X



【政府】「いずも」「かが」 事実上の空母化 防衛大綱を閣議決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/12/19(水) 18:33:29.39ID:CAP_USER9
 政府は18日、新たな防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」と、大綱内容に沿って具体的な装備調達を進める次期中期防衛力整備計画(中期防、2019〜23年度)を閣議決定した。宇宙やサイバーといった「新たな領域」への対処が「死活的に重要」として優先強化する方針を鮮明にした。海上自衛隊の護衛艦「いずも」型の「いずも」と「かが」を改修し、事実上の空母化に乗り出す。運用次第で「攻撃型」に転じかねず、専守防衛政策が変質する可能性がある。

 今後5年間の防衛費は27兆4700億円程度と過去最大となった。敵基地攻撃能力との関連が指摘される長距離巡航ミサイルの整備も進める。

 大綱のキーワードとなる基本概念に「多次元統合防衛力」を掲げており、新領域に陸海空を含めて垣根を越える「クロス・ドメイン(領域横断)」作戦という新たな対処策を提示した。

 宇宙、サイバーの分野について「利用が妨げられれば、国家・国民の安全に重大な影響が及ぶ」と表明した。宇宙空間での相手方の指揮系統・情報通信やサイバー攻撃を妨げる能力の強化に取り組む。中国について「わが国を含む地域と国際社会の安全保障上の強い懸念」と指摘した。

 中国の海洋進出をにらみ、太平洋に航空基地が少ないため、戦闘機を搭載し遠洋で運用できるよう、「いずも」と呉市の海自呉基地を母港とする「かが」の計2隻を改修し、事実上の空母化を図る考えを示した。政府は、保有できないとした「攻撃型空母」には当たらないとの立場だ。

2018/12/19 03:45
https://this.kiji.is/447833535228740705?c=0
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:09:51.49ID:xrk7J86U0
加賀ってミッドウェー海戦で沈んでなかった?

縁起悪くね?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:09:54.69ID:ZxDX4Iwa0
>>190
専守防衛とかもほんと意味の分からん神学論争だよな〜w
あれ要するに朝鮮戦争の時にマッカーサーが日本に負担押し付けるために言った屁理屈じゃんね
国を守るための武力が軍事力でも戦力でも無いわけなかろうがっていう

ほんと9条は先ず第1項を変えなきゃ何も変わらんわ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:09:56.84ID:QsXlNb3h0
空母なんてマスコミは言ってるけど、艦載機の収納数はせいぜい4機が限界じゃないの?
対象も足の短い垂直離陸機限定だし、現状のサイズでは離島の初動防衛や、燃料補給がメインになりそうなので、攻撃空母とみなすには無理がありそう。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:09:58.14ID:qsTggf6+0
ようやくか
敵は海から攻めてくるのに日本は呑気すぎる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:02.45ID:kK67LEhm0
次は最初から強襲揚陸艦作るだろうな、4万トンくらいで
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:04.08ID:PUzxOTAP0
>>192
それ、水上機母艦や。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:08.08ID:c21vk5qe0
やはりチョッパリ猿国は危険だ

アメリカは滅ぼしておくべきだった


そしてアメリカにボコボコにされたのに
チョッパリ猿は猿だから学習能力なさすぎ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:12.39ID:L6u9nnzo0
「しょうかく」「ずいかく」が復活したら本番
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:45.96ID:ak8bvw/j0
>>217
あそこは、正規空母も持ってるから
あくまでも海兵隊支援程度なのでペイロードを重視していない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:52.54ID:WtVCCrbZ0
フルスペックの正規空母に比べりゃおもちゃみたいなものだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:10:54.68ID:Qf4k4hnx0
かがが旧軍の空母加賀と全長同じなのはただの偶然ですか?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:11:00.41ID:1TpWmvQM0
>>151
和歌山やね?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:11:24.10ID:OzbRjzQO0
さあーやっちゃうよ?
0240巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/19(水) 19:11:44.09ID:iHjONM2X0
電磁カタパルト作ろウヨ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:11:47.58ID:aUSSuF8t0
二言目には日本も戦略核装備とオウムのように繰り返すネトウヨ ボットよりもシンプルに動く
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:11:50.69ID:oxqZyuN50
>>203
北朝鮮は核ですら自衛のための兵器だと言ってた

空母に波動砲やエグザキャノン載ってないと攻撃空母とは呼ばないよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:11:51.52ID:oPIY4KGt0
自国に被害を及ぼす可能性がある攻撃力には先制攻撃も認められてるでしょ
専守防衛の概念からやり直してこい
空母に基地攻撃力乗せたって違法にはならないよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:08.39ID:ERc5LGJ90
>>215
現在の仕様だと、搭載燃料とミサイルを全部海に捨ててから、垂直着陸だっけ?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:11.25ID:xrvjP4y70
ネトウヨなら
空母をどう運用するん?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:14.65ID:lf/kPs1B0
潜水艦も空母化して
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:24.47ID:wG4Ognwc0
外国人が言うのは笑止だが
日本人がこれを憲法違反と言うのは一理あると思う。
ちゃんとやんなきゃ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:38.67ID:lGhc7MBh0
着艦できるパイロットもいないのに
アホかちゅうの。
喜んでいるウヨもアホ
また戦犯への道を進む気なのか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:44.78ID:gtj0V3Uo0
>>81

