X



【ゴーン容疑者勾留】仏メディア「共産党時代のポーランドよりひどい」と酷評 ★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/12/19(水) 20:47:06.04ID:CAP_USER9
仏経済紙レゼコー(電子版)は18日、カルロス・ゴーン容疑者の勾留について「共産党時代のポーランドよりひどい」と酷評する論評を掲載した。
筆者は、AFP通信の元東京支局長、フィリップ・リエス氏。

40年前にポーランドでスパイ容疑で収監された経験があり、「当時は(ゴーン容疑者と違い)独房ではなく、日常着でいられた。
妻と毎日、数分間面会する権利も得た」と主張。日本の検察は「途方もない権力」を担い、容疑者に自白を迫っていると訴え、「それが有罪率99%の原因。スターリン政権下のソ連でも、これほど高率ではなかった」と批判した。

さらに、福島第一原発事故を起こした東京電力、不正会計が発覚した東芝など、日本企業の経営者はだれも拘束されなかったと指摘。
外国人のゴーン容疑者は「明らかな差別」を受けていると訴えた。
リエス氏は2003年、ゴーン容疑者と共著「カルロス・ゴーン経営を語る」を出版している。

https://www.sankei.com/world/news/181219/wor1812190007-n1.html

■前スレ(1が立った日時:2018/12/19(水) 15:23:23.90)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545200603/
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:14:04.08ID:gM4uvexA0
>>1
これが東洋
2次大戦後以降東欧は結構まともなんだがな
そもそも共産党に基地外要求並べ立てたのが世界の歴史だし
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:15:51.05ID:PBpTCaiW0
>>805
実際にあっちのレベルからすりゃ同レベルじゃん
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:16:24.63ID:fJuDYBdS0
フランスってクズだなあ

日本のやり方に口出ししてアホか
日本人も同じやり方で裁かれてるんだよ
あとゴーンは立派な犯罪人なんだよ

ほんとフランスを嫌いになったわ
韓国人と同じやんw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:17:50.49ID:HSQwUibm0
>>809
ゴーン擁護してフランスはすばらしいとこやで、と言ってる連中に限って現在進行形でやってるフランス大暴動はスルーしてるよな。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:19:12.79ID:GC9V9F3u0
「長い」と騒いだら釈放されると思ってるみたいだね
残念だけど日本の警察はフランスみたいに甘くない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:20:32.84ID:DFaoWINr0
高級貴族お抱えの政商が海外で捕まったのだけど
これがアフリカとかだとフランス諜報部が作戦実行する
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:25:17.47ID:jc+9zs6D0
>>65
病人
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:27:03.20ID:EcezVNZzO
司法取引による冤罪発生率は日本の代用監獄によるものなんか問題じゃないくらい酷いからな
ゴーンはモデルケースだ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:30:49.50ID:EcezVNZzO
自分の罪を逃れるためなら人はどんな嘘も罪もでっち上げるから
警察が証言しろと言えば簡単に言うだろ、人間の本性をちょっと考えれば

・囮捜査
・盗聴
・司法取引
欧米は人権先進国だから
欧米は人権先進国だから
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:31:19.37ID:qKd11Ojq0
ポーランドってフランスにそんなに多額の金を搾取されてたのか
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:31:24.37ID:EcezVNZzO
自分の罪を逃れるためなら人はどんな嘘も罪もでっち上げるから
警察があいつを捕まえたいから証言しろと言えば簡単に言うだろ、
人間の本性をちょっと考えれば

・囮捜査
・盗聴
・司法取引
欧米は人権先進国だから
欧米は人権先進国だから
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:32:01.27ID:GC9V9F3u0
問題のすり替えをして工作しても釈放されることはないから安心しろ

とヤフコメに書いたら3人から粘着されまくったw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:37:37.14ID:fb45f9U2O
>>798
日本語解んないかな?
だ〜れも検察が正しいなんて言ってないぞ。ただ「いつもの検察クオリティー」だと言ってるだけ。
むかしから日本の検察は私腹を肥やす犯罪に厳しいんだよ。ただ、それだけ。
比べて国家のことを思っての犯罪には優しい。これは極左だろうがウヨだろうが同じ。
まあ、裏で繋がってるからなんやけどな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:40:14.18ID:zlyr2FTs0
>>816

