X



【大分】体育授業でシャトルラン中に中3死亡、両親提訴へ 人工呼吸をせず、まず事務室に 両親「納得いく説明ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/19(水) 12:52:50.25ID:CAP_USER9
大分市の私立岩田中で2016年5月、中学3年の男子生徒が体育の授業中に死亡した問題で、生徒の両親が20日にも同校運営の学校法人「岩田学園」と授業を担当した教諭に対し、計約4900万円の損害賠償などを求めて大分地裁に提訴することが分かった。

 死亡したのは柚野凜太郎さん(14)。16年5月13日、体育館で体力測定のシャトルラン中に意識を失って心肺停止状態となり、2日後に死亡した。

 訴状では、担当教諭が柚野さんの体調をシャトルランの実施前も実施中も確認しなかったことについて「注意義務違反がある」と主張。柚野さんが倒れた際、教諭が人工呼吸をせず、まず事務室に知らせに行ったことについて「ロスがなければ救命されていた」などと訴えた。柚野さんの父、真也さん(44)は「学園側から納得のいく説明がなく、提訴することになった」と話している。

 学園が設置した第三者委員会は昨年7月公表の報告書で、教諭の対応の一部について「安全配慮義務上、問題があった」と指摘したが、死亡との因果関係は「不明」としている。学園側は「教諭は精いっぱいの対応をした。法的なレベルで問題があったとは考えていない」としている。【田畠広景】

12/19(水) 12:15
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000013-mai-life
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:24:18.78ID:UKHSIguI0
>>690
最新の医学だと、気道確保と人口呼吸は後回しだよ

今は心臓マッサージが最優先(AEDがあればAEDが最優先)
人口呼吸するよりも、心臓マッサージだけの方が生存率が同じかやや高いってのが今の常識

俺も子供の時は人口呼吸は大事だと思われてたけどね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:26:15.45ID:8ugWT0yJ0
>>11
片道8秒で走るからその時間をオーバーしたらチャレンジ終了のやつだよね。
無理しすぎたのかなぁ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:29:10.50ID:UKHSIguI0
>>692
アホか
心臓マッサージに意思と同じ知識や技術は必要ない
教師などは資格取る時や、講習で間違いなく練習してるはず

今は普通の免許を取る時にですら心臓マッサージの講習があるし
いくつかの国家資格などでも普通に心臓マッサージの講習がある

つーか心臓マッサージやAEDの講習を受けた事が無い世代?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:33:31.76ID:kBkow5AZ0
人工呼吸しなくていいって流れになったのは知ってる
最近じゃもっと端折って「意識呼吸脈確認する暇あったら心臓マッサージ始めろ!」って流れだよって誰かに言われた
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:34:20.48ID:YEEmYgqL0
先ず心マから入るのは当然として,
いのいちばんにすることは可能な限り人を呼ぶ事だけどなぁ

人が居たら同時並行でいいんだけど,
それさえもして無かったってこと?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:34:24.76ID:8ugWT0yJ0
こいつwwシャトルランごときで白目むいてぶっ倒れてさぁwwww体育の権田原(仮名)に人口呼吸されてwwwファーストキスがおっさんwwwwまじうけるwwwww
みたいに一生弄られるかもしれなかった。
それは中3には辛すぎる。
有村架純みたいな教師ならまだしも。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:39:21.66ID:UKHSIguI0
>>698
今は心臓マッサージだけが最優先で人口呼吸はするなって言われてる
昔と違って人口呼吸はしないってのが推奨されてる

心臓マッサージのみと
心臓マッサージ+人口呼吸だと前者の方が生存確率が高いのが分かってる
微々たる差だから、勝手が分かってる医療関係者がそばにいるなら人口呼吸ももしかしたら有りなのかもしれんが
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:39:23.30ID:9QB9SFOg0
>>695
倒れる前に気付かず授業受けさせた事まで叩いてるからね
全てを完全に管理してくれないと結局訴えたでしょ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:41:48.11ID:vKkJrFxh0
>>601
あたりまえだろw
じぶんの限界出さなきゃなんの筋肉も鍛えられんわ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:42:59.13ID:+xUCmVpr0
はいはいカネカネ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:43:15.71ID:UKHSIguI0
>>700
裁判を聞いたわけでもないし、完全に状況を理解していないが