んなわけねぇだろw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:47.55ID:tDeXNDR20
日本全土カバーするには
空母4隻必要
補助いれて5隻は欲しいな
0253巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/19(水) 19:12:49.09ID:iHjONM2X0
>>239 真っ直ぐ降りるから関係ない、E2Dとグラウラーが降りれるのが良いなあ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:01.30ID:kK67LEhm0
>>214
そんなだから妄想アベガーから抜けられないんだよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:02.32ID:UxSS93j+0
>>218
艦載機だけの対艦ミサイルなんて大した数じゃないから何の効果もないぞ
あと通常動力潜水艦は発見されたら死ぬしかない代物なので攻撃に使ったら刺し違えしかない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:04.63ID:C+xlKOtC0
かがも改修するのか知らんかった
国産空母シコシコ作ってる中共にとってF35B載せられる空母がいきなり二隻とか悪夢だろな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:09.78ID:i1ZjXVdW0
いずも、かがに続き あかぎ、しなの、しょうかく、ずいかくを追加。
空母六隻・艦載機千機体制で広い領海を専守防衛。

違法操業漁船は拿捕して沈めてしまえ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:15.13ID:/PE8tqiC0
安倍政権では
閣議決定は憲法より強し
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:23.82ID:3m5QJtli0
いずもの名前がしょうかくだったら空母にしょうかく(昇格)
とか書き込みできたのに
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:59.40ID:xrvjP4y70
ネトウヨは
空母を単騎特攻させるん?
0261巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:08.18ID:iHjONM2X0
あ?気付いたら加賀も容赦なく入ってるしwww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:17.20ID:6GS9Zjtr0
次は強襲揚陸艦「あかぎ」だな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:21.68ID:aUSSuF8t0
空母保有をこうして裏モード的に誤魔化して進めた過程には問題がある、結果としての小型空母2隻保有よりも、それに至る過程こそが実は本質なのだ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:30.09ID:l0BroJNc0
>>246
空母に限らず機動兵器はどこで紛争があっても急行できるのが強みだからなぁ
東南アジアやインド洋で紛争が起きたらすぐ駆けつけることができる
他国の内乱に介入しないと軍隊持ってる旨味がない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:31.81ID:kgKxVNWv0
>>250
フライバイワイヤシステムってご存知ない?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:32.17ID:x3/ryFF10
空母ってのは旧国名からとるんでそ?
だったら「かが」とか大日本帝国海軍の昔からあるもんじゃなくてさあ、
日本は六十余州なんていうんだから(←この言い回し、知ってるかネトウヨw)新しい国名からとったらいいんだね。

親韓左派でありながら有職故実に詳しいウリが提案するのは空母「安房」あるいは「阿波」なんてどうだい? ヒラガナなら千葉も徳島もニッコリだねw
そして人魚姫のごとく「海のアワと消えました」なんてねw 幸先もイイネwww
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:32.25ID:5M0LDv0t0
いずもより大きい潜水母艦が量産されるわけですな
胸が熱いなあ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:39.68ID:Xj2XZ6uS0
かがを錦江湾で見たことあるよ。浮かぶ角煮だった(´・ω・`)
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:40.26ID:Fue3AkKR0
(-_-;)y-~
宇宙関連とか含めて、40年ぐらいは使えるやろ。
宇宙有人飛行飛行士回収に、
アメリカみたいに大型空母出して、世界中に喧伝できるしな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:41.49ID:0myH5/zv0
ついこないだまで、実現可能性は低いと思ってたのにね
42機調達だから、搭載10機づつで5機づつ予備としても余るよね
ひゅうが型には載せないのかな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:14:45.97ID:PUzxOTAP0
>>218
水平線越え射撃の射程370kmのSM-6でも無理なの?
F35B軽空母に積んでそれ使わないって、ガイジなの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:15:08.04ID:L6u9nnzo0
>>259
しょうかく、ずいかくはもっと大型の本格的な奴の為にとってあるんだろう。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:15:20.95ID:kK67LEhm0
>>250
Bで着艦ってわからないバカはちょっとやばいと思うわ…
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:15:21.79ID:BvDD5ylL0
改造して空母にするのが日本の伝統。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:15:26.07ID:6UXQiSV90
初期は甲板だけで済ますだろ。
そのあと中を改造するかは、状況次第。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:15:26.09ID:x+76/r//0
ありえん
安倍自民党は日本を滅ぼすつもりか?