西川や経理も関わってんだし、日産の犯罪だろ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:42:30.24ID:yfzLiKtD0
欧米人が嫌うのは装飾された正義と権威

日本人は未開人と写ってるだろね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:43:38.99ID:ACZXrEFs0
>>823
ゴーンの報酬をごまかすためにゴーンが主体になって隠蔽工作を行った犯罪
主犯はゴーン
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:49:13.56ID:wHRory0H0
>>53
トルシエはいい奴じゃん。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:50:53.87ID:Omr70OLN0
自分たちが直接選んだ大統領が気に入らないからと暴れてるフランス土人
フランス土人は欧州の恥だ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:58:47.68ID:mOaz4w5J0
やはり朝日か、ニュースソースはやはり朝日だった
当たるも八卦より命中率百%
うんこしたら便壺に落ちるのと同じ確率
どーにも比較するものは思い当たらないが強いて言えば
ゲンダイ!?いやいや、見たことはないが北チョン新聞か。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:00:06.85ID:bsWnioRO0
フランス市民は喝采しているとか言う記事も見たが実際には如何なんだろう?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:01:57.23ID:WYmb+rm00
フランス以上ポーランド以下か
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:02:34.01ID:OUBIrXph0
言論の自由の国だから
批判も遠慮せず浴びせてやっていいんだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:03:23.17ID:EYrjFyrw0
>>1
いやいくらなんでもそれはないだろう。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:03:29.34ID:0Xuun1mE0
シベリア強制労働よりマシだろ?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:03:58.94ID:4v7wVnA00
フランスはさすが欧州の韓国と言われるだけあるな
どんどんイメージ悪くなるわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:04:31.62ID:Bcv9UZ7Y0
共産党時代のポーランドなら私有財産も没収してるだろうな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:04:39.39ID:+JCSnAQA0
スウェーデンみたいにテロ犯の終身刑者に俺なんかより数倍立派な住環境&文化施設を提供するのが正解なのかな?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:04:50.21ID:Qf6QRtYt0
■ 東京地検特捜部はCIA軍産金融グローバル資本傘下の売国組織 ■

結論はルノーによる日産の子会社化に邪魔なゴーンが消されたというシナリオの可能性が一番高い。


※以下解説

前提としての基礎知識だが
東京地検特捜部はCIAの命令で動いてる反日の売国組織。
(もともとGHQが旧日本軍と旧日本政府の秘匿資産を調べ徴発するために作った組織)
昔、自民党の主流派の田中派経世会の人たちが本当の愛国派で日本の国益優先してしかも政策通で有能だった。
彼らはCIA軍産グローバル金融資本の言いなりにならず売国しなかった。
彼らが邪魔なCIAは東京地検特捜部に命令してスキャンダルや暗殺で田中派経世会の人たちを何人も潰した。
その結果自民党はCIA軍産金融グローバル資本の言いなりの森小泉麻生安倍らの池沼売国連中と、
その子分のバカだらけになってしまい、
彼らの売国政策のせいで日本がどんどん衰退することになった。

何年か前に西武グループの堤が東京地検特捜部に証券法違反だかで逮捕され、
その結果西武グループがグローバル資本に乗っ取られた。
そんな感じでまた日産を乗っ取りたい奴らのバックのCIAの命令で東京地検特捜部が動いているのだろう。
とにかく東京地検特捜部は日本を衰退させた張本人級の超極悪売国組織であり
東京地検特捜部がやることで日本にプラスになることはない。


※そこで今回のケースを分析してみよう。

マクロン(ルノー)=グローバル資本の犬側。
トランプは反グローバルでマクロンとも対立をしている。
東京地検特捜部を操っているCIA軍産金融グローバル資本はアメリカ内の反トランプ勢力でありむしろマクロンと同じ側といえる。
ゴーンは日産をルノーの子会社にすることに反対していた。
つまりマクロン(ルノー)=CIAグローバル資本的にはゴーンが邪魔だったので東京地検特捜部に潰させたと考えられる。