記事を見る限り、俺には完全に教師に落ち度があるように見えるが・・・
呼吸や心臓が止まった人がいたら、最優先心臓マッサージってのは普通に常識だし
教師で知らないってのはありえない

おそらく教師一人しか大人がいない状況で、心停止してる子供を放置して助けを呼びに行ったのなら間抜けすぎる
教師だから心臓マッサージの重要性や講習は受けてるはずだし

生徒がそばにいたはずだから、自分が心臓マッサージをして
他の生徒にAEDを持ってきてもらったり、救急車に通報するのが正解なのはアホでも分かってなきゃダメだろ
少なくとも教師ならな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:45:35.10ID:9QB9SFOg0
>>703
視点が「その場で行うべき完璧な処置」と「どうなれば親が納得したか」って別の視点で話してるから平行線にしかならんよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:47:46.45ID:UKHSIguI0
>>705
バカだろ

親の納得云々は関係ない
教師としての最低限の処置をまっとうしてれば、何も問題は無い
それが出来ていなければ、裁判で賠償責任を追及されるだけ

今回は、まず間違いなく教師学校側が負ける事例だろうよ
無過失なら教師と学校側が勝つが、状況的に無過失とは言えないかと
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:49:57.53ID:9QB9SFOg0
>>706
裁判の勝ち負けとかの視点じゃないの
「親が納得したか」で考えて言ってる
親はシャトルランに参加させた事を問題視してるから倒れた後の処置がどうでも結局納得はしない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:50:11.47ID:65eYwJyo0
>>689
>対応としては、最悪な一手だろ教師が現場を離れるって
後から考えればまさにその通りでそこが争点になるんだろうが、
しかし緊急時だぞ。
俺が教師なら、やるべきことは(素人である自分による)心臓マッサージよりも
まずは救急車だと考える。
そしてその一番大事なことを中学生に託すことはできない。
よって自分が行く。
というふうになると思う。
それが正解不正解はともかく、あくまでも緊急時のとっさの行動として。
あとこの学校がどうかはしらないが、
たいていの学校では校内携帯持込禁止だろ。
少なくとも体育の授業のときにそばにあるという状況にはならないと思う。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:52:28.76ID:Xow26dfU0
法律の専門家じゃないからわからんけど、
確かに教師の対応は100点満点ではなかったとは思う
でも過失があったとまで言えるのか、100点の対応だったら助かってたかはどうなのかな?
親は100点の対応をしてもらえなかったからあきらめがつかないと言ってるんだと思うが

この子は残念だがもう帰らないのだから、今後はこのような子を出さないために救急対応を普及させるという方向で両親の安定がはかれないものかなぁ
学校を憎んで生きてもたぶん安寧は得られない気がするんだけど
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:53:53.88ID:d94d5Fuz0
責任者としての立場を受け入れられずに逃避してしまったんだな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:55:48.01ID:UKHSIguI0
>>707
そんなの個人の考え方次第だろ
アホか

>>708
でも、今回の教師って体育教師だろ?
心臓マッサージの知識などは一番もっていなければならない人間だろ

あなたが、現場にいて間違った対応をするのとは天地の差
体育教師なら、心臓マッサージの重要性は知っていなきゃダメだろ
心停止が起きた場合は、1秒でも早く心臓マッサージってのは、もう今では常識だし・・・
一般人で知らない人がいたとしても、体育教師で知らないのは許されない