既に安倍自民党は日本や日本国民の敵だと思う
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:15:47.83ID:gtj0V3Uo0
>>197
へぇーその空母群の写真かなんかみせてー
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:16:19.33ID:PUzxOTAP0
>>230
だからさ、機内搭載兵装で水平甲板とスキージャンプで、実際にどのくらいの差が出るのさ。
ソースなしに妄想語られても。

そりゃ、ビーストモードは無理なのは分かるけどね?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:16:33.57ID:+zgGsuJE0
嫌儲のチョンモメンがアベガーアベガー発狂してて笑えるw
0288巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/19(水) 19:16:50.21ID:iHjONM2X0
>>260 そんな韓国人みたいな馬鹿な発想をそもそもしないw

>>280 韓国人て基本的に何か欠けてんのよw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:16:50.89ID:sArC5KiQ0
空母しょかく
空母にかく
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:16:55.51ID:Fue3AkKR0
(-_-;)y-~
俺個人としては病院船が欲しいんやが、お金かかるからな、維持費とかも。
改装空母で我慢する。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:17:10.33ID:0myH5/zv0
せめて英国海軍の新造空母の6万5000トンクラスが
欲しいと思うのは贅沢かな?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:17:24.95ID:JTNLXIej0
F35は何機搭載できるんだ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:17:26.44ID:aUSSuF8t0
ネトウヨは空母2隻が就役するなら、過程はどうだろうといいというものばかりで、国家がやってはならないごまかしを容認してしまったのだ、これはもう目的さえ達成すれば何でもありへの地獄の道である
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:17:34.30ID:K0t34dy40
>>257
違法操業の駆逐と拿捕は特型駆逐艦で
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:17:41.93ID:kK67LEhm0
>>281
まあ…鳳翔があるんだけどな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:04.06ID:3m5QJtli0
自衛隊にとって空母はマスコット的な存在だろ、空母のおかげで人気維持できたようなもん
イージス艦とミニイージスのみだとかわぐちかいじも新作描けなかっただろうし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:04.52ID:x+76/r//0
クソガキ安倍のオモチャ
こんなバカなものに国民の【血税】が使われている
狂ってる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:10.24ID:sf+Xoquw0
>>1
ノンポリ、お花畑の皆さん、大変ですよ、一緒に騒ぎましょうという記事か。
中国新聞って、扇動を堂々とやるんだな。
空母化を非とするか、是とするかは人それぞれなのだから、
非とするのが正しいんですよというポジションは、時代にそぐわない。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:18.07ID:rZRFkfiq0
安倍嫌いの俺もこれには文句を言わないが
もしかして米から
「X年後に中国ないし朝鮮と戦争するで」
とか言われてるのかな?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:31.36ID:ERc5LGJ90
>>282
恐らくは当面は運用の経験値稼ぎなんだろうね
本格的なのは、次の護衛艦製造の時につぎ込むって感じか
0305巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:43.58ID:iHjONM2X0
この二隻を護衛空母にして42機配備だとあと中型二隻配備かな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:45.22ID:tDeXNDR20
>>256
かがは甲板塗料替えるだけで
F35Bは発着可能
いずもより改造が
簡単な造りになっている
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:53.69ID:J2QJ31lN0
日本も宇宙軍創設してこっそり北の各施設を破壊しようぜっ!
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:18:55.37ID:kgKxVNWv0
>>293
格納庫合わせると最大15機らしいけどね
まあヘリも搭載するだろうし、10機前後じゃね?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:19:11.54ID:ZY7r09uL0
嫌儲チョンモメン怒りのカタパルト発進www
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:19:11.78ID:ak8bvw/j0
>>286
ほんとにいらないなら
クイーンエリザベスにジャンプ台着けるわけないでしょ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:19:14.81ID:IsHwDWIR0
>>229
知らないんだ?
着艦ケーブルの先端が水車の軸に巻きつけてあって
水タンクの中で羽根を回してエネルギー減衰してるんだよ?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:19:28.21ID:x+76/r//0
>>298
ネトウヨを全員乗せて宇宙に射出して
永遠に宇宙軍(笑)として太陽系の外を回ってもらおう
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:19:53.80ID:kK67LEhm0
>>304
だろうな、次は強襲揚陸艦じゃないかと思ってる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:20:19.86ID:ZxDX4Iwa0
まぁ中国の遼寧みたいなもんでこれ自体が大した攻撃力じゃないのはさほど重要じゃないんだと思う
何事も段階や練習は必要なわけで空母を持つという方向で動き出した事が今後にとって大きい
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:20:33.66ID:aUSSuF8t0
まだ空母なんぞ持ってねえ 艦載機もない パイロットもいねえ 全ては閣議で決めたよだけだぜ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:20:36.77ID:oleXEq3c0
F-35Bの性能を最大限引き出すように改装するには、まだまだノウハウも時間も足らないだろう
かつては我が国にあった空母運用のノウハウを再習得しなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況