気になるのは
ルノーの大株主はフランスロスチャイルド家。
麻生がフランスロスチャイルド家に娘を嫁がせ血縁関係になっている。
そして麻生は日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売るために水道民営化法案を通したばかり。
その流れの一環で麻生の暗躍も感じられる。

ということでこれによって日産はルノーの子会社とされ、
フランス内のグローバル資本勢力による日産の乗っ取りが完成となる可能性が高いといえる。

とにかく東京地検特捜部がやることが日本にプラスになることは絶対にない。
OK8
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:05:23.54ID:t9QxefJZ0
>>829
ブルジョワのゴーンがどうなろうと知ったこっちゃない
それよか燃料税上げられると冬が越せない
マクロンを吊るし上げろ

こんな感じやろ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:06:03.48ID:hrp+ypfE0
>>790
節子それジャップや
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:06:12.98ID:C5XcdeHa0
要するにサムソンはサヨナラなので朝鮮人が発狂中
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:07:59.44ID:hrp+ypfE0
>>800
それいつの時代?
日本は殿様しか人権無かったんだが。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:10:24.46ID:y9Q9VhaY0
比較元のチョイスが具体的すぎて妙にリアリティあるなw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:10:41.04ID:99hVOzKG0
>>827
人類の恥だぞ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:14:18.53ID:+JCSnAQA0
>>844
一般庶民に対する無慈悲な処刑みたいなんは江戸幕府以降ないんじゃないか?
キリシタンとか一揆の首謀者くらいで、斬り捨て御免なんか本当に納得できる理由ないと武士のほうが切腹もんだし
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:15:05.28ID:/zHnTDHU0
あっそ。お前んとこの民度と治安、応仁の乱の京都より酷いぞw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:17:01.30ID:lGUBJLue0
フランスは普通に扱い悪くて獄中死とかするからな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:17:15.21ID:kiTwnLeV0
>>825
額が天文学的だがら、主犯でなく共犯でなおかつ司法取引して情状酌量が認められたとしても、執行猶予が付くかギリギリのラインかな?
執行猶予付いても、民事で多額の賠償金を日産に払う必要ありそう
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:19:01.90ID:Ah7+3vxR0
他の日本企業の不祥事は、特定個人が受益者ではない。
ゴーンの場合はゴーンと家族のみが一方的受益者。
だから、ゴーンは10年くらい実刑食らって当然。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:19:11.49ID:cERUdp300
そういえば今日はもう20日か。
また被疑者勾留で10日ちまちま延長するのかな?
被告人勾留にして実質無期限に移行するのかな?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:23:17.24ID:XMKs/uBJ0
ゴーンの弁護士もいろいろがんばってるけど、
うさんくさいところしか支援はないね・・・
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:24:15.70
逮捕要件2件目のは起訴はできない
西川が絡んでいるから国策逮捕の趣旨からずれてくる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:27:35.18ID:kiTwnLeV0
>>804
囮捜査は日本では、有間皇子の時にやってたね
藤原鎌足は天才的だったという事だね(笑)
あれも「わざわざ謀反を煽らなかったら、その気は起きなかったのでは?」と言われて、あれ以降はほとんどやってなかった気がする

家にあらば 笥に盛る飯を 草枕 旅にしあれば 椎の葉に盛る
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:28:40.68ID:su+mnS+D0
>>822
国の事を思うなら不正会計も巨額の粉飾も高額報酬も
全てやってる東芝にメスを入れないといけないが。。
誰も逮捕も拘束もせずに検察はスルーしたな
国のことを思ってるんじゃなくてそれただの腐敗しきった組織でしかないんだよな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:29:07.39ID:A82QVIA20
世界中を欧米植民地主義からハルマゲドン=第二次世界大戦で解放した救世主神々の国、
古代ユダヤ人である日本人に植民地政策をしたゴーーーーーンは死刑に値する。
ジャップは最高!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:33:40.58ID:EOOxzuKS0
有罪に出来ないようなものは起訴しないからで
逮捕されたものが有罪になる率は欧米と違いない