>>709
学校や教師には救護義務があります
それをまっとうできなければ、普通に裁判で負けるし
つーか、この手の裁判で教師側に救護ミスがあれば100%に近い確率で裁判では負けてます
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:02:05.96ID:9QB9SFOg0
本当に教師とかやるもんじゃ無いよな
ハイリスク過ぎるわ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:03:47.04ID:l8D6Jq+X0
>>708
アホか。
さっさと心肺蘇生を開始して、その間にAEDを持って来させたり救急車呼んだりさせるのが当たり前で、そんなことは体育教師なら考える前に身体が動いて当然のレベル。
当然研修も受けているはず。
できなかったなんてのは殺人と同レベルの罪を課すべき事件だ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:05:39.39ID:l8D6Jq+X0
>>709
学校側は体調の不良などがないか確認しておく義務があるし、倒れた際に標準的な心肺蘇生を直ちに開始する義務もある。
もはや「できませんでした」は通らない時代になってるんだよ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:06:43.01ID:CxFpndUO0
体育って意味ないしな。あんなの教育でもなんでもないだろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:07:33.04ID:F8BGY+h80
授業で走らせる必要ないからな
死亡事故はだいたい持久走関係だし
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:08:04.94ID:l8D6Jq+X0
>>710
100点どころか0点。
きちんと標準的な心肺蘇生を開始してれば助かった可能性は高い。
仮にその心肺蘇生が60点レベルのものであったとしても。
しかし0点はまずい。保護責任者遺棄致死を適応されても文句言えないくらいの失態。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:08:26.11ID:Xow26dfU0
>>716
ヒント
周りに元気な中学生が数十人いた
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:09:29.26ID:l8D6Jq+X0
>>716
馬鹿か?
自分は心肺蘇生を開始しながら周りにいる生徒に人を呼ばせ、来てくれた人に頼むんだよ。
そのくらい今時免許の講習でも習うだろ。
まして体育教師が知らないとかありえない。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:16:11.92ID:LHzRYSUE0
出席停止うけた後の病み上がりでシャトルランやっても何ともないのに弱すぎだろw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:16:51.32ID:l8D6Jq+X0
>>722
違うだろ。
その場で当然するべきことをしていなかった事が明らかすぎるだけ。
これが胸骨圧迫が甘かったとかなら仕方ないと言えるだろうが、そもそも行ってないとなれば責任を問われるのは当然だ。
どの裁判でも負けるぞ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:19:37.62ID:XhB+ixPj0
研修で「緊急の場合にはどう行動すべきか覚えておいてね」なって前近代的なことをやっているから誰も従わないんだよ
「どう行動すべきか」自体がコロコロ変わっていくのだから本人に取ってはリスクにしかならない

AEDセットの中にヘッドセットを入れておいてそれを装着すれば即座に緊急救急センターに繋がって指示を聞けるようにするべき
もちろん、電話番号を押したり、位置がどこかを伝えるなんてのは全自動
救護者が見ている状況はヘッドセットに装着されたカメラからリアルタイムに救急センターに送信する
あとで訴訟になったときのために、動画は必ず保存しておくこと
救護者はとにかく指示に従うだけ
救急車を手配するかどうかも救急センター側で決める

こういうシステムを早く作れ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:26.94ID:ivlXDxDR0
>>693
恐ろしいな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:55.00ID:Xow26dfU0
>>722
そう?
テンパってたんだと思うけどね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:22:13.54ID:MiHpqLnK0
シャトルラン前に体調の確認なんかしないだろ
そんなことなら親が朝に体調確認しとけよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:23:33.40ID:ivlXDxDR0
>>727
それはいいな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:25:26.63ID:fk461M9y0
書き入れ時だから張り切ってるなw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:26:53.42ID:l8D6Jq+X0
>>727
そもそもAEDがない時のための研修だろ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:33:16.49ID:8ugWT0yJ0
>>699のとおりそういう時代。
教師もわかってるはず。
親がやり場のない怒りを人口呼吸にかこつけてるだけなんだろーなぁ。

