X



【未来の贈り物】近所の2歳少女に14年分のクリスマス・プレゼント 英80代男性が死去前に用意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/19(水) 23:19:30.07ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/46615486

近所の2歳少女に14年分のクリスマス・プレゼント 英80代男性が死去前に用意
2018/12/19 8時間前

イギリス南西部のウェールズに住む家族が、驚きの贈り物を受け取った。最近亡くなった近隣男性が、この家族の2歳の娘に、今後14年分のクリスマス・プレゼントを残していたのだ。

ウェールズのバリーに住むオーウェン・ウィリアムズさんとキャロライン・ウィリアムズさん夫婦はこの2年間、近くに住む80代後半の男性ケンさんと親しくしていた。

ケンさんは、ウィリアムズさんたちの娘キャディちゃん(2)を「溺愛」していたと、夫妻は言う。

ケンさんは最近亡くなったが、ケンさんの娘が17日夜、プレゼントを届けるため、ウィリアムズさん宅を訪れた。

「彼女(ケンさんの娘)は大きなポリ袋を抱きかかえていました。最初は、ゴミを捨てて欲しいと言いにきたのかと思いました」とオーウェンさんは語った。

「しかし彼女は、これは全部、キャディのために自分の父親が残していったものだと言いました。全部、ケンさんがキャディのために買ったクリスマス・プレゼントだったんです」

「私はプレゼントを家の中に運びました。妻はアイルランドに住む自分の母親とビデオ通話をしていました。妻が泣き始め、私が泣き始め、妻の母も泣き始めました」

「あまりに思いもよらないことで、なんと言ったらいいのか。ケンさんがどれくらい長い間プレゼントをしまいこんでいたのかはわかりません。2年前からなのか、あるいは、亡くなる直前に買ったのか」

オーウェンさんは、プレゼントのうち1つを開けてみたという。中身は本だったが、残りのプレゼントをどうするかは決めていない。

「おそらくいくつかは本で、3つか4つはぬいぐるみ。デュプロ(幼児向けのレゴブロック)もいくつかあるかもしれません」
民間の深海潜水士として働き、最近は引退生活を送っていたケンさんについて、オーウェンさんは「本当の、真の人格者」だったと話した。

(英語記事 Christmas: Dying neighbour leaves girl 14 years of presents)

2歳のキャディちゃんには、これから14年間、開封を待つプレゼントが用意されている
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/2305/production/_104856980_img_7924.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/1097D/production/_104856976_presents3.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:20:44.85ID:noWn9/Fz0
ペドが出るわ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:20:57.50ID:di5I9BDq0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:23:11.39ID:Z2wgdOT/0
俺なんか超良い子だから毎日サンタ来てるな
毎日ドアの所にご飯と1000円が置いてあるし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:23:53.69ID:zUbybhzR0
欧米はちゃんと文化を守っている
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:25:59.14ID:ZFwD7uiE0
押し付けがましくてキモい
イギリスの成人年齢って21歳じゃなかった?
残る者とかキモすぎ全部捨てるわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:26:13.10ID:W8TCqRLf0
2歳児 「おもちゃはいらない。キャッシュでスイス銀行に1億ドル用意しろ」
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:26:20.75ID:Ua7pVt+z0
>>6
それ赤い服着た母ちゃんだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:28:24.10ID:jKoB7d6f0
>>2
遺伝子が穢れた下等遺伝子民族だから
民族が誇る「恨」を丸出しにする気狂い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:28:59.05ID:nl3FQqqD0
親は年に1個ずつ娘に渡すのかな?
今回がぬいぐるみで来年が同じ物の2Pカラーだったら不安になるよな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:29:32.62ID:jKoB7d6f0
>>6
そして、ある日突然、何も置かれなくなる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:36:54.20ID:ahq3tawS0
短編SF小説で「光るもの」だったかがを連想した。
幼年期の大恐慌時代に、隣に住んでいた夫婦が毎日卵を食べていて、
その夫婦が出て行くときに、少女だった自分にその家にある全てを
譲ってくれたという思い出を語るはなし。(卵は高くてその少女の家庭では食べれなかった)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:38:29.35ID:wQZk2ayT0
これを人格者と呼ぶのは違うと思うがプレゼントを贈ることはとても大切なこと
原始人でさえ心から花を供えた
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:39:56.34ID:1oOvPquZ0
微妙な話だ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:46:19.75ID:rQnGMKLc0
14歳と書かれた箱の中身は大人のおもちゃが入っていたってオチ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:46:21.64ID:ZoW/W+ms0
おまえらがやるとロリコン犯罪者として通報される案件だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:46:41.40ID:IpJx3yR50
イギリス紳士って

オリジナルな人が多い 自由だな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:49:47.31ID:sycbslj00
作り話でしょ(´・ω・`)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:53:08.58ID:QKqCctvt0
何となくわかるんだけど、ボケてない間にわたせるプレゼントを用意していたと思う
ボケるとプレゼント自体がおかしくなるから。

渡すだけの状態にしておけばボケても大丈夫だし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:53:43.21ID:f2w6WDig0
久米田康治のかくしごとでも母親が亡くなる前に誕生日迎えたら開けなさいって
年齢ごとの箱残して逝ったっていう話あるけど「その年になると流行りが廃れたものが出てきたり…」
って苦笑してたな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:54:30.31ID:KvWlB3YH0
>>3
おまえには関係ないことだ消えろ!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:56:31.81ID:X4wR7nAc0
俺も隣のようじょにプレゼントを買おうかな^^
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:58:10.33ID:7bYFnXSX0
ありがた迷惑
とか言ってるからどんどん殺伐とした世の中になる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:01:52.04ID:BZ0Lj+MN0
どれが何歳のプレゼントか書いてなかったら3歳児に哲学書
16歳でオラフのぬいぐるみとかになりそう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:29:12.06ID:nRiCepQB0
14年目には身の毛もよだつ恐ろしいものが...
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:29:52.70ID:lXsXPku70
おまえらがやったら
通報案件
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:41:00.40ID:AcT0SCxy0
おまえら最後は婚姻届とか結婚指輪とかきしょいことやりそう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:42:04.66ID:Vywkqdfe0
今年からだとすると

十五歳までが守備範囲?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:42:30.15ID:Dc7pd/nh0
14年分とかその頃ガキはメスになっとるやん?頃合いじゃん?危なかったな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:52:27.38ID:Gn72lnlo0
ゴルゴから
https://i.imgur.cOm/TPQer Xw.jpg
https://i.imgur.cOm/m1Dts WH.jpg

・ウインドウズのプログラムの一部は、軍、しかもエシュロンのスタッフに作られてる。

・ウインドウズのソースコードには、特殊なコードが含まれている。

・そのコードによって、ウインドウズを入れてる全てのパソコンを遠隔操作できる。

2000年の時点で、
個々人のパソコンがバックドアから遠隔操作出来てたわけよ。
情報の抜き取りなんて、当たり前に出来てたわけよ。

今じゃどこまで悪さが出きるのか、想像を越えてるわな。

ちなみにエシュロンってのは、
パソコンでの個人のやりとりを「全て」記録してる、とのこと。
全人類の全作業を保存してるわけだ。
プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。

9
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 01:14:56.62ID:xisVl5fHO
包装紙も大きさもバラバラだから、それぞれ選んで買っておいて、あげるの楽しみにしてたのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況