これのどこが問題かというと検察が裁判権を半ば奪ってるような所が問題と言えば問題。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:36:43.42ID:FZAnWkHJ0
勾留中の扱いなぁ...
間違いのないよう丁寧に調べると
どうしても期間が長くなるだろうし
証拠隠蔽や逃亡や自殺の可能性を考えると
保釈や外部との連絡には慎重にならざるをえないし
ちょっと良い料理と部屋にするくらいしか思い付かない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:38:46.10ID:PVHiqsgc0
>>860
別に奪ってないよな
それによって逆に司法が起訴の権限を奪ってるとも言えるし同じこと
逆に負ける裁判でもダメ元で起訴しまくったら
その方が問題になるのが見え見えだが
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:39:44.33ID:cERUdp300
>>860
半ばじゃないよ。日本では全ての起訴権は検察が握っている。
他の機関にも事案により起訴権与えて変えようとしているが、
まだ法的に結実には至っていない。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:42:45.71ID:i4+2YaL40
ゴーンの覚書
「Fixed Remuneration」(確定報酬)の「Fixed」は「確定」と訳せないことはないのかもしれませんが、
変動・固定の「固定」とも訳せる(例:fixed costs=固定費)。
19日の日経記事でも、「Fixed Remuneration」を「固定報酬」と訳しています。
報酬を、金額が決まった「固定」部分と、業績などによって金額が動く「変動」部分に分けたときの
「固定」の意味しかないように思われます。
少なくとも、会社の支払義務が確定しているという意味の「確定」ではないでしょう。

その前に朝日新聞にリークしたcompensationも大失敗
「total compensation」(総報酬)
内訳として「paid compensation」(支払った報酬)、
「postponed compensation」(延期報酬)
も、ワイにビジネス英語では「compensation=補償」の意味で使うのがほとんどとゲラゲラ笑われて
特捜部は顔を真っ赤にしてRemunerationの表記を見つけたんだろうなぁw
それも給料の意味もある(給料なら顧問報酬とも言えるし請負報酬とも言える)

つまり、そのFIXEDはトータルを現す「総報酬、報酬合計」ぐらいの意味しか持たないとも言える

更に指摘すると、
“postpone”=予定されていたものが始まる前に延期が決定
“suspend”=予定されていたものが始まった後に延期が決定

ゴーンの覚書の“postpone”Remunerationは"受ける見込みが明らか"と言えるか?
予定されていたものが始まっていないんですwww

つまり、役員報酬枠を使ったモノではなく取締役会、株主総会で確定する前に
延期が決定したので滅多に用いない“postpone”という表現の英単語を使ったと考えられることから、
特捜部はやぶ蛇w
役員報酬枠を充てたモノではないことも明確ではなかろうか
通常ならサンペンデッドやdelayを使うが、確定した役員報酬枠の使用ではないので
その英単語を使ったと推察される

こじつけて 「確定報酬」と訳せるから有罪だという特捜部の屁理屈が新聞の一面とは日本は終ってますねw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:43:17.31ID:kiTwnLeV0
>>860
「8割方有罪っぽい」奴をバシバシ捕まえて、そいつが有罪側か無罪側か判別するのは裁判所の役目にした方が良いかもね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:46:55.13ID:EEv0jJN80
>>504
馬鹿じゃないの株主の金だまし取って給与に当ててただろ詐欺て言うんだよ普通
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:51:03.28ID:Rw8pGZCfO
共産党時代のポーランドだったら粛正というなの処刑だろアホ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:51:06.49ID:i4+2YaL40
ゴーンの覚書
「Fixed Remuneration」(確定報酬)の「Fixed」は「確定」と訳せないことはないのかもしれませんが、
変動・固定の「固定」とも訳せる(例:fixed costs=固定費)。
19日の日経記事でも、「Fixed Remuneration」を「固定報酬」と訳しています。
報酬を、金額が決まった「固定」部分と、業績などによって金額が動く「変動」部分に分けたときの
「固定」の意味しかないように思われます。
少なくとも、会社の支払義務が確定しているという意味の「確定」ではないでしょう。