万が一人口呼吸されて人口呼吸がきっかけじゃないにしても蘇生した日には、少年にとって辛い弄りが待っていたかもしれない。
長い人生、そんな弄りは小さな事だけど少年には辛すぎる。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:34:32.24ID:qes8X+fp0
生徒が具合悪いと訴えても無理矢理やらせるのが学校だから、絞れるだけ搾り取っとくのがいいよ(笑)
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:35:18.52ID:XhB+ixPj0
>>733
AEDがなくても携帯のオプションでヘッドセットだけ提供しとけばいいだろ
体育の先生とかは常に持ち運んでおけばいい
日本全国のAEDがどこにあるかもデータベースに登録しておいて、センターに接続すればすぐに教えてもらうようにしておけばいい
心肺蘇生のようなものはやり慣れてない人にとってはハードルが高いのだから
指示を聞きながらやるほうが絶対いい
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:39:58.76ID:l8D6Jq+X0
>>736
それなら今でも119に電話すれば指導くらいしてくれるぞ。
倒れたら即119して、どうすればいいか指示を仰げばいいのだから簡単だろ。
スピーカーモードにして横に置いておけばいいだけ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:42:29.75ID:d94d5Fuz0
これ周りの生徒たちも記憶に残っちゃってキツいだろうな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:47:37.31ID:m8XT5+xS0
>>679
自衛隊ですら過酷な訓練には准看護師か救急救命士の資格持った衛生兵がついて回ってるのにね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:47:51.23ID:p4aofxd90
>>734
これなんで人工呼吸なんだろうな
普通に心肺蘇生をしなかったって主張しないんだろうか
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:48:19.45ID:m8XT5+xS0
>>688
マニュアル化出来てないのが問題だと思う
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:48:58.34ID:EIKJz/Hp0
体力測定で、どうせ倒れるのなら、もっと早くへばっておけばよかったのに。
頑張っちゃたのが運の尽きなんだろうな。

でもな、そんな弱い子に育てた親の責任を放棄して、ひたすら教師だけ
責め立てるってのが、破れかぶれの八つ当たりみたいでみっともない。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:49:06.69ID:JzKwQtTH0
体育教師は授業で心臓マッサージとか教えるはずだけど
初めての出来事でアウアウして実践できなかったのか?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:57:17.51ID:DcmkAlNo0
>>7
虚弱を超えた超虚弱児にシャトルランをさせて殺した教師は死ねと?
おまえはひどい奴だなw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:02:49.40ID:0sSumQaFO
免許更新の時に貰う教本には躊躇われる場合は人工呼吸はしなくていいって書いてんな
心マはやれって書いてるけど
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:05:53.45ID:dVZQpJl00
誰か生徒に職員室に連絡に行かせる。別の生徒にAEDを取りに行かせる。
教師はAEDが来るまで心臓マッサージ。

これで良かったのに。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:07:20.55ID:XhB+ixPj0
>>738
カメラと連動させて様子を見てもらうのが一目瞭然
一刻を争う状況で言葉で余計な説明をしなければならないのは大変
緊急時には119という数字もすぐには思い出せないものだし、
紙を破いてヘッドセットを広げるだけで自動的に繋がるくらいがいい
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:23:45.74ID:l8D6Jq+X0
>>750
まあ、もう後戻りできないのはわかるが、今の携帯って緊急通報簡単だから。
iPhoneなら位置情報も自動送信される。
一刻を争う状況でAEDを取って来ないと心肺蘇生が開始できない方がよほど問題なので、そんな「天才の自分が考えた糞アイディア」を顔真っ赤にして主張されても困る。
普通に自分で心肺蘇生を開始しながら人に119通報してもらうか、スピーカーモードで話すかした方が早いよとしか言いようがない。
まさに現場を知らない人の頭でっかちな意見だ。

