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:20:30.67ID:nTJ1NRyq0
リセッシュなら除霊してくれるの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:39:57.00ID:HxC71CTw0
外でも撒いてたよね
30分前に120本って事は、200本近く在庫あった?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:45:44.53ID:426RaMht0
>>206
車内の消臭を車検の時にやってるけど、あれも怪しいよな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:51:06.46ID:UDePkZ4AO
>>209
火気厳禁=給湯器の点火と結び付かない人は多そう
というか給湯器の仕組みすら普段意識せずに
単に「蛇口からお湯が出る」としか感じてない人が増えてそう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:01:32.11ID:fQA7wBG40
俺はへーこくのも場所考えてやってるぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:13:30.86ID:3sVVTkRJ0
アパマンアンパン爆発事件
これ給湯器を使わずに帰宅→翌朝出社した別の社員が給湯器→爆発
の可能性もあったで
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:09:16.69ID:bNFVIrcD0
北海道の建物は安普請でも防寒上で密閉性高いからなぁ
アパマン事務所がそのままガスタンク状態
そりゃ火着けりゃ派手に吹き飛ぶわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:19:24.59ID:ghL2dnLc0
>>84
すでに回っている換気扇なら火花は出ないのでは?
どっちにしても普通はやらんが。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 16:29:20.81ID:NvMv1cyc0
>>165
新品の120本を4つの机の上に分けておいて、片っ端から120本すべてのスイッチ押して一旦部屋を出たが、手を洗うために戻ってドカーンと報道してた
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:50:57.79ID:NvzltwIE0
汚物は消毒だー
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:35:10.07ID:ERTiuNtO0
>>139
火気注意とか赤くデカデカと書いてあるのに気付かないなら、もうそいつの責任だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況