その前に朝日新聞にリークしたcompensationも大失敗
「total compensation」(総報酬)
内訳として「paid compensation」(支払った報酬)、
「postponed compensation」(延期報酬)
も、ワイにビジネス英語では「compensation=補償」の意味で使うのがほとんどとゲラゲラ笑われて
特捜部は顔を真っ赤にしてRemunerationの表記を見つけたんだろうなぁw
それも給料の意味もある(給料なら顧問報酬とも言えるし請負報酬とも言える)

つまり、そのFIXEDはトータルを現す「総報酬、報酬合計」ぐらいの意味しか持たないとも言える

更に指摘すると、
“postpone”=予定されていたものが始まる前に延期が決定
“suspend”=予定されていたものが始まった後に延期が決定

ゴーンの覚書の“postponed”Remunerationは"受ける見込みが明らか"と言えるか?
予定されていたものが始まっていないんですwww
予定されていたもの=報酬の確定でしょうがwwww

つまり、役員報酬枠を使ったモノではなく取締役会、株主総会で確定する前に
延期が決定したので滅多に用いない“postpone”という表現の英単語を使ったと考えられることから、
特捜部はやぶ蛇w

役員報酬枠を充てたモノではないことも明確ではなかろうか
通常ならサンペンデッドやdelayを使うが、確定した役員報酬枠の使用ではないので
その英単語を使ったと推察される

こじつけて 「確定報酬」と訳せるから有罪だという特捜部の屁理屈が新聞の一面とは日本は終ってますねw
何が民間企業の労働生産性が低いだよw
検察、司法、安倍政権が無駄、無意味なことばかりやってるくせに、テメエのことを棚に上げるな、バカめ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:56:12.98ID:BfBmzrUsO
フランスの警察の方が拘束ヒドいだろうに
警視庁は脱税犯には拷問しないからな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:02:42.68ID:28bRfL2g0
大統領がデモで苦しめられて発狂ってチョンそっくりだな、こいつら
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:03:23.19ID:cERUdp300
ロシアのテレビ局で韓国系美人キャスターがいたな。
国内の朝鮮族出身で、整形はしてないぽかった。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:04:52.28ID:VUmuVeHo0
そこは腐ったポーランドとは違い金持ちにも容赦しないから
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:14:38.48ID:YPwmnE6V0
暴動テロ国家は黙ってろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:16:33.74ID:qj6P03dX0
やっぱりジャップは後進国だったな
G7からも外してもらおう
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:17:06.22ID:ACZXrEFs0
>>860
欧米ではろくに証拠もないようなものまでバンバン起訴してるから有罪率が低いんだろうなあ
それだけ冤罪も多いことだろう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:18:33.30ID:IhaKGhQS0
>>864
うむ!これはフランスが正論
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:20:22.73ID:IhaKGhQS0
>>865
日本の検察は起訴率が5割以下
これじゃ日本の検察はフランスに信用されない!
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:21:44.13ID:IhaKGhQS0
>>876
日本の検察は起訴率が5割以下!
それだけボンクラ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:22:41.73ID:qpEG+BF00
南米にあったゴーンの別荘から重要書類全てゴーンの親族が持ち去ったんだろ
ゴーンだって同じ事やるだろ絶対
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:28:08.69ID:NorzH1oc0
>>13
仏は、令状なしに逮捕できる代わりに、取り調べの時に弁護士が立ち会う。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:29:14.32ID:SZZXtS4N0
フランスの政府とマスコミは、一部の富裕層の代弁者だからな。
だから民衆の暴動がおきるんだよ。

こんなことを続けていると、多分、また近いうちにフランス革命みたいなことが起こるだろう。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:33:44.13ID:HCnG5sGW0
これはヘイトだよな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:33:45.96ID:kiTwnLeV0
>>876
欧米では有罪無罪は裁判所で判断しているから
多少は冤罪あっても、必要悪と思っているのでは?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:40:39.58ID:36yxHuzO0
中国の様に日本人を報復逮捕勾留しちゃうか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:52:27.20ID:oDeddaBB0
フランスは犯罪者をのさばらせるのか?
シナチョンみたいな土人国家だなw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:12:20.12ID:i4+2YaL40
・報酬合意事項(ゴーンと元秘書室長だけが署名)
本来の報酬との差額に関する文書