ヘッドセットなどをつけた結果AEDの価格が高くなって配備が進まないのではまさに本末転倒だしな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:25:06.55ID:76R07fGM0
岩田って金持ちの子供が入るお坊ちゃん学校って聞いた事あるけど
もしかして権力者とかヤバい人怒らせちゃったの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:27:46.45ID:uRpYw/hY0
体力テストって、危険なんじゃないか?
人命を失うようじゃ、元も子もない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:33:03.57ID:uRpYw/hY0
今後、シャトルランをするときは、万全を期して、AEDを会場に置き、
救急車呼ぶための携帯電話を教師が持っておくことが必要だな
および生徒にも万一のときの対処法を事前に教授しておく必要がある
死ぬ可能性があるのだから
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:33:44.74ID:v8pjAeXC0
人工呼吸は不要、心臓マッサージにともなって勝手に空気が出入りする、というのが今の救命内容だと思ったんだが・・・ちがうのか?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:35:26.94ID:XhB+ixPj0
>>751
119がテレビ電話対応ならまぁ許容範囲だな
診断する上で視覚を使って状況を見るってことは重要なことだよ
その生徒がどういう病気持ちで今どういう競技をしていたかなどの付加情報も瞬時に検索できる方がいい
システム化するのはそう難しいことじゃないよ
価格は、部品がコモディティものばかりだからAED本体と比べたら誤差程度だろう
一番大事なことは、界隈だけの狭いコミュニティーで勝手に決めつけるのではなく、
広くアイデアを募ることだろう
実際にこうやって対応についてトラブルになっているんだからさ
現実を見ようよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:36:42.91ID:xkeo6Jgr0
本当に救助出来てた可能性あるのか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:37:06.79ID:iBs1vdqd0
個人差はあるけど18歳未満の子供は体が完全に出来上がっていない
それなのに一律に同じ事やらせるとか正気の沙汰とは思えない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:38:59.99ID:EIKJz/Hp0
>>755
そんな難しいことするんじゃなくて、単に
「きつすぎると思ったら、早めにやめろ」で良くない?
それとも、そんな、死ぬような子供はそれができないくらい
どこかぶっ壊れてるから、救命装置も必要?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:40:12.62ID:G2B1RgVO0
>>687
最新のALSマニュアルでは素人は心マだけやってろ、ってことになってるね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:41:02.19ID:y6QuhRdH0
シャトルランしたぐらいで死ぬような弱い身体に産んだ親が悪い
という真実を突きつけてやれ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:43:10.81ID:ZJK9e7mm0
これは体育教師に人命救助の責任を負わせるのが大事
事前の研修を制度化しておけば事件を減らせる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:43:15.85ID:EIKJz/Hp0
だいたい、生徒が倒れたときって、
「心臓が止まってるかも」
なんて思うか?九分九厘、心臓なんて止まってないよ。
「倒れた。早く救急車呼ばなきゃ」が普通だろうに。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:49:25.53ID:76R07fGM0
>>764
車にはねられた人救助した事あるけど、目の前で倒れてる人いたら最悪の事態想定して動くよ
結局軽い脳震盪だったらしいけど
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:51:20.56ID:EIKJz/Hp0
>>765
車にはねられた人は、心臓止まってるかも、死んでるかもは当たり前。
体育の体力測定で心臓が止まるなんて、普通は想定されない。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:52:20.54ID:v8pjAeXC0
>>764
おまえの言う通り9分9厘(9.9%)しか動いていないのなら、残りの
9割0分1厘(90.1%)の確率で心臓止まってるなら配慮すべきだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:09:27.53ID:x9BvwZ410
どんな説明したって納得しないくせに
体育を許休ませなかった親にも過失があるだろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:43:24.84ID:EIKJz/Hp0
>>767
そういう、明らかにお前が間違ってるのが分かるようなチャチャは面白くないんだよね。
「五分五分」って言葉は、お前の中では「その他の9割」は、何だと思ってるんだろう?
「腹八分目」って言葉は、お前の中では「腹の中の92%は満たされていない」と理解してたのか?
それじゃかなりのすきっ腹だろう。
ホント、つまんないよ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:52:04.36ID:dVZQpJl00
>>764
9.9%?
残りの89%は心停止してるってことか?w
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:56:28.42ID:EIKJz/Hp0
>>772
で、その残りの1.1%はどこ行った?
ホント、そういうの面白くないんだよね。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:58:48.86ID:IIqmsGIJ0
>>756
あってる。
ちゃんと人工呼吸出来る人はやっても良いけど、心臓マッサージを中断するくらいならやらない方が良いというのが最近の考え方みたい。
講習でもとにかく心臓マッサージやれと習う。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:08:14.78ID:9ekHYG6D0
松村だっけ、長距離マラソンで心肺停止で倒れて
適切な処置してもらって助かったよな
事故や病気ではなく激しい運動による心停止だから
ちゃんと心臓マッサージしてたら助かってたかもな、まあ弱すぎだけど
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:34:14.64ID:bit5UlhW0
>>749
基本よね
「あなたは救急車を呼んでください」
「あなたはAEDをとってきてください」
「あなたは蘇生を手伝ってください」
だけどとっさのときはできないもんなんだろうな…
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:01:57.17ID:IMKkWO0a0
これがそこそこ可愛い女の子だったら人工呼吸してもらえたんだろうな…
男でもイケメン君ならしてもらえただろう…
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:07:27.12ID:oxaAc0kB0
>>776
救命講習は毎年行ってるけど、いざとなった時練習通りにできる自信なんて無いわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:19:17.27ID:xRJSHEW90
気道の確保出来てれば人口呼吸は無理にする必要無いってのが最近の主流なんじゃね?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:29:14.41ID:SjYFvijO0
同級生にきらわれてたんだろうな
だれも救命してくれなかった