これタダの辞退した報酬額を記した文書(単なるメモ)でしかないよなwwww
役員会を通していないのは明白だし、会社の署名押印もない
どんな形で払うかも支払い方法も決まってないし覚書としても無効でしょう

・雇用合意書(西川社長、ケリーがサイン)
競業回避契約&コンサル料
退任後支払いに関する文書

これも無効だろうが、万が一、覚書として有効ならば、
その計上時期は役員を退いた後のコンサル開始後になる(税務会計の決まりごと)
もちろん、役員しての職務執行対価ではなく、有価証券報告書には書く必要は皆無
顧問が役員に該当しないのは経理では常識レベルの話し

特捜部はよくこんなモノで逮捕したものだwww
しかも起訴するなんて、なんたる暴挙
クーデターなので司法取引した奴の証言など全く信憑性がない
(悪意の通報者で虚偽告訴でしょ)

参考
東京地判平25・4・18(事件番号平成23年(ワ)20051号)
本件の覚書は被告会社等の取締役会で諮られた形跡はない。
本件の覚書は被告会社の代表者の肩書なしの個人名での署名がされ、
押印もされないままに作成されている。

本件の合意は今後進める予定の協議内容の方向性を確認したというべきものであって、
被告会社等の会社組織としての最終的な合意事項を定めたものと認めることはできない。


316 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/12/19(水) 07:02:18.61
なんの意味も効力も持たない『報酬合意事項』なる書類

検察の焦りがよく分かる
https://i.imgur.com/B14T5b7.jpg
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:14:48.15ID:IJJRbDU20
フランスはまず国内の安定を最優先にした方が良い
日本の悪口言ってる暇はないはずだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:16:00.33ID:1ro+usT+O
こいつや堀江みたいに出てから発言の場がある連中は官からのいじめの対象にならないだけまだマシなんだぞ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:25:43.18ID:i4+2YaL40
有罪率99%を誇りだと?アタマおかしいとしか言いようがない
ヒラメ裁判官がひたすら上の顔色をみて判決だしてるからそうなるのさ
ゴーンの件は世界が注目しているので、ヘタな有罪判決は出せないね

日本の金商法、税法、会社法、会計基準などを全て無視しないと有罪には出来ないほど
ゴーンらのスキームは合法の論拠に溢れている
こんなもので逮捕がおきること自体が日本は法治国家とは言えないと非難しておこう
特捜部は法を悪用するにもほどがあるぞ

その司法取引もヤミ司法取引と非難されているではないか
そして、サインした西川社長を逮捕できないことから特捜部は日産クーデター派とグル確定だよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:34:56.66
>>893
その通り
政府側の都合の良いように動く犬がニッポンの検察
その一方で政財界で癒着している企業団体個人には全く動かない

極めて腐敗し歪みきったニッポンの権力構造と言える

今回は経産省からの指示に基づき官邸の許可を受けてのゴーサインであろう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:40:00.26ID:qiw+Bf7c0
これ叩いてるのマスコミや政府関係者だけで一般市民は喝采してるんだよな。
ネット掲示板やSNSでは「さすが日本!こっちじゃ偉いさんは犯罪犯しても
絶対立件されないからな」みたいな書込みばっかw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:46:08.58ID:/Sn459WZ0
痴漢容疑でも、2,3週間拘留できるんだから、半年は覚悟しろよ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:50:21.38ID:D8rVXexj0
>>895
一般市民w
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:52:07.76ID:+xUCmVpr0
籠池も十か月拘留されたしねなんでかわかってるよな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:52:54.05ID:m924N1kn0
実際にお金を得てないなら結構厳しいと思うけどね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:55:50.13ID:5U83Il7S0
泥棒を擁護するために日本を貶める馬鹿なおフランスマスゴミ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:08:25.08ID:IhaKGhQS0
今回ばかりはフランスが正論!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況