まあ親が異常者だったしなあ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:34:19.62ID:Xow26dfU0
そんな事はないと思うよ
でもここにいる人だって、俺なら100%対応できた!って言いきれる人は少ないのに、
指示も受けてない中坊なんか何十人いようと口ポカーンだろ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:35:49.42ID:WV7sU8uY0
因果関係としてシャトルランで子供は死ぬとしたら、ずっと保育器にいれとけになる
それじゃ困るから今はどこまでが育成でどっからはパワハラか探ってるのかな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 14:36:14.76ID:nFxxBw5w0
体育でシャトルランとか長距離走とかする意味ってなんなん?
ばかじゃね?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:21:13.01ID:Zk08tcLs0
>>757
診断?
やはり基本的な医学すら理解してないじゃないか。
その場で診断なんて出来るわけないだろう。
その場で行うべきなのは心肺蘇生であって、診断はその後に搬送した病院でするんだ。
まず大切なのは脳への血流を絶やさないことで、それには視覚情報なんて要らない。
きちんと胸骨圧迫さえすればいい。つーか、素人はそれ以外の余計なことすんな。
ひたすら胸骨圧迫をして、AEDがあれば使って、さっさと救急車に渡せ。

やっぱり「天才の俺の糞アイディア」だったな。
机上の空論もいいとこだ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:17:55.68ID:mgSUSFTm0
>>710
そういう方向へ進んだ方の文章を
読んだことがあるな。
斜め読みだけど、講習などを受けて、
1つ1つ丁寧に取り組んでいるようだった。
子供の泊まり行事中に心肺停止が起きたそうだ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:20:49.15ID:p4aofxd90
>>710
過失があったかどうか、過失がなかったらどうなのか、の双方が当然問題になる
両親には両親の思いがあり、それは裁判で決着付けるしかない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:21:08.04ID:XhB+ixPj0
>>786
これだから古い考えに固執する人間は害しかないな
診断の要素を初期対応から取り入れることができるようになるってことだよ、テクノロジーの進化によって
これからは遠隔で手術だってできる時代だぞ
動画を送れば、胸骨圧迫をやっている様子や患者の状態を専門家が見ながら
「もっと強く押せ」とか「もう2cmくらい頭寄りだ!」とか細かい指示ができるんだよ
救護する素人の側だって、自分だけの判断で肋骨折るより、
「もっと強く押せ」って言われたから押したんだって言えるし、
そう指示されて強く押した様子がすべて動画で残るから裁判になっても安心
音声通話だけで何が伝えられるって言うんだよ
救急車が来るまで何分かかると思ってるんだ?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:22:23.46ID:mgSUSFTm0
>>696
>最近じゃもっと端折って「意識呼吸脈確認する暇あったら心臓マッサージ始めろ!」って流れだよって誰かに言われた

これのみになったのか、読んでよかった
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:18:56.53ID:/eog70dm0
前の熱中症で死んだ小学生の担任もだけどこういうケースの先生の行動っていつも同じパターンだな
生徒がしんどそうにしている時点では気にもとめず、いざ倒れたらパニクって何も行動せずに他の先生に助けを求めるっていう
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:34:15.94ID:DsdjmPFm0
人様の子供預かるのって大変だよな
人命や後遺症に関わる事故なんて起こしてしまったら償いようが無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況